JP2906408B2 - ディジタルフィルタ - Google Patents

ディジタルフィルタ

Info

Publication number
JP2906408B2
JP2906408B2 JP63021671A JP2167188A JP2906408B2 JP 2906408 B2 JP2906408 B2 JP 2906408B2 JP 63021671 A JP63021671 A JP 63021671A JP 2167188 A JP2167188 A JP 2167188A JP 2906408 B2 JP2906408 B2 JP 2906408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signal lines
weighting
digital filter
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63021671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01196909A (ja
Inventor
光生 曽根田
高行 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63021671A priority Critical patent/JP2906408B2/ja
Publication of JPH01196909A publication Critical patent/JPH01196909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906408B2 publication Critical patent/JP2906408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、入力加算型のディジタルフィルタに関す
る。
〔発明の概要〕
本発明はディジタルフィルタに関し、第1の信号線に
直交して第2の信号線を設け、この第2の信号線の両端
を中央から折り返された遅延手段の演算回路にそれぞれ
接続することにより、対称加重係数のフィルタを容易に
形成できるようにするものである。
〔従来の技術〕 いわゆる遅延手段とワイアマトリクスを用いたディジ
タルフィルタが提案されている(特開昭52−155034号公
報等参照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
いわゆる入力加算型のディジタルフィルタは第3図に
示すように構成される。図において(311)〜(312n
はZ-1の遅延要素、(320)〜(322n)は加算または減算
を行う演算回路であって、これらの遅延要素及び演算回
路が交互に設けられて遅延手段が形成される。そして入
力端子(33)からの入力信号Dinが加重係数a0,a1,‥‥a
2nの加重回路(340)〜(342n)を通じてそれぞれ演算
回路に供給され、初段の演算回路の他方の入力に“0"が
供給されると共に、終段の演算回路からの出力信号Dout
が端子(35)に取出される。
これによってこの装置において出力信号Doutとして、 Dout={a0Z-2n+a1Z-(2n-1)+‥‥ ‥‥+anZ-n+‥‥a2n-1Z-1+a2n}Din のフィルタリングされた信号を得ることができる。
ところがこの装置において、この装置をいわゆるLSI
上に形成しようとすると、遅延要素及び演算回路の遅延
手段と加重回路とが平行に設けられるために、通常の設
計では装置が横長になり、特に次数の多いフィルタでは
横に細長く延長されて大きなチップエリアを必要として
しまう。このためこのような装置を含むLSIのコストが
高くなるなどの問題点があった。
ところで上述のような遅延手段を用いるフィルタで
は、群遅延量を平坦にするために、加重係数が対称、 となるようにされている。またディジタルフィルタの場
合には、これらの加重係数がいわゆるビットシフトで形
成できるように、1/2,1/4,1/8‥‥となるように設計さ
れる。
この出願はこれらの点に鑑みてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、入力信号がそれぞれ所定の加重係数の2nま
たは2n+1個の加重手段で加重され、これらの加重され
た入力信号が単位遅延時間ごとに順次加算または減算さ
れると共に、上記加重係数が上記加重手段のn個目の次
またはn+1個目に対して対称となるように構成された
ディジタルフィルタにおいて、上記入力信号のビット数
に対応するm本の第1の信号線(1a)〜(1h)が平行に
設けられ、これらの第1の信号線に直交してそれぞれm
本の第2の信号線(2a)〜(2h)がnまたはn+1組設
けられ、上記第2の信号線のそれぞれ両端及び上記加重
手段が2n+1個の場合には上記n+1組目の上記第2の
信号線の一端に上記加算または減算の演算回路(40)〜
(42n)が任意に設けられると共に、これらの演算回路
が順次上記単位遅延時間の遅延要素(31)〜(32n)を
通じて接続されてなり、上記第1、第2の信号線の交点
をそれぞれ上記加重係数に応じて接続するようにしたデ
ィジタルフィルタである。
〔作用〕
これによれば、簡単な構成でディジタルフィルタを形
成できると共に、LSI化した場合のチップサイズも小さ
くすることができる。
〔実施例〕
第1図において、例えば8ビツトの入力信号Dinが8
本の第1の信号線(1a)〜(1h)にそれぞれ供給され
る。また“0"レベルの信号が信号線(10)に供給され
る。これらの信号線(1a)〜(1h)(10)が平行に設け
られると共に、これらの信号線(1a)〜(1h)(10)に
直交してそれぞれ8本ずつの第2の信号線(2a)〜(2
h)がn+1組設けられる。
さらに(31)〜(32n)はZ-1の遅延要素、(40)〜
(42n)は加算または減算を行う演算回路であって、こ
れらの遅延要素及び演算回路が交互に設けられて遅延手
段が形成される。さらにこの遅延手段が中央から折り返
されて信号線(1a)〜(1h)(10)の両側に配され、信
号線(2a)〜(2h)の両端がそれぞれ遅延手段に設けら
れた演算回路(40)〜(42n)に接続される。
そしてこの装置において、信号線(1a)〜(1h)
(10)と信号線(2a)〜(2h)との間を任意に接続する
ことにより、所望の加重係数の与えられた入力信号Din
を演算回路(40)〜(42n)に供給することができる。
すなわち図中右端の信号線(2a)〜(2h)の組では、そ
れぞれ対応する信号線(1a)〜(1h)との間が接続され
ることによって×1(a0=1)の信号が演算回路(4n)
に供給される。これに対して左端の信号線(2a)〜(2
h)の組では、MSBの信号線(2a)が信号線(10)に接続
され、以後信号線(2b)〜(2h)が信号線(1a)〜(1
g)にシフトして接続されることによって、×0.5(a0
a2n=0.5)の信号が演算回路(40)(42n)に供給され
る。同様にして左端から2番目の組では×0.25(a1=a
2n-1=0.25)の信号が演算回路(41)(42n-1)に供給
され、右端から2番目の組では×0.125(an-1=an+1
0.125)の信号が演算回路(4n-1)(4n+1)に供給され
る。
こうして上述の装置によれば、簡単な構成で所望の加
重係数の設けられたディジタルフィルタを形成すること
ができる。
なお上述の装置において、第1の信号線と第2の信号
線との間の接続は、例えば第2図に示すように、LSIの
一層に設けられたアルミニュームまたはポリシリコンよ
