JP2955231B2 - 結晶成長用種板の製造方法およびこれによる単結晶の製造方法 - Google Patents

結晶成長用種板の製造方法およびこれによる単結晶の製造方法

Info

Publication number
JP2955231B2
JP2955231B2 JP8159032A JP15903296A JP2955231B2 JP 2955231 B2 JP2955231 B2 JP 2955231B2 JP 8159032 A JP8159032 A JP 8159032A JP 15903296 A JP15903296 A JP 15903296A JP 2955231 B2 JP2955231 B2 JP 2955231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
diamond
seed plate
crystal
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8159032A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09124393A (ja
Inventor
ミロスラブ.ビシャー
ディビッド.サミュエル.フーバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPH09124393A publication Critical patent/JPH09124393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2955231B2 publication Critical patent/JP2955231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/20Epitaxial-layer growth characterised by the substrate the substrate being of the same materials as the epitaxial layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/36Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明に属する技術分野】本発明は、大型単結晶の製造
が困難な単結晶ダイヤモンド、立方窒化硼素、炭化ケイ
素、その他類似の単結晶を製造する方法に関し、より詳
しくは、大型単結晶の成長に使用される種板の合成と、
現在入手可能な単結晶ダイヤモンドウエファよりも大き
い、すなわち約1cmよりも大きいエレクトロニクス
用単結晶ダイヤモンド等の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】通常、炭素の最も安定した形態は黒鉛で
あるが、ダイヤモンドも約600,000気圧の圧力お
よび1,500℃以上の温度では、熱力学的に安定した
相を有する。ゼネラルエレクトリック社は、1950年
代の初めに準安定領域における合成ダイヤモンドの成長
について成功した。その方法は約40,000〜60,
000気圧、約1,200〜1,600℃の高圧高温の
状態において、溶融遷移金属中で炭素を溶解することに
よって合成ダイヤモンドを得るものである(米国特許第
2,947,610号参照)。
【0003】ダイヤモンド結晶は、溶融ニッケルまたは
溶融鉄のような溶融金属の存在の下で溶融炭素から核生
成し成長する。高温高圧条件で得られるダイヤモンド結
晶の殆どはダイヤモンドグリットに用いられる1mm以
下のものであるが、幾つかの企業では、1cmまでのダ
イヤモンド結晶成長に成功している。しかしながら、高
温での圧力増大と完全な密封性の維持が困難であるため
に、高温高圧技術により1cmを超える大きさのダイヤ
モンド単結晶を製造するための技術改善はなかなか進ん
でいないのが現状である。
【0004】ところで、エレクトロニクス産業界におい
て増大する需要に対処するための理想的な解決策として
は、廉価な基板上にエピタキシャル単結晶ダイヤモンド
を生成させることである。異種エピタキシャル化学蒸着
物を介したダイヤモンドは、高温高圧法によって作られ
たmm単位の寸法の立方窒化硼素(C−BN)単結晶に
ついてのものが報告されている(M.吉川その他による
Appl.Phys.Lett.,Vol.57,第4
28頁(1990)参照)。立方窒化硼素は、類似した
構造、近似した格子適合性および高い表面エネルギーに
より、ダイヤモンド用の異種エピタキシャル基板として
最も有望視されている。しかしながら、現在のところ、
約1mmの寸法の立方窒化硼素結晶が高圧高温法により
製造不可能なので、ガス相からの大型単結晶立方窒化硼
素基板の合成は成功していない。
【0005】スラリーからのスピニングによってシリコ
ンウエファ上における対応するピラミッド状のエッチピ
ットに適応させた100ミクロン(0.1mm)の8面
体の配向面を有する高圧高温ダイヤモンド結晶高圧シリ
コンウエファの配列を利用する興味深い技術が公開され
ている(ワシントンD.C.における1991年5月5
日開催の電子化学協会第179回大会におけるN.V.
ゲイスその他による「ダイヤモンド材料に関する第2回
国際シンポジウム議事録」第605頁参照)。
【0006】この技術は、標準的なフォトリソグラフィ
ー技術を用いてパターニングとエッチングを行って、
(111)面における100μmの配向面の中心部に一
辺の長さ90μmの正方形エッチピットを形成した(1
00)配向Si基板の上に、直径75μm〜100μm
の(111)配向面ダイヤモンド(結晶)種を析出させ
るものである。該ダイヤモンド種上に等質のエピタキシ
ャルダイヤモンドが成長し、ほぼ配向された複数の小結
晶からなる連続ダイヤモンド膜が形成される。
【0007】そして該連続ダイヤモンド膜は、エッチン
グによりシリコン基板から分離させることができる。ダ
イヤモンド(結晶)種は、大抵の場合若干ずれて配向さ
れるので該ダイヤモンド膜は、2〜3度の小角度の粒界
を有している。シリコンまたはベーターシリコンカーバ
イド上において結晶組織を成長させると、単結晶粒中に
数ミクロンのオーダーの小結晶粒子を生ずるが、いずれ
の場合においても各結晶粒子の配向のずれはほぼ同程度
の頻度で生ずるのである。
【0008】前記した先行技術の問題点は、幾つかのエ
ッチピットでの種結晶のずれの結果、得られるダイヤモ
ンド膜に欠陥空孔を生ずることであり、しかも該欠陥空
孔は、僅かの配向のずれでも個々の粒子中に生ずること
である。従って、先行技術によっては結晶学的に完全な
単結晶を得ることは不可能である。
【0009】本発明者らが先に提出した米国特許出願
(出願番号07/895,482号)における技術は、
新しく成長した単結晶ダイヤモンドを再使用可能なダイ
ヤモンド基板から分離するといった方法で形成された複
数個の種孔でパターン化された複数の配向された単結晶
ダイヤモンドウエファ上に化学蒸着によりダイヤモンド
を成長させるものである。2つ以上の精密に配向された
パターン化単結晶ダイヤモンドを使用する結果、エピタ
キシャル融解によって大型ダイヤモンド単結晶種板を得
ることができる。
【0010】R.A.ラダーその他は、フォトリソグラ
フィー技術によって定められた大型電子デバイス上にダ
イヤモンドを析出させることに成功し、垂直方向および
水平方向にほぼ同じ割合で等方性の成長が進行すること
を認めた(R.A.ラダー、J.B.ポッシル、G.
C.ハドソン、D.マルタ、R.E.トーマス、R,
J.マークナス、T.P.ハンフリーズ、R.J.ネマ
ニッチによるワシントンD.C.で1990年9月23
〜27日開催の「新ダイヤモンド科学および技術材料に
関する第2回国際シンポジウム議事録」参照)。
【0011】上記ラダーその他による方法は、多結晶シ
リコンを単結晶ダイヤモンド基板上に析出させる工程、
該シリコン層上にマスキング層を形成させる工程、等質
エピタキシャルダイヤモンドの核生成のためにフォトリ
ソグラフー技術で開孔する工程および得られた基板上に
化学蒸着によりダイヤモンドを析出させてSiパターン
上に広がる成長結晶を形成する工程を含んでいる。
【0012】しかしながら、上記した引用文献には、機
械的方法、物理的方法またはカッティング法などのいか
なる方法によっても基板から析出したダイヤモンド層を
分離することについては何等触れられていない。また該
引用文献には、基板上に物質の連続した単一結晶(即
ち、単結晶)層を成長させ、次いで該基板から該単結晶
物質を分離させることについても説明されていない。デ
バイス上のマスキング層における開孔上に等質エピタキ
シャル成長させたダイヤモンドの品質は、基礎となるダ
イヤモンド基板の品質よりも高いことが要求されている
(R.A.ラダー、J.B.ポッシル、G.C.ハドソ
ン、D.P.マルタ、G.C.ファウンテイン、R.
E.トーマス、R,J.マークナス、T.P.ハンフリ
ーズ、R.J.ネマニッチによるワシントンD.C.で
1991年、5月5日〜10日開催の「ダイヤモンド物
質に関する第2回国際シンポジウム議事録」電子化学協
会議事録第91−8巻、第274頁参照)。
【0013】横方向に拡張的に成長したエピタキシャル
成長層が優秀な品質を示すのは、ブリッジマン結晶成
長、またはチョクラルスキー結晶成長においてよく見ら
れる、いわわゆる「ネッキング効果」によるものと考え
られる。成長結晶をネックダウンすることによって、垂
直方向に対する種結晶からの転移の伝播は制限される
が、横方向に対しては制限されない。上記の引用文献
で、R.A.ラッセルとJ.B.ポッシルは、シリコン
およびヒ化ガリウム使用のマイクロエレクトロニクスに
おいて三次元集積回路の作成に成功を収めている横方向
拡大成長の技術と同様の技術が、ダイヤモンドを使用し
たマイクロエレクトロニクスにおいても適用可能である
ことを例証している。しかしながら、該文献では、この
技術を使用して大型単結晶ダイヤモンドを成長させるこ
とについては何等言及されていない。
【0014】米国特許5,2264,071号には、非
ダイヤモンド金属基板上に大型の多結晶ダイヤモンドを
得るために化学蒸着法を適用することが方法が記載され
ているが、この場合においては、該基板は化学蒸着によ
り析出するダイヤモンドの物理的な結合を弱めるため
に、表面が平滑で凹凸がないように研磨する必要があ
る。そして、該多結晶ダイヤモンドは析出後、冷却また
は基板を溶解させることによって容易に分離させること
ができるとしている。
【0015】一般にエレクトロニクス産業界における半
導体単結晶には、直径5cm乃至20cmの大型単結晶
が用いられていおり、直径が5cmより小さいものは使
用されない。それ故、エレクトロニクス産業において
は、直径が5cm以上の単結晶ウエファが望まれてお
り、またそれによってダイヤモンド独特の優れた電子的
特性を活用することができるのである。ダイヤモド独特
の電子的特性を活用するためには、ダイヤモンド単結晶
ウエファは、角度の大きい粒界を持たないほぼ完全な単
結晶で、少なくとも最高品質の天然ダイヤモンド単結晶
に匹敵するものでなくてはならない。このようなダイヤ
モンド単結晶は、0.2度以下の粒界角を有するものが
理想的であり、通常これより大きい角度の粒界を有する
多結晶ダイヤモンドは電気的特性が劣るので好ましくな
い。これは、大きい粒界角度では粒界上に不純物が偏析
し、この部分に集中的に電子欠陥を生ずるからである。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記したよ
うな従来技術の抱える問題点を解決すべくなされたもの
であって、エレクトロニクス技術はもちろん、光学その
他の技術にも応用することのできる完成度の高い単結晶
性を有する高品質の大型単結晶を製造するための結晶成
長用種板の製造方法とこれを用いた大型単結晶の製造方
法を提供することを目的とするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】即ち、上記した目的を達
成するための本発明による単結晶成長用種板の製造方法
は、単結晶成長用種板を得るに際して(a)結晶学的配
向性を有する複数個の単結晶ウエファからなる種板上
に、幾何学的パターンを有するマスキング層を形成させ
る工程と、(b)該種板の表面を選択的に露出させるた
めのエッチング工程と、(c)種板材料と該マスキング
層の残留部分からなる複数個の核生成構造を形成するた
めに該種板の幾何学的パターン露出表面をエッチング
し、該種板から突出させる工程と、(d)単結晶成長用
の複数の核生成組織を有する種板を回収する工程とから
なることを特徴とするものである。
【0018】本発明の単結晶成長用種板の製造方法にお
いては、該複数個の核生成構造の各々は、側壁部と原種
板の表面積の5〜90%の表面積を有する頂面部とから
なるものであるとが好ましい。また、該複数個の核生成
構造の各々は、側壁部と表面積が0.2乃至60μm
の範囲の頂面部とを有する突出部からなることが好まし
い。また、幾何学的パターンは、三角形または円形を採
ることもできるが、好ましいパターンは四角形である。
【0019】そして、前記(d)工程により回収される
種板は、すべての残留被覆材料を突出部の頂面から除去
した後、結晶成長反応器内に設置し、該突起部頂面およ
び基板面上の突起部頂面間の空間にエピタキシャル結晶
を成長させる。この結果、一定時間の経過とともに単結
晶の連続層を形成させることができる。該単結晶連続層
の厚さは1μm乃至1cm、好ましくは50μm乃至
1,000μmの厚さとすることが望ましい。
【0020】本発明の方法の一実施態様においては、単
結晶材の成長は、突出部の頂面や側面および種板の表面
において同一の成長速度で進行する。そして、単結晶
材、即ち、突出部の側壁と種板表面に成長した単結晶お
よび各突出部間の空間に伸びた単結晶材の下面間に一連
の相互連絡溝が形成される。突出部頂面間の空隙が狭い
ときは、単結晶材の連続層は、頂面および頂面間の狭い
空隙において引き続き成長を続ける。この引き続いての
単結晶の成長の大部分を突出部の頂面および狭い間隙に
おいて行わせるように種板に修正を加える方法は幾つか
ある。これらの方法は、突出部の側壁のどの部分におい
ても単結晶の成長を妨げるかまたは成長を遅くし、また
空隙の下方にある基板上においても単結晶の成長を妨げ
るか成長を遅くする方法である。
【0021】本発明の他の実施態様においては、その初
期工程におけるエッチング工程で側壁部が種板の水平面
に対して垂直であるような突出部を形成するが、これは
基板の水平面に対して垂直に酸化光線を当てることによ
って得られる。これにより得られた種板の頂面は、5μ
m乃至30μmの範囲の比較的厚いマスキング層もしく
は被覆材層によって覆われる。そしてこれは基板の表面
全体の適切な被覆材料を析出させることによって得られ
る。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に本発明の特徴およびその優
れた効果を図面に基づいて説明する。図1乃至図6は、
本発明の一実施態様により大型ダイヤモンド単結晶を得
る場合に必要な工程を工程順に示したものである。
【0023】図1に示されるように、マスキング層14
およびフォトレジスト層16で被覆された基板12の表
面10は、公知のフォトレジスト技術の手順により、例
えば約10個乃至10個/cmの均一に分布され
たフォトレジスト層20によってパターン化される。こ
の工程は、例えば約1μmの空隙によって仕切られた3
×3μm平方の正方形の断続的配列による複数個の正方
形のフォトレジスト層20を形成するために行われる。
これらフォトレジスト層の形状は、正方形のほか、円
形、六角形、その他単位面積当たりのパターン形状密度
が高く、より高い集積密度が得られるならばどのような
幾何学的形状でもよい。
【0024】マスキング層14の間隙を形成するために
は、公知の活性イオンエッチング法が用いられる。エッ
チング終了後、基板12の表面10は、マスキング層1
4とフォトレジスト層が除去され、その基部に基板12
が露出した例えば約1μm幅の溝部26と、該溝部26
により分割され、上面にフォトレジスト層16が被さっ
たマスキング層台部22とが形成される。
【0025】マスキング層には、金属、金属と無機酸化
物、セラミックスのような基板と化学的適応性を有する
材料を使用することができる。その具体例としては、シ
リコン、タングステン、モリブデン、ニッケル、金、
銅、ソフトカーボン、煤、ダイヤモンド質炭素、水素化
ダイヤモンド質炭素、SiO、Si、MgO、
CaO、シリコンオキシ窒化物およびこれらの混合物な
どが挙げられる。
【0026】図2は、イオンミリング装置により発生し
た酸化性ガスの指向性イオンビームによるエッチング工
程を経た後の基板12のパターン化面の断面を示すもの
である。この場合イオンビームは、基板12の垂直面に
対して約30°の角度で基板表面に当たるように照射さ
れる。この際基板12は、例えば1rpmで回転するホ
ルダー上に保持される。基板面のダイヤモンドは、溝2
6の基部において基板12の下方に向かってより深い溝
30が形成されるようにエッチング除去され、正方形の
マスキング層台部22の下方周囲がイオンビームの照射
角度とほぼ等しい角度でくり抜かれる。
【0027】エッチング後の溝30の深さおよび底辺の
幅は、例えばそれぞれ約6μmおよび約3μmになる。
このようにして得られる突起部36の形状は、ほぼ逆正
方形錐体形(逆ピラミッド形)であり、ピラミッドの底
辺(突起部36の頂面)40は、初めに基板12の上面
に形成された正方形のマスキング層台部22に等しく、
ピラミッド底辺の逆サイドをなす約1μm幅のピラミッ
ド頂点面は基板そのものに連結(連続)している。図7
は、図2における突起部36の1つを拡大して示したも
のであり、初めに突起部36の頂面上に存在したフォト
レジスト層16は、基板12がエッチングされると同時
にイオンビームのエッチング作用によりエッチング除去
されている。32は残留マスキング層14からなるマス
キング層台部頂面である。
【0028】図3は突起部36の頂面40に残留するマ
スキング層台部22を酸などの適切な薬品による化学エ
ッチングまたは乾式エッチングによりエッチング除去し
た段階での基板12の状態を示すものである。図3にお
いて、基板12は、例えば約6.25×10cm−2
の核密度を持った精密な配向性単結晶核を持った核生成
構造(突起部)36を有することになる。従って、該基
板12は、CVD技術によって単結晶ダイヤモンドをエ
ピタキシャル成長させるための種板として理想的なもの
であるといえる。
【0029】図4は逆ピラミッド状突起部36間に形成
された溝30の底辺および側面における基板12の表面
における結晶成長の最初の時点に得られる単結晶44の
成長初期構造を示すものであ。成長工程を継続すること
によりエピタキシャルダイヤモンド単結晶44は、溝部
30上に縦横に成長し、図4、図8および図9に示され
るように基板12面上のすべての部分を被覆する。そし
て、その後該単結晶44は基板12から溝30を介して
分離される。より具体的には、(100)ダイヤモンド
基板上でのダイヤモンド結晶の成長において、個々のダ
イヤモンド結晶核の1つの頂点部は、図8で示される
が、その中で各ファセットは同一である。図9は、個々
の結晶は、成長の最初の段階においては、(100)と
(111)の完全な結晶面によって規制されることを示
している。
【0030】各ダイヤモンド小結晶核が単結晶ダイヤモ
ンド層50に合体され、ダイヤモンド層が要求される厚
さ(4μmから1mmまたはそれ以上の厚さ)になった
後、図5に示すように、成長工程は停止され、単結晶ダ
イヤモンドが、図6に示されるように機械的または化学
的手段等にってダイヤモンド種板から分離される。分
離は、例えばエッチング、レーザー切断、クリービン
グ、または局部的加熱での温度勾配による熱衝撃等の手
段が使用される。例えば750℃の空気による分離の場
合には、凸部52を含むダヤモンド結晶50は、凸部
54を含む元の種板12から分離させるようにエッチン
グされる。エッチング分離後に、残留する両凸部52お
よび54は研磨除去される。
【0031】元の単結晶ダイヤモンド種板(基板)12
は、分離工程終了後に回収され、CVD工程によって元
の厚さまで再成長させて、研磨し、さらなる単結晶ダイ
ヤモンド製造サイクルに使用するためのダイヤモンド核
生成構造を得るための種板として再使用される。また該
分離後の元の基板12をCVDによる再成長工程を経る
ことになく単に再研磨するのみで、ダイヤモンド核生成
構造を得るための種板として幾度か繰り返し使用するこ
ともできる。しかし、該ダイヤモンド基板12余りにも
薄くなり過ぎた場合には、元の厚さに戻すためにCVD
による単結晶ダイヤモンド成長工程を行うことが必要で
ある。この工程は、要求される数量のダイヤモンド結晶
を生産するために何度も繰り返し行うことができる。
【0032】大型ダイヤモンド結晶ウエファは、より大
きい種板の形成およびダイヤモンドウエファが要求され
る大きさになるまで核生成構造上に引き続きダイヤモン
ドが成長を促すような結晶学的配向性を持った幾つかの
小さなダイヤモンドウエファの精密な配列により生成す
る。結晶ウエファを精密に配置するための方法は既に公
知である。図10には、正方形種板59を形成するため
のこれら小型単結晶ダイヤモンド結晶50、56、57
および58の組み合わせを示す。しかし、複数個の結晶
ウエファからなる種板を形成するための実施可能な位置
にある個々の結晶ウエファの正確な個数は重要な問題で
はなく、これらは最終的に得られる結晶製品で特定され
る大きさに依って定められるものである。
【0033】図11には、フォトリソグラフ技術により
パターン化被覆され、それぞれ同様な手順でエッチング
された個々の単結晶ウエファと溝30を含む結晶成長用
種板59を結晶成長反応装置に設置して、該種板59上
に大型のエピタキシャルダイヤモンド結晶60を成長さ
せた積層材62が示されている。該ダイヤモンド結晶6
0は分離が可能となるような十分な厚さに成長させるこ
とができるし、厚さが十分でない場合には、付加的な材
料層により分離可能となるように支持させることもでき
る。
【0034】図12乃至図18で示され、後述する実施
例1で詳細に述べられる本発明の他の実施態様において
は、黒鉛、ソフトカーボン、煤、ダイヤモンド状炭素、
熱分解ポリマーその他の易燃焼性炭材料がマスキング材
料として用いられる。エピタキシャル成長した結晶層
は、マスキング層を酸素を含む雰囲気中で250乃至6
00℃の温度範囲でエッチングし、次いで温度を600
乃至900℃に上昇させてダイヤモンド突起部をエッチ
ング除去することに種板から分離される。
【0035】本発明の商業的に重要な点は、大型のエピ
タキシャル成長結晶層を種板から分離した後、分離した
大型結晶をさらに別の単結晶の生産に用いることができ
ることである。2乃至40cmの範囲の面積で様々な
長さと幅を持つ種板の貯蔵品が一旦生産されれば、該種
板をパターン化被覆して直ちに結晶成長反応装置に設置
し、ほぼ同様の面積の単結晶を繰り返し複製することが
できる。
【0036】本発明の方法は、約1cmまでの大きさ
のものが入手容易または可能である天然または高温高圧
合成ダイヤモンド結晶のような小型結晶原材料を種板と
して使用して大型の単結晶を生産することを特徴とする
ものである。本発明の方法は、種結晶として小型結晶の
みが入手可能であるような他の物質の結晶を生産するた
めにも使用し得る。このような物質としては、例えば炭
化ケイ素、CーBN、その他大型の結晶の生産が困難で
あるような類似の結晶が挙げられる。
【0037】本発明の目的とするダイヤモンド結晶成長
の方法は、マスキング層に損傷を与えないようにエピタ
キシャルダイヤモンド層を成長させることができる方法
であればあれば、どのような技術を採用してもよい。従
って本明細書において使用される結晶成長技術は本発明
にとって特に重要な事柄ではない。次に示す結晶成長技
術の一覧は、本発明の方法の説明には役立つものである
が、完全なものではない。:熱フィラメントCVD(H
FCVD)法、マイクロ波使用CVD法、高周波プラズ
マCVD(RFCVD)法、DCプラズマ使用CVD
法、DCまたはACアークプラズマジェット法および燃
焼炎ダイヤモンド析出成長法。米国特許第4,767,
608号、米国特許第4,740、263号および米国
特許第4,707,384号は、これらの結晶成長法の
現在の技術水準を示す意味で参考となる。
【0038】本発明のCVDダイヤモンド結晶成長に最
も頻繁に使用される化合物の1つは、均衡を保つために
水素ガスを付加したメタン(0.1〜7容量%)であ
る。メタンは、炭素、水素、ハロゲンおよび時として水
素を含む様々な他の化合物と置き換えることもできる。
以下に示す炭化水素類は、結晶成長に好結果をもたらす
ことができる。メタン、エタン、プロパン、アセチレ
ン、エチレンおよびベンゼン。メチルアルコール、エチ
ルアルコール、アセトン、酢酸などの有機化合物の使用
は、ダイヤモンド結晶の成長速度を促すものである。
【0039】ハロゲンまたはハロカーボンに炭化水素ま
たはアルコールを混合しさらに酸素を付加した混合物を
使用するとダイヤモンド結晶の成長をより低温で行わせ
ることができる。水素を混合した一酸化炭素(例えば1
5容量%)は、より高品質のダイヤモンド結晶成長を得
るために適していることが知られている。また炭素を含
む混合物に酸素と水を付加すると結晶の特徴を修正する
ことができることも知られている。不活性ガスもまた成
長反応に用いられる混合物中に加えられることがある。
【0040】使用ガスの純度も、それがダイヤモンド結
晶中に取り込まれて電気的活性を呈するかまたは単なる
介在物として存在するかによって、得られるダイヤモン
ド結晶を電子的応用をするための重要な因子となる。望
ましくない不純物の例としては窒素が挙げられる。また
電気的活性を呈する不純物は、ダイヤモンド結晶に電導
性を持たせるために慎重に加えられる。そのような望ま
しい不純物の例としてはジボランまたは他の硼素化合物
が挙げられるが、これらの不純物の添加によりダイヤモ
ンド結晶はp−型伝導体となる。
【0041】CVD結晶成長工程における好ましい操作
温度は350〜1250℃の範囲である。例えば1%の
メタンと99%の水素との混合物での熱フィラメントC
VDにおける結晶成長のための好ましい温度範囲は、反
応装置中における圧力を30トルとしたとき600〜1
050℃である。ガス混合物の圧力は採用する結晶成長
技術によって異なる。熱フィラメントCVDによる場合
の典型的な圧力は20〜80トルの範囲である。ガス混
合物の圧力範囲は、最低が高周波CVDで採用される
0.5トルであり、最高がDCアークジェット法で採用
される1atm(気圧)である。
【0042】CVD結晶成長工程におけるガス混合物の
流速は、採用される結晶成長技術および結晶成長反応装
置によって異なる。例えば直径5cmの熱フィラメント
CVD反応装置での好ましい混合ガスの流速は1cm
/分乃至100cm/分、より好ましくは5cm
15cm/分の範囲である。
【0043】ダイヤモンド種板上へのマスキング層の形
成は、蒸発法、スパッタリング法、イオンビーム析出
法、CVD法等の半導体産業において通常用いられてい
る方法を採用して行えばよい。またマスキング層のパタ
ーン化も半導体産業で通常行われている標準的なフォト
リトグラフィー技術を採用すればよい。フォトリトグラ
フィーによって皮膜はフォトレジスト上にフォトレジス
トパターンをプリントすることによりデザインされる。
該パターンは長方形、六角形および他の格子パターン上
で0.5乃至20.0μmの間隔で隔離された0.1〜
10μmの長さを有する円形、正方形または他の幾何学
図形からなる。また、マスキング層の厚さの好ましい範
囲は0.01μm乃至5μmであり、より好ましい範囲
は0.1μm乃至2μmである。
【0044】本発明の好ましい実施態様においては、大
型ダイヤモンド結晶を得るために熱フィラメントCVD
反応装置およびマイクロ波使用CVD反応装置が用いら
れた。熱フィラメントCVD反応装置の一般的な説明と
熱フィラメントCVD法によるダイヤモンド結晶の析出
に適した工程条件は米国特許第5,126、206号に
開示されている。またマイクロ波使用CVD装置の一般
的な説明およびマイクロ波使用CVD法によるダイヤモ
ンド結晶の析出に適した工程条件については、A.R.
バジアン、T.バジアン、R.レイ、R.メシアー、
K.E.スペアーによる「マイクロ波使用CVD[I
I]によるダイヤモンド結晶およびダイヤモンド膜の結
晶化(Crystallization of Dya
mond Crystals and Films B
y Microwave−Assisted CVD
[II])Mat.Res.Bulletin 23
巻、第531〜第548頁(1988年)に開示されて
いる。
【0045】
【実施例】以下に本発明の実施例について説明する。 実施例1:円筒状突起部を持つ結晶核生成構造を用いた単結晶ダイ
ヤモンドの製造 ;本実施例は図12乃至図18に示す工
程順に基づいたダイヤモンド単結晶の製造についてのも
のである。単結晶の(100)配向を持った8mm×8
mm×0.25mmの天然IIA型ダイタモンド単結晶
正方形基板を結晶成長用の種板70として用い、該ダイ
ヤモンド種板をトリクロロエチレン中で2分間、アセト
ン中で2分間、エチルアルコール中で2分間、脱イオン
水中で5分間、それぞれリンスすることにより有機溶剤
での洗浄を行なった後窒素ガスで乾燥した。次にこのウ
エファをその研磨面上に0.5μmの二酸化ケイ素を析
出させるためにイオンビームスパッタリング装置内に設
置した。次に5×10−6トルの真空に引いた後該ダイ
ヤモンド基板を500電子ボルト、137メガアンペア
で1分間、直径1cmのカウフマン源で発生させたアル
ゴンイオンビームで予備清浄した。
【0046】上記予備清浄工程に引き続いて、1,00
0電子ボルト、100メガアンペア、1×10−4トル
の真空中で、直径5cmのカウフマン源で発生させたア
ルゴンイオンビームを二酸化ケイ素源に衝突させて、
0.5μmの厚さの二酸化ケイ素を析出させた。該二酸
化ケイ素の析出速度は、100オングストローム/分で
あった。この0.5μmの二酸化ケイ素層は、マスキン
グ層72として用いられ、その後のフォトリソグラフ工
程によって長方形格子の中央4μmに直径2μmの突起
部を形成した。次いで陽性フォトレジストを、毎分5,
000回の回転速度で20秒間回転塗布して90℃で焼
き付けてフォトレジスト層74を形成し、マスキング材
でマスキングして20秒間感光させ、現像液中で40秒
間現像を行い、該突起部にフォトレジスト層74の載っ
た突起部が形成された。二酸化ケイ素層で被覆されてい
ない部分をフッ化水素緩衝液によってエッチングし、ダ
イヤモンド表面を露出した(図12参照)。次に残留す
るフォトレジストを剥離剤によって剥離除去し、次いで
アセトン、メタノールおよび脱イオン水でそれぞれ3回
洗浄を行った後、乾燥器中で120℃、15分間の乾燥
を行いパターン化ダイヤモンド基板を得た。
【0047】次の工程では、露出したダイヤモンド表面
を平行板反応性イオンエッチング装置(RIE)中で酸
素異方性エッチングすることにより、30分後に10μ
mの厚さのダイヤモンドが除去されたた。上記の手順を
経ることにより、ダイヤモンド単結晶基板上に二酸化ケ
イ素の保護層72を持った10μmの高さの長方形のダ
イヤモンド突起部76を配列させることができた(図1
3参照)。該突起部上の二酸化ケイ素保護層72をフッ
化水素緩衝液によりエッチング除去した。
【0048】突起部の頂面からの二酸化ケイ素層のエッ
チング除去に引き続いて、ダイヤモンド基板の表面およ
び突起部の側壁でのダイヤモンドの成長が妨げられるよ
うに保護マスキング層を形成した。この工程は様々な方
法で実施することができ、以下に示すものはその1手段
に過ぎない。この手段においては、ダイヤモンド突起部
が完全に覆われるようにして基板表面に黒煙乳化剤80
を塗布した(図14参照)。これを乾燥炉内において1
20℃で30分間乾燥した後、ダイヤモンド突起部頂面
82のみが露出し、他の部分が多孔性の乾燥黒煙84に
より被覆保護されるように研磨した(図15参照)。こ
れによって露出させたダイヤモンド突起部頂面は、CV
D装置においてダイヤモンド単結晶の成長を開始するた
めの単結晶核として作用する。
【0049】得られた核生成構造を含むパターン化単結
晶ダイヤモンド基板を、エピタキシャル結晶成長のため
に熱フィラメントCVD反応装置のウエファ支持具上に
設置した。この実施例で使用される熱フィラメントCV
D反応装置の詳細は米国特許第5,160,544号中
に説明されている通りである。そして炭素を含む熱フィ
ラメントと核生成構造体(基板)間の距離が10mmと
なるように調整した後、装置をヘリウムで満たした。次
に、1%のメタンと99%の水素の混合ガス(純度9
9.999%)を流速10sccm/分で装置内に導入
し、圧力を30トルに調整した。
【0050】CVD装置内に設置したパターン化ダイヤ
モンド基板を100℃/分の昇温速度で900℃まで昇
温し、ダイヤモンド結晶をエピタキシャル成長させた。
熱フィラメントの温度をエピタキシャル成長の間約2,
300℃に維持したところ、ダイヤモンド結晶核は突起
部上に成長を始めた(図16参照)。以上によりダイヤ
モンド結晶のエピタキシャル成長を成長速度0.5μm
/時間で2,500時間実施した。成長終了時にヘリウ
ムガスを30トルの圧力で、流速10sccm/分で熱
フィラメントCVD装置内に流通させた。次いで、得ら
れた新しいダイヤモンド単結晶94を100℃/分の冷
却速度で室温まで冷却した。核生成構造(基板突起部)
上への新しいダイヤモンド単結晶の成長により全体の厚
さは250μm増加した(図17参照)。
【0051】結晶成長工程終了後、核生成構造(基板突
起部)の側面における不必要な結晶成長部分をレーザー
で切り取り、次いで酸化性雰囲気中でエッチングするこ
とによって新しく成長した250μmのダイヤモンド単
結晶94を基板から分離した。分離工程は、具体的には
基板と新単結晶との複合体から残存黒鉛マスキング層を
エッチング除去し、新単結晶が分離するのに十分な時間
をかけて、750℃の温度で空気中にさらすことによっ
て、新たに成長したダイヤモンド単結晶とダイヤモンド
基板とを連結する突起部間の2μmの連結部をエッチン
グ除去することにより行われた。
【0052】実施例2:逆円錐体突起部を持つ結晶核生成構造体を用いた単結晶
ダイヤモンドの製造 ;本実施例2は、図1乃至図6に示
す工程順に基づいた単結晶の製造例である。(100)
配向と6mm×6mm×0,25mmの大きさの高温高
圧合成ダイヤモンド単結晶の正方形基板を結晶成長用種
板として使用し、該ダイヤモンド種板をトリクロルエタ
ン中で2分間、アセトン中で2分間、エチルアルコール
中で2分間、脱イオン水中で5分間、それぞれリンスす
ることにより有機溶剤による洗浄を行なった後窒素ガス
で乾燥した。次にこのウエファをその研磨面上に0.3
μmの二酸化ケイ素を析出させるためにイオンビームス
パッタリング装置内に設置した。5×10−6トルの真
空に引いた後、該ダイヤモンド基板を500電子ボル
ト、137メガアンペアで1分間、直径1cmのカウフ
マン源で発生させたアルゴンイオンビームで予備清浄し
た。
【0053】上記予備清浄工程に引き続いて、1,00
0電子ボルト、100メガアンペア、1×10−4トル
の真空中で、直径5cmのカウフマン源で発生させたア
ルゴンイオンビームを二酸化ケイ素源に衝突させて、
0.3μmの厚さの二酸化ケイ素を析出させた。該二酸
化ケイ素の析出速度は、100オングストローム/分で
あった。この0.3μmの二酸化ケイ素層は、マスキン
グ層14として用いられ、その後のフォトリソグラフ工
程によって長方形格子の中央4μmに直径3μmのマス
キング層14を形成した。次いで陽性フォトレジスト
を、毎分5,000回の回転速度で20秒間回転塗布し
て90℃の温度で焼き付けてフォトレジスト層16を形
成し、マスキング材でマスキングして20秒間感光さ
せ、現像液中で40秒間現像を行い、マスキング層14
上にフォトレジスト層16の載った突起部が形成され
た。二酸化ケイ素層で被覆されていない部分を反応性イ
オンエッチング液によってエッチングし、ダイヤモンド
表面を露出した(図1参照)。次に残留するフォトレジ
ストを剥離剤によって剥離除去し、次いでアセトン、メ
タノールおよび脱イオン水でそれぞれ3回リンス洗浄を
行った後、乾燥器中で120℃、15分間の乾燥を行い
パターン化ダイヤモンド基板を得た。
【0054】次の工程では、露出したダイヤモンド表面
を中空陰極イオン源を用いてイオンミリング装置で酸素
異方性エッチングすることにより、所望の深さにエッチ
ングした。この際酸素イオンビームを垂直に対して30
度の角度で下方から基板表面に照射するようにし、基板
は毎分1回の割合で回転させるホルダーによって支持し
た。120分間の処理を行い6μmの深さのダイヤモン
ドが除去された。上記の手順を経ることにより、ダイヤ
モンド単結晶基板表面40上に二酸化ケイ素の保護層1
4を持った6μmの高さの複数個の長方形の突起部36
を間欠的に配列させたダイヤモンド基板を得ることがで
きた(図2参照)。即ち、酸素イオンビームによるエッ
チングで開放溝の底部からダイヤモンドを除去したの
で、単結晶ダイヤモンド基板は、より深い溝部30を有
するものになった。また突起部36上の二酸化ケイ素層
14は、酸素イオンビームの照射角度に従ってその下方
部分が正方形の周囲全体に亘って削り取られ、従って突
起部36の形状は頂面が幅1μmの逆ピラミッド状とな
り、該ピラミッドの頂面はダイヤモンド基板12自体に
連続する。次に突起部36の頂面、つまりピラミッドの
底面を形成する二酸化ケイ素炭層14をフッ化水素緩衝
液によってエッチング除去した(図3参照)。
【0055】以上により得られた核生成構造、即ち突起
部を含むパターン化単結晶ダイヤモンド基板は、6.2
5×10cm−2の核密度を有する正確な配向性を持
った単結晶核を示した。次に得られた核生成構造を含む
パターン化単結晶ダイヤモンド基板を、エピタキシャル
結晶成長のために熱フィラメントCVD反応装置のウエ
ファ支持具上に設置した。この実施例2で使用される熱
フィラメントCVD反応装置は実施例1で用いられたも
のと同様である。そして炭素を含む熱フィラメントと核
生成構造(基板突起部)間の距離が10mmとなるよう
に調整した後、装置をヘリウムで満たした。次に、1%
のメタンと99%の水素の混合ガス(純度99.999
%)を流速10sccm/分で装置内に流通させて、圧
力を30トルに調整した。
【0056】上記した条件下でCVD装置内に設置した
パターン化ダイヤモンド基板を100℃/分の昇温速度
で900℃まで昇温し、ダイヤモンド結晶をエピタキシ
ャル成長させた。熱フィラメントの温度をエピタキシャ
ル成長の間約2,300℃に維持したところ、ダイヤモ
ンド結晶核44は突起部36を含む基板上に成長を始め
た(図4参照)。引き続きダイヤモンド結晶のエピタキ
シャル成長を成長速度0.5μm/時間で250時間継
続して行わせた。成長工程の終了時点にヘリウムガスを
30トルの圧力で、流速10sccm/分で熱フィラメ
ントCVD装置内に流通させた。次いで、得られた新し
いダイヤモンド単結晶を100℃/分の冷却速度で室温
まで冷却した。核生成構造を含む基板上への新しいダイ
ヤモンド単結晶50の成長により全体の厚さは125μ
m増加した(図5参照)。
【0057】結晶成長工程終了後、核生成構造を含む基
板の側面における不必要な結晶成長部分をレーザーで切
り取り、次いで酸化性雰囲気中でエッチングすることに
よって新しく成長した厚さ125μmのダイヤモンド単
結晶50を基板から分離した。分離工程は、具体的には
基板12と新単結晶50との複合体から残存黒鉛マスキ
ング層をエッチング除去し、新単結晶50が分離するの
に十分な時間をかけて、750℃の温度で空気中にさら
すことによって、突起部とダイヤモンド基板とを連結す
るピラミッド頂面の1μmの凸部52と凸部54による
連結部をエッチング除去することにより行われた(図6
参照)。
【0058】成長ダイヤモンド単結晶とダイヤモンド基
板との分離工程が終了し、CVD工程により再成長させ
た後、元の単結晶ダイヤモンド種板を回収して再研磨
し、次の単結晶ダイヤモンド成長に用いるための結晶核
生成構造体を得るために繰り返し使用される。
【0059】実施例3:凹面単結晶ダイヤモンド鏡の製造 ;本実施例では、直径
5cm、焦点長さ100m、厚さ3mmの凹面単結晶ダ
イヤモンド鏡を製造する方法について説明する。最初に
ダイヤモンド単結晶基板をレーザー加工および研磨によ
り対応する光学倍率の凹面に調製した。該ダイヤモンド
凹面板をトリクロルエタン中で2分間、アセトン中で2
分間、エチルアルコール中で2分間、脱イオン水中で5
分間、それぞれリンスすることにより有機溶剤による洗
浄を行なった後、窒素ガスで乾燥した。で
【0060】次に、該基板をイオンビーム溶射装置内に
設置して、その研磨面に3,000オングストロームの
金を析出させた。金層を付与したダイヤモンド基板を密
閉容器中で800〜1,000℃の温度で8時間焼鈍し
た。この際の析出と焼鈍は超高真空中で行った。この条
件下で金層は粒子の表面エネルギーを最小限とするため
にファセット面によって約1mmの大きさの単結晶金粒
子に分割され、ほぼ1μmから2μmの距離で分離し
た。そして金粒子の間の間隙は、エッチングに適するよ
うにダイヤモンドが露出している。従って各金粒子析出
部分はダイヤモンドをエッチングから保護するためのマ
スキングの作用をする。
【0061】このようにして得られた金析出ダイヤモン
ド基板について、該基板に高さ6mmの突起部を形成す
るために指向性酸素イオンビームを1時間半照射してエ
ッチングを行った。次いで王水により金をエッチング除
去し、エッチングされた突起部間の露出ダイヤモンド上
にコロイド黒鉛を析出させ、過剰黒鉛を取り除くために
表面を軽く研磨した。このようにして得られた凹面形状
の表面を持つ核生成構造体をCVD法を使用して該核生
成構造上に単結晶を成長させた。次いで焼鈍炉中で75
0℃の空気による焼鈍を5時間行なうことによって新た
に成長した凹面形状のダイヤモンド単結晶鏡を基板から
分離回収することができた。
【0062】
【発明の効果】本発明の方法によるときは、特に高温高
圧を必要とすることなく、また極めて容易に大型単結晶
を得ることができる上に得られた単結晶を結晶成長用種
板として繰り返し使用することができるなど工業的価値
は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第1段階を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第2段階を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第3段階を示す説明図である。
【図4】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第4段階を示す説明図である。
【図5】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第1段階を示す説明図である。
【図6】本発明の一実施態様によるダイヤモンド単結晶
の成長工程の第2段階を示す説明図である。
【図7】図2における突起部の1つの拡大図である。
【図8】図4の一部の模式的平面図であり、結晶成長初
期の個々の成長結晶が大型単結晶に合体される前の状況
を示すものである。
【図9】図8の個々の成長結晶の1つの上半部の模式的
斜視図である。
【図10】本発明の大型単結晶ダイヤモンド成長のため
の小型単結晶ダイヤモンドを組み合わせた種板構造の一
例を示す平面図である。
【図11】本発明によるCVDエピタキシャル成長した
大型単結晶ダイヤモンドの典型的な成長状況を示す説明
図である。
【図12】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第1段階を示す説明図である。
【図13】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第2段階を示す説明図である。
【図14】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第3段階を示す説明図である。
【図15】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第4段階を示す説明図である。
【図16】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第5段階を示す説明図である。
【図17】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第6段階を示す説明図である。
【図18】本発明の第2の実施態様によるダイヤモンド
単結晶の成長工程の第7段階を示す説明図である。
【符号の説明】
10 基板表面部 12 基板 14 マスキング層 16 フォトレジスト層 20 フォトレジスト層表面部 22 マスキング台部 26 溝部 30 深溝部 32 マスキング台部頂面 36 突起部 40 突起部頂面 44 初期成長単結晶(小型単結晶) 50 成長単結晶 52 凸部 54 凸部 59 正方形種板 56 小型単結晶 57 小型単結晶 58 小型単結晶 59 大型結晶成長用種板 60 大型エピタキシャル成長単結晶 62 積層材 70 基板 72 マスキング層 74 フォトレジスト層 76 突起部 80 黒鉛乳化剤(マスキング) 82 突起部露出頂面 84 残留黒鉛乳化剤 94 成長単結晶
フロントページの続き (72)発明者 ディビッド.サミュエル.フーバー アメリカ合衆国.18066.ペンシルバニ ア州.ニュー.トリポリ.エムス.ロー ド.ボックス.1368.アール.ディー. 1 (56)参考文献 特開 平4−170392(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C30B 1/00 - 35/00 H01L 21/203 - 21/205

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)結晶学的に配向した複数の単結晶
    ウエファを含んでなる種板の上に、幾何学的パターンを
    有するマスキング層を堆積させ、 (b)該種板を選択的にエッチングして表面を露出さ
    せ、 (c)該種板の幾何学的パターンの露出表面をエッチン
    グし、 該種板材料と残部のマスキング層からなり、側壁部と表
    面積が0.2〜60μm2 の範囲の頂面部を有する逆ピ
    ラミッド型の形状の突起部を含んでなる複数の核形成構
    造を作成し、 該突起部の頂面部から全ての残存マスキング層を除去
    し、 該突起部の頂面部の上に単結晶を成長させて単結晶材料
    の連続層を形成させ、 該単結晶材料の中に内部連絡溝を残存させ、そして (d)該単結晶成長用の複数の核生成組織を有する種板
    を回収する、 ことを含む、単結晶成長用の種板の製造方法。
  2. 【請求項2】 個々の単結晶ウエファの面積を上回る面
    積を有する単結晶を成長させる請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 単結晶が1μm〜1cmの厚さを有する
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 単結晶が50μm〜1000μmの厚さ
    を有する請求項1又は2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 種板が複数の配向性の単結晶ダイヤモン
    ドウエファを含んでなる請求項1〜4のいずれか1項に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 化学的蒸着法により単結晶を成長させる
    に際し、 (a)複数個の結晶学的配向性を有する結晶ウエファか
    らなる種板上に、幾何学的パターンを有するマスキング
    層を析出させる工程と、 (b)該種板の表面を選択的に露出させるためのエッチ
    ング工程と、 (c)種板材料と該マスキング層の残留部分からなる複
    数個の核生成構造を形成するために該種板の幾何学的パ
    ターン露出表面をエッチングし、側壁部と表面積が0.
    2〜60μm2 の範囲の頂面部とを有するような構造の
    突出部を該種板から突出させる工程と、 (d)残留するマスキング層を除去する工程と、 (e)該種板を化学的蒸着反応器に載置する工程と、 (f)単結晶材の連続層が形成され、かつ該単結晶内に
    内部連絡溝を残すようにして該逆ピラミッド部の頂面に
    単結晶を成長させる工程と、 (g)得られた単結晶を種板から分離する工程と、 (h)個々の単結晶ウエファの各々の面積よりも大きい
    面積を有する単結晶を回収する工程と、 からなることを特徴とする化学的蒸着法による単結晶の
    成長方法。
  7. 【請求項7】 該(h)工程による単結晶を複数の配向
    性結晶ウエファの代わりに種板として用いる請求項6記
    載の化学的蒸着法による単結晶の製造方法。
  8. 【請求項8】 該単結晶がダイヤモンド、窒化硼素、お
    よび炭化ケイ素からなる群から選ばれる請求項6記載の
    化学的蒸着法による単結晶の製造方法。
  9. 【請求項9】 該複数個の結晶学的配向性を有する結晶
    ウエファがダイヤモンド、窒化硼素および炭化ケイ素か
    らなる群から選ばれる請求項6記載の化学的蒸着法によ
    る単結晶の製造方法。
  10. 【請求項10】 該単結晶材の連続層がエピタキシャル
    に成長し、1μm〜1cmの範囲の厚さを有する請求項
    6記載の化学的蒸着法による単結晶の製造方法。
  11. 【請求項11】 該単結晶材の連続層がエピタキシャル
    に成長し、50μm〜1000μmの範囲の厚さを有す
    る請求項6記載の化学的蒸着法による単結晶の製造方
    法。
  12. 【請求項12】 該単結晶を、350℃〜1250℃の
    温度範囲で化学的に蒸着させる請求項7記載の化学的蒸
    着法による単結晶の製造方法。
  13. 【請求項13】 該マスキング層は、シリコン、タング
    ステン、モリブデン、ニッケル、金、銅、ソフトカーボ
    ン、ダイヤモンド様カーボン、水素化ダイヤモンド様カ
    ーボン、グラファイト、SiO2 、Si3 4 、Mg
    O、CaOおよび酸窒化シリコンからなる群から選ばれ
    た物質からなる請求項6記載の化学的蒸着法による単結
    晶の製造方法。
  14. 【請求項14】 該単結晶は該種板から分離され、分離
    した種板は大きな単結晶の生産に再使用される請求項1
    3記載の化学的蒸着法による単結晶の製造方法。
JP8159032A 1995-05-31 1996-05-30 結晶成長用種板の製造方法およびこれによる単結晶の製造方法 Expired - Fee Related JP2955231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/454,775 US5614019A (en) 1992-06-08 1995-05-31 Method for the growth of industrial crystals
US08/454775 1995-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09124393A JPH09124393A (ja) 1997-05-13
JP2955231B2 true JP2955231B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=23806031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159032A Expired - Fee Related JP2955231B2 (ja) 1995-05-31 1996-05-30 結晶成長用種板の製造方法およびこれによる単結晶の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5614019A (ja)
EP (1) EP0745707B1 (ja)
JP (1) JP2955231B2 (ja)
KR (1) KR0177514B1 (ja)
CA (1) CA2177345C (ja)
DE (1) DE69613767D1 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087005A (en) * 1993-10-22 2000-07-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Adhesion of silicon oxide to diamond
FR2773261B1 (fr) 1997-12-30 2000-01-28 Commissariat Energie Atomique Procede pour le transfert d'un film mince comportant une etape de creation d'inclusions
US6582513B1 (en) * 1998-05-15 2003-06-24 Apollo Diamond, Inc. System and method for producing synthetic diamond
US8591856B2 (en) * 1998-05-15 2013-11-26 SCIO Diamond Technology Corporation Single crystal diamond electrochemical electrode
US6858080B2 (en) * 1998-05-15 2005-02-22 Apollo Diamond, Inc. Tunable CVD diamond structures
US6219531B1 (en) * 1998-09-04 2001-04-17 Ericsson Inc. Architecture and frequency plan for a UHF portable radio
WO2000055893A1 (fr) * 1999-03-17 2000-09-21 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Base de semiconducteur et son procede de fabrication et procede de fabrication de cristal semiconducteur
ATE407237T1 (de) * 2000-06-15 2008-09-15 Element Six Pty Ltd Einkristalldiamant hergestellt durch cvd
EP1632590B1 (en) * 2000-06-15 2017-01-11 Element Six Technologies Limited Thick single crystal diamond layer, method for making it, and gemstones produced from the layer
US6706114B2 (en) * 2001-05-21 2004-03-16 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide crystals
AU2001281404B2 (en) 2001-08-08 2008-07-03 Apollo Diamond, Inc. System and method for producing synthetic diamond
GB0130005D0 (en) * 2001-12-14 2002-02-06 Diamanx Products Ltd Boron doped diamond
JP4374823B2 (ja) * 2002-03-22 2009-12-02 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド単結晶の製造方法およびダイヤモンド単結晶基板の製造方法
GB0221949D0 (en) 2002-09-20 2002-10-30 Diamanx Products Ltd Single crystal diamond
US6783592B2 (en) * 2002-10-10 2004-08-31 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Lateral movement of screw dislocations during homoepitaxial growth and devices yielded therefrom free of the detrimental effects of screw dislocations
US7501330B2 (en) * 2002-12-05 2009-03-10 Intel Corporation Methods of forming a high conductivity diamond film and structures formed thereby
FR2848336B1 (fr) * 2002-12-09 2005-10-28 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation d'une structure contrainte destinee a etre dissociee
FR2852974A1 (fr) * 2003-03-31 2004-10-01 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication de cristaux monocristallins
US7704320B2 (en) * 2003-05-01 2010-04-27 Colorado School Of Mines Colloidal crystallization via applied fields
FR2856844B1 (fr) * 2003-06-24 2006-02-17 Commissariat Energie Atomique Circuit integre sur puce de hautes performances
FR2861497B1 (fr) * 2003-10-28 2006-02-10 Soitec Silicon On Insulator Procede de transfert catastrophique d'une couche fine apres co-implantation
US7481879B2 (en) * 2004-01-16 2009-01-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond single crystal substrate manufacturing method and diamond single crystal substrate
WO2005080645A2 (en) * 2004-02-13 2005-09-01 Apollo Diamond, Inc. Diamond structure separation
JP4736338B2 (ja) * 2004-03-24 2011-07-27 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド単結晶基板
US7829377B2 (en) 2005-01-11 2010-11-09 Apollo Diamond, Inc Diamond medical devices
CN101838844A (zh) * 2005-01-11 2010-09-22 阿波罗钻石公司 金刚石医疗器械
US7122837B2 (en) 2005-01-11 2006-10-17 Apollo Diamond, Inc Structures formed in diamond
JP5002982B2 (ja) * 2005-04-15 2012-08-15 住友電気工業株式会社 単結晶ダイヤモンドの製造方法
JP5594613B2 (ja) * 2005-04-15 2014-09-24 住友電気工業株式会社 単結晶ダイヤモンドおよびその製造方法
FR2889887B1 (fr) * 2005-08-16 2007-11-09 Commissariat Energie Atomique Procede de report d'une couche mince sur un support
FR2891281B1 (fr) * 2005-09-28 2007-12-28 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un element en couches minces.
US9878326B2 (en) 2007-09-26 2018-01-30 Colorado School Of Mines Fiber-focused diode-bar optical trapping for microfluidic manipulation
US9885644B2 (en) 2006-01-10 2018-02-06 Colorado School Of Mines Dynamic viscoelasticity as a rapid single-cell biomarker
US9487812B2 (en) 2012-02-17 2016-11-08 Colorado School Of Mines Optical alignment deformation spectroscopy
BRPI0706659A2 (pt) * 2006-01-20 2011-04-05 Bp Corp North America Inc métodos de fabricação de silìcio moldado e de célula solar, células solares, corpos e wafers de silìcio multicristalinos ordenados geometricamente continuos
FR2910179B1 (fr) * 2006-12-19 2009-03-13 Commissariat Energie Atomique PROCEDE DE FABRICATION DE COUCHES MINCES DE GaN PAR IMPLANTATION ET RECYCLAGE D'UN SUBSTRAT DE DEPART
JP2010534189A (ja) * 2007-07-20 2010-11-04 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド シード結晶からキャストシリコンを製造するための方法及び装置
JP2011528308A (ja) * 2007-07-20 2011-11-17 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド シード結晶からキャストシリコンを製造するための方法及び装置
US8591649B2 (en) 2007-07-25 2013-11-26 Advanced Metallurgical Group Idealcast Solar Corp. Methods for manufacturing geometric multi-crystalline cast materials
WO2009015167A1 (en) 2007-07-25 2009-01-29 Bp Corporation North America Inc. Methods for manufacturing monocrystalline or near-monocrystalline cast materials
US10722250B2 (en) 2007-09-04 2020-07-28 Colorado School Of Mines Magnetic-field driven colloidal microbots, methods for forming and using the same
FR2922359B1 (fr) * 2007-10-12 2009-12-18 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une structure micro-electronique impliquant un collage moleculaire
GB0813491D0 (en) 2008-07-23 2008-08-27 Element Six Ltd Diamond Material
GB0813490D0 (en) * 2008-07-23 2008-08-27 Element Six Ltd Solid state material
TW201012978A (en) * 2008-08-27 2010-04-01 Bp Corp North America Inc Apparatus and method of use for a casting system with independent melting and solidification
JP4982506B2 (ja) * 2009-01-09 2012-07-25 信越化学工業株式会社 単結晶ダイヤモンドの製造方法
JP4375495B2 (ja) * 2009-02-13 2009-12-02 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド単結晶基板およびダイヤモンド単結晶の製造方法
JP2010222172A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイヤモンド薄膜及びその製造方法
WO2010144504A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-16 Case Western Reserve University Diamond apparatus and method of manufacture
FR2947098A1 (fr) 2009-06-18 2010-12-24 Commissariat Energie Atomique Procede de transfert d'une couche mince sur un substrat cible ayant un coefficient de dilatation thermique different de celui de la couche mince
JP5403519B2 (ja) * 2010-02-22 2014-01-29 独立行政法人物質・材料研究機構 結晶ダイヤモンド・エアギャップ構造体の作製方法
RU2434083C1 (ru) * 2010-10-28 2011-11-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Гранник" Способ одновременного получения нескольких ограненных драгоценных камней из синтетического карбида кремния - муассанита
JP5346052B2 (ja) * 2011-03-09 2013-11-20 日本電信電話株式会社 ダイヤモンド薄膜及びその製造方法
JP5831795B2 (ja) * 2011-09-06 2015-12-09 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド複合体およびそれから分離した単結晶ダイヤモンド
JP6045975B2 (ja) * 2012-07-09 2016-12-14 東京エレクトロン株式会社 カーボン膜の成膜方法および成膜装置
KR20140142040A (ko) * 2013-06-03 2014-12-11 서울바이오시스 주식회사 기판 재생 방법 및 재생 기판
WO2015046294A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 並木精密宝石株式会社 ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
GB201320304D0 (en) * 2013-11-18 2014-01-01 Element Six Ltd Methods of fabricating synthetic diamond materials using microwave plasma actived chemical vapour deposition techniques and products obtained using said
FR3022563B1 (fr) * 2014-06-23 2016-07-15 Univ Paris Xiii Paris-Nord Villetaneuse Procede de formation d'un monocristal de materiau a partir d'un substrat monocristallin
WO2016024564A1 (ja) * 2014-08-11 2016-02-18 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド複合体、基板、ダイヤモンド、ダイヤモンドを備える工具およびダイヤモンドの製造方法
CN104651928A (zh) * 2015-01-17 2015-05-27 王宏兴 金刚石同质外延横向生长方法
CN104911702B (zh) * 2015-04-29 2017-07-28 西安交通大学 基于自组装工艺的高质量单晶金刚石生长方法
EP3331822A4 (en) * 2015-08-07 2019-04-10 North Carolina State University SYNTHESIS AND PROCESSING OF Q-CARBON AND Q-BN AND DIRECT CONVERSION OF CARBON DIAMOND, BN AND C-BN
JP6015989B2 (ja) * 2015-10-29 2016-10-26 住友電気工業株式会社 ダイヤモンド複合体の製造方法、ダイヤモンド単結晶の製造方法、及びダイヤモンド複合体
JP6699015B2 (ja) * 2016-02-29 2020-05-27 信越化学工業株式会社 ダイヤモンド基板の製造方法
JP6679022B2 (ja) * 2016-02-29 2020-04-15 信越化学工業株式会社 ダイヤモンド基板の製造方法
WO2018005619A1 (en) 2016-06-28 2018-01-04 North Carolina State University Synthesis and processing of pure and nv nanodiamonds and other nanostructures for quantum computing and magnetic sensing applications
US10736388B2 (en) * 2017-04-26 2020-08-11 GTL Company Encapsulation of material with precious and semi-precious stones
WO2020026245A1 (en) * 2018-08-02 2020-02-06 Capsoul Diamond Ltd. Patterned diamond and method of making same
CN109161964A (zh) * 2018-09-30 2019-01-08 济南中乌新材料有限公司 一种大尺寸cvd金刚石晶体的制备方法
KR102230458B1 (ko) * 2018-11-30 2021-03-23 한국산업기술대학교산학협력단 다이아몬드 기판 제조 방법
JP7129633B2 (ja) * 2019-01-10 2022-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Iii族窒化物結晶の製造方法
CN110190163B (zh) * 2019-05-24 2020-04-28 康佳集团股份有限公司 图形化衬底、外延片、制作方法、存储介质及led芯片
KR102528990B1 (ko) * 2020-12-28 2023-05-03 알에프에이치아이씨 주식회사 다이아몬드 기판, 다이아몬드 커버, 다이아몬드 플레이트 및 반도체 패키지의 제조 공정, 및 이를 이용하여 제조된 반도체 패키지
CN113571409B (zh) * 2021-07-02 2022-04-15 北京科技大学 一种高导热金刚石增强碳化硅衬底的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2947610A (en) * 1958-01-06 1960-08-02 Gen Electric Method of making diamonds
US3297407A (en) * 1962-12-10 1967-01-10 Gen Electric Method of growing diamond on a diamond seed crystal
GB1601206A (en) * 1978-03-13 1981-10-28 Massachusetts Inst Technology Enhancing epitaxy or preferred orientation
US5127983A (en) * 1989-05-22 1992-07-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of producing single crystal of high-pressure phase material
US5264071A (en) * 1990-06-13 1993-11-23 General Electric Company Free standing diamond sheet and method and apparatus for making same
US5443032A (en) * 1992-06-08 1995-08-22 Air Products And Chemicals, Inc. Method for the manufacture of large single crystals
US5474021A (en) * 1992-09-24 1995-12-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Epitaxial growth of diamond from vapor phase

Also Published As

Publication number Publication date
US5614019A (en) 1997-03-25
KR960041432A (ko) 1996-12-19
CA2177345A1 (en) 1996-12-01
EP0745707A1 (en) 1996-12-04
EP0745707B1 (en) 2001-07-11
CA2177345C (en) 1999-11-23
DE69613767D1 (de) 2001-08-16
KR0177514B1 (ko) 1999-03-20
JPH09124393A (ja) 1997-05-13
US5753038A (en) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2955231B2 (ja) 結晶成長用種板の製造方法およびこれによる単結晶の製造方法
JP2744576B2 (ja) 大サイズ単結晶の製造方法、ダイアモンド単結晶の製造方法およびこの方法によって得られた製品
EP1143033B1 (en) Silicon carbide and method for producing the same
JPH05211140A (ja) 基板周辺材料の除去方法
JPH11268989A (ja) 単結晶の製造方法
JP3121102B2 (ja) 平板ダイヤモンド結晶、及びその形成方法
WO1989011897A1 (en) Silicon dioxide films on diamond
JPH0775219B2 (ja) X線露光マスクの製造方法
WO1992022689A1 (en) Process for making large-area single crystal diamond films
JP2683060B2 (ja) ダイヤモンド膜及びその製造法
JP2002226300A (ja) 炭化珪素およびその製造方法
WO1992001827A1 (en) Oriented diamond crystals
Roberts et al. The selective area deposition of diamond films
Scharff et al. Growth of monocrystalline silicon islands on insulating substrates
JP2690796B2 (ja) 気相合成ダイヤモンド薄膜の選択形成方法
JP2752164B2 (ja) 多結晶シリコン膜の製造方法
JP2946410B2 (ja) 単結晶SiC及びその製造方法
JPH0859389A (ja) 単結晶の成長方法
JPH02105517A (ja) 半導体装置の製造方法
CN1013965B (zh) 金刚石膜的选择性气相生长
Pryor et al. MOSAIC DIAMOND FILMSt
JPH0597582A (ja) ダイヤモンド薄膜の堆積方法
Pryor et al. Growth technique for large area mosaic diamond films
JPH0616497A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPH04170392A (ja) 高熱伝導性ダイヤモンド膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees