JP3001837U - アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ - Google Patents

アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ

Info

Publication number
JP3001837U
JP3001837U JP1994003742U JP374294U JP3001837U JP 3001837 U JP3001837 U JP 3001837U JP 1994003742 U JP1994003742 U JP 1994003742U JP 374294 U JP374294 U JP 374294U JP 3001837 U JP3001837 U JP 3001837U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
hydraulic jack
bracket
uprising
fixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003742U
Other languages
English (en)
Inventor
清彦 平山
Original Assignee
清彦 平山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清彦 平山 filed Critical 清彦 平山
Priority to JP1994003742U priority Critical patent/JP3001837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001837U publication Critical patent/JP3001837U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 水圧ジャッキにアルミ腹起しを固定すること
により、地上において山留の枠をつくり吊り降ろして、
地上での山留作業ができる事により、生き埋め事故を回
避すると共に作業時間の大幅な短縮をする。 【構成】 水圧ジャッキベース部に、上部ブラケット1
と下部ブラケット2を取り付け、ハンガー4と下部ブラ
ケット2をリンク5によってつなぎ、水圧サポート6と
アルミ腹起しをワンタッチで固定できることを特徴とす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、水圧ジャッキベース部に上部ブラケットと、ハンガーと連動する可 動式下部ブラケットを取り付けた水圧ジャッキに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の山留作業は、掘削作業を行いトレンチシートを掘削面に建込み、次にア ルミ腹起しをチェーン等で吊り降ろし掘削壁に固定し反対側のアルミ腹起しも同 様に固定する。次に水圧ジャッキを水圧ポンプにより突っ張りアルミ腹起しを介 してトレンチシートにより掘削壁の崩れ留めを行う。以上の作業の繰り返しによ り下水道等の管埋設時の山留作業を行って居た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の作業方法では、山留作業中に山留されて居ない状態で人が掘削溝へ入る 場合もあり溝の崩れにより生き埋め事故が起こる可能性があると同時に、作業時 間がかかっていたが地上で水圧ジャッキ6とアルミ腹起し7を固定し吊りワイヤ ー10で吊り下げるため人が掘削溝へ入る必要がなくなり尚且つ時間も短縮でき るようになり前述の欠点を解消しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
水圧ジャッキベース部3に取り付けてある上部ブラケット1、下部ブラケット 2の間にアルミ腹起し7をセットし枠をつくりハンガー4に吊りワイヤー11の 各端を取り付け水圧ジヤッキ6のカプラー9に水圧ポンプ8からのふたまたホー スの先端の各カップリングをセットする。
【0005】
【作用】
水圧ジャッキ6を2本平行に並べ(間隔は山留構造図により指定されて居る。 )アルミ腹起し7を水圧ジャッキ6と垂直に、2本平行に並べる。水圧ジャッキ ベース部の上下ブラケットの間にアルミ腹起し7をはめこみ、枠をつくる。ハン ガー4にセットしてある吊りワイヤー11を吊り上げ機等により吊り上げると、 ハンガー4とリンクを介して下部ブラケット2が連動してアルミ腹起し7を固定 する。これにより揺れや衝撃でのアルミ腹起しの落下事故は防げる。そして吊り 上げたこの枠をトレンチシート12を建込んである掘削溝に吊り降ろし水圧ポン プ8において各水圧ジャッキをふたまたホースの採用により同時に加圧でき山留 することができる。
【0006】
【実施例】
(イ)水圧ジャッキベース部3に、上部ブラケット1を取り付けボルトにて固定 する。つぎに下部ブラケット2を取り付けボルトにて可動する様に取り付ける。 ハンガー4と下部ブラケット2をリンク5において連動する様に接続する。この 状態で上部ブラケット1と下部ブラケット2の間にアルミ腹起し7をはめこみ吊 りワイヤー11でハンガーを引き上げるとアルミ腹起し7は固定される。 (ロ)アルミ腹起し固定具を金具を介して取り付ける方法の場合、水圧ジャッキ ベース部の純正ブラケットを取り外し、アルミ腹起し固定具付取り付け金具には めこみ式で差し込み、アルミ腹起し固定具付き水圧ジャッキと同様にアルミ腹起 し固定具付き取り付け金具のハンガーを吊りワイヤーにおいて吊ることによりア ルミ腹起しをセットすることができる。 (ハ)上部と下部のブラケットを固定式にして、蝶ネジによるアルミ腹起しの固 定方法もある。
【0007】
【考案の効果】
上述の様に、本考案のアルミ腹起し固定具付き水圧ジャッキは上下ブラケット によりアルミ腹起しを固定することで吊りワイヤーで山留をする枠を吊り上げた 時の落下防止をできると共に、地上においてすべての山留作業が可能になったた め生き埋め事故の回避と大幅な作業時間の短縮ができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図出ある。
【図2】本考案の正面図出ある。
【図3】本考案の右側面図出ある。
【図4】地上においてアルミ腹起し固定具付き水圧ジャ
ッキにアルミ腹起しをセットした状態図である。
【図5】山留作業中の状態図である。
【符号の説明】
1 上部ブラケット 2 下部ブラケット 3 水圧ジャッキベース部 4 ハンガー 5 リンク 6 水圧ジャッキ 7 アルミ腹起し 8 水圧ポンプ 9 カプラー 10 ふたまたホース 11 吊りワイヤー 12 トレンチシート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水圧ジャッキベース部にアルミ腹起し7
    を固定するための上部ブラケット1固定し、下部ブラケ
    ット2を可動式にしたものを取り付けハンガー4とリン
    クを介して下部ブラケット2を連動することによりワン
    タッチでアルミ腹起し7を固定する金具。
JP1994003742U 1994-03-08 1994-03-08 アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ Expired - Lifetime JP3001837U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003742U JP3001837U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003742U JP3001837U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3001837U true JP3001837U (ja) 1994-09-06

Family

ID=43137809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003742U Expired - Lifetime JP3001837U (ja) 1994-03-08 1994-03-08 アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001837U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001837U (ja) アルミ腹起し固定具付水圧ジャッキ
JP6068774B1 (ja) アジャスタブル腹起しを用いた土留め先行工法
CN106049496A (zh) 一种用于钢管围护桩回收的起拔器及施工方法
JP3025202U (ja) 足場作業床隙間カバー
CN213950418U (zh) 移动式预制板吊装装置
CN213294418U (zh) 一种适用于混凝土管桩的吊具
GB2053314A (en) Trench shoring
CN109132842B (zh) 一种管件吊装结构
CN112061956A (zh) 一种可用于吊运翻身的多用大直径管节吊具
JP3018921B2 (ja) 土留工法および土留支保装置
CN211895797U (zh) 一种可适应复杂地形的板材吊装系统
JPS5953993B2 (ja) セグメント式地下タンクのセグメント取付法
JPS6024753Y2 (ja) 側溝倒壊防止用サポ−ト
CN217582171U (zh) 一种小断面隧道钢格栅安装工具
CN204401619U (zh) 预制桩固定装置
CN214090914U (zh) 一种吊篮悬挂架
CN218176590U (zh) 不规则复杂立面造型下脚手架搭设结构
CN214653051U (zh) 一种人工挖孔桩提升装置
JP3003233U (ja) 土留サポート装置
CN218780855U (zh) 一种可移动式管道顶升托运装置
JPH05246684A (ja) 起重機における吊りワイヤ−垂設用ガイド
JPH0521535Y2 (ja)
CN212742940U (zh) 多绳开放式墙体连接盒
JPS6126432Y2 (ja)
JPS605089Y2 (ja) 土留構体に於ける腹起し受台