る第1の信号線(1)と、二層に設けられたアルミニュ
ーム等による第2の信号線(2)との間にコンタクト部
材(6)を設けて、必要に応じてこれらの接続を行うこ
とができる。従ってこれらの接続の位置のみで所望の加
重係数を形成できるので、この装置をいわゆるスタンダ
ードセルとして用いることができる。
また上述の装置によれば、装置の長さを略半減でき、
装置の形状が正方形に近くなるので、LSI化した場合の
チップサイズを小さくすることができる。さらにこの場
合に第1の信号線の長さが短くされることにより、この
信号線の配線容量を略1/2にすることができ、これによ
って信号の速度に対して有利に構成することができる。
また対称の2つの演算回路に対する信号を1つの第2
の信号線から得ているので、第2の信号線(加重回路)
の数も略半減させることができる なお上述の例は演算回路の数が奇数の場合を説明した
が、図面右端の第2の信号線(2a)〜(2h)の下側にも
演算回路及び遅延要素を設けることによって、偶数の場
合にも適用することができる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、簡単な構成でディジタルフィルタ
を形成できると共に、LSI化した場合のチップサイズも
小さくすることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図はその説明のた
めの図、第3図は従来の技術の説明のための図である。 (1)は第1の信号線、(2)は第2の信号線、(3)
は遅延要素、(4)は演算回路、(5)は出力端子であ
る。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H03H 15/00 - 21/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号がそれぞれ所定の加重係数の2nま
    たは2n+1個の加重手段で加重され、これらの加重され
    た入力信号が単位遅延時間ごとに順次加算または減算さ
    れると共に、上記加重係数が上記加重手段のn個目の次
    またはn+1個目に対して対称となるように構成された
    ディジタルフィルタにおいて、 上記入力信号のビット数に対応するm本の第1の信号線
    が平行に設けられ、 これらの第1の信号線に直交してそれぞれm本の第2の
    信号線がnまたはn+1組設けられ、 上記第2の信号線のそれぞれ両端及び上記加重手段が2n
    +1個の場合には上記n+1組目の上記第2の信号線の
    一端に上記加算または減算の演算回路が任意に設けられ
    ると共に、 これらの演算回路が順次上記単位遅延時間の遅延要素を
    通じて接続されてなり、 上記第1、第2の信号線の交点をそれぞれ上記加重係数
    に応じて接続するようにしたディジタルフィルタ。
JP63021671A 1988-02-01 1988-02-01 ディジタルフィルタ Expired - Fee Related JP2906408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021671A JP2906408B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 ディジタルフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021671A JP2906408B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 ディジタルフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196909A JPH01196909A (ja) 1989-08-08
JP2906408B2 true JP2906408B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12061509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021671A Expired - Fee Related JP2906408B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 ディジタルフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906408B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04185010A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Nec Corp ディジタルフィルタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470126A (en) * 1981-10-29 1984-09-04 American Microsystems, Inc. Programmable transversal filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01196909A (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6427158B1 (en) FIR decimation filter and method
Fettweis On sensitivity and roundoff noise in wave digital filters
JP2906408B2 (ja) ディジタルフィルタ
US5523962A (en) Infinite impulse response digital filter with plural processing units
JPH0322725B2 (ja)
JP2001167572A (ja) 伝送回路とこれを用いた半導体集積回路および半導体メモリ
JPS6316500A (ja) 半導体集積回路装置
JP3097599B2 (ja) ディジタルフィルタ
JP2616454B2 (ja) ストリング抵抗型d/a変換器
JPS59212962A (ja) 多要素処理装置
US6404227B1 (en) Apparatus and method for interleaving a signal carry chain in an integrated circuit
JPH0214813B2 (ja)
JP2617591B2 (ja) シリアル演算回路
JP2877358B2 (ja) 多段接続スイッチ網
JPS5839107A (ja) デジタル有限インパルス応答フイルタ
JP2939811B2 (ja) ディジタルフィルタ
JPH0716145B2 (ja) ディジタルトランスバーサルフィルタ
JP2760435B2 (ja) 半導体装置
JPH05216560A (ja) 半導体集積回路
JPS59149032A (ja) Lsi機能ブロツク
JPH10303304A (ja) 半導体集積回路
JPH05314785A (ja) シフトレジスタ
JPS63140484A (ja) 半導体記憶装置
JPH03169075A (ja) ゲートアレイ型集積回路
JPH07193461A (ja) Sawコンボルバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees