JP2903646B2 - アクリルゴム配合物 - Google Patents

アクリルゴム配合物

Info

Publication number
JP2903646B2
JP2903646B2 JP15063590A JP15063590A JP2903646B2 JP 2903646 B2 JP2903646 B2 JP 2903646B2 JP 15063590 A JP15063590 A JP 15063590A JP 15063590 A JP15063590 A JP 15063590A JP 2903646 B2 JP2903646 B2 JP 2903646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic rubber
rubber compound
internal release
mold
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15063590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441544A (ja
Inventor
博文 福間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP15063590A priority Critical patent/JP2903646B2/ja
Publication of JPH0441544A publication Critical patent/JPH0441544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903646B2 publication Critical patent/JP2903646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アクリルゴム配合物に関する。更に詳しく
は、離型性および型汚れ防止性にすぐれたアクリルゴム
配合物に関する。
〔従来の技術〕および〔発明が解決しようとする課題〕 アクリルゴムには、カーボンブラックなどの充填剤、
老化防止剤、ステアリン酸金属塩などの滑剤、イオウ、
有機過酸化物などの加硫剤、トリチオシアヌール酸、ジ
チオカルバミン酸金属塩などの加硫助剤を適宜配合し、
その配合物を一般に約150〜220℃、約2〜20分間のプレ
ス加硫および約150〜180℃、約4〜15時間の二次加硫に
よって加硫しているが、プレス加硫時にゴムの加硫成形
品の一部がプレス金型に付着し、そのため金型が曇り、
ひどいときにはゴム片が粘着するようになる現象がみら
れる。そのため、加硫成形品の表面が平滑でなくなり、
不良品を発生させるようになるので、そのような事態を
防止するために、金型の汚れを落す洗浄が行われ、ひど
いときには数サイクル毎に洗浄を行わなければならない
という煩雑さがみられる。
このため、従来からアクリルゴム配合物中に内添離型
剤を添加することが行われており、かかる内添離型剤と
しては、エステル系ワックス、パラフィン系ワックス、
有機カルボン酸金属塩などが用いられている。しかしな
がら、これらの内添離型剤は、pHの変動をひき起こし、
アクリルゴム加硫物の物性を低下させる欠点がみられ
る。
本発明の目的は、アクリルゴム加硫物の耐熱性などを
損なうことなく、離型性や型汚れ防止性を改善せしめた
アクリルゴム配合物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
かかる本発明の目的は、アクリルゴム配合物中に内添
離型剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテルリン
酸エステル化合物およびカルボン酸変性ポリジメチルシ
ロキサンオイルを添加したアクリルゴム配合物によって
達成される。
アクリルゴムとしては、炭素数1〜8のアルキル基を
有するアルキルアクリレートまたは炭素数2〜8のアル
コキシアルキル基を有するアルコキシアルキルアクリレ
ートの単独重合体またはこれらの相互共重合体であっ
て、好ましくはこれらの重合体中にエポキシ基、ハロゲ
ン基、カルボキシル基、水酸基、不飽和基などの架橋性
基を有するものが用いられる。
内添離型剤としてのポリオキシエチレンアルキルエー
テルリン酸エステル化合物(I)としては、一般に界面
活性剤として用いられているものがそのまま用いられ、
これは金型面と加硫物面との濡れ性を改善し、平滑性を
高める働きをする。また、これと併用される内添離型剤
としてのカルボン酸変性ポリジメチルシロキサンオイル
(II)としては、一般式 で表わされるポリジメチルシロキサンの部分カルボン酸
変性物であってオイル状のものが用いられ、これは市販
品をそのまま用いることができる。これらの内添離型剤
は、アクリルゴム100重量部当り(I)が約0.2〜5重量
部、好ましくは約0.5〜1重量部、また(II)が約1〜
5重量部、好ましくは約2〜3重量部であって、かつ
(I)に対して(II)が約1〜5、好ましくは約3〜4
の重量比で用いられる。
これらの内添離型剤を添加したアクリルゴム配合物の
調製および加硫は、従来の配合物と同様に行われる。
〔発明の効果〕
アクリルゴム配合物中に、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテルリン酸エステル化合物とカルボン酸変性ポリ
ジメチルシロキサンオイルとを組合せた内添離型剤を添
加することにより、アクリルゴム加硫物の物性に影響を
与えることなく、離型性や型汚れ防止性を改善すること
ができる。その結果、外部離型剤を用いなくとも、型洗
浄のサイクル数を大幅に伸ばすことができ、加硫成形時
における生産性を大きく改善することができる。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例 アクリルゴム 100重量部 (日本メクトロン製品PA212) FEFカーボンブラック 60 (東海カーボン製品シーストS) 老化防止剤 1 (川口化学製品アンチゲンRD) ステアリン酸ナトリウム 1.75 ステアリン酸カリウム 0.75 イオウ 0.30 以上の配合組成のアクリルゴム配合物に、次の各種の
内添離型剤の所定量を加え、3lニーダおよび12インチオ
ープンロールを用いて混練した後、150℃で15分間ヒー
トプレスによる加硫を行った。
(内添離型剤) A:エステル系ワックス(花王製品カオーワックス#85) B:パラフィンワックス(大内新興化学製品サンノック) C:ジメチルシロキサンオイル(粘度1000cst) D: 〃 (粘度10000cst) E:ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル
化合物(東邦化学製品ガファックRL−210) F:カルボン酸変性シリコーンオイル(信越化学製品X22
−3701E) このような内添離型剤を添加したアクリルゴム配合物
のプレス加硫を、外部離型剤(シリコーン系エマルジョ
ン)を塗布または塗布しないヒートプレスを用いてくり
返して行ったとき、プレス型にかす付き不良がみられる
迄の回数を測定した。得られた結果は、次の表に示され
る。なお、耐熱性(加硫ゴムの硬度が5ポイント上昇す
る迄の時間)を測定すると、いずれの場合にも300時間
であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI (C08K 5/00 5:521 5:54)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリルゴム配合物中に、内添離型剤とし
    てポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸エステル
    化合物およびカルボン酸変性ポリジメチルシロキサンオ
    イルを添加してなるアクリルゴム配合物。
JP15063590A 1990-06-08 1990-06-08 アクリルゴム配合物 Expired - Lifetime JP2903646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15063590A JP2903646B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 アクリルゴム配合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15063590A JP2903646B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 アクリルゴム配合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441544A JPH0441544A (ja) 1992-02-12
JP2903646B2 true JP2903646B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15501163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15063590A Expired - Lifetime JP2903646B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 アクリルゴム配合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903646B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009224A (ja) * 2006-09-15 2007-01-18 Jsr Corp ゴム組成物
KR101758399B1 (ko) 2009-08-20 2017-07-14 덴카 주식회사 아크릴 고무 조성물 및 그의 가교체
US20140127463A1 (en) * 2011-07-05 2014-05-08 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Article having micro uneven structure on surface thereof and video display device having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441544A (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4889677A (en) Process for curing tire employing a bladder lubricant
JP2903646B2 (ja) アクリルゴム配合物
JPS63202637A (ja) フッ素化エラストマー組成物
JPH0116431B2 (ja)
KR101786478B1 (ko) 아크릴 고무 조성물 및 그 가교물
JPS6361970B2 (ja)
US4065419A (en) Fluoro-elastomer composition having improved processability
JP3222054B2 (ja) ゴム組成物
US3761454A (en) Vulcanizable fluorinated polymer compositions process for vulcanization and vulcanized elastomers obtained therefrom
JPH0737551B2 (ja) フッ素ゴム加硫用組成物
JPH10245451A (ja) アクリルゴムまたはそれのブレンドゴムの組成物
JPS6342933B2 (ja)
JP2645533B2 (ja) 摺動性樹脂組成物
US3939128A (en) Vulcanization of halogen or epoxy-containing polyacrylate elastomers
JPH0345102B2 (ja)
JP2003327768A (ja) フッ素ゴム組成物
JP3487085B2 (ja) 末端クロロアセチル基含有シリコーンオイルおよびそれを含有するアクリルエラストマー組成物
JP3452966B2 (ja) ニトリルゴムまたはアクリルゴム組成物
JPH02255750A (ja) フッ素ゴム組成物
JPH0794582B2 (ja) 固着性の改良されたフルオロエラストマー組成物
JP3409816B2 (ja) 加硫促進剤
JP3412707B2 (ja) フッ素ゴム組成物
US3261803A (en) Organosiloxanes vulcanized with hexylene glycol benzoate perbenzoate
JPH09111083A (ja) アクリルゴム組成物
JPH0653831B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 12