JP2987926B2 - 気相成長方法 - Google Patents

気相成長方法

Info

Publication number
JP2987926B2
JP2987926B2 JP2314579A JP31457990A JP2987926B2 JP 2987926 B2 JP2987926 B2 JP 2987926B2 JP 2314579 A JP2314579 A JP 2314579A JP 31457990 A JP31457990 A JP 31457990A JP 2987926 B2 JP2987926 B2 JP 2987926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
substrate
pretreatment
film
reaction gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2314579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04184921A (ja
Inventor
宏志 宮田
文健 三重野
敦弘 筑根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2314579A priority Critical patent/JP2987926B2/ja
Publication of JPH04184921A publication Critical patent/JPH04184921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2987926B2 publication Critical patent/JP2987926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 成長前のドライ前処理を含むシリコン膜の低温成長方
法に関し, 結晶性の良いシリコン膜を1000℃未満の低温プロセス
で得ることを目的とし, 1)シリコン基板をジシラン(Si2H6)以上の高次シラ
ンの少なくとも1種と水素(H2)の混合ガスの雰囲気中
に置き該基板の温度を1000℃未満に保ってドライ前処理
処理を行い,続いて,該基板の温度を該前処理時の温度
より下げて成膜を行うように構成する。
2)前記前処理時の前記基板の温度が750〜850℃である
ように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は成長前のドライ前処理を含むシリコン膜の低
温成長方法に関する。
近年,半導体装置の微細化にともない,その製造プロ
セスにおいては低温化と分子汚染の除去が要求されてい
る。
そのためには,シリコン膜成長前に行うドライ前処理
も低温化する必要がある。
本発明はこの要求に対応した気相成長方法として利用
することができる。
〔従来の技術〕
従来のシリコン膜成長前のドライ前処理は,例えばシ
リコン基板上にエピタキシャル成長する場合には,基板
を水素雰囲気中で高温に加熱し,基板表面に生成してい
る自然酸化膜を除去して基板表面を清浄化する水素ベー
クが行われていた。
ところが,水素ベークは基板温度を1000℃以上にしな
いと,基板の洗浄効果が期待できないため,低温プロセ
スの要求には応えられなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の水素ベークで,1000℃以下の温度では結晶性の
良いエピタキシャル膜は得られず,前処理を含めたエピ
タキシャル成長工程を低温化できないという問題を生じ
ていた。
本発明は結晶性の良いシリコン膜を1000℃未満の低温
プロセスで得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題の解決は, 1)シリコン基板をジシラン(Si2H6)以上の高次シラ
ンの少なくとも1種と水素(H2)の混合ガスの雰囲気中
に置き該基板の温度を1000℃未満に保ってドライ前処理
処理を行い,続いて,該基板の温度を該前処理時の温度
より下げて成膜を行う気相成長方法,あるいは 2)前記前処理時の前記基板の温度が750〜850℃である
前記1)記載の気相成長方法により達成される。
〔作用〕
本発明は還元性の強いジシラン(Si2H6)を水素
(H2)に混合したガスを用いたドライ前処理により,基
板温度が1000℃未満の低温で基板表面の汚染除去を可能
とし,さらに前処理と同時に進行する初期成長により基
板表面が清浄面となることを利用したものである。その
後,前処理温度よりさらに低温で成膜するようにして,
前処理,成膜ともに低温プロセスで行い成長膜の結晶性
の向上をはかったものである。
本出願人はさきに,特開昭62−159421号公報におい
て,ジシランを反応ガスとして基板温度700℃以上で行
う低温プロセスのシリコンエピタキシャル成長方法を開
示した。これに対し本発明はジシランと水素の混合ガス
を用いて低温で前処理を行った後,同一装置内で引き続
いて,前処理温度より低い温度で上記公報に記載された
方法を用いて成膜を行うものである。
また,反応ガスとしてジシランと水素の混合ガスを用
いる成膜例として,例えば特開昭62−78193号,特開昭6
3−30398号,特開昭63−159293号公報等に開示されてい
るが,いずれも光分解,放電分解等の手段による成膜方
法が開示され,本発明のように成膜温度より高温で行う
前処理にこの反応ガスを用いた例はない。
〔実施例〕
実施例に用いた装置は通常の減圧エピタキシャル成長
装置で,例えば前記特開昭62−159421号公報に記載され
たものを用いたのでここでの記載は省略する。
第1図は本発明の一実施例によるエピタキシャル成長
法における基板温度と時間経過の関係を示す図である。
成長はつぎの順序で行う。
まず,水素を流しながら基板温度を800℃まで上げ
る。800℃に到達したところで水素にジシランを混合し
て1分間流してドライ前処理を行う。
各ガスの流量は装置により異なるが,実施例では,例
えば,水素は10SLM,ジシランは1SCCMである。また,混
合ガスの圧力は4Torrである。
このとき,基板表面の自然酸化膜は除去されるととも
に,10nm以下の厚さのエピタキシャル膜が成長する。
その後,基板温度を700℃に下げてエピタキシャル成
長を行う。
エピタキシャル成長条件は,例えばつぎのようであ
る。
反応ガス :Si2H6/H2 反応ガスの流量:H2 10SLM Si2H6 4SCCM 反応ガスの圧力:4Torr 基板温度 :700℃ 実験の結果,ドライ前処理における基板温度は750〜8
50℃が適当であり,処理時間は5分以内で十分であるこ
とが分かった。
また,エピタキシャル成長はドライ前処理における基
板温度より低い700℃以下の低温プロセスで行う。
つぎに,低温プロセスによるエピ膜の結晶性について
従来例と対比して実施例の向上例を示す結果を説明す
る。
従来例として水素ベーク,実施例としてジシラン処理
後にエピタキシャル成長した試料の表面ホモロジを顕微
鏡写真に撮って観察したところ,従来例では多数の結晶
欠陥が見られたが,実施例では結晶欠陥は見られなかっ
た。
この際の処理条件と成長条件はつぎの通りである。
従来例による前処理 反応ガス :H2 反応ガスの流量:30SLM 反応ガスの圧力:10Torr 基板温度 :800℃ 処理時間 :10分 実施例による前処理 反応ガス :Si2H6/H2 反応ガスの流量:H2 10SLM Si2H6 1SCCM 反応ガスの圧力:4Torr 基板温度 :800℃ 処理時間 :3分 エピタキシャル成長 反応ガス :Si2H6/H2 反応ガスの流量:H2 10SLM Si2H6 4SCCM 反応ガスの圧力:4Torr 基板温度 :700℃ 成長時間 :20分 実施例ではSi2H6を用いたが,これの代わりにSi3H8
の高次シランを用いても同等の効果が確認された。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば,低温で成膜前の
ドライ前処理ができ,結晶性の良いシリコン膜を前処
理,成膜ともに1000℃未満の低温プロセスで得ることが
できるようになった。
この結果,半導体装置の微細化に対応できるようにな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるエピタキシャル成長法
における基板温度と時間経過の関係を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/205

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコン基板をジシラン(Si2H6)以上の
    高次シランの少なくとも1種と水素(H2)の混合ガスの
    雰囲気中に置き該基板の温度を1000℃未満に保ってドラ
    イ前処理処理を行い,続いて,該基板の温度を該前処理
    時の温度より下げて成膜を行うことを特徴とする気相成
    長方法。
  2. 【請求項2】前記前処理時の前記基板の温度が750〜850
    ℃であることを特徴とする請求項1記載の気相成長方
    法。
JP2314579A 1990-11-20 1990-11-20 気相成長方法 Expired - Fee Related JP2987926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314579A JP2987926B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 気相成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2314579A JP2987926B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 気相成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04184921A JPH04184921A (ja) 1992-07-01
JP2987926B2 true JP2987926B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=18054994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2314579A Expired - Fee Related JP2987926B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 気相成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2987926B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490760B2 (ja) * 2004-08-17 2010-06-30 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法及び基板処理装置
JP4809175B2 (ja) 2006-09-28 2011-11-09 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法
US8362503B2 (en) * 2007-03-09 2013-01-29 Cree, Inc. Thick nitride semiconductor structures with interlayer structures

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04184921A (ja) 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110290176A1 (en) Cluster tool for epitaxial film formation
US7651948B2 (en) Pre-cleaning of substrates in epitaxy chambers
JP4486753B2 (ja) 単結晶シリコン基板上に単結晶ゲルマニウム層を得る方法およびそれにより得られた生成物
TWI741121B (zh) 用於選擇性磊晶之方法及設備
WO2008013032A1 (fr) Procédé de fabrication d'un substrat semi-conducteur
JP2987926B2 (ja) 気相成長方法
JP2001110750A5 (ja)
US5286334A (en) Nonselective germanium deposition by UHV/CVD
WO2022158148A1 (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法
JPH0435021A (ja) 多結晶シリコン薄膜の成長方法
US8152918B2 (en) Methods for epitaxial silicon growth
TW202130845A (zh) 磊晶晶圓之製造方法及磊晶晶圓
JP6952620B2 (ja) シリコン膜またはゲルマニウム膜またはシリコンゲルマニウム膜を成膜する方法および装置
JPH0236060B2 (ja) Kagobutsuhandotainoseichohoho
JP3157280B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP6829495B2 (ja) 低温エピタキシャル層の形成方法
JPH04258115A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2874262B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0645257A (ja) 半導体薄膜形成方法
KR20230117713A (ko) 실리콘 게르마늄 구조체를 형성하는 방법
JPH03195016A (ja) Si基板の熱清浄化法及びエピタキシャル成長及び熱処理装置
JPH0613328A (ja) 化合物半導体薄膜の成長方法
JP2605471B2 (ja) シリコンエピタキシャル膜の選択成長方法
JPH04127522A (ja) 半導体多結晶の選択的成長方法
Choe et al. Suppression of Surface SiO2 Layer and Solid Phase Epitaxy of Amorphously Deposited Si Films using Heating-Up Under Si2H6 Environment

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees