JP2879472B2 - 緩動回転軸装置 - Google Patents
緩動回転軸装置Info
- Publication number
- JP2879472B2 JP2879472B2 JP2319204A JP31920490A JP2879472B2 JP 2879472 B2 JP2879472 B2 JP 2879472B2 JP 2319204 A JP2319204 A JP 2319204A JP 31920490 A JP31920490 A JP 31920490A JP 2879472 B2 JP2879472 B2 JP 2879472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- torsion bar
- rotating member
- rotation
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004519 grease Substances 0.000 claims description 19
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 21
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 3
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F1/00—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
- E05F1/08—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
- E05F1/10—Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
- E05F1/12—Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
- E05F1/123—Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a torsion bar
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C11/00—Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
- A45C11/24—Etuis for purposes not covered by a single one of groups A45C11/02 - A45C11/22, A45C11/26, A45C11/32 - A45C11/38
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45C—PURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
- A45C13/00—Details; Accessories
- A45C13/005—Hinges
- A45C13/007—Hinges with spring means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D40/00—Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
- A45D40/22—Casings characterised by a hinged cover
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05D—HINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
- E05D11/00—Additional features or accessories of hinges
- E05D11/08—Friction devices between relatively-movable hinge parts
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F3/00—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
- E05F3/14—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with fluid brakes of the rotary type
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F3/00—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
- E05F3/20—Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices in hinges
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/21—Brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/252—Type of friction
- E05Y2201/254—Fluid or viscous friction
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/20—Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
- E05Y2201/262—Type of motion, e.g. braking
- E05Y2201/266—Type of motion, e.g. braking rotary
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2999/00—Subject-matter not otherwise provided for in this subclass
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S248/00—Supports
- Y10S248/917—Video display screen support
- Y10S248/919—Adjustably orientable video screen support
- Y10S248/922—Angular
- Y10S248/923—Tilting
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32254—Lockable at fixed position
- Y10T403/32262—At selected angle
- Y10T403/32319—At selected angle including pivot stud
- Y10T403/32327—At selected angle including pivot stud including radially spaced detent or latch component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32549—Articulated members including limit means
- Y10T403/32557—Articulated members including limit means for pivotal motion
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32549—Articulated members including limit means
- Y10T403/32557—Articulated members including limit means for pivotal motion
- Y10T403/32591—Opposed stops on one member
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32614—Pivoted including circumferential biasing or damping means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Springs (AREA)
Description
を回転可能に支持する緩動回転軸装置に関する。
ス,ラジオカセット,あるいは自動車のダッシュボード
等の開閉装置の枢支部に用いられている。
部材2に相対回転する回転部材1を回転可能に支持する
軸体3から構成されている。
体31と、この軸本体31の両側部に回転自在に外挿される
キャップ部材32及び33と、一端フック部41を軸本体31内
に係合させ、他端フック部42をキャップ部材33内に係合
させたトーションバー4と、軸本体31とキャップ部材32
及び33間に封入された粘性グリス(図示せず)とから大
略構成されている。
2,及び33をそれぞれ回転自在に外挿する小径軸部31bが
形成された段付の軸体で形成されると共に、長さ方向に
スリット状の貫通孔34が形成されており、大径軸部31a
にはキー35が突出形成されている。キャップ部材32及び
33は内径が小径軸部31bの外径に、外径が大径軸部31aの
外径に略同一の有底円筒体で形成されると共に、各キャ
ップ部材32及び33の外周にはキー37及び38が突出形成さ
れている。
36が形成されている。このキャップ部材32及び33は各小
径軸部31b及び31bに外挿されると共にキャップ部材32及
び33の環状溝32a及び33aが各小径軸部31bの環状リブ31c
に嵌り込んで抜け止めが図られることによって軸本体31
に回転自在に組付けられる。
31の貫通孔34に内挿されると共に、一端フック部41を貫
通孔34に係合させ、かつ他端フック部42をキャップ部材
33の凹部36に係合させて組付けられており、かつ粘性グ
リスはキャップ部材32及び33と各小径軸部31bとの間に
封入されている。
に回転部材1を固定部材2に対して90゜起立させて回転
部材1及び固定部材2の各軸支部位に設けたキー溝(図
示せず)を一致させることによって前記軸支部位に挿入
される。この挿入により軸体3は軸本体31の大径軸部31
aを固定部材2の軸受部21内に位置させ、かつキャップ
部材32及び33をそれぞれ回転部材1の軸支部11及び12内
に位置させると共に、各キー35,37,及び38を軸受部21,
軸支部11及び12にそれぞれ形成されたキー溝(図示せ
ず)に嵌入させて、大径軸部31aを軸受部21に、キャッ
プ部材32及び33を軸支部11及び12にそれぞれ回転不能状
態で取付けられる。
は、回転部材1を中立点bから閉方向へ回転させること
によってトーションバー4に跳ね上げトルクが蓄積さ
れ、この跳ね上げトルクが最大となる全閉点aにおいて
回転部材1は適宜のロック手段を用いて固定部材2に固
定される(第9図参照)。このため前記ロック手段を解
除すると回転部材1はトーションバー4の跳ね上げトル
クにより開方向へ回動するが、この回動の際粘性グリス
の剪断抵抗が生じて、トーションバー4のトルク負荷に
も拘らず緩スピードで回動し中立点bで停止することが
できる。
うに回転部材1の全閉点aから中立点bまでのα1域で
緩動作用を奏する。
回転部材1の最大回転角度αを略135゜にし、中立点b
