JP2904715B2 - 自動車の燃料タンク取付け構造 - Google Patents

自動車の燃料タンク取付け構造

Info

Publication number
JP2904715B2
JP2904715B2 JP32965794A JP32965794A JP2904715B2 JP 2904715 B2 JP2904715 B2 JP 2904715B2 JP 32965794 A JP32965794 A JP 32965794A JP 32965794 A JP32965794 A JP 32965794A JP 2904715 B2 JP2904715 B2 JP 2904715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
back panel
reinforce
upper back
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32965794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08156614A (ja
Inventor
悦伸 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP32965794A priority Critical patent/JP2904715B2/ja
Publication of JPH08156614A publication Critical patent/JPH08156614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904715B2 publication Critical patent/JP2904715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のラッゲージル
ーム内に燃料、特にLPGを充填された燃料タンクを搭
載するための燃料タンクの取付け構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】この種の取付け構造としては、実開平1
−102023号公報によりラッゲージルームのフロア
に載置するもの、或は実開平2−11725号公報によ
りアッパバックパネルの前後のリインフォースに取付け
たタンクベルト内に吊す等の種々の構造が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、アッパバックパ
ネルは、制振性を配慮しないと、エンジン回転数に応じ
て車両前後方向の中央部又は車幅方向の中央部を腹とし
て共振し、車室内の騒音につながる問題がある。
【0004】そこで、本発明は、アッパバックパネルに
対する燃料タンクの位置関係に着眼して、アッパバック
パネルの制振機能を備えた冒頭に述べた類の燃料タンク
の取付け構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、この目的を達
成するために、両側のリヤクォータパネル間を横断する
前後一対のリインフォースフロント及びリインフォース
リヤ間にアッパバックパネルが固定されると共に、この
アッパバックパネルの下方に形成されたラッゲージルー
ム内の空間部に燃料タンクを搭載して取付けるための自
動車の燃料タンク取付け構造において、リインフォース
フロント及びリインフォースリヤに、これらのリインフ
ォース間を車両前後方向に延びて横断するタンク上部固
定用アーム状ブラケットの前後の端部をそれぞれ固定す
ると共に、ブラケットの上面にアッパバックパネルの裏
面を固定し、燃料タンクの底部をラッゲージルームのフ
ロアに固定されたタンク支持具にねじ止めし、燃料タン
クの上部をブラケットにねじ止めすることを特徴とす
る。
【0006】
【作用】燃料タンクはその底部がフロアのタンク支持具
にねじ止めされるだけでなく、上部もアッパバックパネ
ル、リインフォースフロント及びリインフォースリヤに
固定されたブラケットにねじ止めされる。燃料タンクへ
固定された前後双方のリインフォースに、アッパバック
パネルが固定されることにより、アッパバックパネルは
有効な制振作用を得る。
【0007】
【実施例】図1及び図2を基に本発明の一実施例による
燃料タンクの取付け構造を説明する。1はアッパバック
パネルであり、ラッゲージルーム9内の前方のリヤウイ
ンド2の下方に位置している。このアッパバックパネル
は、左右両側のクォータパネル間を横断して溶接された
前後一対のリインフォースフロント3及びリインフォー
スリヤ4に前後の端部を溶接されると共に、両側のクォ
ータパネルにも両側の端部を溶接されている。
【0008】7は円筒状燃料タンクであり、LPGを充
填されてアッパバックパネル1の下方に形成されたラッ
ゲージルーム9内の空間部に搭載される。燃料タンク7
の底部の四方には、フロア5にねじ止めされたアングル
状のタンク支持具8に対応してねじ座6が設けられ、ね
じ止めされるようになっている。
【0009】10はタンク上部固定用のアーム状ブラケ
ットであり、その後端部は垂直下方へ曲げられて、ボル
ト貫通孔を備えたねじ止め部11として形成されてい
る。ブラケット10は、図2に示すように、前後一対の
リインフォース3、4間を車両前後方向へ延び、アッパ
バックパネル1の裏側の車幅方向の中央部に配置されて
いる。そして、その前後端部の垂直端面が箱形のリイン
フォースフロント3及びリインフォースリヤ4の垂直面
に溶接され、その上面がアッパバックパネル1の裏面に
前後方向の複数個所で溶接されている。燃料タンク7の
上部におけるねじ止め部11に対応する位置には、ナッ
ト12aを溶接されたねじ座12が設けられている。
【0010】燃料タンク7をラッゲージルーム9の前部
に搭載する場合、その底部の四方のねじ座6をタンク支
持具8にボルトでねじ止めしてフロア5に載置させると
共に、ボルト15によりブラケット10のねじ止め部1
1をねじ座12にねじ止めする。これにより、燃料タン
ク7は、前後一対のリインフォース3、4に前後の端部
を固定され、かつ上面をアッパバックパネル1に固定さ
れたブラケット10に固定され、揺れ等を抑制して安定
的にラッゲージルーム9内に取付けられる。同時に、ア
ッパバックパネル1は、リインフォース3、4に前後端
部を固定されたブラケット10に固定されることにより
振動を抑制され、またリインフォース3、4もブラケッ
ト10を介して燃料タンク7に結合されて支持剛性が補
強されることにより、一層有効な制振作用が得られる。
アッパバックパネル1の変形も確実に防止される。
【0011】尚、本発明は、前述のアッパバックアパネ
ルと前後のリインフォース間の組立構造に限定されず、
アッパバックパネルがリインフォースに載置された状態
で固定される等の種々のアッパバックパネルの取付け構
造に適用される。また、これらの各部とタンク上部固定
用ブラケットとの固定は前述の溶接によらず、ねじ止め
式にすることも考えられ、その個数は中央部1個でな
く、両側2個等にすることもできる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、燃料タンクをその底部
及び上部での固定によりラッゲージルーム内に安定的に
取付けできると共に、車室内騒音につながるアッパバッ
クパネルの振動が燃料タンクへ固定されたリインフォー
スへの固定により確実に抑制することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による燃料タンクの取付け構
造の縦断面図である
【図2】同取付け構造を備えた自動車の斜視図である。
【符号の説明】
1 アッパバックパネル 3 リインフォースフロント 4 リインフォースリヤ 5 フロア 7 燃料タンク 10 タンク上部固定用ブラケット

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側のリヤクォータパネル間を横断する
    前後一対のリインフォースフロント及びリインフォース
    リヤ間にアッパバックパネルが固定されると共に、この
    アッパバックパネルの下方に形成されたラッゲージルー
    ム内の空間部に燃料タンクを搭載して取付けるための自
    動車の燃料タンク取付け構造において、 リインフォースフロント及びリインフォースリヤに、こ
    れらのリインフォース間を車両前後方向に延びて横断す
    るタンク上部固定用アーム状ブラケットの前後の端部を
    それぞれ固定すると共に、前記ブラケットの上面にアッ
    パバックパネルの裏面を固定し、 燃料タンクの底部をラッゲージルームのフロアに固定さ
    れたタンク支持具にねじ止めし、前記燃料タンクの上部
    を前記ブラケットにねじ止めすることを特徴とする自動
    車の燃料タンク取付け構造。
JP32965794A 1994-12-02 1994-12-02 自動車の燃料タンク取付け構造 Expired - Fee Related JP2904715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32965794A JP2904715B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 自動車の燃料タンク取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32965794A JP2904715B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 自動車の燃料タンク取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08156614A JPH08156614A (ja) 1996-06-18
JP2904715B2 true JP2904715B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=18223804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32965794A Expired - Fee Related JP2904715B2 (ja) 1994-12-02 1994-12-02 自動車の燃料タンク取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904715B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666253B1 (ko) * 2005-10-04 2007-01-09 현대자동차주식회사 차량의 엘피아이봄베 마운팅구조
KR100727566B1 (ko) * 2005-12-19 2007-06-14 현대자동차주식회사 엘피아이 봄베용 브라켓 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08156614A (ja) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3838464B2 (ja) 自動車のニーボルスター構造
JP3697557B2 (ja) 自動車の上部車体構造
JP4355958B2 (ja) 車両のドア構造
JP3758475B2 (ja) エンジンルーム内の方形重量物支持構造
JP2904715B2 (ja) 自動車の燃料タンク取付け構造
JP4069605B2 (ja) 車両の下部車体構造
JPH07267144A (ja) 車体後部の補強構造
JP2001063620A (ja) 自動車の車体構造
KR100478043B1 (ko) 자동차의 카울 크로스 바 결합구조
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH1035541A (ja) 車両のラゲッジルーム構造
KR101776732B1 (ko) 프론트 엔드 모듈과 차체 체결구조
KR100350799B1 (ko) 서브 프레임 마운팅 리어부 강성증대 구조
JPH0616846Y2 (ja) 車両の補器部材組付構造
KR0123785Y1 (ko) 자동차용 타이 바
KR200152954Y1 (ko) 자동차용 후방도어 임팩트바의 구조
JPH0790782B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JPH065960Y2 (ja) 車両のサスペンションタワー構造
JPH08318874A (ja) 車両前部の車体構造
KR100282920B1 (ko) 자동차 라디에이터 지지부재의 결합구조
KR100324693B1 (ko) 자동차용 프론트 범퍼 체결구조
JPS6313862A (ja) ステアリングコラム支持構造
KR0127081B1 (ko) 인스트루먼트패널 취부구조
JP2564811Y2 (ja) 自動車のダッシュパネルの構造
JPH0616098A (ja) 自動車の車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees