JP2892916B2 - 雑音防止に適したクッション体構造 - Google Patents

雑音防止に適したクッション体構造

Info

Publication number
JP2892916B2
JP2892916B2 JP5254798A JP25479893A JP2892916B2 JP 2892916 B2 JP2892916 B2 JP 2892916B2 JP 5254798 A JP5254798 A JP 5254798A JP 25479893 A JP25479893 A JP 25479893A JP 2892916 B2 JP2892916 B2 JP 2892916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
planar locking
planar
side edge
body structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5254798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780168A (ja
Inventor
力 松岡
武志 渡谷
邦久 脇本
幸弘 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANBA PURESU KOGYO KK
Original Assignee
NANBA PURESU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP5254798A priority Critical patent/JP2892916B2/ja
Application filed by NANBA PURESU KOGYO KK filed Critical NANBA PURESU KOGYO KK
Priority to US08/446,585 priority patent/US5654069A/en
Priority to CA002148919A priority patent/CA2148919C/en
Priority to AU65817/94A priority patent/AU686618B2/en
Priority to DE69425042T priority patent/DE69425042T2/de
Priority to EP94913811A priority patent/EP0676370B1/en
Priority to PCT/JP1994/000683 priority patent/WO1995008506A1/ja
Priority to KR1019950701891A priority patent/KR100283438B1/ko
Publication of JPH0780168A publication Critical patent/JPH0780168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892916B2 publication Critical patent/JP2892916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B68SADDLERY; UPHOLSTERY
    • B68GMETHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B68G7/00Making upholstery
    • B68G7/02Making upholstery from waddings, fleeces, mats, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/18Seat parts having foamed material included in cushioning part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/0461Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by having different chemical compositions in different places, e.g. having different concentrations of foaming agent, feeding one composition after the other
    • B29C44/0469Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by having different chemical compositions in different places, e.g. having different concentrations of foaming agent, feeding one composition after the other provided with physical separators between the different materials, e.g. separating layers, mould walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車用シートのクッシ
ョン体構造に関するもので、特に面状係止材を介して表
皮材をクッション材に結合した自動車用シートにおいて
表皮と面状係止材との間で剥離係合の繰返しによる雑音
の発生を防止するに適したクッション体構造に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術とその問題点】自動車用シートの本体部を
構成するクッション材(発泡体)とその表面に装着され
る表皮材とを結合する方法は、すでに多くの方法が知ら
れ、また公用されているが、中でもシート座部の凹曲面
形状を確保するように表皮材を凹曲面状にクッション材
に結合させる方法として、従来、表皮材の裏面全面を接
着剤でクッション材表面に貼り付ける方法や、表皮材を
クッション材(発泡ウレタン)成形型にセットした状態
でウレタンを注入する一体成形方法等が基本的に多用さ
れている。しかし、いずれの方法においても、そのため
の専用生産設備が必要であり、シートを完成させるため
の一貫組立ライン内への専用設備の設置は困難となり、
そのため資材の取扱い搬送コストを増加させる難点があ
る。また、この従来の方法は設備生産であるためにその
稼働率を一定に保つことが要求されるが、生産変動に対
応したボリューム調節が容易にはできず、そのため結果
的に効率の悪い生産方法となり、コスト上昇の要因とな
る欠点がある。
【0003】このような欠点を除去して、表皮材のクッ
ション材への結合を簡易に行なうために面状係止材を使
用することが意図されている。この面状係止材は、面フ
ァスナーともいわれ、編布状又は織布状の基布に鉤状又
は輪状の小突起が無数に植設されたものである。鉤状又
は輪状の小突起は表皮材の裏面と係合して表皮を機械的
に結合することができる。しかしながら、この面状係止
材による表皮の機械的結合には、実用上思わざる不都合
な現象が認められる。図4を参照してこの現象を説明す
ると、シート15から乗員が降りようとする時に表皮1
6に対し矢印F1のような張力が作用する。表皮16は
面状係止材17に機械的結合力で結合されているが、張
力F1の分力F2が機械的結合力を上回ると表皮は瞬間
的に面状係止材から剥離する。しかし、乗員の体の動き
により力F1が緩められると、表皮は原状に復そうとし
て、すぐ面状係止材と再係合する。この剥離係合の繰返
しによりパチパチというような不快な雑音が発生し、シ
ートの品質に対する使用者の不信感を生じたり、静電気
の帯電と勘違いして不快感や警戒感をもよおしたりする
不都合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明は、面状
係止材を利用して表皮材をクッション材に結合する自動
車用シートにおいて、面状係止材と表皮材との剥離係合
の繰返しを防止し、不快な雑音の発生を防止したクッシ
ョン体構造を実現することを課題としてなされたもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、表皮
材をクッション材に係止する面状係止体を一体に成形さ
れた自動車用シートのクッション体構造において、面状
係止体の周縁沿いの少なくとも一部をその直近に位置す
るクッション材に接合させずに適量の開放スキマをもた
せ、以って自動車用シートからの乗降に際し表皮材に張
力等の外力が作用する時、面状係止材が表皮材に追従し
て剥離を起こさないようにしたクッション体構造を提供
するものである。
【0006】具体的に、面状係止材はスラブウレタンフ
ォームなどのサポート材と積層された面状係止体の形で
クッション材に埋め込まれる。スラブウレタンの厚さは
特に限定するものではないが、5〜15ミリ、好適に1
0ミリ厚が適当である。このような面状係止体はクッシ
ョン材の好適に座面の全部又は少なくとも中央の主要部
を占める位置に取付けられるが、本発明においてはこの
面状係止体の側縁と好適には側縁の下の周縁下面がクッ
ション材のサイド部及び中央部から適量開放されてい
る。開放量は約5ミリから約20ミリの範囲が適当と認
められる。従って本発明のクッション体構造を面状係止
体の存在する領域で横断切断すると、面状係止体の側縁
に直線状の、又は側縁から下面周縁にかけてL字状のス
キマがクッション体との間に形成されている。このた
め、面状係止体はその側縁部が外力に追随して伸長又は
遊動し得る状態にあり、この上面に係着している表皮が
張力F1(図4)で引張られても、これに追随して容易
に挙動を共にすることができるので、分力F2を生じる
ことがなく、従って表皮材と面状係止材との間に瞬間的
にせよ剥離を生じることがなく、剥離がなければ再係合
もないからシート上で身体の動きにより従来のように不
快な雑音が発生することもない。
【0007】
【実施例】図面を参照して本発明の実施例について説明
する。図1は本発明に係る雑音防止構成を備えた自動車
用シートのクッション体の幅方向に横断した切断部端面
図で、クッション体1は発泡ウレタンなどのクッション
材とこれに結合した面状係止体4とから成る。クッショ
ン材は座面を形成する本体部2とその左右に隆起するサ
イド部3,3から成り、本体部2の上に面状係止体4が
好適に一体成形により結合されている。面状係止体4
は、好適に前記した面ファスナーといわれる面状係止材
5と、そのサポート材としてクッション材と基本的に同
質の発泡体、好適にスラブウレタン層6とを融着積層し
たものから成る。このような面状係止体4とその直近の
サイド部3,3との間には図1に見られるように本発明
の要部として開放スキマ11が形成されてるいる。
【0008】この要部を拡大した図3について説明する
と、面状係止材5の側縁7、及びスラブウレタン層6の
側縁8は共にサイド部3から開放スキマ11によって開
放されている。スキマ11はさらにスラブウレタン層6
の下面にも入り込み(図3で逆L字形に)、すなわちス
ラブウレタン層6の下面周縁10は遊動可能にクッショ
ン材(2,3)から開放されている。スラブウレタン層
6の下面主要部9はクッション材本体部2と一体的に結
合されている。
【0009】面状係止体4の面状係止材5は、表面に突
設された無数の小突起(図示省略)を有していて、ここ
に鎖線で略示するような表皮材12が圧着されて機械的
に結合され、自動車用シートを構成する。(なお、図1
では左半分だけに表皮材12を示してあるが、右半分も
同様に表皮材が被着されることはいうまでもない。)表
皮材12が、前述図4に関し説明した張力F1のような
外力を受けると、表皮材12は面状係止材5の側縁7付
近を引き連れて持ち上がり、当然スラブウレタン層6の
自由な側縁8付近の部分も持ち上げる。このように表皮
材と面状係止体とが連動することによって、表皮材の剥
離は回避され、従って張力F1が解除された時の再係合
もないから、不快な雑音の発生もない。
【0010】このような本発明のクッション体1は図2
に示すような成形型により製作される。成形型の下型2
0は、その中央部が望ましい三次元曲面形状の底面21
となっている。成形型底面21の両横には、開放スキマ
11形成用の隔壁22が、先端に内側に曲がった鉤状部
23を備えて立設されている。面状係止体4は、この鉤
状部23の下に図2に鎖線で示すような状態で装着把持
される。ついで、成形型上方から常方に従いクッション
材用のウレタン原液(図示せず)を注入し、上型24を
閉じて発泡させると、その成形内圧によって面状係止体
4は実線で示すように型底面21に押しつけられつつ本
体部(2)と一体に結合される。しかし、隔壁22と鉤状
部23の存在により、面状係止体4の側縁(7,8)はク
ッション体サイド部(3)から遮蔽されていて、また周縁
下面10もサイド部及び本体部から遮蔽されているか
ら、ここに遊動可能な側縁(7,8)が形成され、雑音防
止に有効な作用を行う。
【0011】具体的な実施例として、図1に示したよう
な、三次元凹凸曲面のシート形状を形成するため、面状
係止材5(クラレの面ファスナー)と、サポート材とし
