JP3009801B2 - 防除ノズルの左右傾斜構造 - Google Patents

防除ノズルの左右傾斜構造

Info

Publication number
JP3009801B2
JP3009801B2 JP5040947A JP4094793A JP3009801B2 JP 3009801 B2 JP3009801 B2 JP 3009801B2 JP 5040947 A JP5040947 A JP 5040947A JP 4094793 A JP4094793 A JP 4094793A JP 3009801 B2 JP3009801 B2 JP 3009801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
swing
forth
nozzles
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5040947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06253713A (ja
Inventor
守 岩本
昭司 佐伯
允久 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP5040947A priority Critical patent/JP3009801B2/ja
Publication of JPH06253713A publication Critical patent/JPH06253713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009801B2 publication Critical patent/JP3009801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行車両に搭載して果
樹の防除作業を行う防除機のノズルの左右傾斜構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、果樹等の防除作業を走行しながら
行う場合には、スピードスプレヤー等の自走式の防除機
や、トラクター等で牽引するブームスプレヤーや走行車
両に搭載する防除機にて行うことが公知となっており、
これら防除機は、エンジン、薬液タンク、ポンプ、ノズ
ル及び送風機等にて構成され、タンク内の薬液をポンプ
にて吸入、加圧し、ノズルから噴霧し、又はさらに送風
機にて吹き上げて果樹の下方より散布するように構成さ
れていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来技術
において、ノズルから噴霧した薬液を送風機の風力にて
吹き上げて果樹へ付着させるようにしていたのである
が、薬液の噴霧方向が一定であるために果樹の葉の一方
向の裏面しか薬液が付着せず、散布ムラとなる部分が生
じていたのである。また、傾斜地で栽培している果樹に
防除を行う場合において、図11に示す如く、防除機を
搭載した走行車両S’が傾斜地の走路R’を移動する場
合、谷側の果樹U’には、上方にのみノズルN’の噴口
1’・1’・・・から噴霧した薬液が散布され、下方の
部分に薬液を散布することができず、山側と谷側の果樹
への散布を均一に行うことができなかった。そこで、本
発明は、送風機を用いずに、薬液の付着性能を高めるこ
とができるとともに、傾斜地にて栽培している果樹に
も、確実に散布することができる防除機を構成すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するため
の手段を説明する。防除機において、ノズルセット台2
0上に、作業進行方向に対して左右揺動自在にノズル支
持フレーム10を支持し、該ノズル支持フレーム10を
駆動手段により左右揺動可能とし、更に該ノズル支持フ
レーム10に作業進行方向に対して前後揺動自在に噴口
1を支持し、前記同一の駆動手段により噴口1を前後揺
動可能とし、前記ノズル支持フレーム10の左右揺動、
及び噴口1の前後揺動を行う駆動手段を左右にスライド
させて、前記噴口1の揺動範囲を左右に傾斜可能に構成
したものである。
【0005】
【作用】次に、作用を説明する。タンクT内の薬液を動
噴Dにて吸入、加圧して、作業進行方向に直交した位置
に扇状に配設され、前後揺動機構と左右揺動機構にて前
後左右に揺動される噴口1・1・・・から噴霧して傾斜
地で栽培されている果樹の防除を行う場合には、作業進
行方向の傾斜に対応して前後揺動機構と左右揺動機構を
作動するモーターM(駆動手段)を横移動させ、噴口1
・1・・・を右または左に傾斜させる。つまり、作業進
行方向に対して傾斜地が右傾斜のときには噴口1・1・
・・を右に傾斜させ、逆の左傾斜のときには噴口1・1
・・・を左に傾斜させて、山側の果樹Uと谷側の果樹U
へ薬液を均一に散布するとともに、薬液の果樹への付着
性能を高めるのである。
【0006】
【実施例】次に、実施例を説明する。図1は、本発明の
防除噴口の実施例を示す全体正面図、図2は、同じく全
体側面図、図3は、リンク板15が左右に揺動する状態
を示す正面図、図4は、ノズルNが左右に揺動する状態
を示す正面図、図5は、ノズルNが前後に揺動する状態
を示す側面図、図6は、噴口1・1・・・が左右に傾斜
した状態を示す正面図、図7は、他の実施例を示す正面
図、図8は、同じく平面図、図9は、ノズルNの噴口1
・1・・・を走行車両Cに搭載した状態を示す平面図、
図10は、傾斜地での噴霧状態を示す図である。
【0007】図1・図2において、複数の噴口1・1・
・・は、正面視扇状に配設され、噴口台2・2・・・の
上面に立設されており、該噴口台2・2・・・は、それ
ぞれ正面視円弧状であり、噴口1・1・・・と略同心で
正面視扇状に配設されている。先ず、前記噴口1・1・
・・の前後揺動機構について説明すると、前記噴口台2
の下面中央には、固定部材21を介して前後位置にノズ
ルリンク4・4が平行に中心側(左右回動軸7方向)へ
突設されており、正面側には、ノズル回動ステー9が固
設されている。前記ノズルリンク4・4の間には、左右
方向に配設されている略半円形状の揺動リンク3が挿入
されており、該揺動リンク3の両端部は、前後回動軸8
に固設されている。
【0008】そして、前記前後回動軸8は、回動支持フ
レーム12・12の上部の軸支部12a・12aに回転
自在に軸架されており、該回動支持フレーム12・12
は、下端部がノズルセット台20の後側、左右上面の位
置に取付固定されている。前記前後回動軸8の中途部に
は、連結板17が前方へ突出した状態で固設されてお
り、該連結板17には、ジョイント16の先端部16b
が枢結されている。該ジョイント16の下端部16a
は、リンク板15の中途部に枢結されている。この下端
部16aと先端部16bは、球形ジョイント等で構成さ
れて前後左右に回動可能とされている。
【0009】次に、噴口1・1・・・の左右回動機構に
ついて説明する。前記ノズル回動ステー9には、左右方
向にノズル回動軸11が軸架されており、該ノズル回動
軸11は、台座13の軸支部13aに回転自在に軸支さ
れ、該軸支部13aは、台座13に逆L字状に後方へ折
り曲げられて立設されている連結アーム13a先端部に
固設されている。前記台座13は、ノズル支持フレーム
10に取付固定されており、該ノズル支持フレーム10
は、正面視略台形であり、上面部と左右傾斜面部に台座
13・13・13を取付固定し、それぞれの台座13・
13・13に噴口台2・2・・・を取り付けて、それぞ
れに噴口1・1・1を設け、三噴口一組としてノズルN
を構成し、さらに、中ノズルN1、左ノズルN2及び右
ノズルN3が構成されている。なお、本実施例におい
て、噴口1・1・・・を三噴口一組として三分割した中
ノズルN1、左ノズルN2及び右ノズルN3を構成して
いるが、噴口1及びノズルNの配設数は特に限定するも
のではなく、二噴口や四噴口、二ノズルや四ノズル等を
扇形に配設することも可能である。
【0010】前記ノズル支持フレーム10の下面中央部
には、左右回動ステー5が垂設されており、該左右回動
ステー5には、前後方向に左右回動軸7が軸架されてい
る。該左右回動軸7は、回動支持台14の上面に固設さ
れている軸支部14aに軸支されており、該回動支持台
14は、ノズルセット台20の前側中央上面の位置に取
付固定されている。前記左右回動ステー5の後側は、下
方へ延設されており、その先端部には、枢支軸5aが後
方に突設されており、該枢支軸5aは、リンク板15の
一端部に設けられている枢支部15aに枢支されてい
る。前記リンク板15の他端部には、枢支部15bが設
けられており、モーターMの駆動軸22に固設されてい
る偏心軸23が枢支されている。
【0011】そして、図3に示す如く、モーターMを駆
動して偏心軸23を回転させると、リンク板15の枢支
部15bの部分が円運動し、枢支部15aが左右に揺動
する状態でリンク板15が左右に揺動するとともに、ジ
ョイント16の下端部16aが楕円(正面視で)運動す
る。前記リンク板15が左右揺動することにより、左右
回動ステー5が左右に揺動し、左右回動軸7を支点とし
てノズル支持フレーム10が左右に揺動し、図4に示す
如く、ノズルNの噴口1・1・・・が左右に揺動する。
また、ジョイント16の下端部16aが楕円運動するこ
とにより、図5に示す如く、ジョイント16が上下動
し、ジョイント16の上端部16bが枢結されている連
結板17が上下回動し、前後回動軸8を支点として揺動
リンク3が前後に揺動し、ノズルリンク4・4が前後に
揺動し、ノズル回動軸11を支点としてノズルNの噴口
1・1・・・が前後に揺動する。
【0012】このとき、前記揺動リンク3とノズルリン
ク4・4の係合部には、摺動部Sが設けられており、図
4に示す如く、噴口1・1・・・が左右に揺動するとき
には、ノズルリンク4・4は、揺動リンク3の前後両端
で左右方向に摺動し、図5に示す如く、噴口1・1・・
・が前後に揺動するときには、ノズルリンク4・4は、
揺動リンク3の両側で上下方向に摺動するように構成さ
れ、中ノズルN1、左ノズルN2及び右ノズルN3の噴
口1・1・・・が一体となって左右に揺動するととも
に、中ノズルN1、左ノズルN2及び右ノズルN3の噴
口1・1・・・が各々前後に揺動し、これを合成すると
噴口1の回動軌跡は、円または楕円となるのである。
【0013】次に、図6において、前記モーターMは、
右または左に横移動可能に配設されており、モーターM
を右に横移動させると、噴口1・1・・・が左に傾斜し
た状態となり、モーターMを左に横移動させると、噴口
1・1・・・が右に傾斜した状態となるように構成され
ている。但し、ジョイント16の長さは変更の度に調節
する必要がある。また、噴口1・1・・・を左右に傾斜
させる他の構造としては、図7・図8に示す如く、前記
ノズルセット台20の下面中央を支持台29上面の前後
方向に固設されている枢支部29aにて枢支した状態で
本機セット台30上に配設し、前記枢支部29aを支点
としてノズルセット台20を左右に傾斜させ、該ノズル
セット台23をノズルセット台20と本機セット台30
の一側に構成されているロック機構Lにて固定して、噴
口1・1・・・を左右に傾斜した状態にする構造もあ
る。なお、前記本機セット台30上には、エンジンEと
動噴Dが配設されており、噴口1・1・・・と一体型に
構成されている。
【0014】以上のように構成したノズルNの噴口1・
1・・・は、図9に示す如く、防除機としてタンクT、
動噴D及びエンジンEとともに走行車両Cに搭載され
て、該走行車両Cの前進走行とともに、円(楕円)運動
しながら、動噴Dにて吸入、加圧されたタンクT内の薬
液を噴霧することにより、散布作業を行うことができる
ように構成されている。そして、図10に示す如く、傾
斜地で栽培されている果樹の防除を走行車両Cが等高線
上にある走路Rを前進走行しながら行う場合には、走行
車両Cの前進走行する方向の傾斜地の傾斜に対応して噴
口1・1・・・を右または左に傾斜させる。すなわち、
走行車両Cの往復走行等に伴い、前進方向を変更したと
きに対応して、傾斜地が走行車両Cの前進走行に対し
て、右傾斜のときには噴口1・1・・・を右に傾斜さ
せ、逆の左傾斜のときには噴口1・1・・・を左に傾斜
させることにより、山側の果樹Uと谷側の果樹Uへ薬液
を均一に散布するとともに、薬液の果樹への付着性能を
高めることができる。なお、本実施例において、本発明
の防除ノズルの左右傾斜構造は、走行車両Cに搭載され
る防除機に用いられているが、他に自走式の防除機また
は走行車両に牽引される牽引式の防除機において用いる
ことも可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。防除機において、ノズル
セット台20上に、作業進行方向に対して左右揺動自在
にノズル支持フレーム10を支持し、該ノズル支持フレ
ーム10を駆動手段により左右揺動可能とし、更に該ノ
ズル支持フレーム10に作業進行方向に対して前後揺動
自在に噴口1を支持し、前記同一の駆動手段により噴口
1を前後揺動可能とし、前記ノズル支持フレーム10の
左右揺動、及び噴口1の前後揺動を行う駆動手段を左右
にスライドさせて、前記噴口1の揺動範囲を左右に傾斜
可能に構成したので、扇状に配設した噴口1・1・・・
を前後左右に揺動しながら薬液を散布することにより、
薬液を送風機の風力にて吹き上げて付着性能を高める必
要がなくなるので、薬液が必要以上に飛散しなくなり、
一方向だけでなく前後左右方向にも噴霧されて果樹の葉
の裏面だけでなく表面にも付着するようになり、散布効
率を向上させることができる。また、前記噴口1・1・
・・の揺動範囲、更に、左右に傾斜させることによ
り、傾斜地で栽培している果樹に薬液を散布する場合、
山側と谷側の果樹へ薬液を均一に散布することができる
ので、散布ムラをなくすことができ、散布精度の安定化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の防除噴口の実施例を示す全体正面図で
ある。
【図2】同じく全体側面図である。
【図3】リンク板15が左右に揺動する状態を示す正面
図である。
【図4】ノズルNが左右に揺動する状態を示す正面図で
ある。
【図5】ノズルNが前後に揺動する状態を示す側面図で
ある。
【図6】噴口1・1・・・が左右に傾斜した状態を示す
正面図である。
【図7】他の実施例を示す正面図である。
【図8】同じく平面図である。
【図9】ノズルNの噴口1・1・・・を走行車両Cに搭
載した状態を示す平面図である。
【図10】傾斜地でのノズルNによる噴霧状態を示す図
である。
【図11】従来における傾斜地でのノズルN’による噴
霧状態を示す図である。
【符号の説明】
1 噴口 2 噴口台 3 揺動リンク 4 ノズルリンク 5 左右回動ステー 6 前後回動ステー 7 左右回動軸 8 前後回動軸 9 ノズル回動ステー 10 ノズル支持フレーム 11 ノズル回動軸 15 リンク板 16 ジョイント M モーター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平5−13569(JP,U) 実開 平2−150051(JP,U) 実開 平4−118156(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01M 7/00 B05B 3/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防除機において、ノズルセット台20上
    に、作業進行方向に対して左右揺動自在にノズル支持フ
    レーム10を支持し、該ノズル支持フレーム10を駆動
    手段により左右揺動可能とし、更に該ノズル支持フレー
    ム10に作業進行方向に対して前後揺動自在に噴口1を
    支持し、前記同一の駆動手段により噴口1を前後揺動可
    能とし、前記ノズル支持フレーム10の左右揺動、及び
    噴口1の前後揺動を行う駆動手段を左右にスライドさせ
    て、前記噴口1の揺動範囲を左右に傾斜可能に構成した
    ことを特徴とする防除ノズルの左右傾斜構造。
JP5040947A 1993-03-02 1993-03-02 防除ノズルの左右傾斜構造 Expired - Fee Related JP3009801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5040947A JP3009801B2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 防除ノズルの左右傾斜構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5040947A JP3009801B2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 防除ノズルの左右傾斜構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06253713A JPH06253713A (ja) 1994-09-13
JP3009801B2 true JP3009801B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=12594705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5040947A Expired - Fee Related JP3009801B2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 防除ノズルの左右傾斜構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009801B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06253713A (ja) 1994-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659013A (en) Spray unit for controlled droplet atomization
JP3009801B2 (ja) 防除ノズルの左右傾斜構造
JP3630756B2 (ja) 果樹園用防除機
JPH0525728Y2 (ja)
JP3466260B2 (ja) 自走式防除機のノズル揺動機構
JP3430465B2 (ja) 自走式防除機の薬剤散布量均等化機構
JP3232261B2 (ja) 防除機
JP2867355B2 (ja) 防除機
JP3466258B2 (ja) 自走式防除機のノズル揺動速度調節機構
JPH06253712A (ja) 防除ノズルの揺動機構
JPH072063Y2 (ja) 自走散布車
JP3483009B2 (ja) ノズル回動防除機
JP3466257B2 (ja) 防除機のノズル揺動量調節機構
JPH07241154A (ja) 自走式防除機のノズル揺動機構
JP3276040B2 (ja) 動力散布機
JPH065478U (ja) 農薬散布装置におけるノズル回動軸の俯仰角調節装置
JP3720070B2 (ja) ノズル揺動式防除機
JP3466256B2 (ja) 自走式防除機のノズル揺動機構
JPH08308459A (ja) 散布装置
JPH09187208A (ja) ブームスプレーヤのブーム開閉装置
JPH10263449A (ja) 送風機付き装置
JP3170484U (ja) 走行式除草剤散布装置
JP2558724Y2 (ja) 管理作業機における散布装置
JP2003184042A (ja) 散布車輌の散布制御装置
JPH0819362A (ja) 散布装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees