JP2903451B2 - 自動走行車の位置検出方法 - Google Patents

自動走行車の位置検出方法

Info

Publication number
JP2903451B2
JP2903451B2 JP5114621A JP11462193A JP2903451B2 JP 2903451 B2 JP2903451 B2 JP 2903451B2 JP 5114621 A JP5114621 A JP 5114621A JP 11462193 A JP11462193 A JP 11462193A JP 2903451 B2 JP2903451 B2 JP 2903451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detected
vehicle
detection
traveling
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5114621A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06323866A (ja
Inventor
太郎 品末
靖洋 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5114621A priority Critical patent/JP2903451B2/ja
Publication of JPH06323866A publication Critical patent/JPH06323866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903451B2 publication Critical patent/JP2903451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動走行車の位置検出
方法に係り、詳しくは、例えば噴水装置を備え自動走
行車の現状位置、走行速度および走行方向を正確に検出
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動走行車の位置および速度
を検出する方法として、たとえば、スリット方式角度セ
ンサなどを用いて、自動走行車の車軸の回転数を検出
し、検出された回転数に基づいて自動走行車の移動距
離、つまり自動走行車の現状位置と走行速度を検出する
方法が知られている。
【0003】しかし、この種、従来の検出方法では、自
動走行車の車輪と路面との間にスリップを生じて車輪お
よび車軸が空転しても、空転量が移動距離として加算さ
れるとともに、空転時の回転数により速度が検出される
ことになる。したがって、自動走行車の現状位置と走行
速度を正確に検出することが困難な欠点を有し、特に、
走行方向を検出することはできない問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の検出方法では、自動走行車の現状位置と
速度を正確に検出することが困難であり、かつ走行
向を検出することができない点である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、検出特性が互
いに異なる二種の被検出部を交互に隣接配置したガイド
レールを路面に設置し、このガイドレールに沿って走行
する自動走行車には、該自動走行車の走行に伴い前記二
種の被検出部のうち一種の被検出部を順次検出可能な
つの検出手段がそれらの入力位相を90°ずらした位置
関係に設定して取り付けられており、これら2つの検出
手段による検出信号を、前記二種の被検出部の自動走行
車走行方向の単位長さ寸法が予め入力されている演算手
段に入力することにより、自動走行車の現状位置、走行
速度を演算し、かつ、前記2つの検出手段による検出信
号の前記演算手段への入力順序により自動走行車の走行
方向を検知することを特徴とし、自動走行車の現状位置
走行速度および走行方向正確に検出する目的を達成
した。
【0006】
【作用】本発明によれば、ガイドレールに沿って自動走
行車が走行した場合、走行方向に応じて、2つの検出手
のうちの一方該検出手段により検出可能な被検出部
を検出し、続いて他方の検出手段が同じ被検出部を検出
するといった作用を反復しながら、それら検出信号が演
算手段に入力される。この演算手段では、2つの検出手
段から入力された検出信号と、予め該演算手段に入力さ
れている二種の被検出部の自動走行車走行方向の単位長
さ寸法とに基づいて、自動走行車の現状位置および走行
速度を演算する。すなわち、2つの検出手段それぞれ
よる被検出部の検出回数と二種の被検出部の単位長さ寸
との積を演算することによって、自動走行車の現状位
置、つまり自動走行車の走行距離を知ることができ、単
位時間当たりにおける2つの検出手段による被検出部の
検出回数を演算することによって、自動走行車の走行
度を知ることができる。また、2つの検出手段による被
検出部の検出信号の演算手段への入力順序によって自動
走行車の走行方向を知ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の実施に適用される装置の一例を示
す概略構成図である。この図において、路面1にガイド
レール2が設置され、このガイドレール2に沿って自動
走行車3が走行する。ガイドレール2は、自動走行車3
の走行方向に沿い一定の長さ寸法L1を有する金属材料
からなる被検出部2Aと、たとえば前記長さ寸法L1に
等しい長さ寸法L2を有する非金属材料からなる被検出
部2Bといった検出特性が互いに異なる二種の被検出部
2A,2Bを交互に隣接配置することによって構成され
ている。
【0008】一方、自動走行車3の車体下面には2つの
金属検出センサ4、5が下向きに取付けられている。こ
れら2つの金属検出センサ4、5の取付け位置は、それ