から全開点cまでのα2域を回転部材1が任意の位置で
停止することのできるフリーストップ領域にしたいとの
要望がある。この場合、前述した従来の緩動回転軸装置
を用いたのでは前記要望を達成することができない。
ると、軸体3内のトーションバー4は前述したα1域で
の閉方向回転時とは逆方向に捩られ、トーションバー4
にトルクが蓄積される。この蓄積されたトルクは回転部
材1を粘性グリスの剪断抵抗に打勝って中立点b方向へ
戻すように作用するので、回転部材1を任意の位置で停
止させることができない。
域及びα2域の全領域をトーションバー4のトルクによ
り回転部材1を回転させた場合α2域においては回転部
材1の回転モーメントとトーションバー4のトルクの作
用方向とが一致し粘性グリスの剪断抵抗だけでは回転部
材1を任意の位置に停止させることができない。
の捩り方向に制限があり、α2域の回転角度が大きくな
るとヘタリを生じてトーションバー4の耐久性が低下す
る、と云う問題点をも有する。
その目的は回転部材の回転角度が中立点を越える開閉装
置の枢支部位に用いられる緩動回転軸装置であって、中
立点以内の回転域においては回転部位をトーションバー
の跳ね上げトルクにより緩スピードで回転させ、かつ中
立点を越える回転域においては回転部材を任意の位置に
停止させることのできるフリーストップ領域にすること
を可能とした緩動回転軸装置を提供するにある。
対して相対回転する第2の部材を回転可能に支持する軸
体が、第1の部材に回転不能に係合された中空軸本体
と、この軸本体の端部に回転自在に外挿されると共に、
第2の部材に回転不能に係合されたキャップ部材と、前
記軸本体に一端が係合され他端がキャップ部材に係合さ
れたトーションバーと、前記軸本体とキャップ部材間に
封入された粘性グリスとからなり、前記中空軸本体は第
1の部材に係合する本体部分とトーションバーの端部に
係合する係合部分とに二分割されると共に、これら両部
分の対向端面の一方に形成された突起と他方に形成され
た凹所とが前記両部分の相互回転可能な空転域を有して
遊嵌されていることを特徴している。
と一体化し、第1及び第2の両部材の内一方の部材が他
方の部材に対して枢支部位を中心にして回転する。この
回転はトーションバーの正方向捩り領域と負方向捩り領
域に亘って行われる。
部材の相対回転はトーションバーのトルクによって行わ
れるが、このトルク負荷にも拘らず、軸本体とキャップ
部材間に封入された粘性グリスの剪断抵抗により緩スピ
ードとなる。
変換した当初の領域における第1あるいは第2の部材の
相対回転は外力の負荷により行われる。このときの回転
は軸本体を構成する本体部分と係合部分との空転域内で
の相対回転を伴うが、トーションバーの捩りは無い。こ
の領域内の被回転部材はその回転モーメントも小さく、
該部材への外力負荷を解除すると粘性グリスの剪断抵抗
により任意の位置で停止する。
向捩り領域における第1あるいは第2の部材の相対回転
は外力負荷によりトーションバーを負方向へ捩りながら
行われる。この領域内の被回転部材は該部材への外力を
解除すると被回転部材の回転モーメントと粘性グリスの
剪断抵抗との合力がトーションバーのトルクとバランス
して被回転部材を任意の位置で停止させることができ
る。
第1あるいは第2の部材の相対回転はトーションバーに
捩りを付与しない空転領域を経て行われるものであるか
らトーションバーの負方向への捩り角度を小さくするこ
とができると共に、前記負方向捩り領域全体を外力の解
除により被回転部材を任意の位置に停止させることので
きるフリーストップ領域とすることができる。
明する。
を付して説明する。
した従来の軸体と同様に中空軸本体31と、この軸本体31
の両側部に回転自在に外挿されるキャップ部材32及び33
と、一端フック部41を軸本体31内に係合させ他端フック
部42をキャップ部材33内に係合させたトーションバー4
と、軸本体31とキャップ部材32及び33間に封入された粘
性グリス5とから大略構成されている。
2及び33をそれぞれ回転自在に外挿する小径軸部31b及び
31cが形成された段付の軸体と、小径軸部31bの軸方向に
連係される筒体7とから構成されている。このように軸
本体31は大径軸部31aと小径軸部31b,31cとからなる本体
部分と、筒体7からなる係合部分とに二分割されて構成
されている。
されており、その係合部分(筒体7)には一端側に開口
するスリット状孔7aと、このスリット状孔7aに連通して
他端側に開口する円形孔7bが穿設されている(第3図参
照)。さらに第3図に示すように前記本体部分(小径軸
部31b)と筒体7との対向端面には、小径軸部31b側に突
起31dが、及び筒体7側に凹所7cがそれぞれ形成されて
おり、小径軸部31bと筒体7とは第1図(a)で示すよ
うに突起31dを凹所7cに遊嵌させると共に対抗面同士を
当接させて連係されている。この連係状態において突起
31dと凹所7cとの間に生じる空隙部が軸本体31の本体部
分と係合部分とが相互回転可能な空転域となる。また、
小径軸部31bと筒体7の外径,及び貫通円形孔34と円形
孔7bとの径は略同一に形成されており、かつ大径軸部31
aの外側にはキー35が形成されている。
部31bと筒体7との連係部分に回転自在に外挿されてい
る(第1図(a))。
凹所36を穿設した有底円筒体に形成されており、小径軸
部31cに回転自在に外挿されている(第1図(a))。
軸部31aと同一となるように形成され、かつ外側にはそ
れぞれキー37及び38が形成されている。
小径軸部31b,31c及び筒体7の外表面に塗布しておき、
キャップ部材32及び33の外挿によりキャップ部材32及び
33と各小径軸部31b,31c,及び筒体7との間に封入され
る。
貫通円形孔34に内挿されると共に、一端フック部41を筒
体7のスリット状孔7aに係合させ、かつ他端フック部42
を軸本体31の貫通円形孔34から外方へ抜き出してキャッ
プ部材33のスリット状凹所36に係合させて軸体3内に組
付けられている。
置60の枢支部に取り付けられて緩動回転軸装置を構成す
る。
回りに回転可能に支持されている。回転部材1には一側
端面に軸体3の挿通可能な軸支部11が形成されており、
かつ前記軸支部11の上面はテーパ面12に形成されると共
に、このテーパ面12の頂部端面にストッパー面13が形成
されている。
うにして軸受部21,22が形成されており、かつこの軸受
部21,22の形成側端面には回転部材1のストッパー面13
が突当る当り面32が形成されている。
(c)の全閉状態から略垂直に起立した第5図(a)の
中立点を経てストッパー面13が当り面23に突き当ること
によって回転が規制される第5図(b)の全開状態とな
る。この時の回転部材1の全閉状態から全開状態までの
回転角度αは略135゜である。
支部位に挿入される。
に起立させて固定部材2の軸受部21,22と回転部材1の
軸支部11とにそれぞれ設けられた挿通孔及びキー溝(図
示せず)を一致させた後、軸体3を前記挿通孔に透通さ
せると共に、キャップ部材32のキー37を軸受部22のキー
溝に、軸本体31のキー35を軸支部11のキー溝に、及びキ
ャップ部材33のキー38を軸受部21のキー溝にそれぞれ嵌
入させることによって、軸本体31の本体部分及びキャッ
プ部材32,33がそれぞれ回転部材1及び固定部材2に回
転不能状態に取り付けられる。
の軸本体31の本体部分と係合部分の連係状態は突起31d
が凹所7cの一側壁7dに当接した状態となっている(第3
図参照)。この状態では突起31dと凹所7eとの間に空隙
が存在しており、この空隙は軸本体31の本体部分と係合
部分との相対回転を許容する空転域となる。
軸本体31の本体部分(小径軸部31b)が第3図に示すA
方向に回転部材1と共に回動し、この回動は突起31dを
介して係合部分(筒体7)に伝達され筒体7も又同方向
へ回動する。この回転部材1の閉方向への回転でトーシ
ョンバー4は正方向へ捩られて、回転部材1を開方向へ
回転させるエネルギーが蓄積される。そして第4図
(c)に示す全閉状態になる。この全閉状態においては
回転部材1は適宜のロック手段(図示せず)により全閉
状態が維持される。
と回転部材1はトーションバー4のトルクにより開方向
へ回転する。この時の回転は粘性グリスの剪断抵抗を生
じ、トーションバー4のトルク負荷にも拘らず緩スピー
ドで行われる。しかして回転部材1は第5図(a)の中
立点付近に至って停止する。それ以降の回転部材1の開
方向への回転は手動で行われる。
負荷して更に開方向へ回転させる。この回転は軸本体31
の本体部分(小径軸部31b)の第3図のB方向の回転を
行なう。このときの軸本体31の小径軸部31bの回転は突
起31dが凹所7cの他側壁7eに当接するまでの空転域内で
行われるので小径軸部31bから筒体7への回転の伝達が
なく小径軸部31bのみが空転するだけである。この間の
回転部材1の回転ではトーションバー4は何ら捩られる
ことがなく無負荷状態となっているものであり、回転部
材1は外力の解除により任意の位置で停止することがで
きる。これは回転部材1の上記回転角度が略30゜であ
り、回転部材1の回転モーメントも小さいので回転部材
1の回転を粘性グリスの剪断抵抗だけで停止させること
ができるからである。
せて回転部材1を全開状態(第5図(b))に至らしめ
る。この間の回転部材1の回転は小径軸部31bのB方向
の更なる回転を伴うと共に、突起31dを介して筒体7を
同方向へ回転させる。この筒体7の回転はトーションバ
ー4を前述した回転部材1の閉方向回転時とは逆の負方
向へ捩りながら行われる。しかしながらこの間の回転部
材1の回転角度は略15゜であり、該回転角度に相当する
捩りがトーションバー4に付加されたとしても回転部材
1を中立点へ戻すまでのトルクとはならず、該トルクが
回転部材1の回転モーメントと粘性グリスの剪断抵抗の
合力にバランスし、外力を解除した回転部材1を任意の
位置で停止することができる。
角度は小さくなるので、負方向への捩りによるトーショ
ンバー4のへたりも生じない。
降の開方向回転領域をフリーストップ領域とすることが
できる。
る。
けた場合がこの例で、この場合、キャップ部材32,及び3
3はそれぞれ回転部材1の軸支部11,及び12に回転不能に
取付けられると共に軸本体31の本体部分は固定部材2の
軸受部21に回転不能に取付けられる。
ップ領域内では回転部材1と共に回転するキャップ部材
33の回転により他端フック部42を介してトーションバー
4が同方向へ回転し、かつトーションバー4の一端フッ
ク部41を介して筒体7も前記した空転域内を同方向へ回
転する。
ンバー4を何ら捩ることなく行われ、かつ外力の解除し
た回転部材1は粘性グリスの剪断抵抗により任意の位置
で停止することができる。
る回転は筒体7の同方向への回転が突起31dと凹所7cと
の係合により拘束されるので、トーションバー4の負方
向への捩りを伴なう。
した空転域を経た後、トーションバー4を負方向へ捩る
こととなるのでトーションバー4の負方向への捩り角度
が小さくなる。このため他の実施例も又前述した実施例
と同様な作用を奏する。
なくその趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形例が考えら
れる。
cを本体部分(小径軸部31b)側に設けても良い。
この場合軸本体31を構成する本体部分と係合部分との相
対回転が安定するというメリットがある。
回転する回転部材を全閉状態から中立点までトーション
バーのばね力と粘性グリスの剪断抵抗により緩スピード
で回転させることができると共に、トーションバーが負
方向へ捩られる中立点以降の開方向回転領域をフリース
トップ領域とすることができるので使い勝手の良好な開
閉装置を提供することができる。
ションバーは空転域を経て負方向へ捩られるものである
からその捩り角度はトーションバーにヘタリを生じない
程度に小さくなって本来の耐久性を維持することができ
る。
示し、同図(a)はその縦断面図、同図(b)はその左
側面図、第2図は同上軸体の横断面図を示し、同図
(a)はそのa−a線断面図、同図(b)はそのb−b
線断面図、同図(c)はそのc−c線断面図、同図
(d)はそのd−d線断面図、同図(e)はそのe−e
線断面図、第3図は同上軸体を構成する軸本体の要部斜
視図、第4図は同上軸体が取付けられる開閉装置を示
し、同図(a)はその正面図、同図(b)及び(c)は
その側面図、第5図は同上開閉装置の作動を示し、同図
(a)はその中立点状態の側面図、同図(b)は全開状
態の側面図、第6図は従来の緩動回転軸装置が用いられ
る開閉装置の斜視図、第7図は同上緩動回転軸装置を構
成する軸体の分解縦断面図、第8図(a)は同上軸体の
一方のキャップ部材の右側面図、第8図(b)は同上軸
体のb−b線断面図、第8図(c)は同上軸体の他方の
キャップ部材の左側面図、第9図は同上開閉装置の作動
を示す側面図である。 1……回転部材(第2の部材)、 2……固定部材(第1の部材)、3……軸体、 4……トーションバー、5……粘性グリス、 6,60……開閉装置、7……筒体(係合部分)、 7c……凹所、31……中空軸本体、 31a……大径軸部(本体部分)、 31b,31c……小径軸部(本体部分) 31d……突起、32,33……キャップ部材、 41……一端フック部、42……他端フック部。
Claims (1)
- 【請求項1】第1の部材に対して相対回転する第2の部
材を回転可能に支持する軸体が、 第1の部材に回転不能に係合された中空軸本体と、 この軸本体の端部に回転自在に外挿されると共に、第2
の部材に回転不能に係合されたキャップ部材と、 前記軸本体に一端が係合され他端がキャップ部材に係合
されたトーションバーと、 前記軸本体とキャップ部材間に封入された粘性グリスと
からなり、 前記中空軸本体は第1の部材に係合する本体部分とトー
ションバーの端部に係合する係合部分とに二分割される
と共に、これら両部分の対向端面の一方に形成された突
起と他方に形成された凹所とが前記両部分の相互回転可
能な空転域を有して遊嵌されていることを特徴とする緩
動回転軸装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2319204A JP2879472B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 緩動回転軸装置 |
FR9114333A FR2669370B1 (fr) | 1990-11-21 | 1991-11-20 | Dispositif a tige permettant une lente rotation. |
DE4138314A DE4138314C2 (de) | 1990-11-21 | 1991-11-21 | Langsamwirkende Drehwelleneinrichtung |
US08/154,381 US5382108A (en) | 1990-11-21 | 1993-11-18 | Slow-acting rotary shaft device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2319204A JP2879472B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 緩動回転軸装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04189992A JPH04189992A (ja) | 1992-07-08 |
JP2879472B2 true JP2879472B2 (ja) | 1999-04-05 |
Family
ID=18107575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2319204A Expired - Fee Related JP2879472B2 (ja) | 1990-11-21 | 1990-11-21 | 緩動回転軸装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5382108A (ja) |
JP (1) | JP2879472B2 (ja) |
DE (1) | DE4138314C2 (ja) |
FR (1) | FR2669370B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008126903A1 (ja) * | 2007-04-11 | 2008-10-23 | Nifco Inc. | 回動体の制動機構 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2684962A1 (fr) * | 1991-12-13 | 1993-06-18 | Lir France Sa | Boitier a ouverture controlee. |
US5491874A (en) * | 1993-06-02 | 1996-02-20 | Cema Technologies, Inc. | Hinge assembly |
US5456790A (en) * | 1994-08-10 | 1995-10-10 | Yang Bey Industrial Co., Ltd. | Tape dispenser with a blade protector |
DE19518400A1 (de) * | 1995-05-19 | 1996-11-21 | Friedrich Fischer | Vorrichtung zur Kraftspeicherung in Federspeichern |
AU1949097A (en) * | 1996-03-11 | 1997-10-01 | Peter John Tasker | Catch, hinge, lid assembly and container incorporating |
US5851081A (en) * | 1997-03-20 | 1998-12-22 | Torqmaster, Inc. | Bi-stable spring loaded pivoting joint |
DE29808910U1 (de) | 1998-05-16 | 1998-08-06 | Schwarz Verbindungs-Systeme GmbH, 75382 Althengstett | Scharnier mit Bewegungsdämpfung |
FI20001295A (fi) * | 2000-05-30 | 2001-12-01 | Nokia Mobile Phones Ltd | Kääntömekanismi kääntöliikkeen aikaansaamiseksi ja saranoitu elektroniikkalaite |
US6345725B1 (en) | 2001-01-19 | 2002-02-12 | Tsong-Yow Lin | Waste bin structure |
US6857538B2 (en) * | 2002-04-25 | 2005-02-22 | Tsong-Yow Lin | Garbage bin with cover |
US20060207903A1 (en) * | 2002-06-11 | 2006-09-21 | Tsai-Ching Chen | Toolbox |
US6883676B2 (en) | 2002-07-26 | 2005-04-26 | Tsong-Yow Lin | Garbage storage device |
TW527074U (en) * | 2002-07-31 | 2003-04-01 | Jin-Chang Wu | Open-close buffer of foldable cellular phone |
FR2851896B1 (fr) * | 2003-03-07 | 2005-04-22 | Oreal | Boitier de conditionnement d'un produit a ouverture amortie |
US6920994B2 (en) * | 2003-04-18 | 2005-07-26 | Tsong-Yow Lin | Garbage storage device |
US7033039B2 (en) * | 2003-06-12 | 2006-04-25 | Tsong-Yow Lin | Trash storage apparatus |
JP2005054867A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Nhk Spring Co Ltd | ヒンジ装置 |
TWI273188B (en) * | 2003-08-12 | 2007-02-11 | Nifco Inc | Damper |
US7055215B1 (en) * | 2003-12-19 | 2006-06-06 | Apple Computer, Inc. | Hinge assembly |
US20060249510A1 (en) * | 2005-03-30 | 2006-11-09 | Tsong-Yow Lin | Waste container with buffering device |
CN101649857B (zh) * | 2008-08-15 | 2012-07-18 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 铰链结构 |
US9348372B2 (en) * | 2014-06-13 | 2016-05-24 | Apple Inc. | Friction hinge with embedded counterbalance |
FR3022751B1 (fr) | 2014-06-30 | 2016-11-04 | Oreal | Boitier a couvercle articule |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE495211C (de) * | 1928-11-21 | 1930-04-05 | C W Bals & Co | Handtuchhalter |
US2587168A (en) * | 1949-03-09 | 1952-02-26 | Kessler Hyman | Windshield wiper |
DE1021754B (de) * | 1954-02-08 | 1957-12-27 | Licentia Gmbh | Scharnier mit einer Feder zum Bewegen eines Fluegels |
US3022536A (en) * | 1959-06-09 | 1962-02-27 | Unitcast Corp | Torsion spring assembly |
US3787923A (en) * | 1972-01-17 | 1974-01-29 | Hager & Sons Hinge Mfg | Hinge with torsion bar |
FR2423673A1 (fr) * | 1978-04-18 | 1979-11-16 | Caillau Ets | Frein d'articulation, notamment pour articles sanitaires |
US4199075A (en) * | 1978-08-08 | 1980-04-22 | Parker Industries, Inc. | Hinge structure for refuse containers |
JPS5555351A (en) * | 1978-10-18 | 1980-04-23 | Ricoh Co Ltd | Opening and closing device of gate |
US4408799A (en) * | 1981-06-25 | 1983-10-11 | Hoover Universal, Inc. | Infinitely variable seat back recliner |
JP2660914B2 (ja) * | 1986-07-05 | 1997-10-08 | 株式会社 ニフコ | 回転ダンパー装置 |
JP2544628B2 (ja) * | 1987-07-10 | 1996-10-16 | 株式会社 ニフコ | 回転ダンパ− |
JPH04140525A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Nhk Spring Co Ltd | 緩動回転軸装置用トーションバー |
-
1990
- 1990-11-21 JP JP2319204A patent/JP2879472B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-11-20 FR FR9114333A patent/FR2669370B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-21 DE DE4138314A patent/DE4138314C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-11-18 US US08/154,381 patent/US5382108A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008126903A1 (ja) * | 2007-04-11 | 2008-10-23 | Nifco Inc. | 回動体の制動機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2669370B1 (fr) | 1993-12-31 |
US5382108A (en) | 1995-01-17 |
DE4138314C2 (de) | 1997-08-28 |
FR2669370A1 (fr) | 1992-05-22 |
JPH04189992A (ja) | 1992-07-08 |
DE4138314A1 (de) | 1992-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2879472B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
CA1323884C (en) | Non-backdriving actuator for opening and closing a window sash | |
US4073037A (en) | Hinge pintle retaining means | |
JP2879473B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
AU5944999A (en) | Door hinge device | |
JP2879471B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
JPH04140525A (ja) | 緩動回転軸装置用トーションバー | |
JP2909664B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
DE19918614A1 (de) | Scharnier-Bremsvorrichtung, insbesondere für Handschuhfachklappen | |
JP2873619B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
JP3355532B2 (ja) | 蝶番装置 | |
JP3254536B2 (ja) | グローブボックスリッド用蝶番装置 | |
US5217316A (en) | Slow-acting rotation shaft device | |
JP2630833B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP2516399B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP2916810B2 (ja) | 緩動回転軸装置 | |
CN220151130U (zh) | 定位门铰链 | |
JPH0455582A (ja) | 開閉装置 | |
JP2873606B2 (ja) | 蝶番装置 | |
CN220151129U (zh) | 门铰链轴体 | |
JP2689091B2 (ja) | 蝶 番 | |
JPH0574999U (ja) | コンソールボックスドアのヒンジ装置 | |
JPH054582Y2 (ja) | ||
CN116044268A (zh) | 定位门铰链 | |
KR910008770Y1 (ko) | 자동 경첩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129 Year of fee payment: 11 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |