JP3003778U - 携行折り畳み容器 - Google Patents

携行折り畳み容器

Info

Publication number
JP3003778U
JP3003778U JP1994000118U JP11894U JP3003778U JP 3003778 U JP3003778 U JP 3003778U JP 1994000118 U JP1994000118 U JP 1994000118U JP 11894 U JP11894 U JP 11894U JP 3003778 U JP3003778 U JP 3003778U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer peripheral
peripheral wall
container
wall
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994000118U
Other languages
English (en)
Inventor
充 芋谷
Original Assignee
株式会社芋谷工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社芋谷工業 filed Critical 株式会社芋谷工業
Priority to JP1994000118U priority Critical patent/JP3003778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003778U publication Critical patent/JP3003778U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 4面の外周壁1と底壁2を平坦状に折り畳み
自在とした容器本体3を構成し、容器本体3の何れかの
外周壁1にハンドル4を設けると共に底部にキャスター
5を設け、さらに底壁2が何れかの外周壁1の内側に収
納自在であるものとしている。そして、外周壁1には、
握持用の窓8を形成したものとしている。さらに、底壁
2は、一方辺が1枚の外周壁1の下端部に回動自在に設
けられ、他方辺が前記外周壁1に対向する外周壁1の下
端部に形成した張出部12に載置され、両側辺が前記外周
壁1に隣合う外周壁1の下端部に形成した張出部13に載
置されたものとしている。 【効果】 折り畳んだ状態ではコンパクトなものにな
り、容器としての使用状態、および折り畳んだ状態の両
方において携行に適したものとなる。さらに、容器とし
て使用する場合にはそのまま手押し車のように運搬する
ことができるので、運搬に便利なものとなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、各種の物品を収納したり、各種の物品を収納したまま手押し車の ように押して運搬でき、さらに不使用時には小さく折り畳むことができる携行折 り畳み容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から折り畳み容器に関するものは多種類考案されているが、容器としての 使用状態、および折り畳んだ状態の両方において携行に適するものは存在しなか った。すなわち、従来の折り畳み容器は、容器としての使用状態では強度性に欠 けるため携行し難く、折り畳んだ状態ではコンパクトに纏まらないため携行に不 便であるという問題点があった。
【0003】 また、重い荷物を容器に収納して運搬する場合には、運搬車に載せなければな らず、そのまま手押し車のように押して運搬することができず、不便であるとい う問題点があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
したがって、従来の折り畳み容器にあっては、折り畳んだ状態では勿論、容器 としての使用状態においても携行に適し、しかも容器として使用する場合にはそ のまま手押し車のように押して運搬できれば非常に便利なものとなり、商品価値 が高まる。そのため、従来からこのような折り畳み容器の出現が望まれていた。
【0005】 そこで、この考案は、容器としての使用状態、および折り畳んだ状態の両方に おいて携行に適しており、しかも容器として使用する場合にはそのまま手押し車 のように押して運搬することのできる携行折り畳み容器を提供することを目的と してなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そのため、この考案に係る携行折り畳み容器は、4面の外周壁1と底壁2を平 坦状に折り畳み自在とした容器本体3を構成し、前記容器本体3の何れかの外周 壁1にハンドル4を設けると共に底部にキャスター5を設け、さらに前記底壁2 が何れかの外周壁1の内側に収納自在であるものとしている。
【0007】 そして、前記外周壁1には、握持用の窓8を形成したものとしている。また、 容器本体3の折り畳み状態において、底壁2が容器本体3の外側に露出しない状 態に収納されるようにしている。さらに、この底壁2は、一方辺が1枚の外周壁 1の下端部に回動自在に設けられ、他方辺が前記外周壁1に対向する外周壁1の 下端部に形成した張出部12に載置され、両側辺が前記外周壁1に隣合う外周壁1 の下端部に形成した張出部13に載置されたものとしている。
【0008】
【作用】
この考案に係る携行折り畳み容器は、底壁2が何れかの外周壁1の内側に収納 自在であるものとしているため、折り畳んだ状態ではコンパクトなものになる。 また、容器として使用する場合には、窓8に手を掛け外周壁1を握持して携行す ることができる。さらに、容器として使用する場合には、容器本体3の四角形状 を強度に維持することができると共に、ハンドル4を押してそのまま手押し車の ように運搬することができる。
【0009】
【実施例】
以下、この考案に係る携行折り畳み容器の構成を、実施例として示した図面に 基づいて詳細に説明する。
【0010】 この考案に係る携行折り畳み容器は、四角形状にした4面の外周壁1と底壁2 を平坦状に折り畳み自在とした容器本体3の上方に突出するハンドル4を設ける と共に、前記容器本体3の底部にキャスター5を設けている。
【0011】 外周壁1は、相対向する2面の外周壁1の内側にそれぞれ段部6を形成すると 共に、その1面の内側にさらに凹部7を形成している。また、これら相対向する 2面の外周壁1の中央上部に握持用の窓8を形成している。そして、これら外周 壁1の一方の両端部に回動自在としたストッパー9を取り付け、このストッパー 9を他方の外周壁1に着脱自在に係止させて、容器本体3が折り畳み状態を保て るようにしている。さらに、前記外周壁1の一方の外側には、補助収納部10を設 けている。
【0012】 また、外周壁1は、前記相対向する2面の外周壁1以外の相対向する2面の外 周壁1の中央部を垂直方向に折り曲げ自在としており、前記相対向する2面の外 周壁1とこの相対向する2面の外周壁1とを互いに軸着し、四角形状の容器本体 3を構成している。そして、この中央部を折り曲げ自在とした外周壁1は、容器 本体3の折り畳み状態において、前記2面の外周壁1の内側に形成した段部6内 に収納されるようにしている。
【0013】 底壁2は、一方辺が1枚の外周壁1の下端部に回動自在に設けられると共にこ の外周壁1の下端部に形成した張出部11に載置され、他方辺が前記外周壁1に対 向する外周壁1の下端部に形成した張出部12に載置され、両側辺が前記外周壁1 に隣合う外周壁1の下端部に形成した張出部13に載置されている。なお、必要に 応じて実施例のように、底壁2の一方辺、他方辺、および両側辺に係合突起2a 、2b、2c を形成すると共に、前記張出部11、12、13に係合穴11a、12a、13 aを形成することができる。このようにすると、底壁2の一方辺、他方辺、およ び両側辺が張出部11、12、13に載置されるのと同時に、底壁2の係合突起2a、 2b、2c が張出部11、12、13の係合穴11a、12a、13aに係合するので、容器 本体3の四角形状をより強度に維持することができる。また、この底壁2は、容 器本体3の折り畳み状態において、前記外周壁1の内側に形成した凹部7内に入 り込み、容器本体3の外側に露出しない状態に収納されるようにしている。
【0014】 ハンドル4は、実施例では伸縮自在としており、1枚の外周壁1の内側に沿っ て設けられているが、折り曲げ自在として容器本体3の何れかの個所に着脱自在 にしておくこともできる。
【0015】 キャスター5は、容器本体3の底部に設けられている。この実施例では、ハン ドル4を設けた外周壁1の下端部両端に設けられている。そして、このキャスタ ー5を設けた外周壁1に対向する外周壁1の下端には、脚部14を下方に突出形成 している。
【0016】 なお、前記ストッパー9は、外周壁1の両端部に形成した窪部15の上下に係合 穴16を形成し、この係合穴16に一方辺上下に設けた小突起9aを係合させて回動 自在に取り付け、さらに他方辺に形成した係止部9bを他方の外周壁1の両端部 に形成した受部17に着脱自在に係止させるようにしている。
【0017】 また、前記補助収納部10は、前記外周壁1の外側に窪部18を設け、この窪部18 に開閉自在とした蓋19を設けたものとしている。そして、蓋19の一方辺を窪部18 の下部に回動自在に取り付けると共に、他方辺を窪部18の上部に係脱自在にして おり、蓋19の上方を開閉自在としている。さらに、蓋19の取り付け部分にこの蓋 19の開放角度を制限するストップ機構(図示せず)を設けたものとしている。
【0018】 以上のように構成されたこの考案に係る携行折り畳み容器は、以下に示す状態 で使用することができる。
【0019】 先ず、図1は、この考案に係る携行折り畳み容器の一使用状態を示しており、 折り曲げ自在とした外周壁1を伸ばした状態として、他の外周壁1とにより容器 本体3を四角形状にし、底壁2を外周壁1の下端部より回動させて凹部7内から 引き出し、この外周壁1の張出部11、対向する外周壁1の張出部12、および隣合 う外周壁1の張出部13に載置し、ハンドル4を縮めた状態としている。この状態 では、容器本体3に任意の収納物を入れ、外周壁1に形成した窓8に手を掛け、 外周壁1を握持して運搬することができる。また、この状態で、自動車のトラン クや収納庫等に収納しておくことができる。
【0020】 次に、図2は、この考案に係る携行折り畳み容器の他の使用状態を示しており 、図1に示した状態から、ハンドル4を伸ばした状態としている。この状態では 、容器本体3に任意の収納物を入れ、ハンドル4を手前に引き、容器本体3を傾 けてそのまま手押し車のように押して運搬することができる。
【0021】 なお、図3は、図1に示した状態から、折り曲げ自在とした外周壁1を容器本 体3の内側に折り曲げ、携行折り畳み容器を折り畳んだ状態を示している。この 状態では、アッタシュケースのようにコンパクトな状態として携行したり、その まま保管しておくことができる。
【0022】
【考案の効果】
この考案に係る携行折り畳み容器は、以上に述べたように構成されており、折 り畳んだ状態ではコンパクトなものになり、容器として使用する場合には、窓8 に手を掛け外周壁1を握持して携行することができると共に容器本体3の四角形 状を強度に維持することができるので、容器としての使用状態、および折り畳ん だ状態の両方において携行に適したものとなる。さらに、容器として使用する場 合には、ハンドル4を押してそのまま手押し車のように運搬することができるの で、運搬に便利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る携行折り畳み容器の一使用状態
を示す斜視図である。
【図2】この考案に係る携行折り畳み容器の他の使用状
態を示す斜視図である。
【図3】この考案に係る携行折り畳み容器の折り畳んだ
状態を示す斜視図である。
【図4】この考案に係る携行折り畳み容器の平面図であ
る。
【図5】この考案に係る携行折り畳み容器の底面図であ
る。
【図6】この考案に係る携行折り畳み容器の折り曲げ自
在とした外周壁を途中まで折り曲げた状態を示す平面図
である。
【図7】この考案に係る携行折り畳み容器の縦断面図で
ある。
【図8】この考案に係る携行折り畳み容器のストッパー
および補助収納部の取り付け状態を示す斜視図である。
【図9】この考案に係る携行折り畳み容器のストッパー
および補助収納部の取り外し状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 外周壁 2 底壁 3 容器本体 4 ハンドル 5 キャスター 8 窓 12 張出部 13 張出部
【手続補正書】
【提出日】平成6年5月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 25/28 105 A 7403−3E

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4面の外周壁(1)と底壁(2)を平坦
    状に折り畳み自在とした容器本体(3)を構成し、前記
    容器本体(3)の何れかの外周壁(1)にハンドル
    (4)を設けると共に底部にキャスター(5)を設け、
    さらに前記底壁(2)が何れかの外周壁(1)の内側に
    収納自在であることを特徴とする携行折り畳み容器。
  2. 【請求項2】 外周壁(1)に握持用の窓(8)を形成
    したことを特徴とする請求項1記載の携行折り畳み容
    器。
  3. 【請求項3】 容器本体(3)の折り畳み状態におい
    て、底壁(2)が容器本体(3)の外側に露出しない状
    態に収納されていることを特徴とする請求項1、2記載
    の携行折り畳み容器。
  4. 【請求項4】 底壁(2)の一方辺が1枚の外周壁
    (1)の下端部に回動自在に設けられていると共に、底
    壁(2)の他方辺が前記外周壁(1)に対向する外周壁
    (1)の下端部に形成した張出部(12)に載置されてい
    ることを特徴とする請求項1、2、3記載の携行折り畳
    み容器。
  5. 【請求項5】 底壁(2)の一方辺が1枚の外周壁
    (1)の下端部に回動自在に設けられていると共に、底
    壁(2)の両側辺が前記外周壁(1)に隣合う外周壁
    (1)の下端部に形成した張出部(13)に載置されてい
    ることを特徴とする請求項1、2、3記載の携行折り畳
    み容器。
  6. 【請求項6】 底壁(2)の一方辺が1枚の外周壁
    (1)の下端部に回動自在に設けられていると共に、底
    壁(2)の他方辺が前記1枚の外周壁(1)に対向する
    外周壁(1)の下端部に形成した張出部(12)に載置さ
    れ、両側辺が前記外周壁(1)に隣合う外周壁(1)の
    下端部に形成した張出部(13)に載置されていることを
    特徴とする請求項1、2、3記載の携行折り畳み容器。
JP1994000118U 1994-01-18 1994-01-18 携行折り畳み容器 Expired - Lifetime JP3003778U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000118U JP3003778U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 携行折り畳み容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000118U JP3003778U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 携行折り畳み容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003778U true JP3003778U (ja) 1994-11-01

Family

ID=43139718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994000118U Expired - Lifetime JP3003778U (ja) 1994-01-18 1994-01-18 携行折り畳み容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003778U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8702111B2 (en) Stackable and collapsible trolley cart system
US20040222651A1 (en) Stick-on handle for boxes and containers
GB2423761A (en) Collapsible container and method of shopping
US3887126A (en) Receptacle
KR870000581B1 (ko) 절첩식 손수레
JP3003778U (ja) 携行折り畳み容器
JPH0245884B2 (ja)
JPH07205816A (ja) 携行折り畳み容器
JP3003798U (ja) 携行折り畳み容器
JP3014271U (ja) 台 車
JP3000580U (ja) 携行折り畳み容器
CN210235626U (zh) 周转箱
JPH021171Y2 (ja)
KR200222192Y1 (ko) 운반용 절첩식 수레
JP3000579U (ja) 携行折り畳み容器
JPS5840049Y2 (ja) 缶、瓶類の携帯用包装ケ−ス
JPS594913Y2 (ja) 折畳み式容器
JPH0826338A (ja) 液体運搬用容器
JPH07205817A (ja) 折り畳み容器のストッパー
JPH09328125A (ja) 折畳み通い函
KR200199368Y1 (ko) 운반용 절첩식 수레
JP2570423Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JP3005026U (ja) 折り畳み式コンテナーの上縁フレーム
KR200219888Y1 (ko) 절첩식 손수레
JP3007622U (ja) ホルダー