JPS61250562A - 運動量の検出装置 - Google Patents

運動量の検出装置

Info

Publication number
JPS61250562A
JPS61250562A JP9072885A JP9072885A JPS61250562A JP S61250562 A JPS61250562 A JP S61250562A JP 9072885 A JP9072885 A JP 9072885A JP 9072885 A JP9072885 A JP 9072885A JP S61250562 A JPS61250562 A JP S61250562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
image
moving body
moving
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9072885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ohashi
寛 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP9072885A priority Critical patent/JPS61250562A/ja
Publication of JPS61250562A publication Critical patent/JPS61250562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車等の移動体に塔載し、速度及び方向を検
出する装置に関する。
(従来の技術) 従来、自動車等の速度検出は、地表面に接触して回転す
る車輪に連動した発電機の出力電圧を測定し、この出力
電圧から移動体の速度を対応させ速度を検出している。
このため、たとえば地表面と車輪がスリップ状態にある
ときは移動体の地表面に対する速度を正確に検出できず
また低速度では検出精度が悪くなる欠点がある。
又移動体の回転方向を検知することは原理的に出来ない
。−刃移動体の回転に対する従来の角速度検出器は1回
転に伴う加速度により生ずる機械的な歪または変位を検
出し、実際の角速度に対応させている。この種の検出方
法では、低い角速度の検出には限度があり、その検出限
界以下は検出できない欠点があった。
(発明が解決しようとする問題点ン 以上のべたように発電機の出力電圧から移動体の速度を
検出する場合は、走行状態により検出精度が悪(なるこ
と2回転方向の検出が不可能なこと、また角速度検出器
による低い角速度での検出には限度があることなどを解
決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段〉 本発明は撮像部を移動体に固定し、得られる画像信号を
画像処理することにより、移動体の地表面に対する正確
な速度及び方向を検出するものである。以下図面により
詳細に説明する。
(実施例〕 第1図は本発明の一実施例のブロック図を示し、撮像部
12画像信号処理部29画像表示部3、速度、方向表示
部4から構成された装置で。
移動体5に塔載された。撮像部1は移動体5の開口底板
部51を通して地表面6に対向固定配置された。
(動 作) いま撮像部1を地表面6に焦点を合わせ、これを撮像し
画像処理部2により処理され画像表示部3に表示する。
移動体5が地表面6に対し停止している時は画像表示部
3の地表面画像は静止している。つぎに移動体がある速
度で地表面に対して移動している場合には第2図に示す
ように表示部3の地表面画像7は移動体の移動速度、方
向に対応して時間△を後には7′に移動することになる
。記号8.9は紙面において前方向及び横方向の移動体
ベクトル、記号10は両ベクトルの合成、即ち移動体の
変位ベクトル(移動)方向を示す。地表面の画像3′の
移動速度。
方向(のは移動体の移動速度方向と完全に対応すること
から、この画像信号を画像信号処理部2である時間間隔
(△りごとの時間相関関係を求めることにより、移動体
の地表面に対する速度。
方向を求めることができ、これを速度方向表示部4に表
示することができる。なお表示部3は地表面の撮像状態
を検査するために主として機能しており速度、方向検出
装置として、必要不可欠のものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように9本装置によれば移動体の地表面に
対する速度方向を検出でき、従来の速度及び角速度検出
方法では困難である低速度及び低角速度の場合でも時間
相関を検出する時間間隔を長(することにより容易に検
出でき原理的に検出限界は存在しないという利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の画像表示面の詳細図である。 1・・・撮像部、2・・・画像処理部、3・・・画像表
示部、4・・・速度、方向表示部、3′・・・表示画像
、5・・・移動体、6・・・地表面、7.7’・・・時
間t、及び(t+Δt)に於ける地表面画像、8・・・
移動体の前方向ベクトル成分、9・・・移動体の横方向
ベクトル成分、10・・・表示画像の変位ベクトル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地表面を撮像する撮像部と、この画像の時間相関関係を
    検出する画像信号処理部と、検出した時間相関値を表示
    する表示部から構成された装置が移動体に塔載され、該
    移動体の速度及び方向を検出することを特徴とする運動
    量検出装置。
JP9072885A 1985-04-26 1985-04-26 運動量の検出装置 Pending JPS61250562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9072885A JPS61250562A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 運動量の検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9072885A JPS61250562A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 運動量の検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250562A true JPS61250562A (ja) 1986-11-07

Family

ID=14006613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9072885A Pending JPS61250562A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 運動量の検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250562A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160116A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両運動推定装置及び移動体検出装置
JP2006162353A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Honda Motor Co Ltd 車両状態検知装置
JP2008523417A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 アーデーツエー・オートモテイブ・デイスタンス・コントロール・システムズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 車両速度を求める方法及び装置
JP2015111335A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 無人搬送車

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162353A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Honda Motor Co Ltd 車両状態検知装置
JP4606861B2 (ja) * 2004-12-03 2011-01-05 本田技研工業株式会社 車両状態検知装置
JP2006160116A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両運動推定装置及び移動体検出装置
JP4561346B2 (ja) * 2004-12-08 2010-10-13 株式会社豊田中央研究所 車両運動推定装置及び移動体検出装置
JP2008523417A (ja) * 2004-12-14 2008-07-03 アーデーツエー・オートモテイブ・デイスタンス・コントロール・システムズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 車両速度を求める方法及び装置
US8140214B2 (en) 2004-12-14 2012-03-20 Conti Temic Microelectronic Gmbh Method and device for determining the speed of a vehicle
JP2015111335A (ja) * 2013-12-06 2015-06-18 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 無人搬送車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69327472D1 (de) Kraftfahrzeuganzeige-system und -verfahren zum anzeigen des bewegungszustands des kraftfahrzeugs
KR101805377B1 (ko) 대상물 마킹의 위치를 트래킹하기 위한 방법 및 장치
JPH04235310A (ja) ジャイロのバイアス補正装置
JPS61250562A (ja) 運動量の検出装置
JP2689357B2 (ja) 相対方位検出方式
JPH0981757A (ja) 車両位置検出装置
EP0744622B1 (en) Acceleration sensor
ATE173081T1 (de) Verfahren und einrichtung zum bestimmen der grösse und der lage eines walzkopfes
JP2903451B2 (ja) 自動走行車の位置検出方法
JP2927388B2 (ja) 対象物の端縁位置検出装置および長さ測定装置
JP3656662B2 (ja) 現在位置算出装置
JP6295610B2 (ja) 物体検出装置
JP3484020B2 (ja) 車両の横滑り角計測方法
JP2007333615A (ja) レーダ計測システム
JPH0712563A (ja) 移動体の勾配検出方法
JPH01136081A (ja) パッシブソナー装置
JP3073364B2 (ja) 構造物揺動センサー
JP2001141739A (ja) 車両の速度検出装置
KR960017062A (ko) 로보트의 주행제어장치 및 그 주행제어방법
GB1586807A (en) Method and apparatus for effecting contactless and continuous measurement of the position of a stationery or moving body of circular cross section
SU1236522A1 (ru) Способ регистрации финиша в спортивных сост зани х
JPH0921650A (ja) 移動体の状態検出装置
JPH03154819A (ja) 車両位置検出装置
JPH0266048A (ja) トラッキング制御装置
KR20000063959A (ko) 가속도센서를 이용한 운동정보 기록시스템