JP2960102B2 - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JP2960102B2
JP2960102B2 JP10007990A JP10007990A JP2960102B2 JP 2960102 B2 JP2960102 B2 JP 2960102B2 JP 10007990 A JP10007990 A JP 10007990A JP 10007990 A JP10007990 A JP 10007990A JP 2960102 B2 JP2960102 B2 JP 2960102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
deflection yoke
magnetic field
support frame
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10007990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03297037A (ja
Inventor
誠 山下
勝世 岩崎
敏文 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10007990A priority Critical patent/JP2960102B2/ja
Publication of JPH03297037A publication Critical patent/JPH03297037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960102B2 publication Critical patent/JP2960102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水平偏向磁界による不要輻射を低減させる
ための補助コイルを備えた偏向ヨークに関するものであ
る。
従来の技術 水平偏向磁界による不要輻射を低減させるために、水
平偏向磁界とは逆極性の磁界を発生する1対の補助コイ
ルを偏向ヨーク本体の径大部の上下に斜設してなる偏向
ヨークは特開昭63−76245号公報等で知られている。
発明が解決しようとする課題 前記補助コイルは比較的大きいコイル支持枠体に巻か
れたもので、とくに低インダクタンスの水平偏向コイル
を備えた偏向ヨークにおけるターン数は僅かである。こ
のため、ターン数の設定に際しては、1ターン分を加え
るべきか否かを問題にしなければならないケースが少な
くなく、いずれを選択しても切り上げまたは切り下げた
小数点以下のターン数の扱い方により、過大補正または
過小補正になるという課題があった。
課題を解決するための手段 本発明によると、前述のような偏向ヨークにおける補
助コイルを、コイル支持枠体の外周縁に沿う凹溝内に巻
かれた径大ループの巻線部分と、前記コイル支持枠体の
切欠部を通じて引き出され同支持枠体の外面に沿って巻
かれた径小ループの巻線部分とから構成する。
作用 このように構成すると、径大ループの1ターン分を在
来の1ターン分に、そして、径小ループの1ターン分を
在来の1ターン未満分にそれぞれ相当するものと換算す
るとき、コイル支持枠体の切欠部の設置位置を適当なら
しめるだけで、補助コイルの換算ターン数を小数点以下
まで正確に設定することができる。
実施例 つぎに本発明を図面に示した実施例とともに説明す
る。
第1図および第2図を参照して、偏向ヨーク本体1は
1対のサドル型水平偏向コイル2a,2bを有するととも
に、図示しない1対のサドル型垂直偏向コイルをフェラ
イト製円筒状の磁気シールド3の内側に有している。4
は水平偏向コイル2a,2bの径大部側ベントアップ領域を
前面側から一部覆う円環状絶縁カバー、5は水平偏向コ
イル2a,2bの径小部側ベントアップ領域の背面付近に設
けられた装着用絶縁筒体を示す。
絶縁カバー4の上下にホルダ6を介して斜設されてい
る1対のコイル支持枠体7は合成樹脂からなる方形状の
もので、それぞれに補助コイル8が巻かれている。第3
図および第4図に示すように、コイル支持枠体7はその
外周縁の外面側に1対の切欠部7aを有し、この切欠部7a
は外周縁に沿って形成された凹溝7b内に通じている。補
助コイル8は凹溝7b内に巻かれた径大ループの巻線部分
と、1対の切欠部7aを通じて一旦凹溝7b外へ出て巻かれ
た径小ループの巻線部分8aとからなり、1対の水平偏向
コイル2a,2bによって生成される水平偏向磁界とは逆極
性の磁界を発生すべく、当該水平偏向コイルに直列に接
続されている。
1対の補助コイル8によって生成された磁界は漏洩水
平偏向磁界に作用し、その相殺作用によって不要輻射の
発生を低減させるのであるから、補助コイル8によって
生成される磁界の強さに過不足があると、初期の目的を
満足に達成できない。したがって、前述のように補助コ
イルの換算ターン数を整数以外の値に設定できることは
非常に有意義である。第5図に示す特性図は低インダク
タンスの水平偏向コイルを備えた小型陰極線管用偏向ヨ
ークの事例で、補助コイルに要求される最適換算ターン
数は3.5となる。そして、このターン数を4または3に
設定すると補正量に過不足が生じ、いずれの場合も残留
漏洩磁界を満足すべき値にまでに低減させることはでき
ない。
前述の実施例では、1対の凹溝7bをコイル支持枠体7
の2短辺の各中程に有せしめたが、第6図に示す実施例
のように2対の凹溝7bを2長辺側に有せしめてもよい。
また、第7図に示す実施例のものでは、1対の凹溝7bを
1長辺に有せしめるとともに、コイル支持枠体7の外面
上に1対の引っ掛け用突起9を設け、径小ループの巻線
部分8aがより小さいループをつくれるように構成してい
る。
発明の効果 以上のように本発明によると、コイル支持枠体に凹溝
を設けて補助コイルに径小ループの巻線部分を有せし
め、もって換算ターン数の精度を少数点以下まで高めよ
うとするものであり、残留漏洩磁界による不要輻射をよ
り完全に低減せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した偏向ヨークの正面図、第2図
は同偏向ヨークの側面図、第3図は同偏向ヨークのコイ
ル支持枠体の斜視図、第4図は同コイル支持枠体に補助
コイルを巻装した状態の斜視図、第5図は補助コイルの
ターン数(巻回数)と残留漏洩磁界との関係を示す特性
図、第6図および第7図はそれぞれ本発明の他の実施例
のコイル支持枠体の平面図である。 1……偏向ヨーク本体、2a,2b……水平偏向コイル、7
……コイル支持枠体、7a……切欠部、7b……凹溝、8…
…補助コイル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−87752(JP,U) 実開 昭62−198652(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01J 29/46 - 29/84

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】偏向ヨーク本体の水平偏向コイルに直列に
    接続されて水平偏向磁界とは逆極性の磁界を発生する1
    対の補助コイルを、前記偏向ヨーク本体の径大部の上下
    に斜設してなる偏向ヨークにおいて、前記補助コイルは
    コイル支持枠体の外周縁に沿う凹溝内に巻かれた径大ル
    ープの巻線部分と、前記コイル支持枠体の切欠部を通じ
    て引き出され同支持枠体の外面に沿って巻かれた径小ル
    ープの巻線部分とからなることを特徴とする偏向ヨー
    ク。
JP10007990A 1990-04-16 1990-04-16 偏向ヨーク Expired - Fee Related JP2960102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007990A JP2960102B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 偏向ヨーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007990A JP2960102B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 偏向ヨーク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03297037A JPH03297037A (ja) 1991-12-27
JP2960102B2 true JP2960102B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=14264438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10007990A Expired - Fee Related JP2960102B2 (ja) 1990-04-16 1990-04-16 偏向ヨーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960102B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH087791A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Sony Corp 漏洩磁束キャンセル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03297037A (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233582A (en) Deflection yoke for use with wide angle deflection system
JP2960102B2 (ja) 偏向ヨーク
US5317239A (en) Deflection yoke for cathode ray tube
JP2592753Y2 (ja) コンバーゼンス補正用磁石組立体
JP2566787Y2 (ja) 偏向装置
SG92591A1 (en) Field harmonic enhancer in a deflection yoke
JP2599356B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH057724Y2 (ja)
JPH0121475Y2 (ja)
JPH0735287Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0454673Y2 (ja)
US5233267A (en) Dynamic convergence system for color cathode ray tubes having an in line electron gun
JPH04501339A (ja) 垂直コマ補正構成
JPS587970Y2 (ja) 偏向ヨ−クボビン
JPH0350600Y2 (ja)
JP3041903B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0121478Y2 (ja)
JPH0448617Y2 (ja)
KR200152425Y1 (ko) 편향요크의 누설자계 방지용 구조체
JPH0454675Y2 (ja)
JPS63254645A (ja) カラー陰極線管
JP2651255B2 (ja) フォーカスマグネットアッセンブリ
JPS6249697B2 (ja)
JPH0963508A (ja) 偏向装置
KR200153619Y1 (ko) 편향요크의 페라이트코어 고정장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees