JP3010109U - 眼鏡枠 - Google Patents

眼鏡枠

Info

Publication number
JP3010109U
JP3010109U JP1994013719U JP1371994U JP3010109U JP 3010109 U JP3010109 U JP 3010109U JP 1994013719 U JP1994013719 U JP 1994013719U JP 1371994 U JP1371994 U JP 1371994U JP 3010109 U JP3010109 U JP 3010109U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temple
palladium
plated
titanium
precious metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994013719U
Other languages
English (en)
Inventor
洋美 野路
Original Assignee
福井めがね工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福井めがね工業株式会社 filed Critical 福井めがね工業株式会社
Priority to JP1994013719U priority Critical patent/JP3010109U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010109U publication Critical patent/JP3010109U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 細身の眼鏡枠に貴金属部品を用いることので
きる構造を得る。 【構成】 チタンあるいはチタン合金製の細線状のテン
プル芯材を貴金属製筒体に嵌挿して構成したテンプル
を、テンプルの先端に嵌着するための空洞を設けた智丁
番に嵌挿・ロウ付けして眼鏡枠を構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は貴金属製部材を備えた眼鏡枠の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
眼鏡は主に、視力の保護矯正を目的とする医療器具、装飾的な要素を含む装身 具として使用されているため、掛け心地の良さを追求し、装飾的な要求を満たす 、多様な形状や材質のフレームが設計されている。
【0003】 最も重要な課題である眼鏡の使用感は、眼鏡の荷重に大きく左右される。眼鏡 の使用に伴う不快感を軽減するために、眼鏡フレームは軽量であることが望まれ ている。対策として、枠材そのものの軽量化と、枠材の強度を高めることによる 部品の細線化と小型化が図られ、各種の金属、プラスチックが用いられている。
【0004】 枠材への適用に必要な耐食性、弾性、強度、重量などの特性から、金属材料と して洋白、ニッケルクロム材、アルミ合金などが用いられている。近年では、従 来の金属材料に比べて強度、耐食性等に優れ、軽量なチタン合金が多用されてい る。チタン合金は、枠材に適した特性を有する上、人体に対する安全性も確信さ れていることから、金属枠全体に占める割合も大きくなっている。
【0005】 各種金属枠材は、チタン合金に限らず、成形方法等の向上により、強度特性が 向上しているため、小型で細身の部品が利用可能となり、設計自由度が広がって いる。その結果、いわゆるツーポイント等のリムのない眼鏡枠や、極細のテンプ ルなどが実用化され、軽量で、装飾性の高い眼鏡が得られている。
【0006】 装飾性の観点からいえば、以前から金等の貴金属を材料とする眼鏡枠が求めら れている。以前は、貴金属は質量が大きいため、眼鏡の枠材には適当でないとさ れていたが、貴金属製の中空部品を容易に作製できるような金属加工技術が開発 され、貴金属を主材とする眼鏡枠の軽量化と低価格化が可能となっている。
【0007】 しかしながら貴金属は、依然として他の金属材料で作製した眼鏡枠と同等の使 用感や価格は実現されないため、枠材としての全体利用は小規模に留まっている 。一般的には、他の材料で作製した眼鏡枠に対して、メッキ等による表面加工に より貴金属の質感を与えたり、装飾部品の構成材料に用いるなどの部分利用が行 われている。
【0008】 表面加工は、電気的あるいは化学的な方法によるメッキや、接着により行われ ている。貴金属を用いた装飾部品は、無垢材あるいはメッキ製品で、接着、螺子 やカシメにより取り付けられている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
このように眼鏡は、枠材の開発等により軽量化と部品の小型化、細線化がすす んでいる。装飾性が求められる装身具としての眼鏡には、装飾部品が欠かせない が、部品の細線化等が進み、装飾部品の取り付け構造に問題が生じている。
【0010】 眼鏡の装飾部品は、主に智周辺に螺子等により取り付けているが、極細線状の テンプルは、付属の智等も小さく、螺子穴等を設ける箇所がない。接着により装 飾部品を取り付ける場合、接着面積が小さく、固定強度が不十分である。
【0011】 そのため、細身のテンプルを用いる眼鏡枠は、装飾部品のないデザインに制限 され、メッキ加工などの表面処理により装飾的効果を確保している。しかし、メ ッキ加工は、表面を保護するコート材を使用しても、汗や整髪料により侵されや すく、耐候性にも難がある。
【0012】 上述したように、貴金属を利用する装飾性は相変わらず需要が多いが、貴金属 による装飾を細身のテンプルに施す場合、装飾部品では取り付けが出来ない。メ ッキ加工は可能であるが、メッキ被膜が剥がれやすく、長期間にわたる装飾効果 は期待できない。
【0013】 最近、金属枠の主流となっているチタン合金は、強度、耐候性に優れ、無害な 金属として今後も有望視されている。チタン合金の枠に施す装飾も、例えば貴金 属のように、安全性が高く、耐久性に優れた材質を用いることが望ましい。
【0014】 本考案は、眼鏡のテンプルに貴金属無垢材の装飾部品を取り付ける構造を得て 、耐久性、安全性に優れ、装飾性をも有するチタンあるいはチタン合金製の眼鏡 枠を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために本考案では、チタンあるいはチタン合金製の細線 状のテンプル芯材を貴金属製筒体に嵌挿して構成したテンプルを、テンプルの先 端に嵌着するための空洞を設けた智丁番に嵌挿・ロウ付けして眼鏡枠を構成する 。
【0016】 貴金属製筒体は、表面にカッティングなどの装飾を形成することができる。貴 金属としては強度、重量、耐久性と美観を考慮し、例えば18Kの金材料などが 望ましい。同様に、智丁番についても貴金属を用いることができる。貴金属製筒 体、智丁番とも空洞により、軽量化されており、比重の大きい貴金属を用いても それほど重量が増加しない。
【0017】 テンプル芯材はチタンあるいはチタン合金製が適当である。嵌着される部分は ロー付けにより固着するため、必要に応じて、パラジウムメッキのようなロー付 け用接続強度を改善する表面処理を施すとよい。
【0018】 貴金属製筒体は、テンプル芯材とのわずかな長さの違いなどによって微動する 恐れがある。この場合、テンプルエンド側に口金を添えてテンプル芯材を通し、 ガタつきを防止することができる。
【0019】
【実施例】
本考案の実施例を図面とともに説明する。図1〜図3は、本考案の眼鏡のテン プルの実施例を示す説明図で、図1および図2は構成と組立を説明し、図3は完 成状態をを説明する図面である。
【0020】 本実施例の眼鏡枠は、つめ状の丁番のコマと智が一体となったツメ智丁番1を 有し、K18の金材で作製されている。貴金属製筒体2もK18の金材で作製さ れている。ツメ智丁番1には、テンプルを装着する空洞が設けられ、貴金属製筒 体2は、テンプルを嵌挿する中空部分を有するパイプ状である。図では表面が平 滑に描かれているが、ツメ智丁番1、貴金属製筒体2とも、彫刻、宝飾などの装 飾を施すとよい。
【0021】 テンプル芯材3、口金4はいずれもチタン合金で作製されている。口金4は、 テンプルエンド側に貴金属製筒体3とともにテンプル芯材3が嵌挿されて、貴金 属製筒体3を固定するものである。テンプル芯材3は、ツメ智丁番1が嵌着し、 貴金属製筒体を貫通し、テンプルエンドに至る構成を有する。テンプル芯材3の ツメ智丁番1に嵌着し、ロー付けで固定される部分は、図中網掛けした箇所であ るが、良好なロー付け状態を得るため、パラジウムメッキを施しておく。
【0022】 本実施例の眼鏡枠を組み立てる際は、まず図2にあるように、テンプル芯材3 を口金4に嵌挿してから貴金属製筒体に嵌挿する。さらに、テンプル芯材3にツ メ智丁番1を嵌着し、ロー付けを施して完成する。
【0023】 本実施例の眼鏡枠は、18K金材のツメ智丁番および貴金属製筒体、チタン合 金製の口金およびテンプル芯材で構成されているが、貴金属製筒体がテンプルの ばね部に占める長さの割合、貴金属の組成、智丁番の形状や装飾の状態、口金の 有無、材質などは実施例に限定されない。
【0024】
【考案の効果】
本考案の構造の眼鏡枠によれば、従来、貴金属が取り付けられなかった細線状 のテンプルにも装飾的に貴金属を用いることが可能となる。さらに、貴金属製筒 体の軸長を変えることにより、テンプルのばね部の任意の箇所に装飾を施すこと も出来る。
【0025】 また、貴金属製筒体が中空パイプ状であり、智丁番も空洞を有する形状である ため、質量の大きい貴金属を用いても、眼鏡の重量はあまり増加しない。そのた め、貴金属を用いても装用感には悪影響がなく、軽量で快適な眼鏡が得られる。 チタンあるいはチタン合金製芯材の貴金属製筒体を貫通する部分は、軸が細くな るが、中空パイプ状の貴金属製筒体との組み合わせにより、強度に不足はなく、 かえって弾性が増して装着性に優れた眼鏡枠となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の眼鏡枠の実施例を示す説明図である。
【図2】本考案の眼鏡枠の実施例を示す説明図である。
【図3】本考案の眼鏡枠の実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ツメ智丁番 2 貴金属製筒体 3 テンプル芯材 4 口金

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貴金属製筒体に金属製芯材を嵌挿して構
    成した眼鏡のテンプルの前記金属製芯材の先端部を中空
    部を有する智丁番に嵌挿・ロウ付けしたことを特徴とす
    る眼鏡枠。
  2. 【請求項2】 貴金属製筒体に先端部をパラジウムメッ
    キしたチタン製テンプル芯材を嵌挿して構成した眼鏡の
    テンプルの前記チタン製芯材のパラジウムメッキした先
    端部を中空部を有する智丁番に嵌挿・ロウ付けしたこと
    を特徴とする眼鏡枠。
  3. 【請求項3】 貴金属製筒体に先端部をパラジウムメッ
    キしたチタン合金製テンプル芯材を嵌挿して構成した眼
    鏡のテンプルの前記チタン合金製芯材のパラジウムメッ
    キした先端部を中空部を有する智丁番に嵌挿・ロウ付け
    したことを特徴とする眼鏡枠。
  4. 【請求項4】 貴金属製筒体および口金に先端部をパラ
    ジウムメッキしたチタン製テンプル芯材を嵌挿して構成
    した眼鏡のテンプルの前記チタン製芯材のパラジウムメ
    ッキした先端部を中空部を有する智丁番に嵌挿・ロウ付
    けしたことを特徴とする眼鏡枠。
  5. 【請求項5】 貴金属製筒体および口金に先端部をパラ
    ジウムメッキしたチタン合金製テンプル芯材を嵌挿して
    構成した眼鏡のテンプルの前記チタン合金製芯材のパラ
    ジウムメッキした先端部を中空部を有する智丁番に嵌挿
    ・ロウ付けしたことを特徴とする眼鏡枠。
JP1994013719U 1994-10-13 1994-10-13 眼鏡枠 Expired - Lifetime JP3010109U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013719U JP3010109U (ja) 1994-10-13 1994-10-13 眼鏡枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994013719U JP3010109U (ja) 1994-10-13 1994-10-13 眼鏡枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010109U true JP3010109U (ja) 1995-04-25

Family

ID=43145881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994013719U Expired - Lifetime JP3010109U (ja) 1994-10-13 1994-10-13 眼鏡枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010109U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213055Y2 (ja)
JPS6217790Y2 (ja)
JP3010109U (ja) 眼鏡枠
JP3037870B2 (ja) モダン、およびそれを用いた眼鏡テンプル
JP3231776U (ja) 身体装飾具
JP4073007B2 (ja) 異種金属組み合わせテンプル
JP6560066B2 (ja) 眼鏡フレームのテンプル角度調節構造、及び眼鏡フレーム用エンドピース
JP3720431B2 (ja) 眼鏡枠
WO1997046905A1 (fr) Structure decorative pour monture de verre
JP3130696U (ja) 耳掻き
US4546049A (en) Ornamental composite of a metal alloy surrounding a mineral powder core for use in spectacle frames
JPH0238262Y2 (ja)
JP3146144B2 (ja) 眼鏡フレームの装飾構造
JP3058027U (ja) 装飾眼鏡つる
CN211348879U (zh) 一种一体成型半框眼镜
JP7149630B2 (ja) 樹脂リム一体型金属眼鏡フレーム
JPH06300990A (ja) 中空メタルフレーム眼鏡
JPS6141045Y2 (ja)
JP3014534U (ja) 眼鏡のテンプル
JPH0943552A (ja) 眼鏡のテンプルに対する装飾部材の取付方法及びその取付構造
JPH0741524U (ja) 眼鏡フレームにおける装飾体の止着構造
JPS641769B2 (ja)
JP3049714U (ja) 竹製眼鏡部品
JPS6220820Y2 (ja)
JP2005062218A (ja) テンプル