JP2989401B2 - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JP2989401B2
JP2989401B2 JP4337655A JP33765592A JP2989401B2 JP 2989401 B2 JP2989401 B2 JP 2989401B2 JP 4337655 A JP4337655 A JP 4337655A JP 33765592 A JP33765592 A JP 33765592A JP 2989401 B2 JP2989401 B2 JP 2989401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cooler
temperature
clothes
circulation path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4337655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06182098A (ja
Inventor
敏昭 坂本
友彦 池田
芳明 宮地
宏明 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP4337655A priority Critical patent/JP2989401B2/ja
Publication of JPH06182098A publication Critical patent/JPH06182098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989401B2 publication Critical patent/JP2989401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は石油溶剤等を用いてドラ
イクリーニングした後の衣類を乾燥させるための衣類乾
燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の衣類乾燥機にあっては溶剤等を
用いて洗濯した後の衣類を乾燥させるべく先ず溶剤を回
収しつつ衣類を乾燥させる回収乾燥行程、加熱室にて衣
類を乾燥させる排気乾燥行程、乾燥を終了した衣類をほ
ぐすべく冷却するクールダウン行程等を行うようになっ
ている。回収乾燥行程では外部からの空気の取り入れ口
である吸気口、外部への空気の排出口を閉鎖した状態
で、ヒータで加熱した空気を衣類を収容してある回転ド
ラム内へ投入し、回転ドラム内の溶剤を蒸発させた後、
空気及び溶剤をクーラに送って溶剤を冷却、液化して回
収する。空気は再度ヒータにて加熱し、循環させて溶剤
を回収しつつ衣類を乾燥させてゆく。溶剤の回収が略終
了した後、排気乾燥行程に入る。
【0003】また排気乾燥行程では吸気口,排気口を開
放し、外気を吸気口から衣類乾燥機内に取り込み、ヒー
タで加熱した後、回転ドラム内に投入し、残留溶剤を蒸
発させて排気口から外部へ排出する。クールダウン行程
では吸気口,排気口を開放したままで乾燥を終了した衣
類を所定温度以下に冷却して衣類をほぐすようになって
いる。回収乾燥行程は衣類乾燥機内の閉鎖された循環路
内での処理であり、この循環路内の空気に含まれる溶剤
の濃度はクーラを経た直後で最も小さく、回転ドラムを
経た後で最大値に達する。溶剤濃度が一定値を越えると
引火の危険があるため、蒸発溶剤濃度が依存するヒータ
温度は低く抑えられているのが普通である。一方、排気
乾燥行程では溶剤濃度が低いため、ヒータ温度は高く設
定される。
【0004】ところで衣類乾燥機内への空気の吸込みは
吸気口に設けた吸気弁にて、また衣類乾燥機内からの空
気の排気は排気口に設けた排気弁にて操作されるが、故
障により動作不能状態になることがある。例えば排気乾
燥行程で吸気弁又は排気弁が閉じた状態になると回収乾
燥行程と同様となり、この場合は残留溶剤は少ないがヒ
ータ温度が高いために溶剤濃度が上昇し、爆発、燃焼の
危険があり、また逆に回収乾燥行程で吸気弁,排気弁が
開放状態のままになると排気乾燥行程と同じになり、多
量の溶剤が外部に排出されて、同様に爆発、燃焼の危険
がある外、作業環境の悪化を招くこととなる。
【0005】この対策として従来にあっては吸気弁,排
気弁の開閉をマイクロスイッチ等の検知スイッチにて検
出し、オペレータがこれを監視する方法が提案されてい
る(実公昭59-24319号公報) 。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような構成
では構造が複雑となり、新たな配線を必要とし、また検
知スイッチ自体の位置調節に微細な調節が必要となり、
コストも高くなり、信頼性も低いという問題があった。
従来のクールダウン行程は一定時間冷却を行って衣類温
度を下げる構成となっているが、回転ドラム内に同時に
収容される衣類は厚手, 薄手等多様であるため、例えば
厚手の衣類を基準にしてクールダウン時間を設定すると
薄手の衣類は速く冷却され、無用の機械的なダメージを
受けることとなり、また逆に薄手の衣類を基準にすると
厚手の衣類にはクールダウン不足の場合が夫々発生して
しまうという問題があった。
【0007】本発明はかかる事情に鑑みなされたもので
あって、その目的とすることろはマイクロスイッチ等の
検知スイッチを新たに設けることなく、吸気弁, 排気弁
の開閉状態を検知可能とし、またクールダウン行程のク
ーラ運転時間を衣類の温度に応じて自動的に設定可能と
した衣類乾燥機を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係る衣類乾
燥機は、衣類を収容する回転ドラムと、該回転ドラムを
その一部に含む空気及び気化された溶剤の循環路と、該
循環路内に配した気化された溶剤の液化回収用クーラ
と、前記循環路内の空気及び気化された溶剤を循環させ
るためのファンと、前記回転ドラムの上流側に設けら
れ、回転ドラムへ送られる空気を加熱するための加熱用
ヒータと、前記循環路内にて前記液化回収用クーラの下
流側に連通され、且つ前記加熱用ヒータの上流側に連通
された吸気弁と、この吸気弁が開成されたとき外気を前
記循環路内に取り込むことができ、閉成されたとき循環
路内への外気の流入を閉ざす吸気口と、前記循環路内に
て前記液化回収用クーラの上流側に連通され、且つ前記
回転ドラムの下流側に連通され、循環される空気を排出
可能な排気口とを備え、前記開成された吸気口から外気
を吸込んでこの外気を前記ヒータにより加熱して温風と
し、この温風を前記回転ドラム内に導入しその後前記排
気口から排出する排気乾燥運転と、前記吸気口を閉成
し、前記ヒータ、回転ドラム、クーラの順に温風を循環
させる循環乾燥運転とを行う衣類乾燥機において、前記
クーラの下流側に設けた温度センサと、該温度センサの
検出温度に基づき前記吸気弁の開,閉異常を検出する演
算制御部とを具備することを特徴とする。
【0009】第2の発明に係る衣類乾燥機は、衣類を収
容する回転ドラムと、該回転ドラムをその一部に含む空
気及び気化された溶剤の循環路と、該循環路内に配した
気化された溶剤の液化回収用クーラと、前記循環路内の
空気及び気化された溶剤を循環させるためのファンと、
前記回転ドラムの上流側に設けられ、回転ドラムへ送ら
れる空気を加熱するための加熱用ヒータとを備え、衣類
の乾燥工程の後に衣類のクールダウン行程を行うように
した衣類乾燥機において、前記回転ドラムからの気体出
口側に設けた温度センサと、衣類乾燥行程終了時におけ
る前記温度センサの検出温度に基づきクールダウン時間
を設定する演算制御部とを備えることを特徴とする。
【0010】第1の発明にあっては回収乾燥行程で吸気
弁が開放されるとクーラの入口圧力が低下してクーラ出
口温度が下降し、逆に排気乾燥行程で吸気弁が閉鎖され
ていると、クーラの出口温度が上昇することとなり、ク
ーラの出口側の気体温度の異常低下,異常上昇によって
吸気弁の開,閉異常が正確に検出可能となる。第2の発
明にあっては回転ドラムからの気体流出口側に設けた温
度センサにて気体温度を検出することで衣類温度が予測
出来、これに基づいてクールダウン時間、即ち運転時間
を自動的に設定可能となる。
【0011】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面に基づき
具体的に説明する。図1は本発明に係る衣類乾燥機の模
式的背面断面図、図2は同じく側面断面図であり、図
1,図2において1は乾燥機本体、2は回転ドラムを示
している。回転ドラム2は前面に開口部2aを備え、周囲
壁に多数の通気孔を設けた円筒形に形成され、開口部は
蓋2bにて開閉されるようになっている。回転ドラム2は
乾燥機本体1の中央部に回転自在に支持され、後面中央
部に設けた軸2cにプーリ2dを設け、該プーリ2dをベルト
を介して減速機を経てモータM1 に連繋せしめてあり、
該モータM1 の正,逆回転により正転,逆転せしめられ
るようになっている。前記乾燥機本体1内であって回転
ドラム2との間には上部,後部,下部にわたって一連に
連なる通気路3a,3b,3cが設けられており、上部通気路3
a、回転ドラム2、下部通気路3c、後部通気路3bを経て
上部通気路3aに戻る循環路が構成されている。前記上部
通気路3aにはその側壁に吸気口3d、排気口3eが開口され
ており、夫々吸気弁4、排気弁5にて開閉されるように
なっている。
【0012】更に上部通気路3a内には溶剤を凝縮液化し
て回収するためのクーラ6及び空気を加熱するヒータ7
が配設され、一方下部通気路3c内にはリントフィルタ
8、空気循環のためのファン9が設置されている。クー
ラ6は配管6aを通じて乾燥機本体1内の底部に設置した
冷凍機10に接続されており、冷却した冷媒をクーラ6に
循環させ、溶剤を凝縮液化するようになっている。ヒー
タ7は配管7aを介して図示しないボイラに接続されてお
り、ボイラからの蒸気をバルブ7aにてヒータ7に導き、
また蒸気をスチームトラップ7cを経てボイラに環流させ
るようになっている。
【0013】ファン9は乾燥機本体1の外部に設けたブ
ロアモータM2 に連結されており、モータM2 の駆動に
より前述した循環路内で空気及び溶剤を循環させるよう
になっている。吸気弁4、排気弁5は夫々図示しないモ
ータにより開,閉操作されるようになっている。SE1
クーラの出口側の通流路に設けた温度センサ、SE2 は回
転ドラム2内への送気口側通気路に設けた温度センサ、
SE3 は排気口側通気路に設けた温度センサを夫々示して
いる。
【0014】図3は衣類乾燥機の制御系を示すブロック
図であり、図中21は演算制御部、22,23 は制御信号, デ
ータ信号の入出力線である。演算制御部21は回転ドラム
2の駆動モータM1 に対する正回転,逆回転、ブロア駆
動モータM2 に対する駆動,停止、冷凍機バルブ6bの
開, 閉、蒸気バルブ7bの開, 閉、運転切替スイッチSWの
切換え、吸気弁4,排気弁5の開, 閉等を行うようにな
っている。これら各動作のタイミング設定はキーボード
24を通じて行われ、また設定内容、その他動作は表示装
置25に表示されるようになっている。
【0015】図4〜7は本発明に係る衣類乾燥機の処理
手順を示すフローチャートである。先ず回収乾燥行程に
ついて説明する。ブロア駆動モータM2 をオンし(ステ
ップS1) 、ドラム2を反転し(ステップS2) 、冷凍機バ
ルブ6bを開放する (ステップS3) 。吸気弁4を閉鎖し
(ステップS4) 、運転切替スイッチSWが回収乾燥行程か
排気乾燥行程かを判断し (ステップS5) 、回収乾燥行程
のときは15分間の回収行程を実行し (ステップS6) 、ま
た排気乾燥行程の場合は3分間回転ドラム入口温度を50
℃〜48℃に保持して回収行程を実行し (ステップS7) 、
その後ステップS8以下の処理を行う。その後回収乾燥行
程, 排気乾燥行程のいずれの場合も夫々図5〜図7に示
す処理を実行する。
【0016】即ち蒸気バルブ7bを開放し (ステップS8)
、回収行程時間が経過したか否かを判断し (ステップS
9) 、経過しているときはステップS18 に進み、また時
間が経過していないときは「クーラ出口温度≦5℃」か
否かを判断する(ステップS10)。5℃以下のときは運転
を停止し(ステップS16)、吸気弁閉鎖不良を表示する
(ステップS17)。5℃以下でないときは「ドラム入口温
度≧50℃」か否かを判断し(ステップS11)、50℃以上で
ないときはステップS9に戻って前述の過程を反復し、50
℃以上でない場合にはステップS9に戻り、また50℃以上
の場合には蒸気バルブを閉じ (ステップS12)、回収行程
時間が経過したか否かを判断し (ステップS13)、経過し
たときはステップS18 に進み、また経過していないとき
は「クーラ出口温度≦5℃」か否かを判断し(ステップ
S14)、5℃以下の場合は前述の場合と同様にステップS1
6,S17 に進み、また5℃以下でない場合は「ドラム入口
温度≦48℃」か否かを判断し (ステップS15)、48℃以下
の場合はステップS8に戻り、48℃以下でない場合はステ
ップS13 に戻り前述の過程を反復する。
【0017】ステップS18 では吸気弁4を開放し、冷凍
機バルブ6bを閉鎖し (ステップS19)、蒸気バルブ7bを開
放する (ステップS20)。1分間経過したか否かを判断し
(ステップS21)、経過していない場合は「回転ドラム出
口温度≧設定値」か否かを判断し (ステップS22)、1分
を経過している場合はステップS26 に進む。ステップS2
2 の判断で設定値以上の場合は蒸気バルブを閉鎖し (ス
テップS23)、設定値以上でない場合はステップS21 に戻
る。ステップS24 で1分経過したか否かを判断し(ステ
ップS24)、1分経過している場合はステップS26 に進
み、1分経過していない場合は「ドラム出口温度≦設定
値−2℃」か否かを判断し(ステップS25)、以下の場合
はステップS20 にまた以下でない場合はステップS24 に
夫々戻って前述した過程を反復する。
【0018】ステップS21,S24 の判断において夫々1分
を経過していた場合は「クーラ出口側温度≧20℃」か否
かを判断し (ステップS26)、20℃以上のときは運転を停
止し(ステップS27)、吸気弁開放不良を表示させる (ス
テップS28)。またステップS26 の判断で「クーラ出口側
温度≧20℃」以上でない場合にはステップS29 に進む。
ステップS29 では蒸気バルブ7bを開放し、排気乾燥時間
経過したか否かを判断し (ステップS30)、経過している
場合は次の行程、例えばクールダウン行程に移り、また
経過していない場合は「回転ドラム出口温度≧設定値」
か否かを判断し (ステップS31)、以上の場合は蒸気バル
ブ7bを閉鎖し (ステップS32)、また以上でない場合はス
テップS30 に戻る。再び排気乾燥時間が経過したか否か
を判断し (ステップS33)、経過している場合は次行程に
移り、また経過していない場合は「回転ドラム出口温度
≦設定値−2℃」か否かを判断する。以下の場合はステ
ップS29 に、また以下でない場合はステップS33 に夫々
戻って前述した過程を反復する。このような実施例1に
あっては、あってはクーラ6の気体流出口側に設けた温
度センサと該温度センサSE1 の検出温度に基づき吸気弁
4,排気弁5の開, 閉不良を検出する演算制御部21とを備
えるから、回収乾燥行程, 排気回収行程での吸気弁4,排
気弁5の開閉不良を正確に、しかも従来設備をそのまま
利用して検出可能となる。
【0019】(実施例2)図8は本発明の他の実施例を
示す衣類乾燥機の模式的断面図であり、図中1は乾燥機
本体、2は回転ドラムを示している。乾燥機本体1内に
は回転ドラム2を含む上部通気路3a、後部通気路3b及び
下部通気路3cを備えており、これらによって空気及び溶
剤の循環路が形成されている。図9は実施例2の制御系
を示すブロック図であり、マイクロコンピュータ等で構
成された演算制御部21にてキーボード24を通じて入力さ
れたデータに基づき回転ドラム駆動モータM1 ,ファン
駆動モータM2 を駆動制御して乾燥行程,クールダウン
行程を実行する。乾燥行程では吸気弁4、排気弁5の
開,閉を制御し、また回転ドラム入口側温度センサS
E2、回転ドラム出口側温度センサSE3 の検出温度に基づ
きクーラ6,ヒータ7を制御する。そしてクールダウン
行程では吸気弁4,排気弁5を制御する外、回転ドラム
の入口側,出口側の各温度センサSE2 , SE3 に基づきク
ーラ6の運転時間、即ちクールダウン時間を設定制御す
るようになっている。他の構成は実施例1のそれと実質
的に同じであり、対応する部分には同じ番号を付して説
明を省略する。
【0020】図10, 11は実施例2のクールダウン行程の
処理手順を示すフローチャートであり、先ず回転ドラム
出口側温度センサSE2 の「検出温度Tout ≦40℃」か否
かを判断し (ステップS41)、40℃以下である場合にはク
ールダウン行程を終了する。40℃以下でない場合には
「40℃<Tout ≦45℃」か否かを判断し、この温度範囲
内である場合にはクールダウン時間を30秒に設定し (ス
テップS43)、ステップS51 に進む。またこの温度範囲で
ない場合には「45℃<Tout ≦50℃」か否かを判断し
(ステップS44)、この温度範囲内の場合にはクールダウ
ン時間を1分に設定し (ステップS45)、ステップS51 に
進み、またこの温度範囲内でない場合には「50℃<Tou
t ≦55℃」か否かを判断し (ステップS46)、この温度範
囲内の場合にはクールダウン時間を1分30秒に設定(ス
テップS47)し、ステップS51 に進み、またこの温度範囲
内にない場合には更に「55℃<Tout ≦60℃」か否かを
判断し(ステップS48)、この温度範囲内の場合にはクー
ルダウン時間を2分に設定し (ステップS49)、ステップ
S51 に進み、またこの温度範囲内にない場合にはクール
ダウン時間を2分30秒に設定し (ステップS50)、ステッ
プS51 に進む。
【0021】ステップS51 においてはファン駆動モータ
2 、また回転駆動モータを夫々駆動し(ステップS51,
S52)、クーラ6をオンする(ステップS53)。夫々先に設
定したクールダウン時間が経過したか否かの判断を繰り
返し (ステップS54)、経過した場合にはクーラ6を停止
し(ステップS55)、ファン駆動モータM2 ,回転ドラム
駆動モータM1 を夫々停止し(ステップS56,S57)、クー
ルダウン行程を終了する。
【0022】
【発明の効果】以上の如く第1発明にあってはクーラの
気体流出口側に設けた温度センサと該温度センサの検出
温度に基づき吸気弁の開,閉不良を検出する演算制御部
とを備えるから、回収乾燥行程、排気乾燥行程での吸気
弁の開閉不良を正確に、しかも従来設備をそのまま利用
して検出可能となる優れた効果を奏するものである。第
2の発明にあっては回転ドラムからの気体流出口側に設
けた温度センサと、該温度センサの検出値に基づきクー
ルダウン時間を決める演算制御部とを備えるから、衣類
の乾燥終了時の温度に応じたクールダウン行程の時間を
自動的に設定可能となり、冷却不足、或いは繊細な衣類
に対する機械的ダメージの回避が図れ、同時に無駄な電
力消費の節減も図れる等、本発明は優れた効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る衣類乾燥機の模式的背面断面図で
ある。
【図2】本発明に係る衣類乾燥機の模式的側面断面図で
ある。
【図3】制御系のブロック図である。
【図4】回収乾燥行程、排気乾燥行程夫々の処理過程を
示すフローチャートである。
【図5】回収乾燥行程、排気乾燥行程夫々の処理過程を
示すフローチャートである。
【図6】回収乾燥行程、排気乾燥行程夫々の処理過程を
示すフローチャートである。
【図7】回収乾燥行程、排気乾燥行程夫々の処理過程を
示すフローチャートである。
【図8】本発明の他の実施例を示す模式的断面図であ
る。
【図9】図8に示す実施例の制御系を示すブロック図で
ある。
【図10】実施例2の処理過程を示すフローチャートで
ある。
【図11】実施例2の処理過程を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 乾燥機本体 2 回転ドラム 3a 上部通気路 3b 後部通気路 3c 下部通気路 4 吸気弁 5 排気弁 6 クーラ 7 ヒータ 8 フィルタ 9 ファン 21 演算制御部 24 キーボード 25 表示装置 M1 回転ドラム駆動モータ M2 ファン駆動モータ SW 運転切換えスイッチ SE1 クーラの出口側の温度センサ SE2 回転ドラム気体入口側の温度センサ SE3 回転ドラム気体出口側の温度センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小西 宏明 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−29296(JP,A) 特開 平2−57298(JP,A) 実開 昭60−15298(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D06F 58/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】衣類を収容する回転ドラムと、該回転ドラ
    ムをその一部に含む空気及び気化された溶剤の循環路
    と、該循環路内に配した気化された溶剤の液化回収用ク
    ーラと、前記循環路内の空気及び気化された溶剤を循環
    させるためのファンと、前記回転ドラムの上流側に設け
    られ、回転ドラムへ送られる空気を加熱するための加熱
    用ヒータと、前記循環路内にて前記液化回収用クーラの
    下流側に連通され、且つ前記加熱用ヒータの上流側に連
    通された吸気弁と、この吸気弁が開成されたとき外気を
    前記循環路内に取り込むことができ、閉成されたとき循
    環路内への外気の流入を閉ざす吸気口と、前記循環路内
    にて前記液化回収用クーラの上流側に連通され、且つ前
    記回転ドラムの下流側に連通され、循環される空気を排
    出可能な排気口とを備え、 前記開成された吸気口から外気を吸込んでこの外気を前
    記ヒータにより加熱して温風とし、この温風を前記回転
    ドラム内に導入し、その後前記排気口から排出する排気
    乾燥運転と、 前記吸気口を閉成し、前記ヒータ、回転ドラム、クーラ
    の順に温風を循環させる回収乾燥運転とを行う衣類乾燥
    機において、 前記クーラの下流側に設けた温度センサと、該温度セン
    サの検出温度に基づき前記吸気弁 の開,閉異常を検出す
    る演算制御部とを具備することを特徴とする衣類乾燥
    機。
  2. 【請求項2】衣類を収容する回転ドラムと、該回転ドラ
    ムをその一部に含む空気及び気化された溶剤の循環路
    と、該循環路内に配した気化された溶剤の液化回収用ク
    ーラと、前記循環路内の空気及び気化された溶剤を循環
    させるためのファンと、前記回転ドラムの上流側に設け
    られ、回転ドラムへ送られる空気を加熱するための加熱
    用ヒータとを備え、衣類の乾燥工程の後に衣類のクール
    ダウン行程を行うようにした衣類乾燥機において、 前記回転ドラムからの気体出口側に設けた温度センサ
    と、衣類乾燥行程終了時における前記温度センサの検出
    温度に基づきクールダウン時間を設定する演算制御部と
    を備えることを特徴とする衣類乾燥機。
JP4337655A 1992-12-17 1992-12-17 衣類乾燥機 Expired - Lifetime JP2989401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4337655A JP2989401B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4337655A JP2989401B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 衣類乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06182098A JPH06182098A (ja) 1994-07-05
JP2989401B2 true JP2989401B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=18310703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4337655A Expired - Lifetime JP2989401B2 (ja) 1992-12-17 1992-12-17 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989401B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06182098A (ja) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI715012B (zh) 洗衣處理裝置及其控制方法
JP2003311095A (ja) ドライクリーニング装置
KR20120033780A (ko) 히트펌프를 갖는 의류처리장치 및 그의 운전방법
JP2989401B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2902887B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3108298B2 (ja) ドライクリーナ
JP2614579B2 (ja) 溶剤回収式乾燥機
JP4522311B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP3059922B2 (ja) 衣類乾燥機
JP4522310B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP3819698B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP2005218881A (ja) 洗濯乾燥機
JP3081479B2 (ja) ドライクリーナ
JP2957849B2 (ja) 乾燥機
JP3108278B2 (ja) 衣類乾燥機
JP3363796B2 (ja) 溶剤回収式衣類乾燥機
JP2896048B2 (ja) ドライクリーニング機
JP2798849B2 (ja) 乾燥機
JP2911303B2 (ja) 乾燥機
JP3108299B2 (ja) ドライクリーナおよび衣類乾燥機
KR950009118B1 (ko) 의류건조기의 의류건조 제어방법
JP2000042292A (ja) 溶剤回収式衣類乾燥機
JP3197767B2 (ja) ドライクリーナ
JPH11244589A (ja) 溶剤回収式衣類乾燥機
JP3022262B2 (ja) 乾燥装置