らの入力位相が90゜ずれる位置関係に設定されてい
る。また、金属検出センサ4、5によって検出された検
出信号は、前記二種の被検出部2A,2Bの単位長さ寸
法L1,L2が予め入力されているアップダウンカウン
タ回路のような演算手段6に入力されるように構成され
ている。なお、演算手段6は、自動走行車3に搭載設置
されている。
【0009】前記構成において、自動走行車3が図示の
位置からガイドレール2に沿って矢印X1方向に走行す
ると、まず一方の金属検出センサ4よって金属材料から
なる被検出部2Aを検出し、続いて他方の金属検出セン
サ5よって金属材料からなる被検出部2Aを検出する
いった作用が反復され、それら検出信号が演算手段6に
入力される。演算手段6では、2つの金属検出センサ
4、5から入力された検出信号と、予め該演算手段6に
入力されている二種の被検出部2A,2Bの単位長さ寸
法L1、L2とに基づいて、自動走行車3の現状位置お
よび走行速度を演算する。すなわち、一方の金属検出セ
ンサ4及び他方の金属検出センサ5による被検出部2A
の検出回数と、被検出部2A、2Bの単位長さ寸法
1,L2との積を演算することによって、自動走行車3
の現状位置、つまり自動走行車3の走行距離を知ること
ができ、単位時間当たりにおける2つの金属検出センサ
4,5による被検出部2Aの検出回数を演算することに
よって、自動走行車3の走行速度を知ることがでる。ま
た、一方の金属検出センサ4による被検出部2Aの検出
信号と他方の金属検出センサ5による被検出部2Aの検
出信号との演算手段6への入力順序によって自動走行車
3の走行方向を知ることができる。すなわち、自動走行
車3が矢印X1方向に走行している状態は、金属検出セ
ンサ5よりも金属検出センサ4からの検出信号が先に演
算手段6に入力されることによって矢印X1方向への走
行であることを確認でき、自動走行車3が矢印X2方向
に走行している状態は、金属検出センサ4よりも金属検
出センサ5からの検出信号が先に演算手段6に入力され
ることによって矢印X方向への走行であることを確認
することができる。
【0010】このように、両検出信号の入力位相を90
゜ずらした位置関係に2つの金属検出センサ4、5が取
付けられている自動走行車3を、該自動走行車3の走行
方向に沿い一定の長さ寸法L1を有する金属材料から
る被検出部2Aと、たとえば前記長さ寸法L1に等しい
長さ寸法L2を有する非金属材料からなる被検出部2B
を交互に隣接配置することによって構成されたガイドレ
ール2に沿って走行させ、2つの金属検出センサ4、5
によって検出した検出信号を演算手段6に順次入力する
ことで、自動走行車3の走行距離と走行速度を検出でき
るので、従来の検出方法のように自動走行車3の車輪と
路面1との間にスリップを生じて車輪および車軸が空転
しても、空転量が走行距離として加算されたり、空転時
の回転数により速度が検出されるようなことはない。し
たがって、自動走行車3の現状位置と走行速度を正確に
検出することができるとともに、自動走行車3の走行
向も正確に検知することができる。
【0011】なお、前記実施例では、2つの金属検出セ
ンサ4、5が共に金属材料からなる被検出部2Aを検出
し、それら検出信号を演算手段6に順次入力するように
構成したもので説明しているが、2つの非金属検出セン
サ4、5を入力位相が90゜ずれた位置関係に設け、こ
れら2つの非金属検出センサ4、5によって、非金属材
からなる被検出部2Bを検出し、それら検出信号を演
算手段6に順次入力するようにしてもよい。
【0012】また、白色もしくは鏡面などの反射体から
なる被検出部2Aと、黒色の非反射体からなる被検出部
2Bを交互に隣接配置するか、あるいは透明体からなる
被検出部2Aと、非透明体からなる被検出部2Bを交互
に隣接配置することによってガイドレール2を構成し、
自動走行車3の車体下面に2つの光電スイッチ4、5を
下向きに取付け、これら2つの光電スイッチ4、5の検
出信号を演算手段6に順次入力するようにしても、前記
実施例と同様の作用・効果を奏することができる。
【0013】さらに、磁性体からなる被検出部2Aと、
非磁性体からなる被検出部2Bを交互に隣接配置するこ
とによってガイドレール2を構成し、自動走行車3の車
体下面に2つのマグネットスイッチ4、5を下向きに取
付け、これら2つのマグネットスイッチ4、5の検出信
号を演算手段6に順次入力するようにしても、前記実施
例と同様の作用・効果を奏することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、入力位
相が90°ずれた位置関係に設定されて2つの検出手段
が取付けられている自動走行車を、検出特性の異なる
種の被検出部を交互に隣接配置したガイドレールに沿っ
て走行させ、前記2つの検出手段によって一種の被検出
部を検出した検出信号を演算手段に順次入力すること
で、自動走行車の走行距離と走行速度を検出できるの
で、従来の検出方法で見られるように自動走行車の車輪
と路面との間にスリップを生じて車輪および車軸が空転
しても、空転量が走行距離として加算されたり、空転時
の回転数により走行速度が検出されるようなことがな
く、自動走行車の現状位置と走行速度を正確に検出する
ことができる。そのうえ、2つの検出手段による検出信
号の演算手段への入力順序を検知することで、自動走行
車の走行方向も正確、容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に適用される装置の一例を示す概
略構成図である。
【符号の説明】
2 ガイドレール 2A 被検出部 2B 被検出部 3 自動走行車 4 一方の金属検出センサ(検出手段) 5 他方の金属検出センサ(検出手段) 6 アップダウンカウンタ回路(演算手段)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 21/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出特性が互いに異なる二種の被検出部
    を交互に隣接配置したガイドレールを路面に設置し、こ
    のガイドレールに沿って走行する自動走行車には、該自
    動走行車の走行に伴い前記二種の被検出部のうち一種の
    被検出部を順次検出可能な2つの検出手段がそれらの入
    力位相を90°ずらした位置関係に設定して取り付けら
    れており、これら2つの検出手段による検出信号を、前
    記二種の被検出部の自動走行車走行方向の単位長さ寸法
    が予め入力されている演算手段に入力することにより、
    自動走行車の現状位置、走行速度を演算し、かつ、前記
    2つの検出手段による検出信号の前記演算手段への入力
    順序により自動走行車の走行方向を検知することをを特
    徴とする自動走行車の位置検出方法。
JP5114621A 1993-05-17 1993-05-17 自動走行車の位置検出方法 Expired - Fee Related JP2903451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114621A JP2903451B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 自動走行車の位置検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114621A JP2903451B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 自動走行車の位置検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06323866A JPH06323866A (ja) 1994-11-25
JP2903451B2 true JP2903451B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=14642445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5114621A Expired - Fee Related JP2903451B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 自動走行車の位置検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903451B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5346598B2 (ja) * 2009-01-16 2013-11-20 株式会社前川製作所 農作業支援用自律走行ロボットにおける走行経路認識装置
KR101029516B1 (ko) * 2009-07-09 2011-04-18 현대로템 주식회사 궤도차량 위치 검지 시스템
JP5327822B1 (ja) * 2012-10-22 2013-10-30 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 無人搬送システム
KR102347864B1 (ko) 2020-07-09 2022-01-06 주식회사 세화 복수개의 자기유도형 근접센서를 이용한 액슬 카운터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06323866A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3792718B2 (ja) 回転体における角度測定方法
KR870007029A (ko) 조타 핸들의 조작타각 검출장치를 가지는 파워 스티어링 제어장치
US20170183034A1 (en) Sensing device, sensing system and steering system
JPH0621791B2 (ja) 陸上車両の位置測定方法および装置
SE436804B (sv) Sett for indikering av slirning hos ett drivande rotationsorgan
JP2903451B2 (ja) 自動走行車の位置検出方法
JP2689357B2 (ja) 相対方位検出方式
KR20060022691A (ko) 이진 수열 판별에 의하여 자동차 핸들의 절대각 위치를결정하는 방법
JP2004271506A (ja) 提供されたコーダに関連する測定手段を備える絶対角度センサ
JP2676831B2 (ja) 無人搬送車の位置検出装置
JP2732161B2 (ja) 車輛の位置検出装置
JPH0861965A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2001141739A (ja) 車両の速度検出装置
JPH0568642B2 (ja)
JPS61250562A (ja) 運動量の検出装置
JP2548589B2 (ja) 路面状況検出器
JPS6340864A (ja) 回転速度検出装置
KR0160696B1 (ko) 무인 운반차의 방향 전환 방법
JPS62298716A (ja) 相対方位誤差補正方式
KR960022073A (ko) 자동차의 전자식 조향 장치
JPH057536Y2 (ja)
JPH02297015A (ja) ナビゲーション用車両位置検出装置
JP2543873Y2 (ja) 無人搬送車の偏角検出装置
KR19980022561U (ko) 커브길 과속경고장치
JPH0738098B2 (ja) ナビゲーシヨンシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees