JP2984608B2 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP2984608B2
JP2984608B2 JP8269980A JP26998096A JP2984608B2 JP 2984608 B2 JP2984608 B2 JP 2984608B2 JP 8269980 A JP8269980 A JP 8269980A JP 26998096 A JP26998096 A JP 26998096A JP 2984608 B2 JP2984608 B2 JP 2984608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video signal
imaging
recording method
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8269980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09205613A (ja
Inventor
善郎 宇田川
康之 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8269980A priority Critical patent/JP2984608B2/ja
Publication of JPH09205613A publication Critical patent/JPH09205613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984608B2 publication Critical patent/JP2984608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、第1記録方式と前
記第1記録方式に比べ記録媒体に記録される記録映像信
号が示す映像の解像度が高い第2記録方式とを有し、撮
像された被写体像に対応した映像信号を前記第1あるい
は第2の記録方式の内の何れかを操作者が任意に選択
し、選択された記録方式に従って記録したり、前記被写
体の撮像状態に応じて前記第1あるいは第2の記録方式
の内の何れか一方を自動的に選択し記録したりすること
のできる撮像装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来例えば電子スチルカメラのような撮
像装置は図7に示すように構成されている。 【0003】同図において、1はCCD、2はドライブ
IC、3はCCDを駆動するためのタイミング発生回
路、4は、CCDからの出力信号をスチルビデオ信号に
変換する撮像信号処理回路、5は輝度信号YのLPF、
6,7は色差信号R−Y,B−YのLPF、8はプリエ
ンファシス回路、9はFM変調回路、10は記録アン
プ、11は磁気ヘッド、12は磁気シート、13は磁気
シートを回転させるためのモータである。 【0004】図7において、1のCCDから読み出され
た信号は4の撮像信号処理回路で輝度信号及び色差信号
に変換され、それぞれ5〜7のLPFで帯域制限され、
8のプリエンファシス回路、9のFM変調回路、10の
記録アンプを通って、11のヘッドを通して、12の磁
気シートに記録される。 【0005】この時の、輝度信号及び色差信号の磁気記
録方式は図8に示すように定められている。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近画
質の高画質の要求が強く、従来の電子スチルカメラより
も高解像度が求められている。 【0007】そこで輝度信号のFMキャリアの中心周波
数を高めて広帯域化を計った新たな記録方式(以下ハイ
バンド方式という)が考えられている。図9はその一例
を示したものであり、SYNCチップ周波数を8MHz
とし、輝度信号の帯域を現行より2MHz高めている。 【0008】しかし、以上のようなハイバンド方式を用
いると、輝度信号の帯域が広がる反面、S/Nが悪くな
るという欠点がある。 【0009】本発明は、上述のような従来の課題を解決
することができる撮像装置を提供することを目的とす
る。 【0010】 【課題を解決するための手段】本発明の撮像装置は、被
写体を撮像し、撮像された被写体像に対応した映像信号
を発生する撮像手段と、第1記録方式と、前記第1記録
方式に比べ記録媒体に記録される記録映像信号が示す映
像の解像度が高い第2記録方式の内の何れかに従って、
前記映像信号を記録媒体に記録することが可能な記録手
段と、前記記録手段における記録方式を前記撮像手段に
おける被写体の撮像状態に係らず前記第1記録方式か前
記第2記録方式かの何れか一方に任意に設定する記録方
式マニュアル設定モードと、前記撮像手段における被写
体の撮像状態が、前記撮像手段から発生される映像信号
を高い解像度を有する映像に対応した記録映像信号とし
て記録する必要がない第1の状態か、あるいは前記撮像
手段から発生される映像信号を高い解像度を有する映像
に対応した記録映像信号として記録する必要がある第2
の状態かを検出し、前記記録手段における記録方式を前
記撮像手段における被写体の撮像状態が、前記第1の状
態である場合には前記第1記録方式に自動的に設定し、
前記第2の状態である場合には前記第2記録方式を自動
的に設定する記録方式自動設定モードとを有し、いずれ
かの設定モードに従って前記記録手段における記録方式
を設定する制御手段とを有するものである。 【0011】(作用)上述の構成により、被写体像を撮
像し、撮像された被写体像に対応した撮像映像信号を記
録媒体に記録する際に、前記撮像映像信号の記録方式を
被写体の撮像状態に係らず第1記録方式か前記第1の記
録方式に比べ記録媒体に記録される記録映像信号が示す
映像の解像度が高い第2記録方式かの何れか一方に任意
に設定し、設定された記録方式に従って記録する記録方
式マニュアル設定モードと、被写体の撮像状態が、被写
体撮像信号を高い解像度を有する映像に対応した記録映
像信号として記録する必要がない状態か、あるいは前記
撮像映像信号を高い解像度を有する映像に対応した記録
映像信号として記録する必要がある状態かに応じて、前
記第1記録方式と前記第2記録方式の内の何れかを自動
的に設定し、設定された記録方式に従って記録する記録
方式自動設定モードとを備えたことによって、撮像映像
信号を操作者の意図する記録方式に従って記録媒体に記
録することが可能となると共に、操作者が特に意図しな
い場合には、撮像映像信号を複雑な操作を必要とせず
に、被写体の撮像状態に応じた最適な記録方式を自動的
に選択し、選択された記録方式に従って最適な状態で記
録媒体に記録することが可能となる。 【0012】 【発明の実施の形態】図1は本発明の特徴を最も良く表
わす図面であり、同図において、図7と同一符号のつい
ているものは同じ機能を持つ。従って1のCCDから読
み出された信号は4の撮像処理回路で輝度信号及び色差
信号に変換され、色差信号は6,7のLPFで帯域制限
される。また15のシスコンからは検出回路16からの
検出出力に応じて現行方式とハイバンド方式との方式切
替制御信号が出され、これによって現行方式の場合に
は、14の切替スイッチがa側になり、輝度信号は5の
45MHzのLPFで帯域制限され、8‘のプリエンフ
ァシス回路を通り、9のFM変調回路で中心周波数fo
でFM変調され、10の記録アンプ11のヘッドを通し
て12の磁気シートに記録される。 【0013】またハイバンド方式の場合には、14の切
替スイッチがb側になり、輝度信号は5‘の6.5MH
zのLPFで帯域制限されて、8’のプリエンファシス
回路を通る。この際には現行方式とは異なったハイバン
ド方式に適したエンファシスをかける。この切替も方式
切替制御信号によって行なう。さらにエンファシスのか
けられた輝度信号は9のFM変調回路で、中心周波数f
o‘で変調されシートに記録される。 【0014】次に切換制御を行なうシステムコントロー
ルの機能について説明する。 【0015】本実施例では検出回路はレンズ情報、フレ
ーム/フィールド撮像切換情報、感度アップ情報を検出
する。 【0016】図2は本実施例における電子スチルカメラ
のシステム図である。本システムではメインCPU1
7、メインI/F18から成るメインコントローラ、レ
リーズスイッチ19によるレリーズ命令をうけ、またシ
ャッターユニット20を制御するシャッターコントロー
ラ21、フレーム/フィールドモードの切り換えスイッ
チ22、露出モード切り換えスイッチ23からの信号を
受けつけ、またそれを不図示のカメラ外部表面の液晶表
示板に表示制御を行なう液晶コントローラ24、不図示
のファインダー内の情報制御を行なうLEDコントロー
ラ25、ディスクドライブ26の制御を行なうサーボコ
ントローラ27、またさらにレンズユニット28内の絞
り29の制御等を行なうレンズコントローラ30から成
る。 【0017】メインI/F18ではレンズコントローラ
30とのデータ交換を行なう他に測光回路31からの被
写体の明るさ情報を受けつけ、また撮像回路33に対す
る感度アップ制御、撮像回路33、記録回路32に対す
るフィールド/フレームモードの切換え制御を行なう。 【0018】尚、ここでフィールド/フレームモードと
は、フィールドモードはn行m列の撮像素子に対し所定
時間露光をした後この撮像素子の信号に隣接する行、例
えば第1行と第2行、第3行と第4行…の如く加算して
n/2行の信号として読み出し、これをディスク上の1
トラックに記録するモードであり、フレームモードと
は、先ず撮像素子に信号を蓄積した後この信号先ず例え
ば奇数行だけ順次第1行、第3行・・・の如く読み出して
第1のトラックに記録しその後、遇数行(第2行、第4
行…)を順次読み出し、第2のトラックに記録するモー
ドである。尚、このような技術の詳細は例えば出願人に
よる特開昭58−215877号等に詳細に示されてい
るのでここでは以上の説明に留めるが、以上のことから
も明らかなようにフレームモードはフィールドモードに
対して信号レベルが約1/2となる。従ってフレームモ
ードではS/Nが悪化する欠点がある。 【0019】一方図3は本実施例の記録方式切換に主に
関連するシーケンスコントロールのフローチャートであ
る。 【0020】以下図2、図3を使って本実施例のシステ
ム動作について説明する。 【0021】レリーズボタン19は2段ストロークとな
っておりレリーズボタンが第1ストロークまでオンされ
るとシャッターコントローラ21を経てメインCPU1
7で撮影動作が開始される。 【0022】先ずメインCPU17はメインI/F18
を介して制御信号によりハイバンド方式による記録スタ
ンバイの状態にセットする(1)。その際液晶コントロ
ーラ24を駆動して不図示のカメラ表示の液晶パネルに
ハイバンド記録である旨の図4に示すような表示1を行
なう(2)。 【0023】次に、メインI/F18を介してレンズコ
ントローラ30とのレンズデータの交換を行なう
(3)。例えばソフトフォーカスレンズであると判断し
た場合(4)にはメインI/F18を介して記録回路3
2に方式切換制御信号を発して、現行方式に切り換える
(5)。また同時に液晶コントローラ24、LEDコン
トローラ25を駆動して図4に示すような表示2を行な
う(6)。 【0024】次に液晶コントローラ24を介してフレー
ムモード、フィールドモードのどちらかが選択されてい
るかを確認し、フレームモードが選択されている場合に
は(7)、現行方式に切り換え(8)、表示2を行なう
(9)。 【0025】次にはメインI/F18を介して測光回路
31を駆動し、測光動作を開始する(10)。露光モー
ド切換スイッチ23によって選択された露光モードは液
晶コントローラ24を経てメインCPU17に入力さ
れ、測光動作から得られた被写体の明るさと合わせて実
際の露光に要する絞り値(以下AV)、シャッタースピ
ード値(TV)が算出される(11)。 【0026】算出されたTVが手ぶれを起こしてしまう
限界値(以下TVφ)よりも小さい場合は(12)、撮
像回路33に制御信号を発して映像信号の増幅率を上昇
させる(感度アップ)(13)。 【0027】例えば6dB感度アップさせたとすると、
TVでは約1段に相当する。そこでTVを1段大きくす
る(14)。そして現行方式に切換(15)表示2を行
なう(16 )。 【0028】そして実際の露光のためのレリーズ待ちの
状態になる。 【0029】レリーズがされるとレンズコントローラ3
0を制御して絞り29の駆動が行なわれ、シャッターコ
ントローラ21を制御してシャッター20等が駆動して
露光動作が実施される(18 )。 【0030】露光された画像は撮像回路33で信号処理
がされた後、記録回路32で記録信号に変換され、また
サーボコントローラ27を制御してディスクドライブ2
6を駆動して記録が行なわれる( 19)。 【0031】〔他の実施例〕本実施例に加えて記録方式
切換スイッチを設けて、(図5)「自動」に設定されて
いる場合は前述動作を行ない、設定スイッチが「スタン
ダード」の時には必ず現行方式で記録を行い、「ハイバ
ンド」の時は必ずハイバンド方式で記録を行なうように
してもよい。 【0032】又、図6の如く、記録方式切換スイッチと
して「自動」を省略し、「スタンダード」と「ハイバン
ド」のみとし、通常はこの切換スイッチの指定を優先
し、特別な場合(例えばソフトフォーカスレンズ使用時
又はストロボ使用時、被写体低輝度時又は感度アップ
時、又はフレーム記録時、等において夫々)、スタンダ
ードモードに自動切換するようにしても良い。 【0033】又、本実施例では現行方式とハイバンド方
式という例について述べたが、本発明はこれに限らず記
録帯域が変化するものであれば良い。 【0034】例えば輝度FM信号のデビエーションはそ
のままとし、フィルターのみで記録帯域を変化させても
良い。 【0035】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
被写体像を撮像し、撮像された被写体像に対応した撮像
映像信号を記録媒体に記録する際に、前記撮像映像信号
の記録方式を被写体の撮像状態に係らず第1記録方式か
前記第1の記録方式に比べ記録媒体に記録される記録映
像信号が示す映像の解像度が高い第2記録方式かの何れ
か一方に任意に設定し、設定された記録方式に従って記
録する記録方式マニュアル設定モードと、被写体の撮像
状態が、被写体撮像信号を高い解像度を有する映像に対
応した記録映像信号として記録する必要がない状態か、
あるいは前記撮像映像信号を高い解像度を有する映像に
対応した記録映像信号として記録する必要がある状態か
に応じて、前記第1記録方式と前記第2記録方式の内の
何れかを自動的に設定し、設定された記録方式に従って
記録する記録方式自動設定モードとを備えたことによっ
て、撮像映像信号を操作者の意図する記録方式に従って
記録媒体に記録することが可能となると共に、操作者が
特に意図しない場合には、撮像映像信号を複雑な操作を
必要とせずに、被写体の撮像状態に応じた最適な記録方
式を自動的に選択し、選択された記録方式に従って最適
な状態で記録媒体に記録することが可能となる撮像装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明を実施した電子スチルカメラのブロック
図である。 【図2】本発明を実施した電子スチルカメラのシステム
図である。 【図3】本発明の実施例の記録方式に関するフローチャ
ートである。 【図4】カメラ表面の液晶パネルの表示例を示す図であ
る。 【図5】記録方式切換スイッチの例を示す図である。 【図6】記録方式切換スイッチの例を示す図である。 【図7】従来の電子スチルカメラのブロック図である。 【図8】電子スチルカメラの磁気記録方式を説明する図
である。 【図9】電子スチルカメラの磁気記録方式を説明する図
である。 【符号の説明】 1 CCD 2 ドライバ 3 タイミング発生回路 4 撮像信号処理回路 5 LPF 6 LPF 7 LPF 8 プリエンファシス回路 9 FM変調回路 10 記録アンプ 11 磁気ヘッド 12 磁気シート 13 モータ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−215877(JP,A) 特開 昭63−286078(JP,A) 特開 昭59−149478(JP,A) 特開 昭62−150981(JP,A) 特開 昭61−253605(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 5/225 - 5/257 H04N 5/781

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.被写体を撮像し、撮像された被写体像に対応した映
    像信号を発生する撮像手段と、 第1記録方式と、前記第1記録方式に比べ記録媒体に記
    録される記録映像信号が示す映像の解像度が高い第2記
    録方式の内の何れかに従って、前記映像信号を記録媒体
    に記録することが可能な記録手段と、 前記記録手段における記録方式を前記撮像手段における
    被写体の撮像状態に係らず前記第1記録方式か前記第2
    記録方式かの何れか一方に任意に設定する記録方式マニ
    ュアル設定モードと、前記撮像手段における被写体の撮
    像状態が、前記撮像手段から発生される映像信号を高い
    解像度を有する映像に対応した記録映像信号として記録
    する必要がない第1の状態か、あるいは前記撮像手段か
    ら発生される映像信号を高い解像度を有する映像に対応
    した記録映像信号として記録する必要がある第2の状態
    かを検出し、前記記録手段における記録方式を前記撮像
    手段における被写体の撮像状態が、前記第1の状態であ
    る場合には前記第1記録方式に自動的に設定し、前記第
    2の状態である場合には前記第2記録方式を自動的に設
    定する記録方式自動設定モードとを有し、いずれかの設
    定モードに従って前記記録手段における記録方式を設定
    する制御手段とを有する撮像装置。 2.前記撮像手段は発生される映像信号のレベルを増加
    させたり、させなかったりすることが可能なように構成
    されており、前記制御手段は前記記録方式自動設定モー
    ドにより前記記録手段における記録方式を設定する際
    に、前記撮像手段において映像信号のレベルが増加され
    ているか否かを検出し、前記撮像手段において発生され
    る映像信号のレベルが増加されている場合には前記第1
    記録方式を自動的に設定し、前記撮像手段において発生
    される映像信号のレベルが増加されていない場合には前
    記第2記録方式を自動的に設定するように構成されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 3.前記撮像手段は1フィールド分の映像信号を発生す
    るフィールド撮像モードと1フレーム分の映像信号を発
    生するフレーム撮像モードを有し、何れかの撮像モード
    に従って撮像された被写体像に対応した映像信号を発生
    するように構成されており、前記制御手段は前記記録方
    式自動設定モードにより前記記録手段における記録方式
    を設定する際に、前記撮像手段における撮像モードがフ
    レーム撮像モードである場合には前記第1記録方式を自
    動的に設定し、前記撮像手段における撮像モードがフィ
    ールド撮像モードである場合には前記第2記録方式を自
    動的に設定するように構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載の撮像装置。 4.前記撮像手段は被写体像を入射するための交換可能
    な光学レンズを有し、前記光学レンズにより入射された
    被写体像に対応した映像信号を発生するように構成され
    ており、前記制御手段は前記記録方式自動設定モードに
    より前記記録手段における記録方式を設定する際に、前
    記撮像手段において解像度の低い光学レンズが使用され
    ている場合には前記第1記録方式を自動的に設定し、前
    記撮像手段において解像度の高い光学レンズが使用され
    ている場合には前記第2記録方式を自動的に設定するよ
    うに構成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    撮像装置。 5.前記制御手段によって設定された記録方式に対応し
    た表示を行なう表示手段を有することを特徴とする請求
    項1に記載の撮像装置。 6.前記制御手段は、前記記録方式自動設定モードによ
    り前記記録手段における記録方式を設定する際に、前記
    撮像手段における被写体像の撮像状態が、前記撮像手段
    から発生される映像信号を高い解像度を有する映像信号
    に対応した記録映像信号として記録する必要がない第1
    の状態か、あるいは前記撮像手段から発生される映像信
    号を高い解像度を有する映像に対応した記録映像信号と
    して記録する必要がある第2の状態かを検出し、前記撮
    像手段における被写体像の撮像状態が、前記第1の状態
    である場合には前記記録手段において前記撮像手段より
    発生される映像信号を記録媒体に記録する際に、前記第
    1記録方式に応じた前記映像信号の記録周波数帯域を自
    動的に設定し、前記第2の状態である場合には前記記録
    手段において前記撮像手段より発生される映像信号を記
    録媒体に記録する際に、前記第2記録方式に応じた前記
    映像信号の記録周波数帯域を自動的に設定するように構
    成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装
    置。
JP8269980A 1996-10-11 1996-10-11 撮像装置 Expired - Fee Related JP2984608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8269980A JP2984608B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8269980A JP2984608B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 撮像装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62261003A Division JPH01103372A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09205613A JPH09205613A (ja) 1997-08-05
JP2984608B2 true JP2984608B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17479904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8269980A Expired - Fee Related JP2984608B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2984608B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3720766B2 (ja) * 2002-01-25 2005-11-30 キヤノン株式会社 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節方法、焦点調節装置の制御プログラム、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09205613A (ja) 1997-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7714902B2 (en) Image pick-up apparatus, method of controlling white balance, and program of controlling white balance
US7574104B2 (en) Moving image reproduction apparatus and method
JP3100718B2 (ja) 電子スチルカメラのモード設定方式
JP2984608B2 (ja) 撮像装置
JPH04179379A (ja) 静止画記録再生装置の記録方法
JPH05161085A (ja) 映像再生装置
JP2952182B2 (ja) 撮像装置
JPH0583034B2 (ja)
JP3336085B2 (ja) 撮像記録再生装置
JP2621063B2 (ja) 撮像装置
JPH089312A (ja) 画像記録装置
JPH0678263A (ja) 電子カメラシステム
JP3102720B2 (ja) 電子スチルカメラのマルチ画消去方式
JPH0832908A (ja) フイルム画像自動プリント方法
JP2000106645A (ja) 撮像装置、撮像方法及び記憶媒体
JP3059775B2 (ja) スチルビデオカメラのスケールモード方式
JP2569449B2 (ja) 撮像装置
JPH03145877A (ja) 電子カメラ
JP3212283B2 (ja) カメラシステム
JPH03213066A (ja) 電子カメラ
JPH04337977A (ja) 電子スチルカメラのスケールパターン記録再生方式
JPH0715640A (ja) カメラ
JP2001111880A (ja) 電子カメラ装置
JPH04298169A (ja) 電子スチルカメラの寸法表示システム
JPH11266393A (ja) 電子的記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees