JPH05206320A - マルチチップモジュール - Google Patents

マルチチップモジュール

Info

Publication number
JPH05206320A
JPH05206320A JP3400292A JP3400292A JPH05206320A JP H05206320 A JPH05206320 A JP H05206320A JP 3400292 A JP3400292 A JP 3400292A JP 3400292 A JP3400292 A JP 3400292A JP H05206320 A JPH05206320 A JP H05206320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wiring
wiring board
resin
semiconductor chips
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3400292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Matsubara
祐司 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3400292A priority Critical patent/JPH05206320A/ja
Publication of JPH05206320A publication Critical patent/JPH05206320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の半導体チップを搭載したマルチチップ
モジュールの放熱性を改善し、かつそのコストダウンを
図る。 【構成】 第一の電気配線基板7と、これに搭載された
半導体チップ2とが樹脂1により封止され、かつ少なく
とも一部の半導体チップ2上にはヒートシンク4が高熱
伝導性接着剤3により直接に取り付けられている。この
ため、キャップが不要となり、半導体チップ2の熱がヒ
ートシンク4或いは樹脂1を介して第一の電気配線基板
7に伝達され易くなり、放熱性が改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
複数の半導体チップが収納されるマルチチップモジュー
ルの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマルチチップモジュールは図4に
断面図を示すように、複数の半導体チップ2が電気配線
パターン(図示せず)を有する第一の電気配線基板7と
バンプ6によって電気的に接続されるフリップチップ構
造をとっている。第一の電気配線基板7は同様に電気配
線パターン(図示せず)を有する第二の電気配線基板9
上に接着剤8で固定され、金属配線5によって電気的に
接続されている。又、半導体チップ2のバンプ6によっ
て第一の電気配線基板7と接続される側の面と反対側の
面(以下、上面と称す)は第二の電気配線基板9を覆う
ように取着されたキャップ11に接着剤8により接続さ
れ、かつこのキャップ11の上面には半導体チップ2か
ら発生する熱を効率的に逃がすためのヒートシンク4が
接着剤3により取付けられている。10はリードであ
る。
【0003】尚、半導体チップはSiで構成されている
ため、熱膨張率の不一致によるバンプ6へのダメージを
なくすため第一の電気配線基板7はSiで形成されてい
る。又、第二の電気配線基板9はAl2 3 、バンプ6
はAu、キャップ11はAl2 3 、接着材8はAgペ
ーストまたはAlポリイミドペースト、ヒートシンク4
はAl、ヒートシンクの接着材3は高熱伝導性シリコン
樹脂で形成されている。キャップ11の封止はAu−S
nロー材によって接続されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のマルチチッ
プの構造では、半導体チップ2の厚さの相違やバラツキ
が存在するとともに、キャップ11の高さHのバラツキ
と反り、更には第二の電気配線基板9の反りが原因し
て、半導体チップ2とキャップ11との間の間隔が大き
くなり、両者を接着する接着材8の厚さが厚くなってし
まう。接着材8の厚さが厚くなると熱がヒートシンク4
に伝わり難くなるので放熱性が悪くなるという問題が生
じる。又、接着材8の厚さが厚くなると、接着材8が均
一に着かなくなり、この点でも放熱性が悪くなってい
た。
【0005】この問題を解消するために、半導体チップ
2の厚さとキャップ11の高さHを測定し、最適な組合
わせでマルチチップモジュールを組立てようとすること
が考えられるが、これでは種々の規格の半導体チップや
キャップを用意しておく必要があり、かつ組立て作業が
繁雑になる等、半導体装置のコストが高くなるおそれが
ある。又、キャップ11の反りのバラツキが大きいとA
u−Snロー材によるキャップ11の気密不良が発生す
るおそれもある。本発明の目的は、放熱性を改善すると
ともに、コストダウンを図ったマルチチップモジュール
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は第一の電気配線
基板と、これに搭載された半導体チップとが樹脂により
封止され、かつ少なくとも一部の半導体チップ上にはヒ
ートシンクが直接に取り付けられている。又、少なくと
も一部の半導体チップ上には樹脂を介してヒートシンク
を取り付けられている。
【0007】
【作用】半導体チップ上に直接或いは樹脂を介してヒー
トシンクが取り付けられるため、キャップが不要とな
り、半導体チップの熱がヒートシンク或いは第一の電気
配線基板に伝達され易くなり、放熱性が改善される。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のマルチチップモジュール
の断面図である。半導体チップ2を第一の電気配線基板
7の上面に形成した電気配線パターン(図示せず)にバ
ンプ6で電気的に接続した上で、第一の電気配線基板7
上に樹脂1をポッティングし、半導体チップ2及び電気
配線パターンを保護している。そして、半導体チップ2
の上面を樹脂1から露出させ、この上に高熱伝導性接着
剤3によってヒートシンク4を取付けてある。尚、第一
の電気配線基板7は従来と同様に第2電気配線基板9上
に載置されて接着剤8で支持されており、両者は金属細
線5で電気接続される。尚、10はリードである。又、
半導体チップ2は、ここではCPU1個、FPU1個、
BIU1個、キャッシュメモリ6個の合計9個の半導体
チップで構成している。
【0009】このような構造では、従来技術におけるキ
ャップ11と接着剤8が不要とされるためにキャップに
生じる高さのバラツキは関係なく、半導体チップ2の上
面にヒートシンク4を取着するために設けられる高熱伝
導性接着剤3の厚さが厚くなることはない。又、キャッ
プ11と接着材8とが不要となることで、半導体チップ
2とヒートシンク4との間の熱伝達が良好なものとな
り、半導体チップ2で発生する熱が有効にヒートシンク
から放熱され、マルチチップモジュールの放熱性を向上
することができる。
【0010】因みに、本実施例の構造では、従来構造に
比較して熱抵抗を 0.5℃/w程度低下させることができ
た。逆に、従来と同程度の放熱性でよい場合はその分ヒ
ートシンク4を小さくできるため、小型化とコストダウ
ンになる。第二の電気配線基板としてはセラミック基板
であってもよいし、銅貼ガラス布エポキシ基板等であっ
てもよい。樹脂1としては例えば住友ベークライト
(株)から市販されているCR−2000なる商品名の樹脂
があり、信頼性は問題ない。
【0011】図2は本発明の第2実施例を示す断面図で
あり、図1と等価な部分には同一符号を付してある。こ
の実施例では樹脂1はトランスファーモールドされてお
り、半導体チップ2は樹脂1によって埋設された状態に
ある。したがって、ヒートシンク4は樹脂1の上面に高
熱伝導性接着剤3によって接着されている。この構成で
は、第一の電気配線基板7との間も樹脂で充填されてい
る。このような構造にすると、半導体チップ2から発生
する熱はヒートシンク4へ伝わるだけでなく、半導体チ
ップ2から直接或いは樹脂1を介して第一の電気配線基
板7に伝わり、更に第二の電気配線基板9にも伝わるた
め、前記実施例に比べ半導体チップ2の上面上に樹脂1
が介在されることによる放熱性の劣化を補うばかりでな
く、却って放熱性を良くすることができる。
【0012】図3は本発明の第3実施例を示す断面図で
ある。ここでは第二電気配線基板9をリードフレームで
構成している。この実施例においても、半導体チップ2
は樹脂1内に埋設された構成とされるため、半導体チッ
プ2で発生した熱はヒートシンク4に伝導されるばかり
でなく、樹脂1や第一電気配線基板7を介してリードフ
レーム構成の第二電気配線基板9に伝達され、ここから
良好に放熱されることになる。尚、前記各実施例では半
導体チップ2は、CPU(Central Processing Unit)1
個、FPU(Floating Processing Unit)1個、BIU(B
uth Interface Unit)1個、キャッシュメモリ6個の合
計9個の半導体チップで構成した例を説明しているが、
CPUとFPUが1個の半導体チップであってもいい
し、CPUのなかにキャッシュメモリが入っていてもい
い。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は半導体チッ
プと第一の電気配線基板とを樹脂により封止し、その上
にヒートシンクを直接或いは樹脂を介して取付けること
により放熱性を向上させる効果があり、又小型化とコス
トダウンをはかることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチチップモジュールの一実施例の
断面図である。
【図2】本発明の第2実施例の断面図である。
【図3】本発明の第3実施例の断面図である。
【図4】従来のマルチチップモジュールの断面図であ
る。
【符号の説明】
1 樹脂 2 半導体チップ 3 高熱伝導性接着剤 4 ヒートシンク 6 バンプ 7 第一の電気配線基板 9 第二の電気配線基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の半導体チップを第一の電気配線基
    板に搭載し、この第一の電気配線基板を第二の電気配線
    基板に搭載するとともに、前記半導体チップ上にヒート
    シンクを配設してなるマルチチップモジュールにおい
    て、前記複数の半導体チップと第一の電気配線基板は樹
    脂により封止され、かつ少なくとも一部の半導体チップ
    上にはヒートシンクが直接に取り付けられていることを
    特徴とするマルチチップモジュール。
  2. 【請求項2】 複数の半導体チップを第一の電気配線基
    板に搭載し、この第一の電気配線基板を第二の電気配線
    基板に搭載するとともに、前記半導体チップ上にヒート
    シンクを配設してなるマルチチップモジュールにおい
    て、前記複数の半導体チップと第一の電気配線基板は樹
    脂により封止され、かつ少なくとも一部の半導体チップ
    上には前記樹脂を介してヒートシンクが取り付けられて
    いることを特徴とするマルチチップモジュール。
JP3400292A 1992-01-27 1992-01-27 マルチチップモジュール Pending JPH05206320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3400292A JPH05206320A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 マルチチップモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3400292A JPH05206320A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 マルチチップモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05206320A true JPH05206320A (ja) 1993-08-13

Family

ID=12402242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3400292A Pending JPH05206320A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 マルチチップモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05206320A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7078788B2 (en) 2000-08-16 2006-07-18 Intel Corporation Microelectronic substrates with integrated devices
JP2010157672A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Nanya Sci & Technol Co Ltd 保護バーを有する半導体パッケージ構造
JP2010538467A (ja) * 2007-08-28 2010-12-09 マイクロン テクノロジー, インク. マイクロフィーチャ加工対象物のための再分配構造
CN102460693A (zh) * 2009-06-19 2012-05-16 株式会社安川电机 电力变换装置
JP2020068234A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 富士通株式会社 アンテナ一体型増幅器及び通信機
US10685920B2 (en) 2014-01-09 2020-06-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device package with warpage control structure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01270252A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01270252A (ja) * 1988-04-22 1989-10-27 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7078788B2 (en) 2000-08-16 2006-07-18 Intel Corporation Microelectronic substrates with integrated devices
JP2010538467A (ja) * 2007-08-28 2010-12-09 マイクロン テクノロジー, インク. マイクロフィーチャ加工対象物のための再分配構造
US8946873B2 (en) 2007-08-28 2015-02-03 Micron Technology, Inc. Redistribution structures for microfeature workpieces
US9490220B2 (en) 2007-08-28 2016-11-08 Micron Technology, Inc. Redistribution structures for microfeature workpieces
JP2010157672A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Nanya Sci & Technol Co Ltd 保護バーを有する半導体パッケージ構造
CN102460693A (zh) * 2009-06-19 2012-05-16 株式会社安川电机 电力变换装置
US10685920B2 (en) 2014-01-09 2020-06-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device package with warpage control structure
US11329006B2 (en) 2014-01-09 2022-05-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device package with warpage control structure
US11764169B2 (en) 2014-01-09 2023-09-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device package with warpage control structure
JP2020068234A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 富士通株式会社 アンテナ一体型増幅器及び通信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6650006B2 (en) Semiconductor package with stacked chips
US5598031A (en) Electrically and thermally enhanced package using a separate silicon substrate
US5293301A (en) Semiconductor device and lead frame used therein
JP2974552B2 (ja) 半導体装置
JPH0883818A (ja) 電子部品組立体
US5525835A (en) Semiconductor chip module having an electrically insulative thermally conductive thermal dissipator directly in contact with the semiconductor element
US20020079570A1 (en) Semiconductor package with heat dissipating element
US8232635B2 (en) Hermetic semiconductor package
JPH05206320A (ja) マルチチップモジュール
JPS6221249A (ja) 半導体装置
JPH08264688A (ja) 半導体用セラミックパッケージ
JP2736161B2 (ja) 半導体装置
JPH08162575A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2901401B2 (ja) マルチチップモジュール
KR100712499B1 (ko) 열 배출 효율이 증대된 멀티 칩 패키지 및 그 제조방법
JPS60136348A (ja) 半導体装置
JPS6129158A (ja) 半導体装置
JPH07235633A (ja) マルチチップモジュール
JP3267671B2 (ja) 半導体装置
JPH0878616A (ja) マルチチップ・モジュール
JPH06104309A (ja) 半導体装置
JP2531125B2 (ja) Icチップキャリアモジュ―ル
JPH10294403A (ja) 半導体装置
JPS6184043A (ja) プラグインパツケ−ジ
KR940011796B1 (ko) 반도체장치