JP3004222U - 金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部分を有する引出し - Google Patents

金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部分を有する引出し

Info

Publication number
JP3004222U
JP3004222U JP1994006404U JP640494U JP3004222U JP 3004222 U JP3004222 U JP 3004222U JP 1994006404 U JP1994006404 U JP 1994006404U JP 640494 U JP640494 U JP 640494U JP 3004222 U JP3004222 U JP 3004222U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
bottom plate
groove
flap
horizontal support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994006404U
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・ブリュシュトル
エドガー・フーバー
エリッヒ・レーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Application granted granted Critical
Publication of JP3004222U publication Critical patent/JP3004222U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/423Fastening devices for slides or guides
    • A47B88/427Fastening devices for slides or guides at drawer side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/90Constructional details of drawers
    • A47B88/941Drawers being constructed from two or more parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B2210/00General construction of drawers, guides and guide devices
    • A47B2210/09Attachment means
    • A47B2210/095Attachment means between metal drawer walls or slides and wood bottom using stamped out teeth

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】引出し底板が常に引出し枠又は下方の引出し枠
部分のカバーリップに面一に当接することを保証する。 【構成】引出しレール2のような金属製引出し枠1を有
し、引出しレールの垂直ウェブが引出し側方制限部を少
なくとも引出し底板の領域に形成し、引出しレールが下
側に水平支えウェブ4を有し、水平支えウェブに、引出
し枠に対して平行に延びる溝17を有する木材などから
成る引出し底板5が載せられ、引出し枠の水平支えウェ
ブから、溝に対し横方向の複数のフラップ13が打ち抜
かれ、フラップが引出し底板の溝内に突入し、引出し枠
又はその部分にカバーリップ6が設けられ、カバーリッ
プが引出し底板の縁を被い、水平の支えウェブから別の
フラップ14,15が打ち抜かれ、該フラップが溝近く
で引出し底板の下側に当接し、フラップにより引出し底
板がカバーリップに圧着可能である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、引出しレールのような、金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部 分を有しており、前記引出しレールの垂直ウェブが、引出しの側方制限部を少な くとも引出し底板の領域に形成しており、かつ引出しレールが下側に水平の支え ウェブを有しており、該水平支えウェブに、引出し枠に対して平行に延びる溝を 有する木材又は類似のものから成る引出し底板が載せられており、さらに引出し 枠の水平支えウェブから、溝に対して横方向に向かう複数のフラップが打ち抜か れており、これらのフラップが引出し底板の溝内に突入しており、さらに、引出 し枠又は引出し枠部分にカバーリップが設けられており、該カバーリップが引出 し底板の縁を被っている形式の引出しに関する。 さらに、本考案はフラップを曲げるための工具に関する。 一般的に、引出しの側壁には、引出し案内装置の引出しレールを形成している L字状、U字状、又はZ字状の成形レールが固定されている。
【0002】
【従来の技術】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2702217号明細書及びヨーロッパ特許 公開第0429428号明細書により公知のそれぞれの引出しにおいては、金属 製の引出し枠の側壁が形成されている。引出し枠はZ−成形部材を有しており、 かつ上方の水平ウェブは、家具本体側の支持ローラのための走行ウェブとして使 用されかつこのため固有の引出しレールが代用される。 下方の水平ウェブからフックが曲げられており、このフックは、引出し底板に おける開口、例えば溝内に突入する。
【0003】 ドイツ連邦共和国実用新案登録第9113477号明細書は、引出し底板が当 接する水平ウェブの上側に、引出し底板の縁を被うカバーリップを有するスチー ル枠を示す。
【0004】 ドイツ連邦共和国特許公開第3934419号明細書に示された引出し枠にお いては、引出し底板が当接する水平ウェブが下方の引出し枠部分に形成されてお り、かつカバーリップは、互いに溶接されている引出し枠の上方部分に形成され ている。 経験では、引出し底板は常に正確に同じ強さではないことが示されている。そ れ故、一般的には引出し枠の下方の水平ウェブとカバーリップとの間の間隔は、 引出し底板の強さにおいてある程度の製造誤差補償を生じるためにいくらか大き く選ばれている。それ故に、引出し底板が嵌め込まれる際にはカバーリップと引 出し底板との間に自由ギャップが存在すると思われる。このようなギャップは、 美しくないばかりでなく、汚れる傾向もあり、このことは特に台所用家具におい ては好ましくない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、冒頭で述べた形式の引出しを、引出し底板が常に引出し枠も しくは下方の引出し枠部分のカバーリップに面一に当接することが保証されるよ うに改良することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するために講じた本考案の手段は、水平の支えウェブから、 別のフラップが打ち抜かれており、該フラップが、溝の近くで引出し底板の下側 に当接しており、かつフラップによって引出し底板がカバーリップに圧着可能で あることにある。
【0007】
【実施例】
以下に、本考案の実施例を添付の図面を用いて説明する。 図1から判るように、上方の二重壁の引出し枠部分1に引出し案内装置の引出 しレール2が懸架されている。引出しレール2は垂直ウェブ3と、引出し底板5 を支持する水平支えウェブ4とを有しており、前記垂直ウェブに、上方の引出し 枠部分の外側壁1′が懸架されている。
【0008】 上方の引出し枠部分1の内側壁1″は、引出し底板5の上に載せられたカバー リップ6を有している。 引出しレール2に少なくとも1つの走行ローラ7が固定されており、該走行ロ ーラは、実施例では中心レール9の走行成形部材8内で転動する。中心レール9 は、レール成形部材10内に配置されている図示しない走行機構を介して支持レ ール11に沿って走行可能である。支持レール11は、従来の方法及び形式で家 具側壁に固定されている。
【0009】 図2〜図14のbから判るように、引出しレール2の水平支えウェブ4からフ ラップ13,14,15が打ち抜き成形されている。フラップ13,14,15 は、引出しレール2の水平支えウェブ4の打ち抜き孔16内に設けられている。 引出し底板5は、その下方側において水平支えウェブ4の領域に溝17を備え ている。
【0010】 組み立てのために、引出し底板5は引出しレール2の水平支えウェブ4の上に 載せられ、もしくは引出しが逆に向けられて、かつ引出しレール2が逆にされて そこにある引出し底板5の上に載せられる。引出し底板5を引出しレール2に固 定するためにフラップ13が使用され、このフラップ13の幅は溝17の幅に相 応しており、かつフラップは溝17内に押し込み可能である。
【0011】 引出し底板5とカバーリップ6との間にギャップが残されたままになることを 避けるために、図5〜図6による実施例ではリップ14が設けられており、この 場合、引出しレール2の水平支えウェブ4において有利にはフラップ13,14 が交互にされる。フラップ14は溝17より幅広い。それ故、フラップは水平支 えウェブ4から曲げ出されると、フラップは溝17内に係合するのではなく、溝 17の両側で引出し底板5に押し付けられ、その結果、引出し底板は再びカバー リップ6に圧着される。引出し底板5とカバーリップ6との固定的な接触が得ら れると、引出し底板5は有利には、溝17の壁内に係合する例えば側方の歯を備 えているフラップ13を介して固定される。 図12のa〜図14のbによる実 施例では、フラップ15のみが引出しレール2の水平支えウェブ4から打ち抜き 成形されている。フラップ15は狭い前方区分18を有しており、該前方区分は フラップ13に相応しており、即ち、この前方区分18の幅は溝17の幅に相応 しており、その結果、フラップ15が引出し底板5に向かって曲げられると、こ の前方区分18は溝17内に入り込むことができる。
【0012】 フラップ15の幅広い後方区分19はフラップ14に相応しており、即ち、こ の後方区分は、載着時にこの後方区分がその縁20によって溝17の両側で引出 し底板5の下側に当接してかつこれに圧着されるような幅である。
【0013】 フラップ13,14,15を圧着するために、工具21,22が使用される。 工具21は扁平なウェブ23を有しており、該ウェブは引出しレール2の水平支 えウェブ4における打ち抜き孔16より狭い。ウェブ23は、片側に押圧エッジ 24を備えており、この押圧エッジがフラップ13,14に押し付けられる。押 圧エッジ24の反対側においては、段状にずらされてウェブ23にフック25が 形成されている。このフック25によって、工具21,22は打ち抜き孔16を 通って突入して、引出しレール2の水平支えウェブ4の下側にホック止めされ、 従って、フラップ13,14,15を曲げる際に及ぼされる力は引出しレール2 自体によって受け止められる。
【0014】 図12のa〜図14のbの実施例によるフラップ15を外方へ曲げるために、 工具22は、押圧エッジ24に対して付加的に押圧エッジ26を有している。押 圧エッジ24がフラップ15の前方区分18を溝17内に押し込むのに対して、 押圧エッジ26によって、フラップ15の後方区分19は引出し底板5の下側に 圧着される。このため、一回の作業動作において引出し底板5はカバーリップ6 に押圧され、かつ同時に前方区分18の溝17内への侵入によって錠止される。 勿論、水平支えウェブ4は、引出し枠部分1に直接形成されているカバーリッ プ6と同様に、引出し枠部分1の内側壁1″に直接形成されることもできる。
【0015】
【考案の効果】
以上のとおり、本考案により、引出し底板が常に引出し枠もしくは下方の引出 し枠部分のカバーリップに面一に当接することが保証される金属製の引出し枠又 は金属製の引出し枠部分を有する引出しを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】前面板が取り除かれた、引出し枠の側面図であ
る。
【図2】引出しを部分的に下方から見た斜視図である。
【図3】引出し枠もしくは引出し枠部分を有する引出し
底板の固定領域の横断面図である。
【図4】引出し底板の固定個所の縦断面図である。
【図5】引出し枠の水平支えウェブ及び引出し底板の横
断面図である。
【図6】引出し枠の水平支えウェブ及び引出し底板の縦
断面図である。
【図7】本考案の別の実施例における、図5に相応する
横断面図である。
【図8】本考案の別の実施例における、図6に相応する
縦断面図を示す。
【図9】図9のaは、固定の第1段階で使用される工具
における、引出し底板と、引出し枠もしくは引出し枠部
分の水平支えウェブの縦断面図である。図9のbは、固
定の第1段階で使用される工具における、引出し枠の水
平支えウェブを下方から見た図である。
【図10】図10のaは、溝内に固定されるフラップ
の、図9のaに類似する図である。図10のbは、溝内
に固定されるフラップの、図9のbに類似する図であ
る。
【図11】図11のaは、引出し底板の下側に支持され
るフラップの、図9のaに類似する図である。図11の
bは、引出し底板の下側に支持されるフラップの、図9
のbに類似する図である。
【図12】図12のaは、本考案による別の実施例にお
ける引出し底板の固定の一段階を示す、溝及び引出し枠
の水平支えウェブの領域における引出し底板の縦断面図
である。図12のbは、本考案による別の実施例におけ
る引出し底板の固定の一段階を示す、溝及び水平支えウ
ェブの領域における引出し底板の平面図である。
【図13】図13のaは、本考案による別の実施例にお
ける引出し底板の固定の別の一段階を示す、溝及び引出
し枠の水平支えウェブの領域における引出し底板の縦断
面図である。図13のbは、本考案による別の実施例に
おける引出し底板の固定の別の一段階を示す、溝及び水
平支えウェブの領域における引出し底板の平面図であ
る。
【図14】図14のaは、本考案による別の実施例にお
ける引出し底板の固定のさらに別の一段階を示す、溝及
び引出し枠の水平支えウェブの領域における引出し底板
の縦断面図である。図14のbは、本考案による別の実
施例における引出し底板の固定のさらに別の一段階を示
す、溝及び水平支えウェブの領域における引出し底板の
平面図である。
【符号の説明】
1 引出し枠部分 1′ 外側壁 1″ 内側壁 2 引出しレール 3 垂直ウェブ 4 水平支えウェブ 5 引出し底板 6 カバーリップ 7 走行ローラ 8 走行成形部材 9 中心レール 10 走行成形部材 11 支持レール 12 家具側側壁 13,14,15 フラップ 16 打ち抜き孔 17 溝 18 前方区分 19 後方区分 20 縁 21,22 工具 23 ウェブ 24 押圧エッジ 25 フック 26 押圧エッジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 エドガー・フーバー オーストリア国 ハルト、アイヒェルヴェ ーク 9 (72)考案者 エリッヒ・レーク オーストリア国 ヘキスト、キューファー シュトラーセ 7

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 引出しレールのような、金属製の引出し
    枠又は金属製の引出し枠部分を有しており、前記引出し
    レールの垂直ウェブが、引出しの側方制限部を少なくと
    も引出し底板の領域に形成しており、かつ引出しレール
    が下側に水平の支えウェブを有しており、該水平支えウ
    ェブに、引出し枠に対して平行に延びる溝を有する木材
    又は類似のものから成る引出し底板が載せられており、
    さらに引出し枠の水平支えウェブから、溝に対して横方
    向に向かう複数のフラップが打ち抜かれており、これら
    のフラップが引出し底板の溝内に突入しており、さら
    に、引出し枠又は引出し枠部分にカバーリップが設けら
    れており、該カバーリップが引出し底板の縁を被ってい
    る形式の引出しにおいて、前記水平の支えウェブ(4)
    から、別のフラップ(14,15)が打ち抜かれてお
    り、該フラップが、溝(17)の近くで引出し底板
    (5)の下側に当接しており、かつフラップによって引
    出し底板(5)がカバーリップ(6)に圧着可能である
    ことを特徴とする、金属製の引出し枠又は金属製の引出
    し枠部分を有する引出し。
  2. 【請求項2】 引出し枠(1)もしくは引出しレール
    (2)の水平支えウェブ(4)が、引出し底板(5)の
    溝(17)内に突入するフラップ(13)と、溝(1
    7)の近くで引出し底板(5)に当接するフラップ(1
    4)とを有していることを特徴とする請求項1記載の引
    出し。
  3. 【請求項3】 水平支えウェブ(4)の全てのフラップ
    (13,14)が、一列に位置しており、かつ溝(1
    7)の近くで引出し底板(5)に当接するフラップ(1
    4)が溝(17)より幅広いことを特徴とする請求項1
    記載の引出し。
  4. 【請求項4】 フラップ(15)の少なくとも一部分
    が、引出し底板(5)の溝(17)内に突入する狭い前
    方区分(18)と、溝(17)より幅広くかつその自由
    縁(20)が溝(17)の近くで引出し底板(5)の下
    側に当接する幅広い後方区分(19)とを有しているこ
    とを特徴とする請求項1記載の引出し。
  5. 【請求項5】 フラップ(13,14,15)が、水平
    支えウェブ(4)の平面から曲げ出される前に、これら
    のフラップ(13,14,15)より長い打ち抜き孔
    (16)内に存在しており、かつこの打ち抜き孔が、フ
    ラップ(13,14,15)の曲げ出しのための工具
    (21,22)の懸架を可能にしていることを特徴とす
    る請求項1から4までのいずれか1記載の引出し。
  6. 【請求項6】 フラップの打ち抜き孔内に取付け可能で
    ありかつフラップを圧着する押圧エッジを有する扁平の
    ウェブを有している、引出し枠又は引出し枠部分の水平
    支えウェブからフラップを曲げ出すための工具におい
    て、前記ウェブ(23)に、押圧エッジ(24)とは反
    対の側においてフック(25)が形成されていることを
    特徴とする工具。
  7. 【請求項7】 押圧エッジ(24)とフック(25)と
    が、段状にずらされていることを特徴とする請求項6記
    載の工具。
  8. 【請求項8】 段状にずらされた2つの押圧エッジ(2
    4,26)が設けられていることを特徴とする請求項6
    記載の工具。
JP1994006404U 1993-05-13 1994-05-13 金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部分を有する引出し Expired - Lifetime JP3004222U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT947-93 1993-05-13
AT0094793A AT401856B (de) 1993-05-13 1993-05-13 Schublade

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3004222U true JP3004222U (ja) 1994-11-08

Family

ID=3503503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994006404U Expired - Lifetime JP3004222U (ja) 1993-05-13 1994-05-13 金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部分を有する引出し

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5556183A (ja)
EP (1) EP0626144B1 (ja)
JP (1) JP3004222U (ja)
AT (2) AT401856B (ja)
CA (1) CA2123279C (ja)
DE (1) DE59403767D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542025A (ja) * 2010-11-16 2013-11-21 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 支持レールおよび引出し底部を備えた構造物
JP2013545540A (ja) * 2010-11-16 2013-12-26 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 引出し底部用の支持レール

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT402594B (de) * 1992-07-02 1997-06-25 Blum Gmbh Julius Schubladenbausatz schubladenbausatz
US5556182A (en) * 1995-06-12 1996-09-17 Lai; Pepper Y. Cabinet drawer guide assemblies
DE19541767B4 (de) * 1995-11-09 2004-09-23 Grass Gmbh Schubladenschiene und Verfahren zu deren Herstellung
DE19546098A1 (de) * 1995-12-11 1997-06-12 Lautenschlaeger Mepla Werke Halterungs-Anordnung für Schubladen-Böden an den Seitenwänden der Schublade
DE19717184B4 (de) * 1997-04-24 2004-02-26 Grass Gmbh Schublade
AT409069B (de) * 1997-07-03 2002-05-27 Blum Gmbh Julius Schubladenzarge
AT409072B (de) * 1998-06-24 2002-05-27 Blum Gmbh Julius Schubladenzarge
DE19944643A1 (de) * 1999-09-17 2001-03-22 Hettich Paul Gmbh & Co Befestigungsanordnung
US6443545B1 (en) 2000-05-30 2002-09-03 Hafele America Co. Drawer construction
US6378967B1 (en) 2000-08-29 2002-04-30 Grass America, Inc. Clamp-on drawer slide
ITMI20011821A1 (it) * 2001-08-29 2003-03-01 Salice Arturo Spa Guida per cassetti e procedimento per la sua realizzazione e per il suo montaggio
DE20209416U1 (de) * 2002-06-17 2003-10-30 Alfit Ag Goetzis Anordnung für die Verbindung einer Schubladenzarge mit dem Boden einer Schublade
JP4102227B2 (ja) * 2003-03-20 2008-06-18 アイリスオーヤマ株式会社 レール固定部構造
ATE463179T1 (de) * 2004-09-30 2010-04-15 Horst Lautenschlaeger Möbelschublade
DE102005021558A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-16 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit ausziehbarem Kühlgutträger
DE102010036706A1 (de) * 2010-07-28 2012-02-02 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Schubkastenzarge, Schubkasten und Verfahren zur Fixierung eines Schubkastenbodens
AT510778B1 (de) * 2010-11-16 2012-12-15 Blum Gmbh Julius Auflage für einen schubladenboden
AT511417B1 (de) * 2011-04-27 2018-08-15 Blum Gmbh Julius Schubladenseitenwand mit einer innenwand und einer aussenwand
AT512383B1 (de) * 2011-12-22 2016-06-15 Blum Gmbh Julius Doppelwandige schubladenzarge mit einer innenwand und einer aussenwand
AT14062U1 (de) * 2013-05-08 2015-03-15 Blum Gmbh Julius Schublade
DE202014104929U1 (de) * 2014-10-16 2016-01-19 Grass Gmbh Zarge für eine Schublade mit einem Zargenkörper sowie Schublade und Möbel mit einer Schublade
AT518076B1 (de) * 2015-12-22 2017-07-15 Blum Gmbh Julius Schubladenseitenwand
DE102019111712A1 (de) * 2019-05-06 2020-11-12 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Befestigungsanordnung für einen Schubkastenboden und Verfahren zur Montage eines Schubkastenbodens

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2424145A1 (de) * 1974-05-17 1975-11-20 Schock & Co Gmbh Fuehrungsanordnung zur fuehrung einer schublade od. dgl. an einem gestell
DE2702217A1 (de) * 1977-01-20 1978-07-27 Alno Moebel Schubkastenseitenwand
IT8406759V0 (it) * 1984-12-07 1984-12-07 Alfred Grass Gmbh Cassetto scorrevole per mobili
CH668686A5 (de) * 1985-01-14 1989-01-31 Fulterer Gmbh Ausziehfuehrung fuer ausziehbare moebelteile.
DE8634281U1 (ja) * 1986-12-22 1987-02-12 Hagenhenrich Gmbh & Co Kg, 4837 Verl, De
AT388651B (de) * 1987-03-05 1989-08-10 Blum Gmbh Julius Schublade
DE3711063A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-13 Grass Alfred Metallwaren Schublade mit eingelegtem boden
AT389434B (de) * 1987-12-24 1989-12-11 Blum Gmbh Julius Schublade
DE3934419C2 (de) * 1989-10-14 1997-07-03 Lautenschlaeger Mepla Werke Schubladen-Seitenwandprofil aus Metall
AT393069B (de) * 1989-11-20 1991-08-12 Alfit Ag Schublade
AT393601B (de) * 1990-02-21 1991-11-25 Alfit Ag Schublade
DE4011815A1 (de) * 1990-04-12 1991-10-17 Lautenschlaeger Kg Karl Metall-zarge fuer schubladen-waende
DE9113477U1 (ja) * 1991-10-30 1992-07-02 Grass Ag, Hoechst, Vorarlberg, At
DE9216508U1 (ja) * 1992-12-03 1993-02-25 Grass Ag, Hoechst, Vorarlberg, At

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542025A (ja) * 2010-11-16 2013-11-21 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 支持レールおよび引出し底部を備えた構造物
JP2013545540A (ja) * 2010-11-16 2013-12-26 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 引出し底部用の支持レール

Also Published As

Publication number Publication date
EP0626144B1 (de) 1997-08-20
ATA94793A (de) 1996-05-15
CA2123279C (en) 2001-05-01
ATE156978T1 (de) 1997-09-15
CA2123279A1 (en) 1994-11-14
AT401856B (de) 1996-12-27
DE59403767D1 (de) 1997-09-25
EP0626144A1 (de) 1994-11-30
US5556183A (en) 1996-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004222U (ja) 金属製の引出し枠又は金属製の引出し枠部分を有する引出し
US7152911B1 (en) Vehicle bed and cross rail attachment
US5197791A (en) Drawer with trim shape
US6053592A (en) Drawer frame
US20050001123A1 (en) Electrical box mounting brackets
JPH0567528U (ja) シートのスライドレール構造
EP1303207B1 (en) Bracket system for shelving
JPH0410802B2 (ja)
US5709444A (en) Drawer
US3646634A (en) Pull
US6050661A (en) Drawer
US4832209A (en) Shelf of laminated material
US6460953B2 (en) Cassette intended for the construction of drawer cabinets
NO167447B (no) Grunnplate for en ordneinnretning for hullede ark.
JP2529960Y2 (ja) 金属収納家具への棚板取付構造
JPH07504096A (ja) ワイヤー製引出し
CA2073365A1 (en) Track means for drawers
JP2879306B2 (ja) 鋼板屋根
JPH0430245Y2 (ja)
JPH0420259Y2 (ja)
JPH0450298Y2 (ja)
JPS6116393Y2 (ja)
JPH0416827Y2 (ja)
JPS621949Y2 (ja)
JPH0729176Y2 (ja) 通気孔付の建具の框又は桟