JP2882036B2 - ビルのごみ処理方法 - Google Patents

ビルのごみ処理方法

Info

Publication number
JP2882036B2
JP2882036B2 JP30625190A JP30625190A JP2882036B2 JP 2882036 B2 JP2882036 B2 JP 2882036B2 JP 30625190 A JP30625190 A JP 30625190A JP 30625190 A JP30625190 A JP 30625190A JP 2882036 B2 JP2882036 B2 JP 2882036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
waste
combustible
combustible waste
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30625190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04179602A (ja
Inventor
晃 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP30625190A priority Critical patent/JP2882036B2/ja
Publication of JPH04179602A publication Critical patent/JPH04179602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882036B2 publication Critical patent/JP2882036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ビルのごみ処理方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、ビルのごみ処理設備としては、ダストシュート
がある。このダストシュートにおいては、ビルの高さが
7,8階位の場合はよいが、それより高い高層ビルになる
と、ごみの落下速度が速くなり、その落下時の騒音が甚
だしくなるため、防音設備を施すか、あるいは、落下速
度を減速させるための緩衝弁等を設ける必要があった。
また、ダストシュート内面にごみ汚汁が付着固結し、
悪臭が発生し、環境を悪化させ、衛生上好ましくない。
布団、毛布、スポンジなど伸縮性が強くシュート内で拡
がるようなものが投入されるとシュートが詰まり、それ
らを除去するのに多大な労力を必要とする等の欠点があ
る。
そこで、これらの欠点を除去すべく、ダストシュート
に代わるビルのごみ処理設備として、特開昭59−149201
号公報に記載されるようなダムウエイターが考えられて
いる。
このダムウエイターは、ビルの各階を上下に貫いて設
けられた昇降路と、その昇降路の各階に対する壁面に設
けたごみ捨扉と、ごみ入口及びごみ排出部を有して昇降
路内に昇降自在に設けられ且つごみ入口を前記ごみ捨扉
に位置合わせして各階に停止可能なごみケージと、前記
昇降路下部に設けられた、ごみケージ内のごみを一時的
に貯留可能なごみ貯留装置とで構成されており、ごみ投
棄者は、ごみ捨扉の近傍に取り付けられたごみケージ呼
び出しスイッチでごみケージを呼び出し、ケージが到着
したらごみ捨扉を開いてごみ入口からケージ内にごみを
投入した後、ごみ捨扉を閉じることによりごみを投棄す
ることができる。
また、ごみケージは、呼び出しに応じて各階のごみを
収集し、ケージ内にごみが満杯になると自動的に昇降路
に沿って下降した後、ごみ排出部からごみ貯留装置へご
みを排出するようになっている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記ダムウエイターにあっては、ごみ
を投棄する場合、その都度ごみケージを呼び出さなけれ
ばならず、また、呼び出しの際、他の階でごみの投棄中
であるときには、呼び出しからごみケージの到着までの
時間がかかり、その待ち時間が長くなるという問題があ
る。
そこで、本出願人等は、これらの問題を解決するため
に、ビルの各階にごみコンテナを収容するごみ投入設備
を配置して何時でも自由にごみの投棄ができるようにし
た「ビルのごみ処理設備」(実願平1−139177号)を先
に提案した。
この提案においては、各階に可燃ごみ室と不燃ごみ室
とを並設したごみコンテナを設置し、そのごみコンテナ
内の可燃ごみ及び不燃ごみを2台のごみ貯留装置に同時
に回収するようにしている。
本発明は、上記提案を改良するもので、その目的は、
各階に可燃ごみコンテナと不燃ごみコンテナを個別に配
置し、1台の昇降ケージと1台のごみ貯留装置で可燃ご
み及び不燃ごみを分別して廃棄処理するようにしたビル
のごみ処理方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、ビル内に、各階
を上下に貫く昇降路を区画形成し、その昇降路を挟んで
両側に可燃ごみコンテナを収容する可燃ごみ投入設備と
不燃ごみコンテナを収容する不燃ごみ投入設備を各階に
配置し、上記昇降路の下方に1台のごみ貯留装置を設け
ると共に昇降路内に上記コンテナを搬出入する昇降ケー
ジを昇降自在に設け、各階の可燃ごみ又は不燃ごみ投入
設備内のコンテナをそれぞれ昇降ケージに移載し、その
昇降ケージを介して上記ごみ貯留装置に可燃ごみ又は不
燃ごみを回収した後、その空のコンテナを昇降ケージを
介して可燃又は不燃ごみ投入設備内に戻し、且つ、上記
各階の可燃ごみを日毎に回収すると共に各階の不燃ごみ
を数日毎に回収して、一台の昇降ケージとごみ貯留装置
を介して廃棄処理するようにしたものである。
[作用] ごみ投棄者は、可燃ごみと不燃ごみとを分別して各階
の昇降路の両側に設けられたごみ投入設備を介して可燃
ごみコンテナまたは不燃ごみコンテナに投入する。
投入された各階の可燃ごみは1台の昇降ケージで毎日
1回回収されて1台のごみ貯留装置を介して廃棄処理さ
れ、また、各階の不燃ごみは上記と同じ1台の昇降ケー
ジを介して数日毎、例えば1週間に一回回収されて上記
と同じ1台のごみ貯留装置を介して廃棄処理される。
[実施例] 本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図〜第6図は本発明方法を実施するためのビルの
ごみ処理設備の一実施例を示すものである。
第1図において、1はビルで、このビル1には、各階
2を上下に貫く昇降路3が区画形成され、各階2には、
昇降路3を挾んで一側に可燃ごみコンテナ4を収容する
可燃ごみ投入設備5が、また、他側に不燃ごみコンテナ
6を収容する不燃ごみ投入設備7が設置され、上記昇降
路3内には、可燃ごみコンテナ4,不燃ごみコンテナ6を
選択して積卸しする移載装置8を有する昇降ケージ9が
捲上げ装置10及び捲上げロープ11を介して昇降自在に設
けられ、また、ビル1の下層階12には、上記可燃ごみコ
ンテナ4,不燃ごみコンテナ6内のごみを回収するごみ貯
留装置13が設けられている。
これらごみ貯留装置13の近傍には、上記ごみコンテナ
4,6を反転させてその内のごみをごみ貯留装置13の投入
ホッパ14に投入するための反転装置15が設けられ、この
反転装置15と昇降路3との間には、昇降ケージ9内のご
みコンテナ4または6を受け取って反転装置15まで移送
するための移送用コンベア16が設けられている。
また、上記ごみ貯留装置13の排出側には、ごみ収集車
17にごみを排出するための排出装置18が設けられてい
る。
上記昇降路3は、第2図及び第3図に示すように、そ
の両側に各階2に通じる開口部19が形成され、この開口
部19には、開閉装置20を介して上下方向にスライド自在
な開閉戸21が設けられ、これら開閉戸21を挾んだ外側に
上記可燃ごみ投入設備5,不燃ごみ投入設備7が設けられ
ている。
各階2の可燃ごみ投入設備5内には、投棄される可燃
ごみ一日分を収容する容量を有する可燃ごみコンテナ4
が、また、不燃ごみ投入設備7内には投棄される不燃ご
み数日分、例えば1週間分を収容する容量を有する不燃
ごみコンテナ6が収納されている。
これら可燃ごみ投入設備5,不燃ごみ投入設備7は、第
4図及び第5図に示すように箱体状に形成された本体22
にごみ投入口23を有する投入部24が設けられ、この投入
部24には、第5図に示すように、ごみ投入口23を開閉す
る開閉ドラム25が回転自在に設けられている。この開閉
ドラム25は、上記ごみ投入口23から投入されるごみをそ
の内に収容するごみ収容部26が形成され、開閉ドラム25
を回転操作するハンドル27が設けられている。開閉ドラ
ム25はハンドル27の操作でごみ収容部26の開口部28をご
み投入口23に位置させ、また、反転させることで、ごみ
投入口24を閉鎖すると共に、ごみ収容部26内のごみを下
方のごみコンテナ4,6内に落下させるようになってい
る。
上記投入部24にはごみ投入口23を開閉するための開閉
扉29が回動自在に設けられており、上記本体22には、そ
の開閉扉29を開閉操作するための操作スイッチ30が設け
られている。
上記本体22の上部には、その内に収容する可燃ごみコ
ンテナ4または不燃ごみコンテナ6を搬送する上記昇降
ケージ9に自動的に積卸しさせるための制御部31が設け
られている。
上記昇降装置9は、第2図及び第3図に示すように、
上記可燃ごみコンテナ4または不燃ごみコンテナ6を昇
降ケージ9内に積卸しするための上記移送装置8がその
ケージ床32上に設けられており、その移送装置8は、昇
降ケージ9から両側の上記ごみコンテナ4,6の方向に伸
縮するフォーク33と、そのフォーク33を駆動させる駆動
モータ34及びフォーク33を昇降自在に支持する昇降シリ
ンダ35とからなっている。
詳しくは第6図に示すように、フォーク33はケージ床
32上に上記昇降シリンダ35に支持された固定フォーク36
とこの固定フォーク36の長手方向に摺動自在に支持され
た中間フォーク37と中間フォーク37に摺動自在に支持さ
れると共に上記ごみコンテナ4,6を載置させて移動させ
るための先端フォーク38とからなっており、上記駆動モ
ータ34の回転方向により可燃ごみコンテナ4の方向(図
中実線で示す)または不燃ごみコンテナ6の方向(図中
2点鎖線で示す)のいずれかに先端フォーク38が延出さ
れるようになっている。
上記固定フォーク36の両端部には、スプロケット39,4
0が回転自在に設けられ、その一側スプロケット39は、
上記駆動モータ34に駆動ベルト41を介して連結されてい
る。これらスプロケット39,40には、駆動用チェーン42
が掛け渡され、その駆動チェーン42の両端部は、中間フ
ォーク37の両端部にたすき状延出されて固定されてい
る。また、固定フォーク36の両端部には、2本の従動用
チェーン43の一端部が固定され、その他端部は中間フォ
ーク37の両端部のチェーンスプロケット44にたすき状に
掛け渡されて交差するように延出され先端フォーク38の
両端部に固定されている。
また、上記昇降ケージ9には、昇降する固定フォーク
36の下限位置を決めるためのストッパ45が設けられてい
る。
上記ビル1の下層階12には、第7図に示すように、ご
み貯留装置13のホッパ14にコンテナ4,6を反転させてご
みを投入する反転装置15と昇降路3との間には、昇降路
3を昇降する昇降ケージ9からコンテナ4,6を受け取
り、それを反転装置15に移送するための移送用コンベア
16が設けられ、これら移送用コンベア16の一端側は昇降
路3の一側に開口された開口部46を挾んでその外側に位
置され、その開口部46には、これを開閉するための開閉
戸47が上下方向にスライド自在に設けられている。
次に、上記ビルのごみ処理設備を用いて本発明方法の
実施例を説明する。
ごみ投棄者は、ごみを投棄する場合、あらかじめ可燃
ごみと不燃ごみとに分別しておき、可燃ごみを可燃ごみ
投入設備5を介して可燃ごみコンテナ4に、不燃ごみは
不燃ごみ設備7を介して不燃ごみコンテナ6に投入す
る。
これらごみ投入設備5,7を介して可燃ごみまたは不燃
ごみを投入する場合、例えば可燃ごみを投入する場合、
可燃ごみ投入設備5の本体22の作動スイッチ30を押して
ごみ投入口23の開閉扉29を開け、ハンドル27を操作して
開閉ドラム25の開口部28を上記ごみ投入口23に位置させ
た後、その開閉ドラム25内のごみ収容部26内に投入し、
投入後は、再びハンドル27を操作して開閉ドラム25を反
転させて収容部26内のごみを可燃ごみコンテナ4内に落
下させた後、作動スイッチ30を押して開閉扉29を作動さ
せてごみ投入口23を閉じればよい。
不燃ごみを不燃ごみ投入設備7を介して不燃ごみコン
テナ6に投入する場合には、上記可燃ごみ投入設備5と
同じ操作を行えばよい。
このようにして、各階2の可燃ごみコンテナ4に投入
された可燃ごみは、毎日1回昇降ケージ9に移載されて
昇降路3に沿って搬送され、ビル1の下層階12のごみ貯
留装置13内に回収された後、ごみ収集車17を介して廃棄
処理される。
また、各階2の不燃ごみコンテナ6内の不燃ごみは数
日に1回、例えば1週間に1回上記可燃ごみの処理と同
様に同一のごみ貯留装置13を介して廃棄処理される。こ
の場合、不燃ごみを回収する日は、可燃ごみの回収は全
ての不燃ごみが回収されてごみ貯留装置13に貯えられ、
ごみ収集車17を介して廃棄処理された後行なわれる。
各階2の可燃ごみコンテナ4及び不燃ごみコンテナ6
はそれぞれ設定された容量に形成されているので、それ
らコンテナ4,6内が満杯になってごみの投棄ができなく
なるようなことはない。
また、1台のごみ貯留装置13で可燃ごみと不燃ごみと
を分別して廃棄処理することができるので、先に提案し
た「ビルのごみ処理設備」(実願平1−139177号)のよ
うにごみ貯留装置を2台設ける必要がなく、安価な設備
が得られる。
[発明の効果] 本発明によれば、各階の昇降路を挟んだ一側に可燃ご
みコンテナを収納した可燃ごみ投入設備が配置され、他
側に不燃ごみコンテナを収納した不燃ごみ投入設備が配
置され、可燃ごみを回収する日には昇降ケージの一側よ
り上記可燃ごみ投入設備内の可燃ごみコンテナを移載
し、その可燃ごみコンテナを搬送し、コンテナ内の可燃
ごみを下層階のごみ貯留設備に回収した後、上記昇降ケ
ージにより空の可燃ごみコンテナを上記可燃ごみ投入設
備内に戻し、不燃ごみを回収する日には同じ1台の昇降
ケージの他側より上記不燃ごみ投入設備内の不燃ごみコ
ンテナを移載して、その不燃ごみコンテナを搬送し、コ
ンテナ内の不燃ごみを同じ1台のごみ貯留設備に回収し
て同じ1台の昇降ケージにより空の不燃ごみコンテナを
上記不燃ごみ投入設備内に戻すことができる。
つまり、可燃ごみ投入設備と不燃ごみ投入設備を設け
ると共に、該投入設備を昇降路の両側に設けることによ
り、その昇降路を昇降する1台の昇降ケージに可燃ごみ
コンテナと不燃ごみコンテナを適宜移載することがで
き、これにより、1台の昇降ケージと1台のごみ貯留装
置で、可燃ごみと不燃ごみとを分別して廃棄処理するこ
とができるので、安価な設備が得られる。
24時間いつでも可燃ごみ,不燃ごみの両方が捨てられ
るので、ごみを家庭に貯めておく必要がなく衛生的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法が用いられるビルのごみ処理設備の
一実施例を示す全体図、第2図はその設備の昇降ケージ
の実施例を示す断面図、第3図は第2図のA−A線断面
図、第4図はごみコンテナが収容されるごみ投入設備を
示す斜視図、第5図はごみ投入設備の投入部を示す拡大
断面図、第6図は昇降ケージの移載装置のフォークを示
す概略断面図、第7図は移送用コンベアを示す平面図で
ある。 図中、1はビル、2は各階、4は可燃ごみコンテナ、6
は不燃ごみコンテナ、13はごみ貯留装置である。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65F 5/00 E04F 17/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビル内に、各階を上下に貫く昇降路を区画
    形成し、その昇降路を挟んで両側に可燃ごみコンテナを
    収容する可燃ごみ投入設備と不燃ごみコンテナを収容す
    る不燃ごみ投入設備を各階に配置し、上記昇降路の下方
    に1台のごみ貯留装置を設けると共に昇降路内に上記コ
    ンテナを搬出入する昇降ケージを昇降自在に設け、各階
    の可燃ごみ又は不燃ごみ投入設備内のコンテナをそれぞ
    れ昇降ケージに移載し、その昇降ケージを介して上記ご
    み貯留装置に可燃ごみ又は不燃ごみを回収した後、その
    空のコンテナを昇降ケージを介して可燃又は不燃ごみ投
    入設備内に戻し、且つ、上記各階の可燃ごみを日毎に回
    収すると共に各階の不燃ごみを数日毎に回収して、一台
    の昇降ケージとごみ貯留装置を介して廃棄処理するよう
    にしたことを特徴としたビルのごみ処理方法。
JP30625190A 1990-11-14 1990-11-14 ビルのごみ処理方法 Expired - Fee Related JP2882036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30625190A JP2882036B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 ビルのごみ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30625190A JP2882036B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 ビルのごみ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179602A JPH04179602A (ja) 1992-06-26
JP2882036B2 true JP2882036B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=17954823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30625190A Expired - Fee Related JP2882036B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 ビルのごみ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2882036B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04179602A (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5377706A (en) Garbage collecting device
JPH02163201A (ja) ゴミ搬送装置
JP2882036B2 (ja) ビルのごみ処理方法
JPS59149201A (ja) ビルの排出ごみ輸送装置
JP2923531B2 (ja) 高層建物用ダムウエイターの移載装置
JPH089046Y2 (ja) 昇降装置
JPH0747362Y2 (ja) ビルのごみ処理設備
US3767074A (en) Trash removal system
JPH03115002A (ja) 塵芥処理システム
JPH0547122Y2 (ja)
JPH0747361Y2 (ja) ごみコンテナの移載装置
JP2896463B2 (ja) ゴミ容器の搬送装置
JP2553074Y2 (ja) ゴミ搬送装置
JP2797741B2 (ja) ゴミ搬送装置
JPH056245Y2 (ja)
JPH083362Y2 (ja) ビル等のゴミ回収設備
JPH0638007Y2 (ja) ビルのごみ処理設備
JP2504960Y2 (ja) ゴミコンテナ搬送装置
JPH085927Y2 (ja) ゴミ搬送装置
JP2730289B2 (ja) 多層建築物の工事現場におけるダスト搬送方法および搬送装置
JPH0772441B2 (ja) 高層建築物に於けるごみ排出装置
JPH0512403U (ja) ゴミの搬送装置
JPH0333681Y2 (ja)
JP2553087Y2 (ja) ゴミ搬送装置
JP2593650Y2 (ja) ゴミ搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees