JP2883742B2 - 流体封入式筒型マウント - Google Patents

流体封入式筒型マウント

Info

Publication number
JP2883742B2
JP2883742B2 JP2416383A JP41638390A JP2883742B2 JP 2883742 B2 JP2883742 B2 JP 2883742B2 JP 2416383 A JP2416383 A JP 2416383A JP 41638390 A JP41638390 A JP 41638390A JP 2883742 B2 JP2883742 B2 JP 2883742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
fluid chamber
mount
fitting
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2416383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04249634A (ja
Inventor
充夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2416383A priority Critical patent/JP2883742B2/ja
Priority to US07/810,108 priority patent/US5176369A/en
Priority to FR9115982A priority patent/FR2671154B1/fr
Priority to DE4143080A priority patent/DE4143080C2/de
Publication of JPH04249634A publication Critical patent/JPH04249634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2883742B2 publication Critical patent/JP2883742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/24Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the central part of the unit being supported by one element and both extremities of the unit being supported by a single other element, i.e. double acting mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/001Arrangements for attachment of dampers
    • B60G13/003Arrangements for attachment of dampers characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the damper unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/14Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially
    • F16F13/16Units of the bushing type, i.e. loaded predominantly radially specially adapted for receiving axial loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • B60G2204/4106Elastokinematic mounts
    • B60G2204/41062Elastokinematic mounts hydromounts; interconnected mounts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、流体の流動作用に基づく防振効
果を利用した流体封入式筒型マウントに係り、特にマウ
ント軸方向の入力振動に対して有効な防振効果を発揮し
得る、自動車のサスペンション用アッパサポートやメン
バマウント等として用いて好適な流体封入式筒型マウン
トに関するものである。
【0002】
【背景技術】従来から、振動伝達系を構成する部材間に
介装されて、それら両部材を防振連結する防振装置の一
種として、互いに径方向に所定距離を隔てて配された内
筒金具と外筒金具とが、それらの間に介装されたゴム弾
性体にて連結されてなる構造を有し、主としてそれら内
外筒金具間に入力される軸方向の振動を防振する筒型マ
ウントが知られており、例えば、自動車のサスペンショ
ン用アッパサポートやストラットバー・クッション、メ
ンバマウント等として、用いられてきている。
【0003】ところで、このような筒型マウントには、
近年の車両の高級化に伴って、より高度な防振性能が要
求されるようになってきており、その一つの対応策とし
て、流体の封入化が検討されてきている。そして、かか
る流体封入式筒型マウントの一種として、ゴム弾性体に
て連結された内筒金具と外筒金具との間に、内部に所定
の非圧縮性流体が封入された周方向に延びる流体室を形
成すると共に、該流体室内において、内筒金具および外
筒金具の何れか一方の側から他方の側に向かって所定高
さで突出する作用板を設けることにより、かかる流体室
を一対の分割室に仕切ると共に、該作用板の突出端面と
流体室内面との間に、それら両分割室を連通せしめる狭
窄流路を形成して成る構造のものが提案されている。
【0004】すなわち、かかる構造の流体封入式筒型マ
ウントにあっては、内外筒金具間にマウント軸方向の振
動が入力された際、流体室内における作用板の変位に伴
って生ぜしめられる、両流体室間での狭窄流路を通じて
の流体の流動作用に基づいて、所定の防振効果が発揮さ
れ得るのである。
【0005】ところが、このような流体封入式筒型マウ
ントにおいては、流体室におけるマウント軸方向両側の
壁部が、何れも、内外筒金具を連結するゴム弾性体にて
構成されているために、内外筒金具間への振動入力時、
それら両壁部が、何れも、内筒金具または外筒金具によ
って、作用板の変位方向と同じ方向に引っ張られるよう
にして変形せしめられることとなる。そして、流体室の
両壁部におけるこのような変形は、振動入力時における
作用板の流体室内での実質的な変位量、延いては両分割
室間での相対的な容積変化量を減少させるものであり、
そのために狭窄流路を通じて流動せしめられる流体量が
充分に確保され難く、かかる流体の流動作用に基づく防
振効果が充分には得られ難いといった問題を有していた
のである。
【0006】
【解決課題】ここにおいて、本発明は、上述の如き事情
を背景として為されたものであって、その解決課題とす
るところは、軸方向の振動入力時における狭窄流路を通
じての流体流動量がより有効に確保され得て、流体の流
動作用に基づく防振効果が一層効果的に発揮され得る、
改良された構造の流体封入式筒型マウントを提供するこ
とにある。
【0007】
【解決手段】そして、かかる課題を解決するために、本
発明にあっては、内筒金具と、該内筒金具の外側に所定
距離を隔てて配された外筒金具とを、それらの間に介装
されたゴム弾性体にて連結する一方、それら内筒金具と
外筒金具との間に、内部に所定の非圧縮性流体が封入さ
れた、周方向に延びる流体室を少なくとも一つ形成し、
更に該流体室におけるマウント軸方向中間部分におい
て、前記内筒金具および外筒金具の何れか一方の側から
他方の側に向かって所定高さで突出する作用部材を設け
て、該内筒金具及び外筒金具の何れか一方の側に支持せ
しめることにより、かかる流体室を、該作用部材を挟ん
でマウント軸方向両側に位置する一対の分割室に仕切る
と共に、該作用部材の突出端面と流体室内面との間に、
それら両分割室を連通せしめる所定間隙の狭窄流路を形
成して成る、流体封入式筒型マウントにおいて、前記作
用部材を支持しない前記内筒金具または前記外筒金具に
おける、前記流体室のマウント軸方向少なくとも一方の
側に、マウント軸直角方向に突出する硬質材料からなる
突出部を、その突出先端部分が前記作用部材の突出先端
部分に対してマウント軸方向の投影で重なり合う突出高
さをもって一体的に設けて、かかる突出部により、前記
流体室におけるマウント軸方向の壁部の一部を構成する
一方、前記作用部材を硬質材料にて形成せしめたこと
を、その特徴とするものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明を更に具体的に明らかにするた
めに、本発明の実施例について、図面を参照しつつ、詳
細に説明することとする。
【0009】先ず、図1及び図2には、本発明に従う構
造とされた、自動車のサスペンション用アッパサポート
の一具体例が示されている。かかる図において、10は
内筒金具であり、その径方向外側には、外筒金具12が
配置されている。更に、これら内筒金具10と外筒金具
12とは、それらの間に介装された第一及び第二のゴム
弾性体14,15によって、一体的に連結されている。
そして、このようなアッパサポート16にあっては、図
示はされていないが、その内筒金具10に対して緩衝器
が取り付けられる一方、その外筒金具12において車体
側に取り付けられて、該緩衝器を車体に対して防振支持
することとなる。
【0010】より詳細には、前記内筒金具10は、図3
にも示されているように、軸方向略中央部分に形成され
た段付部を挟んだ軸方向両側が、それぞれ大径部18お
よび小径部20とされた、厚肉の段付円筒形状をもって
形成されている。また、かかる大径部18の開口端部に
は、外向きフランジ形状をもって径方向外方に所定高さ
で突出する第一の突出部22が、周方向に連続して一体
的に形成されている。
【0011】一方、前記外筒金具12は、軸方向中央部
に段付部24を有する薄肉の段付円筒形状をもって形成
されている。そして、該外筒金具12にあっては、その
小径部が、内筒金具10の大径部18側に位置する状態
で、該内筒金具10の径方向外側に所定距離を隔てて同
一軸心上に配置せしめられている。
【0012】また、そのような内筒金具10と外筒金具
12との配置状態下、内筒金具10の大径部18と外筒
金具12の小径部との間に、円環形状を呈する第一のゴ
ム弾性体14が介装されており、該第一のゴム弾性体1
4にて、それら内外筒金具10,12が、軸方向一端側
において弾性的に連結されている。そして、それによっ
て内筒金具10と外筒金具12との間には、軸方向一方
の側に開口する環状の空所28が形成されている。要す
るに、かかる第一のゴム弾性体14にあっては、その内
周面に内筒金具10の大径部18が、外周面に外筒金具
12の小径部が、それぞれ加硫接着されており、それら
内外筒金具10,12を一体的に有する一体加硫成形品
30として構成されているのである。また、ここにおい
て、かかる一体加硫成形品30にあっては、内筒金具1
0に設けられた第一の突出部22が、第一のゴム弾性体
14内に所定高さで埋入せしめられており、該第一の突
出部22により、かかる第一のゴム弾性体14の径方向
内側部分(内周部分)における変形が、所定幅に亘って
規制されるようになっている。
【0013】さらに、かかる一体加硫成形品30には、
空所28が開口する軸方向端部における内外筒金具1
0,12間に、第二のゴム弾性体15が組み付けられて
いる。この第二のゴム弾性体15は、図4にも示されて
いるように、略円環形状を呈しており、且つその内周部
分および外周部分には、それぞれ筒状を呈する、内側取
付金具32および外側取付金具34が一体的に加硫接着
せしめられている。また、ここにおいて、かかる内側取
付金具32には、その軸方向一端側から外向きフランジ
形状をもって径方向外方に所定高さで突出し、更にその
突出端部が軸方向に屈曲せしめられた第二の突出部36
が一体的に設けられており、この内側取付金具32にお
ける第二の突出部36が、第二のゴム弾性体15内に所
定高さで埋入せしめられており、該第二の突出部36に
より、かかる第二のゴム弾性体15の径方向内側部分
(内周部分)における変形が、所定幅に亘って規制され
るようになっている。
【0014】そして、このような構造とされた第二のゴ
ム弾性体15にあっては、内側取付金具32が内筒金具
10の小径部20の外周面に対して圧入固定される一
方、外側取付金具34が外筒金具12の大径部の内周面
に挿入され、軸方向にかしめ固定されることによって、
前記一体加硫成形品30に対して組み付けられている。
即ち、かかる第二のゴム弾性体15の組付けによって、
一体加硫成形品30における空所28の開口が流体密に
覆蓋せしめられ、以て該空所28の内部に環状の流体室
38が形成されているのである。また、かかる流体室3
8内には、水やアルキレングリコール、ポリアルキレン
グリコール、シリコーン油、或いはそれらの混合物等
の、所定の非圧縮性流体が封入されている。
【0015】さらに、この流体室38の内部には、図1
及び図2に示されている如く、略円環板形状を呈する作
用金具40が収容配置されている。かかる作用金具40
は、内筒金具10の大径部18の外径よりも所定寸法大
きな内径と、外筒金具12の大径部の内径と略同一の外
径とをもって形成されており、前記一体加硫成形品30
に対する第二のゴム弾性体15の組付けに先立って、一
体加硫成形品30の空所28内に挿入せしめられて、外
筒金具12の段付部24と第二のゴム弾性体15に固着
された外側取付金具34との間で、その外周縁部を軸方
向に挟持されることにより、流体室38の軸方向略中央
部分において、外筒金具12にて固定的に支持されてい
る。
【0016】そして、この作用金具40によって、前記
流体室38が、軸方向中間部分において二分されること
により、該作用金具40を挟んだ両側に一対の分割室4
2,42が形成されている。また、該作用金具40の内
周面と流体室38の内面との径方向対向面間には、それ
ら一対の分割室42,42を互いに連通せしめて、それ
ら両室42,42間での流体の流動を許容する、間隙寸
法:aをもって周方向に連続して延びる環状の狭窄流路
44が形成されている。なお、特に本実施例において
は、かかる狭窄流路44内を流動せしめられる流体の共
振作用に基づいて、こもり音等の高周波数域の振動入力
時に低動ばね効果が発揮され得るように、該狭窄流路4
4の長さや断面積等が設定されている。
【0017】ところで、かかる狭窄流路44の間隙寸
法:aは、第一及び第二のゴム弾性体14,15の内部
に突出して埋入せしめられた前記第一及び第二の突出部
22,36における、流体室38の内面からの突出高
さ:b,cよりも小さく設定されている。換言すれば、
前記第一及び第二の突出部22,36が、狭窄流路44
の間隙寸法:aよりも大きな突出高さ:b,cをもって
形成されているのであり、それによって、流体室38の
軸方向両側壁部が、それぞれ、少なくとも狭窄流路44
の軸方向両側部分においては、実質的に第一及び第二の
突出部22,36から成る剛性壁にて構成されているの
である。
【0018】さらに、上述の如き組付体には、それぞれ
軸方向一方の開口周縁部に外向フランジ部46を、軸方
向他方の開口周縁部に内向フランジ部48を、一体的に
有する下側取付ブラケット50と上側取付ブラケット5
2とが、軸方向両側から組み合わされ、両取付ブラケッ
ト50,52の外向フランジ部46,46が互いに固着
せしめられて、外筒金具12に対して固定的に取り付け
られている。また、それら両取付ブラケット50,52
の組付け状態下、それら両取付ブラケット50,52の
内向フランジ部48,48は、内筒金具10に設けられ
た第一の突出部22および内側取付金具32に設けられ
た第二の突出部36に対して、それぞれマウント軸方向
に所定距離を隔てて対向位置せしめられていると共に、
それら第一及び第二の突出部22,36の対向面上に
は、それぞれ取付ブラケット50,52の内向フランジ
部48,48側に向かって突出する緩衝ゴム54,54
が一体的に形成されている。そして、これら取付ブラケ
ット50,52の内向フランジ部48,48と、第一及
び第二の突出部22,36との、緩衝ゴム54,54を
介しての当接により、振動入力時における内筒金具10
と外筒金具12との相対的変位量、延いては第一及び第
二のゴム弾性体14,15の変形量が規制され得るよう
になっている。
【0019】従って、以上の如き構造とされたアッパサ
ポート16にあっては、その内筒金具10と外筒金具1
2との間に軸方向(図1中の上下方向)の振動が入力さ
れると、流体室38内を作用金具40が外筒金具12と
一体的に変位せしめられて両分割室42,42間での相
対的な容積変化が惹起されることに伴い、狭窄流路44
を通じての流体の流動が生ぜしめられるのであり、かか
る流体の流動作用乃至は共振作用に基づいて、こもり音
等の高周波数域の入力振動に対する低動ばね効果が発揮
されることとなるが、特に、かかるアッパサポート16
では、前述の如く、流体室38の軸方向両側壁部が、第
一及び第二の突出部22,36により、少なくとも狭窄
流路44の軸方向両側部分において、実質的に剛性壁に
て構成されており、振動入力時に内筒金具10と一体的
に、作用金具40に対して相対的に変位せしめられるこ
とから、両分割室42,42間での相対的な容積変化
が、一層有利に生ぜしめられることとなるのである。
【0020】より詳細には、かかるアッパサポート16
をモデル的に示す図5において、流体室38の軸方向
両側壁部の径方向寸法=h 第一の突出部22の突出高さ(b) =第二の突出部36
の突出高さ(c) =h1 h−h1 =h2 とすると、振動入力時に内外筒金具10,12が軸方向
に所定寸法:δだけ変位せしめられた際に、単位長さ当
たりの両分割室42,42間に惹起される相対的容積変
化量(図中、斜線部分の領域)は、概略、下記(1式)
にて示される。 δh1 +(1/2)δh2 ・・・ (1式) 一方、図6にモデル的に示されている如く、流体室64
の軸方向両側壁部62,62に突出部が設けられておら
ず、それら両側壁部62,62の全体がゴム弾性体にて
構成されて成る、従来構造のアッパサポートにあって
は、振動入力時に内外筒金具56,58が軸方向に所定
寸法:δだけ変位せしめられた際に、単位長さ当たりの
両分割室60,60間に惹起される相対的容積変化量
(図中、斜線部分の領域)は、概略、下記(2式)にて
示される。 (1/2)δ(h1 +h2 ) ・・・ (2式) それ故、本実施例構造のアッパサポート16にあって
は、従来構造のものに比して、下記(3式)に示される
量だけ、両分割室42,42間での相対的容積変化量、
延いては狭窄流路44を通じて流動せしめらる流体量
が、多く確保され得るのであり、それによってかかる流
体の流動作用乃至は共振作用に基づく低動ばね効果が、
より有効に発揮され得ることとなるのである。 (1式)−(2式)=(1/2)δh1 ・・・ (3式)
【0021】因みに、本実施例構造のアッパサポート1
6について、その防振性能の周波数特性を測定した結果
を、図7に示すと共に、第一及び第二の突出部22,3
6を有しない従来構造のアッパサポートについて、その
防振性能の周波数特性を測定した結果を、図8に示すこ
ととする。これらの結果からも、本実施例構造のアッパ
サポート16によれば、液封効果の度合を表す位相角
が、従来構造のものの略2倍となり、且つ実用上に問題
となる500Hz以下での低動ばね化が極めて有効に達成
され得ることが、理解されるところである。
【0022】以上、本発明の一実施例について詳述して
きたが、これは文字通りの例示であって、本発明は、か
かる実施例にのみ限定して解釈されるものではない。
【0023】例えば、前記実施例では、流体室38内を
一対の分割室42,42に分割すると共に、狭窄流路4
4を形成する作用金具40が、外筒金具12に対して固
定的に取り付けられていたが、かかる作用金具を、内筒
金具10側から外筒金具12側に向かって突出位置せし
め、内筒金具10側に支持せしめるようにすることも可
能である。尤も、そのように作用金具を内筒金具10側
に支持せしめた場合には、狭窄流路44が、作用金具の
外周面と流体室内面との間に形成されることから、流体
室の軸方向両側壁部の変形を規制する突出部は、外筒金
具12側から内筒金具10側に向かって突出形成される
こととなる。
【0024】また、前記実施例におけるアッパサポート
16にあっては、流体室38の軸方向両側の壁部に対し
て、それぞれ、その変形を規制する突出部22,36が
設けられていたが、該流体室38の軸方向一方の側の壁
部に対してのみ、突出部を設けるようにしても良い。
【0025】更にまた、突出部は、内筒金具10側或い
は外筒金具12側から一体的に突出形成されていれば良
く、その具体的構造は限定されるものではない。
【0026】さらに、前記実施例におけるアッパサポー
ト16にあっては、内外筒金具10,12間を周方向に
連続して延びる単一の流体室38が設けられていたが、
内外筒金具間に周方向に分割された複数個の流体室を形
成することも可能である。
【0027】また、作用部材および突出部を、それぞ
れ、内筒金具10或いは外筒金具12に対して強固に支
持せしめて、それら仕切部材と突出部との当接により、
マウント軸方向のストッパ機構を構成せしめることも可
能である。
【0028】加えて、前記実施例では、本発明を自動車
のサスペンション用アッパサポートに対して適用したも
のの一具体例を示したが、本発明は、その他、ストラッ
トバークッションやメンバマウント、或いは自動車以外
の各種装置における筒型マウントに対しても、有利に適
用され得るものであることは、勿論である。
【0029】その他、一々列挙はしないが、本発明は、
当業者の知識に基づいて、種々なる変更、修正、改良等
を加えた態様において実施され得るものであり、また、
そのような実施態様が、本発明の趣旨を逸脱しない限
り、何れも、本発明の範囲内に含まれるものであること
は、言うまでもないところである。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る流体
封入式筒型マウントにあっては、流体室の少なくとも一
方の軸方向壁部が、少なくとも狭窄流路に対して軸方向
に対向位置する部位において、実質的に剛性壁として構
成されていることから、軸方向の振動入力時、流体室内
に配設された仕切部材が、かかる壁部に対して有利に接
近/離隔変位せしめられることとなり、それによって両
分割室間における相対的な容積変化量、延いては狭窄流
路を通じて流動せしめられる流体の流動量が、極めて有
効に確保され得るのである。
【0031】そして、このように狭窄流路を通じて流動
せしめられる流体量の増加が図られる結果、かかる流体
の流動作用乃至は共振作用に基づく防振効果が、より一
層効果的に発揮され得ることとなり、マウント防振特性
の向上が有利に達成され得るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての自動車サスペンショ
ン用アッパサポートを示す縦断面図である。
【図2】図1におけるII−II断面図である。
【図3】図1に示されているアッパサポートを構成する
一体加硫成形品を示す縦断面図である。
【図4】図1に示されているアッパサポートを構成する
第二のゴム弾性体を示す縦断面図である。
【図5】図1に示されているアッパサポートの作用を説
明するために、該アッパサポートをモデル的に示す説明
図である。
【図6】従来構造のアッパサポートの作用を説明するた
めに、該アッパサポートをモデル的に示す説明図であ
る。
【図7】図1に示されているアッパサポートにおける防
振性能の周波数特性を実測した結果を示すグラフであ
る。
【図8】図6に示されている如き従来構造のアッパサポ
ートにおける防振性能の周波数特性を実測した結果を示
すグラフである。
【符号の説明】
10:内筒金具 12:外筒金具 14:第一のゴム弾性体 15:第二のゴム弾
性体 16:アッパサポート 22:第一の突出部 36:第二の突出部 38:流体室 40:作用金具 42:分割室 44:狭窄流路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平1−65952(JP,U) 実開 平1−89644(JP,U) 実開 平2−12547(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内筒金具と、該内筒金具の外側に所定距
    離を隔てて配された外筒金具とを、それらの間に介装さ
    れたゴム弾性体にて連結する一方、それら内筒金具と外
    筒金具との間に、内部に所定の非圧縮性流体が封入され
    た、周方向に延びる流体室を少なくとも一つ形成し、更
    に該流体室におけるマウント軸方向中間部分において、
    前記内筒金具および外筒金具の何れか一方の側から他方
    の側に向かって所定高さで突出する作用部材を設けて、
    該内筒金具及び外筒金具の何れか一方の側に支持せしめ
    ることにより、かかる流体室を、該作用部材を挟んでマ
    ウント軸方向両側に位置する一対の分割室に仕切ると共
    に、該作用部材の突出端面と流体室内面との間に、それ
    ら両分割室を連通せしめる所定間隙の狭窄流路を形成し
    て成る、流体封入式筒型マウントにおいて、 前記作用部材を支持しない前記内筒金具または前記外筒
    金具における、前記流体室のマウント軸方向少なくとも
    一方の側に、マウント軸直角方向に突出する硬質材料か
    らなる突出部を、その突出先端部分が前記作用部材の突
    出先端部分に対してマウント軸方向の投影で重なり合う
    突出高さをもって一体的に設けて、かかる突出部によ
    り、前記流体室におけるマウント軸方向の壁部の一部を
    構成する一方、前記作用部材を硬質材料にて形成せしめ
    たことを特徴とする流体封入式筒型マウント。
JP2416383A 1990-12-28 1990-12-28 流体封入式筒型マウント Expired - Fee Related JP2883742B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416383A JP2883742B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 流体封入式筒型マウント
US07/810,108 US5176369A (en) 1990-12-28 1991-12-19 Fluid-filled cylindrical elastic mount having rigid protrusion axially defining fluid chamber
FR9115982A FR2671154B1 (fr) 1990-12-28 1991-12-23 Support elastique cylindrique rempli par un fluide, possedant une partie saillante radiale definissant axialement une chambre pour fluide.
DE4143080A DE4143080C2 (de) 1990-12-28 1991-12-27 Fluidgefülltes Elastiklager

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416383A JP2883742B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 流体封入式筒型マウント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04249634A JPH04249634A (ja) 1992-09-04
JP2883742B2 true JP2883742B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=18524607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2416383A Expired - Fee Related JP2883742B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 流体封入式筒型マウント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5176369A (ja)
JP (1) JP2883742B2 (ja)
DE (1) DE4143080C2 (ja)
FR (1) FR2671154B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342029A (en) * 1993-09-30 1994-08-30 Chrysler Corporation Suspension strut upper mount
DE19821508C2 (de) * 1998-05-13 2002-08-29 Trelleborg Automotive Tech Ct Zweikammer-Motorlager
DE19936014C2 (de) 1999-08-04 2003-04-03 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Gummilager mit axialer Dämpfung
DE10024536B4 (de) * 2000-05-18 2006-06-01 Trelleborg Automotive Technical Centre Gmbh Hydraulisch dämpfende Buchse
US6421894B1 (en) * 2001-04-03 2002-07-23 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd Apparatus for assembling an anti-vibration device
JP4135915B2 (ja) * 2003-06-30 2008-08-20 東海ゴム工業株式会社 ストッパ機構付き防振装置
US8214104B2 (en) * 2007-04-17 2012-07-03 Kabushiki Kako Co., Ltd. Abnormal noise inspection method for anti-vibration device for vehicle use

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005810A (en) * 1973-01-23 1977-02-01 Porter Virgil V Continuous library catalog card
DE3028631C2 (de) * 1980-07-29 1984-02-09 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Axial belastbare Hülsengummifeder
FR2572338B1 (fr) * 1984-10-30 1988-12-09 Ouest Cie Attache elastique d'amortisseur
JPH0519631Y2 (ja) * 1985-11-28 1993-05-24
JPS6326441A (ja) * 1986-07-16 1988-02-04 Tokai Rubber Ind Ltd 粘性流体封入式ブツシユ
FR2602292B1 (fr) * 1986-07-30 1990-09-07 Hutchinson Perfectionnements aux supports amortisseurs hydrauliques
JPS6474335A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Tokai Rubber Ind Ltd Viscous fluid enclosure type vibration proof bush
JPH0165952U (ja) * 1987-10-21 1989-04-27
JPH0185547U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
JPH0721937Y2 (ja) * 1987-12-04 1995-05-17 トヨタ自動車株式会社 液体封入式マウント
DE3808630A1 (de) * 1988-03-15 1989-10-05 Metzeler Gmbh Elastische und hydraulisch daempfende buchse
JPH0716129Y2 (ja) * 1988-07-08 1995-04-12 トヨタ自動車株式会社 液体封入式マウント
JPH02114506U (ja) * 1989-03-01 1990-09-13
JPH02117450U (ja) * 1989-03-09 1990-09-20
JPH0694889B2 (ja) * 1989-06-15 1994-11-24 東海ゴム工業株式会社 流体封入式筒型マウント装置
JPH0749098Y2 (ja) * 1989-07-25 1995-11-13 東海ゴム工業株式会社 サスペンション用アッパサポート

Also Published As

Publication number Publication date
DE4143080C2 (de) 1996-04-11
US5176369A (en) 1993-01-05
JPH04249634A (ja) 1992-09-04
FR2671154B1 (fr) 1995-06-02
FR2671154A1 (fr) 1992-07-03
DE4143080A1 (de) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4110567B2 (ja) 流体封入式筒形防振装置
JP3702683B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH0749098Y2 (ja) サスペンション用アッパサポート
JPS6361536B2 (ja)
JPH0330736B2 (ja)
JP3915531B2 (ja) 流体封入式防振マウント
JPH0747976B2 (ja) サスペンション用アッパサポート
JPH0320138A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JP2883742B2 (ja) 流体封入式筒型マウント
JP2008163970A (ja) 流体封入式防振装置
JP4236095B2 (ja) 吊下型流体封入式防振マウント
JPH06105095B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JP2000337426A (ja) 流体封入式筒形マウント
JPH0771506A (ja) Ff型自動車用エンジン支持装置
JP2827846B2 (ja) 流体封入式ブッシュ
JPH0729318Y2 (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH04296237A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH07180743A (ja) 流体封入式マウント
JP3721828B2 (ja) 流体封入式防振装置
JP3627397B2 (ja) 流体封入式筒形マウント
JP3545474B2 (ja) 防振装置
JP2516487B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JP2814881B2 (ja) 流体封入式マウント用仕切部材
JP2678705B2 (ja) 流体封入式筒型マウント
JP3638633B2 (ja) 液封入式防振マウント

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees