JP2994085B2 - リング紡糸機又は撚糸機 - Google Patents

リング紡糸機又は撚糸機

Info

Publication number
JP2994085B2
JP2994085B2 JP3145744A JP14574491A JP2994085B2 JP 2994085 B2 JP2994085 B2 JP 2994085B2 JP 3145744 A JP3145744 A JP 3145744A JP 14574491 A JP14574491 A JP 14574491A JP 2994085 B2 JP2994085 B2 JP 2994085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
spinning
twisting machine
fixed sleeve
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3145744A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04241122A (ja
Inventor
モルフ ヴァルター
ラッティオン アンドレ
Original Assignee
マシーネンフアブリーク リーテル アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マシーネンフアブリーク リーテル アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical マシーネンフアブリーク リーテル アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH04241122A publication Critical patent/JPH04241122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2994085B2 publication Critical patent/JP2994085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/38Arrangements for winding reserve lengths of yarn on take-up packages or spindles, e.g. transfer tails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フレームと、該フレー
ム内に配置されたスラブ保持体と、ドラフト装置と、紡
糸ユニット並びに少なくとも1つのリングレールと駆動
装置とを有するリング紡糸機又は撚糸機であって、紡糸
ユニットがそれぞれ1つのはずみ車と、アンダワインデ
ィングクラウン及び固定スリーブを備えたスピンドル軸
とを有し、リングレールが該リングレールに配属された
紡糸ユニットのためにトラベラを有する紡糸リングを有
している形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】前述の機械においては固定スリーブは糸
を機械側で紡糸スピンドルに固定するために役立つ。こ
れは紡糸されたばかりのコップをドッフィングすること
を可能にする。
【0003】コップが形成される紡糸過程は紡糸終了期
で終了される。紡糸終了期の間にはアッパワインディン
グ、リザーブワインディング及びアンダワインディング
が形成される。アンダワインディングは糸がアンダワイ
ンディングクラウンを越えてその下にあるスピンドル軸
区分に導かれると生じる。これは固定スリーブが開放位
置にあることを前提とする。さもないとアンダワインデ
ィングは固定スリーブの上に行なわれることになるから
である。アンダワインディングが行なわれると、固定ス
リーブは作業位置をとらなければならない。これは固定
スリーブが糸をアンダワインディングクラウンの下面に
押し付けることにより、アンダワインディング内にある
糸区分、ひいては糸を固定することを意味する。次いで
コップをドッフィングするときにコップが除かれるとア
ンダワインディングに固定された糸はアンダワインディ
ングクラウンにおいて裂断される。次いで新しいコップ
を新たに紡糸することができる。このためには糸はまだ
固定されたままでいなければならない。コップが一杯に
なるとサイクルは新たに開始される。
【0004】EPA029285号にはスピンドル軸
がアンダワインディングクラウンを備えた紡糸ユニット
と、アンダワインディングクラウンに対して相対的に軸
の上で軸方向に移動可能な固定スリーブとを有するリン
グ紡糸機が示されている。固定スリーブがアンダワイン
ディングクラウンに当接する位置で糸が固定されるのに
対し、アンダワインディングクラウンから離れた位置で
は糸はアンダワインディングされるかもしくはアンダワ
インディングされた糸は除かれる。
【0005】固定スリーブは下方の、つまり、アンダワ
インディングクラウンから離れた部分において、スピン
ドル軸の回転中に固定スリーブが遠心力により拡開でき
るように構成されている。拡開可能な部分はスピンドル
軸の上に固着した、ほぼ回転対称的な固定スリーブ用の
制御機構に係合する。この場合には固定スリーブの拡開
可能な部分と、該部分と係合する制御機構の範囲とは互
いに次のように構成されている。すなわち、固定スリー
ブは回転に伴なう拡開によって下方へ、つまりその開放
位置へ移動しなければならないのに対し、スピンドル軸
の停止に際して与えられた戻り変形により、上方へ閉鎖
位置すなわち作業位置へ突き離されるようになっていな
ければならない。
【0006】しかしながらこのような構成の欠点は、一
方では糸のクランプが比較的に速度の低い、紡糸開始に
とって必要なスピンドル軸回転の間で行なわれるのに対
し、固定スリーブが同様に低いスピンドル軸回転に際し
て行なわれるアンダワインディングの形成中に確実に開
放位置に保持されていなければならないことである。こ
の両方の条件は反対であり、1つの制御機構だけでは両
方の条件を所望された形式で実現することはできない。
【0007】さらにアンダワインディングにおいては3
60゜よりも小さい巻掛け角度を実現する傾向があり、
この結果、スピンドル軸の正確な停止に関連してスピン
ドルの回転数はすでにアンダワインディングの間にほぼ
零にされなければならない。これは上方に記載した制御
機構の使用をきわめて困難にする。何故ならばアンダワ
インディングに必要な構成では糸を紡糸開始時に固定す
ることが保証されないからである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は冒頭に
述べた欠点を回避し、申し分なく作用する固定スリーブ
を有するリング紡糸機又は撚糸機を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は請求項1
に記載した特徴を有するリング紡糸機又は撚糸機により
解決された。
【0010】
【発明の効果】前記特徴により固定スリーブの運動はリ
ングレールの影響を受け、ひいてはリングレールで制御
することができるようになった。
【0011】リングレールは紡糸開始、紡糸及び紡糸終
了のためにそれぞれ必要な運動を行なう。特に紡糸開始
にあたってはリングレールはアンダワインディングクラ
ウンの上側の位置をとり、紡糸終了もしくはアンダワイ
ンディングを形成するにあたってはアンダワインディン
グクラウンの下側の位置をとる。したがってリングレー
ルの位置からは固定スリーブの必要な位置に関して一義
的な情報を取出すことができる。つまりリングレールが
アンダワインディング位置に下がると、固定スリーブは
アンダワインディングを形成するために開放位置に保た
れていなければならず、リングレールの他の位置では固
定スリーブは閉じられていなければならない。これは糸
が紡糸開始中に固定されたままに留まることを保証す
る。
【0012】請求項6に記載した有利な実施例によれ
ば、リングレールは作用区分を介して固定スリーブのス
トッパ面に作用し、ひいては固定スリーブをアンダワイ
ンディングのために開放位置へ押す。これによって本発
明の課題を越えて、固定スリーブの駆動と制御とがきわ
めて簡単でかつ頑丈な構成で実現でき、固定スリーブの
ための個別の駆動装置と費用のかかる調整は不要にな
る。
【0013】
【実施例】図1には本発明によるリング紡糸機又は撚糸
機の横断面の1部が概略的に示され、機械の紡糸ユニッ
トの範囲が図示されている。
【0014】図面にはリング紡糸機又は撚糸機の紡糸ユ
ニット1、フレーム2、リングレール3、はずみ車5を
有するスピンドル軸4とが示されている。図面を簡単に
するためにフレーム2の範囲に設けられたスピンドル軸
支承装置とリングレール3の支承装置の範囲は省略して
ある。さらに図面にはスピンドル軸4の上端における環
状の肩7が示され、該肩7の上にはコップ9の巻管8が
支持される。巻管8の下側にはスピンドル軸4の上に固
定的に配置されたアンダワインディングクラウン10が
あり、その下には固定スリーブ11がある。
【0015】はずみ車5はスピンドル駆動ベルト13の
ための湾曲膨出面12とスピンドル軸4の足を管状に取
囲むスピンドル軸保持部14とを有している。
【0016】固定スリーブ11はスピンドル4に対して
軸方向に移動可能にはずみ車5のスピンドル軸保持部1
4に保持されている。しかも固定スリーブ11はスピン
ドル軸4に、内方へ突出するフランジ15によって支え
られている。フランジ15は固定スリーブ11の移動範
囲を制限している。このためにフランジ15は最上位の
位置で固定面16でアンダワインディングクラウン10
に当接し、最下位の位置でストッパ面17を介してスピ
ンドル軸保持部14に当接する。
【0017】固定スリーブ11の、リングレール3に向
かって半径方向に固定スリーブ11から突出する連行体
18はストッパ面19を有し、該ストッパ面19を介し
て連行体18、ひいては固定スリーブ11はリングレー
ル3に作用することができる。
【0018】リングレール3はフレーム2に垂直方向に
移動可能に支承されており、巻管8の上縁の上側にある
上方の終端位置とアンダワインディングクラウン10の
下側にある下方の終端位置との間で往復運動可能であ
る。リングレール3は該リングレール3に配属された紡
糸ユニットのところに、トラベラ25を有するそれぞれ
1つの紡糸リング25を保持している。さらにリングレ
ール3にはけん引レバー27として構成された作用区分
が一体成形されている。該作用区分は連行体のストッパ
面19と摩擦結合されており、リングレール3と固定部
材10との間に機械的な連結装置が形成されている。こ
の連結装置の作用方向はスピンドル軸4の縦軸線に対し
て平行にはずみ車5に向かって、つまり下方に向かって
延びている。
【0019】ばね30は固定スリーブ10の肩区分15
とスピンドル保持体14との間に締込まれ、ばね30が
固定スリーブに、リングレール3とスリーブ11との間
のクラッチもしくは摩擦接続による結合装置の作用方向
に抗する力を作用させている。
【0020】リング紡糸機又は撚糸機の運転中に紡糸終
了を開始しようとすると、リングレール3は上方の終端
位置からアンダワインディングクラウン10に向かって
下降させられる。これによって巻上がったコップ9の上
にリザーブワインディングが形成される。リングレール
3が引続き下降する間にトラベラ26がアンダワインデ
ィングクラウン10の高さに達する前に、けん引レバー
27は連行体18のストッパ面19に当接し、この結
果、固定スリーブばね30の力に抗して作業位置もしく
は閉鎖位置から開放位置に押される。したがって固定ス
リーブ10はトラベラがアンダワインディングクラウン
10の下側の範囲に達すると既に開放位置にあり、アン
ダワインディングが障害なく、特にスピンドル回転数と
は無関係に形成されるようになる。
【0021】アンダワインディングが形成されると、リ
ングレール3は再び上昇し、糸はアンダワインディング
からアンダワインディングクラウンを通って上方へ戻さ
れる。同時に固定スリーブ11はばね30の押し力で作
業位置に達し、アンダワインディングされた糸区分は固
定面16とアンダワインディングクラウン10の間にド
ッフィングのために締込まれる。
【0022】ドッフィングの後でリングレール3は新し
いコップの紡糸開始のために引続き持上げられる。これ
は遅くともこの瞬間に作用区分27が連行体18から離
れることを意味する。しかしながら糸はばね30の力に
よって引続き固定される。
【0023】新しいコップ9が満管になると記載したサ
イクルは繰返えされる。
【0024】図示されていない実施例ではリングレール
は2つの逆向きの作用方向で固定スリーブに対して作用
するのでばね30は省略される。これによって固定スリ
ーブはリングレールにより強制制御されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるリング紡糸機又は撚糸機の1部分
の断面図である。
【符号の説明】
1 紡糸ユニット、 2 フレーム、 3 リングレー
ル、 4 スピンドル軸、 5 はずみ車、 7 肩、
8 巻管、 9 コップ、 10 アンダワインディ
ングクラウン、 11 固定スリーブ、 12 湾曲膨
出面、 13スピンドル軸駆動ベルト、 14 スピン
ドル軸保持部、 15 フランジ、16 固定面、 1
7 ストッパ面、 18 連行体、 19 ストッパ
面、25 紡糸リング、 26 トラベラ、 27 け
ん引レバー、 30 ばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平2−78580(JP,U) 米国特許4617791(US,A) 英国特許1117053(GB,B) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D01H 1/38 D01H 1/24 D01H 9/16

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームと、該フレーム内に配置された
    スラブ保持体と、ドラフト装置と、紡糸ユニット並びに
    少なくとも1つのリングレールと駆動装置とを有するリ
    ング紡糸機又は撚糸機であって、紡糸ユニットがそれぞ
    れ1つのはずみ車と、アンダワインディングクラウン及
    び固定スリーブを備えたスピンドル軸とを有し、リング
    レールが該リングレールに配属された紡糸ユニットのた
    めにトラベラを有する紡糸リングを有している形式のも
    のにおいて、リングレール(3)が少なくとも1つの紡
    糸ユニット(1)と協働して、固定スリーブ(11)を
    作業位置と開放位置との間で移動させるように構成され
    ている、リング紡糸機又は撚糸機。
  2. 【請求項2】 リングレール(3)が紡糸ユニット
    (1)と協働して、上昇又は下降行程における各リング
    レール位置において、固定スリーブ(11)がそのアン
    ダワインディングクラウン(10)に関連して所定の位
    置にもたらされるように構成されている、請求項1記載
    のリング紡糸機又は撚糸機。
  3. 【請求項3】 リングレール(3)が、紡糸ユニットと
    機械的な連結装置(27,19,18)を介して協働す
    る、請求項1又は2記載のリング紡糸機又は撚糸機。
  4. 【請求項4】 リングレール(3)が紡糸ユニット
    (1)の固定スリーブ(11)と協働する、請求項1か
    ら3までのいずれか1項記載のリング紡糸機又は撚糸
    機。
  5. 【請求項5】 リングレール(3)が固定スリーブ(1
    1)と、固定スリーブ(11)の開放位置の方向で有効
    な結合部(27,18)を介して協働する、請求項4記
    載のリング紡糸機又は撚糸機。
  6. 【請求項6】 リングレール(3)に、固定スリーブ
    (11)の開放位置に向かって有効な作用区分(27)
    が、固定スリーブ(11)に位置するストッパ面(1
    9)に相応するために設けられている、請求項1から5
    までのいずれか1項記載のリング紡糸機又は撚糸機。
  7. 【請求項7】 ストッパ面(19)が、固定スリーブ
    の、少なくともリングレール(3)に向かって半径方向
    に突出する連行区分(18)に設けられている、請求項
    6記載のリング紡糸機又は撚糸機。
  8. 【請求項8】 紡糸ユニット(1)が、固定スリーブ
    (11)にリングレール(3)の作用方向に抗して作用
    する戻し部材(30)を有している、請求項1から7ま
    でのいずれか1項記載のリング紡糸機又は撚糸機。
  9. 【請求項9】 戻し部材(8)に、作用方向に移動する
    リングレール(3)によりバイアスがかけられ得るよう
    になっており、戻し部材(8)がはずみ車(5)に支え
    られたばね(30)として構成されている、請求項8記
    載のリング紡糸機又は撚糸機。
  10. 【請求項10】 リングレール(3)が紡糸ユニット
    (1)の固定スリーブと2つの逆向きの作用方向で協働
    して、固定スリーブ(11)が作業位置と開放位置との
    間でリングレール(3)で強制制御されるようになって
    いる、請求項1から7までのいずれか1項記載のリング
    紡糸機又は撚糸機。
JP3145744A 1990-06-18 1991-06-18 リング紡糸機又は撚糸機 Expired - Lifetime JP2994085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2029/90-8 1990-06-18
CH202990 1990-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04241122A JPH04241122A (ja) 1992-08-28
JP2994085B2 true JP2994085B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=4224258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3145744A Expired - Lifetime JP2994085B2 (ja) 1990-06-18 1991-06-18 リング紡糸機又は撚糸機

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0462467B1 (ja)
JP (1) JP2994085B2 (ja)
DE (1) DE59107531D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4225964A1 (de) * 1992-08-06 1994-02-10 Rieter Ag Maschf Spinnvorrichtung
EP0587526A1 (de) * 1992-09-03 1994-03-16 Maschinenfabrik Rieter Ag Anordnung zur Betätigung der Festlegehülse für eine Ringspinn- bzw. Zwirnmaschine
DE4421143B4 (de) * 1993-07-22 2008-04-24 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung des Garns in einer Ringspinnmaschine
DE4436790C2 (de) * 1994-10-14 1999-07-29 Rieter Ag Maschf Spinnstelle
DE19627286A1 (de) * 1996-07-06 1998-01-08 Rieter Ag Maschf Spinnstelle einer Spinnmaschine
DE19755971B4 (de) * 1997-05-06 2007-01-04 Maschinenfabrik Rieter Ag Spinnvorrichtung
DE19755972B4 (de) * 1997-12-16 2006-11-23 Maschinenfabrik Rieter Ag Spinnvorrichtung
EP0949366B1 (de) * 1998-04-09 2003-05-07 Zinser Textilmaschinen GmbH Vorrichtung zum Klemmen eines Unterwindefadens an der Spindel einer Ringspinnmaschine oder Ringzwirnmaschine
DE10037513B4 (de) 1999-09-20 2010-09-30 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum Steuern einer Ringspinnmaschine und Spinnmaschine
DE10161707B8 (de) * 2001-12-11 2012-09-13 Maschinenfabrik Rieter Ag Spinnvorrichtung
DE102005061043A1 (de) * 2005-12-08 2007-06-14 König, Günter Fadenklemmvorrichtung für Unterwindefäden an Spindeln einer Ringspinn- oder Ringzwirnmaschine
EP2017376A1 (de) 2007-07-16 2009-01-21 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum Betreiben einer Spinnmaschine
EP2123811A1 (de) * 2008-05-23 2009-11-25 Maschinenfabrik Rieter Ag Ringspinn-oder Zwirnmaschine
DE102008053811A1 (de) 2008-10-27 2010-04-29 König, Günter Vorrichtung zum Klemmen eines Unterwindefadens an einer Spindel einer Textilmaschine
CN105113059B (zh) * 2015-09-18 2019-02-19 冯黑孩 捻槽联合机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1510597A1 (de) * 1964-10-03 1969-11-13 Deutscher Spinnereimaschb Ingo Verfahren und Vorrichtung zum selbsttaetigen Beseitigen von Unterwindefadenresten
BE897919A (fr) * 1983-10-05 1984-01-30 Houget Duesberg Bosson Procede et appareillage pour le controle et le reamorcage du fil coupe lors du remplacement des bobines pleines se trouvant sur les broches d'un metier continu a filtre par des tubes vides.
JPH0315562Y2 (ja) * 1988-08-31 1991-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
EP0462467A1 (de) 1991-12-27
DE59107531D1 (de) 1996-04-18
JPH04241122A (ja) 1992-08-28
EP0462467B1 (de) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2994085B2 (ja) リング紡糸機又は撚糸機
US4196575A (en) Method for transfer of a fiber roving from a completed bobbin package to an empty tube on a spinning preparatory machine
US3210922A (en) Thread cutting apparatus for spinning frames or the like
JP2865836B2 (ja) フライヤ粗紡機において粗糸を切断する方法および装置
US3360915A (en) Apparatus for changing spindles in a double twist spindle frame
JPH04308227A (ja) ポット加ねん法により紡績糸を製造する方法及び装置
EP1213381B1 (en) Thread-end cutting method and thread-end cutting apparatus for spinning machine
KR101024293B1 (ko) 링 방적기 또는 링 연사기의 방추들에 방적사를언더와인딩하는 방적사 클램핑 장치
US3186154A (en) Spindle apparatus for unwinding yarn bunch
US3990222A (en) Device for removing cops in roving frame
KR20040098503A (ko) 방사기에서의 실끝 절단장치
US3445997A (en) Automatic thread joiner and continuous spinning machines
JP4278371B2 (ja) 紡糸装置
US2747360A (en) Dampened thread guide
JP2017218715A (ja) 糸クランプ装置
JPH06158442A (ja) 紡績装置
EP0284846B1 (en) Method to wind down a yarn package and device to perform the method
WO2003078708A8 (de) Verfahren zum betreiben einer spinnvorrichtung
JP4001052B2 (ja) 紡機における玉揚げ時の糸切断方法
US2819580A (en) Method and apparatus for changing bobbins
US3986326A (en) Method and apparatus for preventing yarn breakage in ring spinning machines
US2690643A (en) Telescopic supporting device for thread guides
JPH02234925A (ja) 繊維機械を始動させるための方法および装置
EP0112304B1 (en) Ring spinning or twisting machine having an automatic cop-removal device
EP1696058B1 (en) Device for gripping the underwinding yarn for a ring spinning frame

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 12