JP3013612B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3013612B2
JP3013612B2 JP4182239A JP18223992A JP3013612B2 JP 3013612 B2 JP3013612 B2 JP 3013612B2 JP 4182239 A JP4182239 A JP 4182239A JP 18223992 A JP18223992 A JP 18223992A JP 3013612 B2 JP3013612 B2 JP 3013612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
metal
semiconductor device
fixed
ceramic base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4182239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629432A (ja
Inventor
高志 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4182239A priority Critical patent/JP3013612B2/ja
Publication of JPH0629432A publication Critical patent/JPH0629432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013612B2 publication Critical patent/JP3013612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高パワー駆動を必要と
する半導体装置に関し、特に、大型の放熱板を有する半
導体装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のヒートシンクを有する半
導体装置の構造は図3に示すように構成されていた。す
なわち、図3において1はシリコンより成る半導体素子
を示し、Au−Siろう材2によってセラミック基体3
に固着されており、半導体素子1とセラミック基体3は
Alワイヤ4によって電気的に接続されている。また、
6は金属キャップを示し、セラミック基体3に設けられ
た金属製シールリング5にシームウェルド法等によって
固着され、セラミック基体3を気密封止している。
【0003】また、7はセラミック基体3に設けられた
外部電極取出し用の外部リードを示す。さらに19はア
ルミニウム等から成る金属放熱板を示し、シリコーン系
樹脂8によってセラミック基体3に固着されている。
【0004】この際、半導体装置を所定の実装基板に実
装後に、通電状態において半導体素子1で生じた熱はセ
ラミック基体3を介して放熱板19より放熱されてお
り、特に強制的に放熱板に風を当てることにより放熱効
果を上げている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の放熱板を有する半導体装置は、以下のような欠
点を有していた。
【0006】すなわち、近年、特に高性能ECLゲート
アレイ等の半導体素子を搭載する半導体装置において
は、電気的特性を高めるために、できる限りセラミック
基体3を小型化せざるを得ず、一方、高パワー駆動の必
要性より、放熱機能を最大限に高めるために、放熱板1
9は大型化せざるを得ない。この場合、放熱板19を固
着した後の半導体装置を取扱う包装工程や輸送工程で金
属放熱板19の重量で外部リード7が変形し易いという
欠点を有している。
【0007】また、消費電力が数十ワットを越える様な
高パワー駆動が必要な半導体素子を搭載した際に、放熱
板19の大きさは10cmを越えるような高さになって
しまい、これらの半導体装置を実装するコンピュータ等
のセットの実装基板間隔がおおきくなってしまい、それ
に伴い、システムの小型化の実現も困難であるという欠
点を有していた。
【0008】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記欠点を解消することを可能とした新規な半導体
装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明に係る半導体装置は、半導体素子が搭載され
たセラミック基体に固着された放熱板を有し、かつ半導
体素子の回路形成面が絶縁フィルムを介して金属キャッ
プ内壁の突起部分に固着されている。これにより、半導
体装置の通電時に半導体素子で生じた熱は放熱板と金属
キャップの両方からの放熱が可能となる。
【0010】
【実施例】次に本発明をその好ましい一実施例について
図面を参照して具体的に説明する。
【0011】 図1は本発明の参考例を示す断面図であ
る。
【0012】 図1において、参照番号1はシリコンよ
り成る半導体素子、は半導体素子1がAu−Siろう
材2を介して固着されているセラミック基体、4は半導
体素子1とセラミック基体3を電気的に接続するAlワ
イヤをそれぞれ示し、5はセラミック基体3に固着され
たコバール等から成るシールリングであり、金属キャッ
プ6がシームウェルド法等によって固着されセラミック
基体3を気密封止している。7はセラミック基体3に固
着された外部電極取出し用の外部リード、9はアルミニ
ウム等から成る金属放熱板であり、熱伝導率が良好なシ
リコーン系樹脂8によってセラミック基体3に固着され
ている。
【0013】11はポリイミドフィルムであり、このポ
リイミドフィルム11は半導体素子1の回路形成面上に
絶縁性シリコーン系樹脂10を介して固着されており、
半導体素子1と逆方向の面はシリコーン系樹脂12を介
して、金属キャップ6の中央部に組み込まれた熱伝導率
が良好なCu−Wブロック13に固着されている。
【0014】この構造であると、半導体装置の通電状態
において半導体素子1で発生する熱は、半導体素子1の
裏面からセラミック基体3を通して金属放熱板9より放
熱されると共に、半導体素子1の回路形成面側からも金
属キャップ6の中央に設けたCu−Wブロック13を通
して放熱される。
【0015】 このために、従来40mm□程度のセラ
ミック基体に高さ3cm程度のAl製放熱板を取付けた
半導体装置で熱抵抗(ΘJa)が5〜10°C/W(風
速3m/秒下)であったものが、本参考例の場合には、
約20〜30%程熱抵抗(ΘJa)が小さくなるという
利点を有している。
【0016】これに基づき、高パワー駆動の半導体素子
を搭載する場合でも金属放熱板9を大型にする必要がな
くなるために、半導体装置の包装工程や輸送工程で金属
放熱板9の重量で外部リード7が変形することを防止で
きるという利点を有している。
【0017】さらに、半導体装置を実装するコンピュー
タ等の基板同志の間隔を狭くできるという利点も有して
いる。
【0018】 図2は本発明の一実施例を示す断面図で
ある。
【0019】 図2を参照するに、本発明の一実施例
は、金属キャップ6の中央部に設けられたCu−Wブロ
ック13とセラミック基体3上に設けられた金属放熱板
9とが、シリコーン系樹脂14、15を介して固着され
た金属片16で連結された構造となっている。
【0020】この金属片16は、セラミック基体3に固
着されている外部リード(図示せず)の空部分を利用し
て設けることが可能であり、例えば、外部リードが2方
向のみに固着されているSOPと呼ばれるセラミック基
体の場合には外部リードの無い側面を利用して金属片1
6を配置させればよい。
【0021】また、4方向に外部リードが固着されてい
るQFPと呼ばれるセラミック基体の場合には、セラミ
ック基体3のコーナ部分や、電気的にノンコネクトピン
である外部リードが無い部分を利用して金属片16を配
置させればよい。
【0022】本構造であると、半導体素子1で発生した
熱はCu−Wブロック13からさらに金属片16を通し
て金属放熱板9から放熱されるために、半導体装置の熱
抵抗がさらに下がるという利点を有しており、特に強制
空冷を実施した場合に効果が大きい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
半導体素子の回路形成面がポリイミドフィルムを介して
金属キャップ内壁の突起部分に固着されているために、
半導体素子で動作時に発生した熱が、回路形成面側から
も半導体装置外部に放熱されるので、従来構造の半導体
素子裏面からのみセラミツク基体を通して金属放熱板か
ら放熱していた場合と比べ、約20〜30%熱抵抗(Θ
Ja)が小さくなるという効果が得れらる。これに伴
い、従来と比べ金属放熱板を小型にできるという効果も
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の参考例を示す断面図である。
【図2】 本発明の一実施例を示す断面図である。
【図3】従来の半導体装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1…半導体素子 2…Au−Siろう材 3…セラミック基体 4…Alワイヤ 5…シールリング 6…金属キャップ 7…外部リード 8…シリコーン系樹脂 9…金属放熱板 10…シリコーン系樹脂 11…ポリイミドフィルム 12…シリコーン系樹脂 13…Cu−Wブロック 14…シリコーン系樹脂 15…シリコーン系樹脂 16…金属片

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック基体に半導体素子が固着さ
    れ、金属キャップによって前記セラミック基体が気密封
    止されて成る半導体装置において、前記セラミック基体
    の前記半導体素子が装着された側に放熱板が固着され、
    かつ前記半導体素子の回路形成面上に絶縁フィルムを介
    して前記金属キャップの主基板中央部内壁に熱伝導率が
    良好な金属ブロックが固着され、前記放熱板と前記金属
    ブロックは、金属片によって連結されていることを特徴
    とする半導体装置。
JP4182239A 1992-07-09 1992-07-09 半導体装置 Expired - Lifetime JP3013612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182239A JP3013612B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182239A JP3013612B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0629432A JPH0629432A (ja) 1994-02-04
JP3013612B2 true JP3013612B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=16114782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182239A Expired - Lifetime JP3013612B2 (ja) 1992-07-09 1992-07-09 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013612B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970005712B1 (ko) * 1994-01-11 1997-04-19 삼성전자 주식회사 고 열방출용 반도체 패키지
KR19980035920A (ko) * 1996-11-15 1998-08-05 구자홍 에스오피타입 반도체 패키지

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171153A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS61290742A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS63186453A (ja) * 1987-01-29 1988-08-02 Nec Corp Lsi

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629432A (ja) 1994-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09139461A (ja) 半導体パワーモジュール
JPH0671061B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US3469017A (en) Encapsulated semiconductor device having internal shielding
JPH02310954A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置
JP3013612B2 (ja) 半導体装置
JPH0637217A (ja) 半導体装置
JPH0922970A (ja) 電子部品
JPH0661408A (ja) 表面実装型半導体装置
JP2003133514A (ja) パワーモジュール
JP3894749B2 (ja) 半導体装置
JPH05206320A (ja) マルチチップモジュール
JP2690248B2 (ja) 表面実装型半導体装置
JP2765242B2 (ja) 集積回路装置
JP2005327791A (ja) 半導体装置およびその実装構造
JP2646994B2 (ja) ヒートシンク付ピングリッドアレイ
JP2551349B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0878616A (ja) マルチチップ・モジュール
JP3502511B2 (ja) 半導体装置
JPH06104309A (ja) 半導体装置
JPS63296345A (ja) フイルムキヤリア
JPH03101256A (ja) 半導体装置
JP2814006B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP3235346B2 (ja) Icパッケージ
JP3011502B2 (ja) 混成集積回路
JP2504262Y2 (ja) 半導体モジュ―ル