てスラブウレタンフォーム6(厚さ5〜15mm、密度
0.018g/cm3〜0.040g/cm3)とから成る面状
係止体4を、座り心地と所要の凹凸面の形状の度合に応
じて適正な厚さと密度で選択する。実際例として、曲凹
面深さ10mmのシート形状に対し、ウレタンフォーム1
0mm厚、密度0.034g/cm3のサポート材を面状係止
材に融着ラミネートした面状係止体4を利用した。この
面状係止体のクッション材(2,3)からの開放量は、シ
ートのバケット量に応じて、5〜20mmの範囲とすると
良好であることが認められた。実際例では、バケット量
85mmのシート形状に対し、外周開放量5mmの設定によ
って、座り心地の良好な形状を保持しつつ雑音発生のな
い優れたシートを実現できることが認められた。
【0012】
【発明の効果】以上説明のように、本発明によれば、自
動車用シートのクッション材に結合される面状係止体の
側縁部を所定量クッション材から開放して、面状係止体
に機械的に結合されている表皮材に着座者の身体の動き
による張力等の外力が加わってた時、表皮材に追随して
面状係止体の伸長又は遊動等の挙動ができるようにし、
機械的結合力を破らないようにしたから、面状係止体上
で不快な雑音を発生することがない効果を奏する。この
ため、従来の表皮結合方法に比べ、格段に経済的で効率
のよい結合方式である面状係止材の自動車用シートへの
採用が促進され、コスト低減、生産調節への適応が容易
になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る雑音防止に適したクッショ
ン体構造の断面を示す横断部端面図である。
【図2】図2は図1に示したクッション体を成形するた
めの成形型の横断部端面図である。
【図3】図3は図1に示したクッション体構造の要部の
拡大断面図である。
【図4】図4は従来の面状係止材を利用したクッション
体における雑音発生の不具合を説明するための略示図で
ある。
【符号の説明】
1…クッション体 2…クッション材本体部 3…クッション材サイド部 4…面状係止体 5…面状係止材 6…スラブウレタン層 7…面状係止材の側縁 8…スラブウレタン層の
側縁 10…スラブウレタン層の周縁下面 11…開放スキマ 12…表皮材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木下 幸弘 岡山県倉敷市児島小川8丁目3番8号 難波プレス工業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B68G 7/06 A47C 7/18

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面状係止体と一体に成形された部分およ
    びその周囲の少なくとも一部に位置するサイド部を含む
    クッション材と,そのクッション材を覆い,前記面状係
    止と係止する表皮材とを有して構成される自動車用シー
    トのクッション体構造において、 前記面状係止体の側縁と該側縁に隣接する前記サイド部
    との間に開放空間が形成されていることを特徴とする、
    雑音防止に適したクッション体構造。
  2. 【請求項2】 面状係止体と一体に成形された部分およ
    びその周囲の少なくとも一部に位置するサイド部を含む
    クッション材と,そのクッション材を覆い,前記面状係
    止と係止する表皮材とを有して構成される自動車用シー
    トのクッション体構造において、 前記面状係止体の側縁およびその側縁と連なる面状係止
    体の下面の一部と,前記側縁および前記下面の一部に隣
    接する前記サイド部との間に開放空間が形成されている
    ことを特徴とする、雑音防止に適したクッション体構
    造。
  3. 【請求項3】 前記面状係止体が面状係止材と発泡サポ
    ート材との積層物から成る請求項1または2に記載のク
    ッション体構造。
  4. 【請求項4】 前記開放空間が5〜20mmの範囲の間
    隔から成る,請求項1又は2に記載のクッション体構
    造。
JP5254798A 1993-09-19 1993-09-19 雑音防止に適したクッション体構造 Expired - Fee Related JP2892916B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5254798A JP2892916B2 (ja) 1993-09-19 1993-09-19 雑音防止に適したクッション体構造
CA002148919A CA2148919C (en) 1993-09-19 1994-04-25 A cushion body structure available for noise prevention
AU65817/94A AU686618B2 (en) 1993-09-19 1994-04-25 Cushioning body structure for noise prevention
DE69425042T DE69425042T2 (de) 1993-09-19 1994-04-25 Polsterstruktur zum vermeiden von lärm
US08/446,585 US5654069A (en) 1993-09-19 1994-04-25 Cushion body structure for noise prevention
EP94913811A EP0676370B1 (en) 1993-09-19 1994-04-25 Cushioning structure for prevention of noises
PCT/JP1994/000683 WO1995008506A1 (fr) 1993-09-19 1994-04-25 Structure de rembourrage empechant les bruits
KR1019950701891A KR100283438B1 (ko) 1993-09-19 1994-04-25 잡음방지에 적합한 쿠션체구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5254798A JP2892916B2 (ja) 1993-09-19 1993-09-19 雑音防止に適したクッション体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0780168A JPH0780168A (ja) 1995-03-28
JP2892916B2 true JP2892916B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=17270044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5254798A Expired - Fee Related JP2892916B2 (ja) 1993-09-19 1993-09-19 雑音防止に適したクッション体構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5654069A (ja)
EP (1) EP0676370B1 (ja)
JP (1) JP2892916B2 (ja)
KR (1) KR100283438B1 (ja)
AU (1) AU686618B2 (ja)
CA (1) CA2148919C (ja)
DE (1) DE69425042T2 (ja)
WO (1) WO1995008506A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0822116B1 (en) * 1996-08-02 2003-09-24 Bridgestone Corporation Seat cushion and process of producing the same
JP6015492B2 (ja) * 2013-02-27 2016-10-26 トヨタ紡織株式会社 シート構成部材及びその製造法
JP6179458B2 (ja) * 2014-05-20 2017-08-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6771857B2 (ja) * 2014-12-25 2020-10-21 株式会社タチエス 車両用シート

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2423666A1 (fr) * 1978-02-13 1979-11-16 Aplix Sa Procede pour la fixation d'une bande, notamment un ruban d'accrochage, sur un article moule, et bande pour sa mise en oeuvre
JPH0325668Y2 (ja) * 1985-04-30 1991-06-04
JPH0630702B2 (ja) * 1986-11-12 1994-04-27 日本発条株式会社 シートの製造方法
AU614939B2 (en) * 1987-09-29 1991-09-19 Tachi-S Co., Ltd. Automotive seat
AU610533B2 (en) * 1987-11-24 1991-05-23 Tachi-S Co., Ltd. Method of forming an automotive seat
US4840430A (en) * 1988-01-04 1989-06-20 Tachi-S Co., Ltd. Automotive seat and method of forming same
DE3903847A1 (de) * 1989-02-09 1990-08-16 Metzeler Schaum Gmbh Verfahren und vorrichtung zum einschaeumen und festlegen des haft- oder flauschbandes eines klettbandes in ein formschaumteil
JPH0416956U (ja) * 1990-06-01 1992-02-12
JP3117747B2 (ja) * 1991-06-11 2000-12-18 アラコ株式会社 シートカバー溝部接着方法およびモールドパッド構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR950704183A (ko) 1995-11-17
EP0676370A4 (en) 1996-07-31
JPH0780168A (ja) 1995-03-28
KR100283438B1 (ko) 2001-03-02
CA2148919C (en) 2001-02-27
EP0676370B1 (en) 2000-06-28
EP0676370A1 (en) 1995-10-11
DE69425042T2 (de) 2001-03-08
WO1995008506A1 (fr) 1995-03-30
AU686618B2 (en) 1998-02-12
DE69425042D1 (de) 2000-08-03
US5654069A (en) 1997-08-05
CA2148919A1 (en) 1995-03-30
AU6581794A (en) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180618A (en) Separable fasteners for attachment to other objects
US7427103B2 (en) Removable bolster for ISOFIX
JP2995710B2 (ja) 座り心地良好なクッション体構造
JP2757148B2 (ja) 多層異硬度座席およびその製造方法
GB1600143A (en) Chairs
JP2009291537A (ja) クッションパッド
JP2902276B2 (ja) 自動車用シートのクッション体構造
US4909572A (en) Automotive seat with reclining device
JP2892916B2 (ja) 雑音防止に適したクッション体構造
US7040707B2 (en) Seat back of automotive seat
JPS6144516Y2 (ja)
JP5970310B2 (ja) 車両用シート
JPH09381A (ja) 車両用シートの補助ピロー
JP3396093B2 (ja) ヘッドレストのホルダー
JPH0614627Y2 (ja) シートの組立構造
JP3042282B2 (ja) 自動車用座席
JPS62559Y2 (ja)
JP2001104088A (ja) 自動車用座席のクッション部
JP3450427B2 (ja) 合成樹脂発泡成形体及びその異音防止用金型
JP3561827B2 (ja) 座席体
JPS6333562Y2 (ja)
JP4507477B2 (ja) ネットシート
JPH0349555Y2 (ja)
JP3512356B2 (ja) チャイルドシート装着用車両用シートの構造
JPH0428480Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees