JP2951228B2 - キャリヤ走行レールの端部接続装置 - Google Patents

キャリヤ走行レールの端部接続装置

Info

Publication number
JP2951228B2
JP2951228B2 JP7049317A JP4931795A JP2951228B2 JP 2951228 B2 JP2951228 B2 JP 2951228B2 JP 7049317 A JP7049317 A JP 7049317A JP 4931795 A JP4931795 A JP 4931795A JP 2951228 B2 JP2951228 B2 JP 2951228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
carrier
connection
joint
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7049317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08218301A (ja
Inventor
康成 小原
茂彦 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUBAKIMOTO CHEIN KK
Original Assignee
TSUBAKIMOTO CHEIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUBAKIMOTO CHEIN KK filed Critical TSUBAKIMOTO CHEIN KK
Priority to JP7049317A priority Critical patent/JP2951228B2/ja
Priority to TW084113093A priority patent/TW303346B/zh
Priority to KR1019950050507A priority patent/KR100228647B1/ko
Priority to US08/601,436 priority patent/US5709152A/en
Publication of JPH08218301A publication Critical patent/JPH08218301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951228B2 publication Critical patent/JP2951228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B25/00Tracks for special kinds of railways
    • E01B25/22Tracks for railways with the vehicle suspended from rigid supporting rails
    • E01B25/24Supporting rails; Auxiliary balancing rails; Supports or connections for rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61KAUXILIARY EQUIPMENT SPECIALLY ADAPTED FOR RAILWAYS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61K9/00Railway vehicle profile gauges; Detecting or indicating overheating of components; Apparatus on locomotives or cars to indicate bad track sections; General design of track recording vehicles
    • B61K9/08Measuring installations for surveying permanent way
    • B61K9/10Measuring installations for surveying permanent way for detecting cracks in rails or welds thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B11/00Rail joints
    • E01B11/42Joint constructions for relatively movable rails, e.g. rails on turntables, traversers, or swing bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接続固定端部が離間対
向して配設されたキャリヤ走行レールの接続装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、隣接する建屋間で物品を搬送する
際に、一方の建屋に設けたキャリヤ走行レールと他方の
建屋に設けたキャリヤ走行レールとを接続し、物品の一
方の建屋から他方の建屋へ連続した走行レールによって
物品を搬送することが望まれるが、双方の建屋のキャリ
ヤ走行レール取付位置のずれ、建屋自体の歪或いはキャ
リヤ走行レールの熱影響による長手方向伸縮等により両
建屋のキャリヤ走行レールの接続固定端部に上下左右或
いは前後方向の位置ずれが生じるため、直接接続するこ
とが困難であるので、例えば、実開平5−420302
号公報に開示されているように、接続固定端部間に位置
ずれを修正する平行移動接続レールが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術にお
いては、平行移動接続レール上に搬入されたキャリヤが
該平行移動接続レール上に一時停止し、該接続レールを
位置ずれだけ平行移動させて位置ずれを修正したのち、
該接続レールより搬出されるので、キャリヤの該接続レ
ールでの一時停止は回避できないものであるから、一方
の建屋から他方の建屋へキャリヤを連続的に搬送走行さ
せることができないという問題点を有していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、接続
固定端部が互いに垂直面内で位置ずれして離間対向して
いるキャリヤ走行レールの前記固定端部間に自在接手レ
ールを介装し、該自在接手レールの端部と前記キャリヤ
走行レールの固定端部を自在接手を介して接続したこと
により、また、伸縮接手レールの端部側面とキャリヤ走
行レールの接続固定端部側面に夫々ブラケットを設け、
該ブラケット間に弾性体を挟装し、該弾性体に遊挿した
連結杆を前記ブラケットに長手方向に遊動保持すること
により、前述した従来技術の課題を解決したものであ
る。
【0005】
【作用】自在接手を介してキャリヤ走行レールの接続固
定端部に接続された自在接手レールは、該夫々のキャリ
ヤ走行レールの離間対向した接続固定端部の上下左右方
向の垂直面内での位置ずれに対してあらゆる方向に折曲
回動することにより、該位置ずれを吸収して双方の位置
ずれ固定端部間を接続し、また、連結杆を遊挿した弾性
体を挟装した伸縮接手レールは、キャリヤ走行レールの
離間対向した接続固定端部が該キャリヤ走行レールの熱
影響等の原因で長手方向に伸縮しても、連結杆が長手方
向に遊動保持されているので、上記伸縮は該連結杆を遊
挿した弾性体の膨縮変形により吸収され、双方の離間対
向した接続固定端部間を接続するものである。
【0006】
【実施例】図1は、建屋間の天井吊持レールの接続装置
の正面図、図2は、自在接手レールによる接続装置の要
部拡大正面図、図3は伸縮接手レールによる接続装置の
要部拡大正面図、図4は図3の平面図であって、いずれ
も天井吊持レールの実施例であるが、床上に敷設したレ
ール間の接続装置についても本発明は適用されるもので
ある。
【0007】先ず、図1について説明すると、隣接した
建屋A,Bには夫々キャリヤ走行レール1A,1Bが天
井より吊設され、該夫々のレール1A,1Bの離間対向
した接続固定端部2A,2B間には自在接手レール1C
と複数に分断された伸縮接手レール3Aが介装接続され
ている。
【0008】図2は建屋Bのキャリヤ走行レール1Bの
接続固定端部2Bと自在接手レール1Cの端部2Cとの
接続部分の拡大正面図であって、前記固定端部2Bの側
面と自在接手レール接続端部2Cの側面には夫々ブラケ
ット3B,3Cが設けられ、一方のブラケットには横ピ
ン4Bを、他方のブラケットには縦ピン4Cを夫々設
け、該横ピン4Bおよび縦ピン4Cを夫々の軸心のまわ
りに回動自在に挿通した自在接手5によって連結してい
る。
【0009】したがって、自在接手レール1Cは横ピン
4Bの周りに鎖線で示す如く上下に回動折曲し、また縦
ピン4Cの周りに左右に回動折曲する。同様に、図1に
示す自在接手レール1Cの他端部2C’と伸縮接手レー
ル3Aの接続端部4Aも自在接手5によって連結されて
いる。なお、自在接手レール1Cの他端部2C’とキャ
リヤ走行レール1Aの接続固定端部2Aとが接している
場合には直接接続してもよく、この場合には伸縮接手レ
ール3Aは不要となる。
【0010】図3は伸縮接手レール3Aの接手部分の拡
大正面図であって、建屋Aのキャリヤ走行レール1Aの
接続固定端部2Aと伸縮接手レール3Aの接続端部5A
の夫々の側面にはブラケット6A,7Aが取付けられ、
該ブラケット6A,7A間には連結杆8が長手方向に遊
動自在に保持され、該ブラケット6A,7Aの過度の離
反を防止するため、ブラケットの外側には該連結杆8に
設けたストッパ9,9(図においてはボルト・ナット)
が取付けられている。そして、該ブラケット6A,7A
の対向面間には該連結杆8に外嵌したコイルばね又はゴ
ム体のような弾性体10が挟装されている。
【0011】同様に、分断された複数の伸縮接手レール
3A間においても図示の如く連結杆8に外嵌した弾性体
10によって接続されている。そして、伸縮接手レール
3Aの端部は図4に示す如く斜面11を形成し、レール
継目における走行キャリヤの振動をなくして該継目を静
粛に通過させるようになっており、さらに、継目の対向
斜面11,11間には長手方向のレール伸びを吸収する
少許の隙間δが設けられている。
【0012】次に、分断した夫々の伸縮接手レール3A
の側面には、図4に明示するような長手方向の摺動板1
2が突設され、該摺動板12は天井から垂設された吊持
杆20に支持された長手方向摺動案内板21に案内され
て伸縮接手レール3Aの伸縮動を案内する。そして、該
分断伸縮接手レール3Aの自由端である接続端部4Aの
吊持杆20は、図3に示す如く、該接続端部4Aの吊持
杆22の上端に形成された滑動体23に遊動挿通する長
手方向案内杆24を有し、伸縮接手レール3Aの接続端
部4Aを吊持しつつ長手方向の伸縮動を案内する。
【0013】
【発明の効果】本発明は、キャリヤ走行レールの離間対
向接続固定端部が上下左右方向に位置ずれを有していて
も、夫々の端部を自在接手を介して自在接手レールによ
って接続するから、上下左右方向の位置ずれは、自在接
手の上下左右方向への折曲によって吸収され、また、前
記離間対向接続固定端部が長手方向の伸縮によって長手
方向の離間間隔に変動が生じても、長手方向に遊動保持
した連結杆と該杆に外嵌した弾性体によって、長手方向
の伸縮変動を吸収することができるので、接続端部に位
置ずれを有する一方の建屋のキャリヤ走行レールと他方
の建屋のキャリヤ走行レールの夫々の離間対向した接続
固定端部は、格別の段差を生ずることなく接続され、キ
ャリヤの連続した走行を支障なく実現できるものであっ
て、その効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の接続装置正面図。
【図2】 図1の自在接手レールの要部拡大正面図。
【図3】 図1の伸縮接手レールの要部拡大正面図。
【図4】 図3の平面図。
【符号の説明】
1A,1B キャリヤ走行レール 1C 自在接手レール 2A,2B 接続固定端部 3A 伸縮接手レール 5 自在接手 8 連結杆 10 弾性体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平5−61204(JP,U) 実開 昭59−43504(JP,U) 実開 昭58−90201(JP,U) 特公 昭60−33922(JP,B2) 実公 平3−54162(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E01B 11/42 E01B 23/04 E01B 23/14 E01B 25/00 E01B 25/10 E01B 25/24 B66C 7/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続固定端部が互いに垂直面内で位置ず
    れして離間対向しているキャリヤ走行レールの前記固定
    端部間に自在接手レールを介装し、該自在接手レールの
    端部と前記キャリヤ走行レールの固定端部を自在接手を
    介して接続した、キャリヤ走行レールの端部接続装置。
  2. 【請求項2】 接続固定端部が互いに長手方向に離間対
    向しているキャリヤ走行レールの前記固定端部間に伸縮
    接手レールを介装し、該伸縮接手レールの端部の側面と
    前記キャリヤ走行レールの固定端部の側面に夫々ブラケ
    ットを設け、該ブラケット間に弾性体を挟装し、該弾性
    体に遊挿した連結杆を前記ブラケットに長手方向に遊動
    保持した、キャリヤ走行レールの端部接続装置。
JP7049317A 1995-02-15 1995-02-15 キャリヤ走行レールの端部接続装置 Expired - Fee Related JP2951228B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049317A JP2951228B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 キャリヤ走行レールの端部接続装置
TW084113093A TW303346B (ja) 1995-02-15 1995-12-08
KR1019950050507A KR100228647B1 (ko) 1995-02-15 1995-12-15 캐리어 주행레일의 끝단부 접속장치
US08/601,436 US5709152A (en) 1995-02-15 1996-02-14 End joining device for carrier traveling rails

