JP3014667U - パネル吊り上げ治具 - Google Patents

パネル吊り上げ治具

Info

Publication number
JP3014667U
JP3014667U JP1995001478U JP147895U JP3014667U JP 3014667 U JP3014667 U JP 3014667U JP 1995001478 U JP1995001478 U JP 1995001478U JP 147895 U JP147895 U JP 147895U JP 3014667 U JP3014667 U JP 3014667U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
wall panel
jig
hoisting
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995001478U
Other languages
English (en)
Inventor
洋輔 小濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP1995001478U priority Critical patent/JP3014667U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014667U publication Critical patent/JP3014667U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外壁パネルをほぼ垂直に吊り上げることので
きるパネル吊り上げ治具を提供する。 【構成】 外壁パネルP等のパネルに設けられている吊
り金具5との接合部、例えばボルト挿通孔13が設けら
れている第1部材1と、外壁パネルPを押さえる押さえ
ボルト3が装着されている、前記第1部材1と対面させ
て配設されている第2部材2と、クレーン等の吊り上げ
手段との係止部、例えば透孔43が、例えば外壁パネル
Pの重心の延長線上に設けられている、前記第1部材1
および第2部材2をその上端で連結している連結部材4
とからなるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はパネル吊り上げ治具に関する。さらに詳しくは、建物の外壁パネルを バランスよく吊り上げることのできるパネル吊り上げ治具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、建物の外壁パネルPの吊り上げは、図4および図5に示すように、 外壁パネルPの内側上部に設けられた吊り金具aに、クレーン等の吊り上げ装置 (図示省略)のワイヤbの先端に設けられたシャックルcを係止させて吊り上げ がなされている。より具体的には、地上にスペース材sを挾んで表面を上に向け て寝かされている外壁パネルPの吊り金具aに、シャックルcを係止した後ワイ ヤbを巻き上げて外壁パネルPを起立させ、ついでさらにワイヤbを巻き上げて この起立した外壁パネルPを建物の所定位置まで吊り上げた後建物への組付けが なされている。
【0003】 しかしながら、この吊り上げは、外壁パネルPの内側上部に設けられた吊り金 具aを用いて行っているために、図6に示すように、吊り上げられた外壁パネル Pが斜めになり、建物に対して平行にすることができない。そのため、外壁パネ ルPの建物への組付け時に、外壁パネルPを建物に平行にしなければならず、そ の組付け作業が煩雑になるという問題がある。また、高所で相当の重量を有する 外壁パネルPを建物に平行にするために、作業の安全上の問題もある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案はかかる従来技術の問題点に鑑みなされたものであって、外壁パネルを ほぼ垂直に吊り上げることのできるパネル吊り上げ治具を提供することを目的と している。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案は、外壁パネル等のパネルの吊り上げに用いられるパネル吊り上げ治具 であって、外壁パネル等のパネルに設けられている吊り金具との接合部が設けら れている第1部材と、外壁パネルを押さえる押さえボルトが装着されている、前 記第1部材と対面させて配設されている第2部材と、クレーン等の吊り上げ手段 との係止部が設けられている、前記第1部材および第2部材をその上端で連結し ている連結部材とからなることを特徴とするパネル吊り上げ治具に関する。
【0006】 本考案においては、前記連結部材に設けられている係止部が、パネルを吊り上 げた際に、パネルが垂直となる位置に設けられているのが好ましい。
【0007】 ここで、前記位置は、例えばパネルの重心の延長線上とされる。
【0008】
【作用】
本考案の吊り上げ治具は前記のごとく構成されているので、第1部材と第2部 材とにより、外壁パネル等のパネルの上端部を挾み込んだ状態で、連結部材をク レーン等により吊り上げることができる。そのため、パネルをほぼ垂直に吊り上 げることができるとともに、その状態で建物等の組付け位置に移動させることが できる。
【0009】
【実施例】
以下、添付図面を参照しながら、本考案を実施例に基づいて説明するが、本考 案はかかる実施例のみに限定されるものではない。
【0010】 本考案のパネル吊り上げ治具(以下、単に治具という)の一実施例を図1に示 し、同治具Jは、外壁パネルの内側上部に設けられている吊り金具との接合部が 設けられている第1部材1と、外壁パネルを押さえる押さえボルト3が装着され ている第2部材2と、この第1部材1と第2部材2とをその上端において所定の 間隔で保持している連結部材4とを主要構成要素としてなる変形コの字状体とさ れている。そして、このコの字の開放部に外壁パネルの上端が挾み込まれて吊り 上げがなされる。
【0011】 より具体的には、第1部材1、第2部材2および連結部材4のそれぞれは、鋼 製のアングル材からなり、そして第1部材1の底面11と第2部材2の底面21 とを対面させて、さらに第1部材1、第2部材2および連結部材4の立面12, 22,42が面一となるようにして、第1部材1および第2部材2の上端が連結 部材4の底辺41の両端に、例えば溶接により接合されて、治具Jが形成されて いる。
【0012】 この第1部材1の立面(吊り金具に平行な面)12の吊り上げ金具5のボルト 挿通孔51(図2参照)に対応する位置に、同様のボルト挿通孔13が形成され ており、第2部材2の底面(外壁パネルPに平行な面)の下部には、外壁パネル Pの上端を押さえるための押さえボルト3と螺合する雌ねじが内面に形成されて いる透孔23が設けられており、連結部材4の立面42の適宜位置にはシャック ルcを係止するための透孔43が設けられている。この透孔43の位置は、外壁 パネルPを吊り上げた際に、外壁パネルPが垂直となる位置、例えば外壁パネル Pの重心の延長線上とされる。なお、前記説明から明らかなように、本実施例に おいては、ボルト挿通孔13が吊り金具5との接合部を構成し、透孔43がクレ ーン等の吊り上げ手段との係止部を構成している。
【0013】 次に、図2および図3を参照しながら、かかる構成とされている治具Jによる 外壁パネルPの吊り上げについて説明する。
【0014】 外壁パネルPの上端部に治具Jを挾み込む。
【0015】 第1部材1のボルト挿通孔13および吊り金具5のボルト挿通孔51にボルト (図示省略)を挿通して、第1部材1と吊り金具5をボルト接合する。
【0016】 第2部材2に螺着されている押さえボルト3により、外壁パネルPの上部表面 を押さえ付ける。この場合、押さえボルト3による外壁パネルPの損傷を防止す るために、クッション材、例えば硬質ゴム6を外壁パネルPとボルト3との間に 設ける(図2参照)。
【0017】 クレーン(図示省略)のワイヤbの先端に設けられているシャックルcを連結 部材4の透孔43に係止する。
【0018】 ワイヤbを巻き上げて水平に寝かされている外壁パネルPを起こす。
【0019】 ワイヤbをさらに巻き上げて外壁パネルPを吊り上げる。シャックルcが前述 した位置に係止されているので、吊り上げられたパネルPはほぼ垂直となる(図 3参照)。
【0020】 クレーンのブーム(図示省略)を適宜移動させて、外壁パネルPを建物の取付 け位置まで移動させる。
【0021】 このように、本実施例によれば、外壁パネルPをほぼ垂直に吊り上げた状態で 、建物の取付け位置まで移動させることができるので、外壁パネルPの建物の取 付けが円滑になされる。また、外壁パネルPの姿勢を高所で修正する必要がない ので、安全に組付けることができる。さらに、押さえボルト3により外壁パネル Pの上部表面を押さえるようにしているので、外壁パネルPの厚さが変化しても その進出量を調整することにより対応できる。
【0022】 以上、本考案を実施例に基づいて説明してきたが、本考案はかかる実施例のみ に限定されるものではなく、種々改変が可能である。例えば、本考案の治具が適 用されるパネルは外壁パネルに限定されるものではなく、各種のパネルに適用す ることができる。
【0023】
【考案の効果】 以上詳述したように、本考案によれば、外壁パネル等のパネルをほぼ垂直に吊 り上げた状態で建物等の組付け位置まで吊り上げることができるという優れた効 果が得られる。また、パネルをほぼ垂直に吊り上げることができるので、高所で パネルの姿勢を修正する必要がなくなり安全かつ円滑に外壁パネル等の建物等へ の組付けがなされるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の吊り上げ治具の一部切欠き
正面図である。
【図2】同吊り上げ治具を外壁パネルの上端に装着した
状態を示す説明図である。
【図3】同吊り上げ治具を用いて外壁パネルを吊り上げ
た状態を示す説明図である。
【図4】従来の外壁パネルの吊り上げ方法の説明図であ
る。
【図5】図4のA部詳細図である。
【図6】従来の方法で外壁パネルを吊り上げた状態を示
す説明図である。
【符号の説明】
1 第1部材 11 底面 12 立面 13 ボルト挿通孔 2 第2部材 21 底面 22 立面 23 透孔 3 押さえボルト 4 連結部材 41 底面 42 立面 43 透孔 5 吊り金具 51 ボルト挿通孔 6 クッション材、硬質ゴム b ワイヤ c シャックル J 吊り上げ治具 P 外壁パネル

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外壁パネル等のパネルの吊り上げに用い
    られるパネル吊り上げ治具であって、 外壁パネル等のパネルに設けられている吊り金具との接
    合部が設けられている第1部材と、 外壁パネルを押さえる押さえボルトが装着されている、
    前記第1部材と対面させて配設されている第2部材と、 クレーン等の吊り上げ手段との係止部が設けられてい
    る、前記第1部材および第2部材をその上端で連結して
    いる連結部材とからなることを特徴とするパネル吊り上
    げ治具。
  2. 【請求項2】 前記連結部材に設けられている係止部
    が、パネルを吊り上げた際に、パネルが垂直となる位置
    に設けられていることを特徴とする請求項1記載のパネ
    ル吊り上げ治具。
  3. 【請求項3】 前記位置がパネルの重心の延長線上に設
    けられていることを特徴とする請求項2記載のパネル吊
    り上げ治具。
JP1995001478U 1995-02-10 1995-02-10 パネル吊り上げ治具 Expired - Lifetime JP3014667U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001478U JP3014667U (ja) 1995-02-10 1995-02-10 パネル吊り上げ治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001478U JP3014667U (ja) 1995-02-10 1995-02-10 パネル吊り上げ治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014667U true JP3014667U (ja) 1995-08-15

Family

ID=43150263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995001478U Expired - Lifetime JP3014667U (ja) 1995-02-10 1995-02-10 パネル吊り上げ治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014667U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04359278A (ja) * 1991-06-06 1992-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子画像形成装置の定着装置
JPH0521270U (ja) * 1991-09-02 1993-03-19 富士通株式会社 定着ユニツト
CN110342396A (zh) * 2019-08-14 2019-10-18 厦门大学嘉庚学院 Grc复合墙板吊具及吊装施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04359278A (ja) * 1991-06-06 1992-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子画像形成装置の定着装置
JPH0521270U (ja) * 1991-09-02 1993-03-19 富士通株式会社 定着ユニツト
CN110342396A (zh) * 2019-08-14 2019-10-18 厦门大学嘉庚学院 Grc复合墙板吊具及吊装施工方法
CN110342396B (zh) * 2019-08-14 2024-03-01 厦门大学嘉庚学院 Grc复合墙板吊具及吊装施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014667U (ja) パネル吊り上げ治具
JP3867130B2 (ja) 住宅ユニットの吊上げ金具構造
JP6228955B2 (ja) 外装材接続具および建物外装形成方法
JPH1111854A (ja) パネル吊り上げ治具
JP3171729B2 (ja) パネル吊り下げ具
CN210735990U (zh) Grc复合墙板吊具
JP2669254B2 (ja) 横壁パネルの取付工法
JP3806021B2 (ja) プレキャスト基礎の吊り上げ方法
JP2590979Y2 (ja) 床パネル吊り上げ用フックの床パネルへの取付構造
JP6748438B2 (ja) 吊り上げ装置
CN217352584U (zh) 一种地脚螺栓安装钢模板
JP3004731U (ja) 多点吊り治具
JP3095091B2 (ja) 連結支持体
JP2851412B2 (ja) 屋根パネル用吊り金物
JPH0645038Y2 (ja) シャッターカーテンの吊上げ用治具
JP2530661Y2 (ja) Pcaカーテンウォール用取付け金物
JP2591690B2 (ja) 補強リング用巻上ウィンチ
JPH11222943A (ja) 壁パネルおよび壁パネル用補強プレート
JPH04174176A (ja) Pc床板組立工法
JP2004162276A (ja) ユニット吊上げ連結金具
JP2559503Y2 (ja) パネルの吊具
JP2504622B2 (ja) ユニット吊り上げ用補強ブレス
JP3858118B2 (ja) パネル固定具
JP3240948B2 (ja) 屋根ユニット用吊り金具及び屋根ユニット
JP2907576B2 (ja) パネルの吊り上げ方法及びそのためのパネル