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049317A JP2951228B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 キャリヤ走行レールの端部接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218301A JPH08218301A (ja) 1996-08-27
JP2951228B2 true JP2951228B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=12827597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049317A Expired - Fee Related JP2951228B2 (ja) 1995-02-15 1995-02-15 キャリヤ走行レールの端部接続装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5709152A (ja)
JP (1) JP2951228B2 (ja)
KR (1) KR100228647B1 (ja)
TW (1) TW303346B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6799673B2 (en) 2001-10-12 2004-10-05 Progressive Tool & Industries Co. Versaroll overhead conveyor system
US8171856B1 (en) * 2008-12-16 2012-05-08 Lockheed Martin Corporation Rail transport system having a modular reconfigurable rail assembly
JP5440924B2 (ja) * 2009-09-30 2014-03-12 株式会社村田製作所 搬送装置の支持構造
KR200486860Y1 (ko) * 2013-04-08 2018-07-06 대우조선해양 주식회사 Fpso 내 모노레일 연결 시스템
KR102576193B1 (ko) * 2016-11-25 2023-09-07 주식회사 케이씨텍 화학 기계식 연마시스템의 웨이퍼 캐리어의 이송 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542302A (ja) * 1991-08-14 1993-02-23 Nippon Steel Corp パツク圧延方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100228647B1 (ko) 1999-11-01
JPH08218301A (ja) 1996-08-27
KR960031828A (ko) 1996-09-17
US5709152A (en) 1998-01-20
TW303346B (ja) 1997-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208969A (en) Suspended rail structure especially for monorail vehicles
JP2951228B2 (ja) キャリヤ走行レールの端部接続装置
JP3342476B2 (ja) 高架索道システム
KR20010075908A (ko) 레일의 열팽창을 고려한 교량점검차용 주행장치
EP0970864A3 (de) Haltevorrichtung für ein Tragseil
US6374745B1 (en) Line-changing device for tracks of a magnetic levitation train
JPH0663601U (ja) レールの継目構造
JPH072454A (ja) ガイドレールの保持装置
TW496919B (en) Terminal connecting device for transportation rail of conveyer
JP2602968Y2 (ja) 車両のケーブル支持装置
CN216275225U (zh) 一种模块化随桥电缆伸缩补偿装置用的多维运动合成机构
JP3447560B2 (ja) テルハクレーン
JP2861764B2 (ja) 軌道台車のサイドシフト装置
CN214245152U (zh) 一种轨道及轨道接缝装置
JPH0417604Y2 (ja)
JPH08333079A (ja) レール連結用ピン及びレールの連結構造
JP2007177561A (ja) 重量物の移送車
JP2606755B2 (ja) 経路切換装置
JPH0542302U (ja) 間隔をおいて設置されたレールの位置ずれ解消接続装置
JPH0533301A (ja) 荷搬送装置のレール支持装置
JPH0589144U (ja) 固定レールと昇降レール間の位置ずれ解消接続装置
JP2927097B2 (ja) 経路切換装置
JPH0411422B2 (ja)
JPS6349581A (ja) 搬送台車ガイドレ−ルの支持構造
JPH04121916U (ja) ハンガーコンベアのハンガー

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees