JP2878876B2 - かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法 - Google Patents

かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法

Info

Publication number
JP2878876B2
JP2878876B2 JP25385991A JP25385991A JP2878876B2 JP 2878876 B2 JP2878876 B2 JP 2878876B2 JP 25385991 A JP25385991 A JP 25385991A JP 25385991 A JP25385991 A JP 25385991A JP 2878876 B2 JP2878876 B2 JP 2878876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wig
wig base
base forming
shape
net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25385991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0598503A (ja
Inventor
喜八 加戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUEZAA KK
Original Assignee
FUEZAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUEZAA KK filed Critical FUEZAA KK
Priority to JP25385991A priority Critical patent/JP2878876B2/ja
Publication of JPH0598503A publication Critical patent/JPH0598503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878876B2 publication Critical patent/JP2878876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、目の大きな網目形状
のかつらベースを使用したかつらとその製造方法、並び
に上記かつらベースを形成するためのテープに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、かつらベースを目の大きな網目形
状に形成し、かつらベースの網目の間から自毛を出すよ
うにして、かつらの毛と自毛とがうまり混じりあって、
より自然な雰囲気が得られるようにしたかつらがある。
【0003】この種のかつらに使用するかつらベースと
しては、従来、かつらを着用する部分の人頭の周縁部を
覆う形状の合成樹脂製のネット材によって形成した枠部
材に、合成樹脂製の枠骨を取付けて人頭形状に沿うよう
にし、この枠部材に合成樹脂製の糸を網目形状に張った
ものや、図8に示すように、かつらを着用する部分の人
頭の全面を覆う大きさの合成樹脂製のネット材1に、合
成樹脂製の枠骨2を人頭形状に沿うように網目形状に取
付け、ネット材1が網目形状に残るように枠骨2に沿っ
てネット材1を切除したもの等がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のかつ
らベースのうち、枠部材に、合成樹脂製の糸を網目形状
に張ったものでは、かつらを着用する部分の人頭にぴっ
たりと沿うのは、周縁部の枠部材の部分のみであり、枠
部材の内側の網目形状に張られた合成樹脂製の糸の部分
は保形性がないので、フィット性に欠け、着用する際
に、形を整え難く、形くずれもしやすいという問題があ
る。また、このタイプのかつらベースでは、網目形状に
張った糸に、毛をくくりつけるようにして植毛している
が、くくりつけた毛が糸に沿ってずれやすいし、細い糸
に植毛するので、ボリューム感が得られないという問題
がある。
【0005】一方、図8に示すように、ネット材1が網
目形状に残るように、ネット材1を枠骨2に沿って切除
したものは、枠骨2に沿って切除したネット材1がギザ
ギザになるため、頭皮を傷付けるおそれがある。また、
このタイプのかつらベースは、かつらを着用する部分の
人頭の全面を覆う大きさの合成樹脂製のネット材1を、
枠骨2を取付けて人頭形状に沿うように湾曲させている
が、この方法では、複雑な人頭形状にぴったりと沿わせ
ることが困難であるし、ネット材1に枠骨2を取付けた
後で、枠骨2に沿って不用なネット材1を切除しなけれ
ばならず、製造に手間がかかるという問題がある。
【0006】そこで、この発明は、人頭形状にぴったり
と沿い、自然な雰囲気でボリューム感を有するように植
毛することができるかつらベースを使用したかつらとそ
の製造方法、並びに上記かつらベースを形成するための
テープを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、かつらベース形成用テープとして、
熱溶着が可能で、かつ湾曲した状態に形状を保持し得る
合成樹脂製の線状の骨材を、二つ折りされたテープ状の
植毛用ネットの一側縁に沿って接着したものを使用す
る。
【0008】そして、この発明では、上記構造のかつら
ベース形成用テープを多数本、人頭形状に沿うように湾
曲させながら網目形状に順次溶着連結してかつらベース
を形成し、このかつらベース形成用テープの植毛用ネッ
トに植毛するようにしている。
【0009】
【作用】上記かつらベース形成用テープは、熱溶着が可
能で、かつ湾曲した状態に形状を保持し得る合成樹脂製
の骨材が、テープ状の植毛用ネットに沿って接着されて
いるため、人頭形状に沿うように湾曲させながら熱溶着
によって所望の網目形状に順次連結していくことによ
り、人頭形状に沿うかつらベースを容易に製造すること
ができる。
【0010】また、テープ状の植毛用テープは、二つ折
りされたテープ状の植毛用ネットの一側縁に沿って、線
状の骨材を接着しているので、広い面積で植毛すること
が可能となり、自然な雰囲気でボリューム感を有するよ
うに植毛することができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0012】この発明に係るかつらベース形成用テープ
10は、テープ状の植毛用ネット11に沿って、骨材1
2を接着したものである。
【0013】上記植毛用ネット11と骨材12とは、次
のようにして一体化される。まず、植毛用ネット11と
骨材12を共に、熱溶着可能な合成樹脂によって形成す
る。そして、植毛用ネット11を図1に示すような1cm
程度のテープ状にし、これを二つ折りにして、図2に示
すように、骨材12を二つ折りした植毛用ネット11の
内側に入れて沿わせたり、あるいは図3に示すように、
骨材12を二つ折りした植毛用ネット11の外側に沿わ
せて、骨材12と植毛用ネット11とを高周波マシン等
によって熱溶着し、その後で2〜3mmの巾にカットす
る。
【0014】このように、植毛用ネット11に骨材12
を沿わせて熱溶着すると、骨材12が扁平になって植毛
用ネット11がしっかりと固着される。なお、植毛用ネ
ット11のみでは、接着面が少ないので、充分固着され
ず、剥れやすい。
【0015】上記骨材12は、熱溶着可能で、しかも湾
曲した形状を保持し得る弾性を有する合成樹脂によって
形成されている。したがって、上記骨材12は、図4に
示すようなかつらベース13の形状を保持するために充
分な程度の太さを有するが、毛量の多いスタイルに使用
されるものでは太く、毛量の少ないスタイルに使用され
るものでは細いものを使用するが、できるだけ細い方が
デザイン的にもよく、また軽量化の点でもよい。通常は
0.5〜0.8mmの合成樹脂製線材を使用する。
【0016】次に、上記かつらベース形成用テープ10
を使用して、図4に示すような、かつらベース13を製
造し、このかつらベース13に植毛して、図7に示すよ
うな、ショートのカーリースタイルのかつら14を製造
する方法について説明する。
【0017】まず、かつらを着用する部分の人頭の周縁
部を覆う形状のネット材15に、合成樹脂製の枠骨16
を熱接着して枠部材を形成する。次に、この枠部材に、
図2に示すかつらベース形成用テープ10を、人頭形状
に沿うように湾曲させながら、網目形状に溶着連結させ
てかつらベース13を形成する。この後、このかつらベ
ース13の枠部材のネット材15と、かつらベース形成
用テープ10の植毛用ネット11に、手植によって植毛
すると、湾曲したかつらベース形成用テープ10に沿っ
て自然なカーリースタイルが得られる。手植によると、
毛の方向が根本からランダムになり、毛割れを起し難
く、自然感が出る。なお、枠部材の枠骨16には、固定
用のクリップ17が取付けられる。
【0018】
【発明の効果】この発明に係るかつらベース形成用テー
プは、骨材によって人頭形状に沿って湾曲した形状に保
持されるので、この発明に係るかつらベース形成用テー
プによって形成したかつらベースを使用するかつらは人
頭にぴったりとフィットするという効果がある。
【0019】また、この発明に係るかつらベース形成用
テープは、溶着によって簡単に連結されるため、テープ
の方向、間隔を組合せていろんなスタイルのかつらベー
スを簡単に製造することができる。
【0020】さらに、この発明に係るかつらベース形成
用テープは、テープ状の植毛用ネットに植毛するため、
植毛面積が大きく、ボリューム感のある植毛が可能であ
ると共に、植毛針が通りやすく作業性もよい。また、植
毛用ネットを二つ折りしたものでは、表裏両面から立体
的に植毛できるので、毛先の方向がランダムな自然感の
あるかつらが得られると共に大きな網目のかつらベース
でも充分な量の植毛ができ、軽いかつらが得られるとい
う効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】テープ状の植毛用ネットの斜視図
【図2】かつらベース形成用テープの一実施例を示す斜
視図
【図3】かつらベース形成用テープの他の実施例を示す
斜視図
【図4】かつらベースの一実施例を示す底面図
【図5】図4に示すかつらベースの中央縦断面図
【図6】同上のかつらベースに植毛した状態を示す部分
斜視図
【図7】同上のかつらベースに植毛して形成したかつら
の斜視図
【図8】従来のかつらベースの底面図
【符号の説明】
10 かつらベース形成用テープ 11 植毛用ネット 12 骨材 13 かつらベース 14 かつら

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱溶着が可能で、かつ湾曲した状態に形
    状を保持し得る合成樹脂製の線状の骨材を、二つ折りさ
    れたテープ状の植毛用ネットの一側縁に沿って接着した
    かつらベース形成用テープ。
  2. 【請求項2】 合成樹脂製の骨材が、二つ折りされた植
    毛用ネットの外側に接着されていることを特徴とする請
    求項1記載のかつらベース形成用テープ。
  3. 【請求項3】 合成樹脂製の骨材が、二つ折りされた植
    毛用ネットの内側に接着されていることを特徴とする請
    求項1記載のかつらベース形成用テープ。
  4. 【請求項4】 多数本の請求項1記載のかつらベース形
    成用テープを人頭形状に沿うように湾曲させて網目形状
    に溶着連結して形成したかつらベースに植毛したことを
    特徴とするかつら。
  5. 【請求項5】 多数本の請求項1記載のかつらベース形
    成用テープを人頭形状に沿うように湾曲させながら網目
    形状に順次溶着連結してかつらベースを形成した後、上
    記かつらベース形成用テープの植毛用ネットに植毛する
    ことを特徴とするかつらの製造方法。
JP25385991A 1991-10-01 1991-10-01 かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法 Expired - Fee Related JP2878876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25385991A JP2878876B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25385991A JP2878876B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0598503A JPH0598503A (ja) 1993-04-20
JP2878876B2 true JP2878876B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=17257128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25385991A Expired - Fee Related JP2878876B2 (ja) 1991-10-01 1991-10-01 かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878876B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5129178B2 (ja) * 2009-02-23 2013-01-23 株式会社アデランス かつら
JP5922357B2 (ja) * 2011-09-05 2016-05-24 株式会社アートネイチャー かつらベース

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0598503A (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100457922B1 (ko) 탈부착이 용이한 헤어피스 및 헤어피스 셋트
EP1843673B1 (en) Hair extension device
US6691714B1 (en) Wearer's own hair utilizing type wig and method for manufacturing the same
EP2108274A1 (en) Wearer's hair utilizing type wig
US3777768A (en) Wefted hair structure and method of construction
JPH0768642B2 (ja) かつら
US5033486A (en) Method for attaching a hairpiece to the scalp
JPH0449134Y2 (ja)
JPH09268413A (ja) 増毛装具
JP2001329420A (ja) 自毛活用型かつら、そのかつらベース、みの毛及びみの毛の取付方法
JP2878876B2 (ja) かつらベース形成用テープ、かつら及びかつらの製造方法
JPH11323646A (ja) 分け目自在かつら
KR20180019425A (ko) 가발 및 그 제작방법
JP4753400B2 (ja) 自毛活用型かつら及びその製造方法
JP4131552B2 (ja) カツラ
JPH047143Y2 (ja)
JP2004068196A (ja) 部分かつら
JPH0415285B2 (ja)
JP2571940Y2 (ja) かつらベース用帯状体とかつらベース
JPH09324317A (ja) 増毛かつら及びその植毛部材
JP2002115115A (ja) 自毛活用型かつら及び自毛活用型かつらの製造方法
KR0142443B1 (ko) 가발 부착방법
JP4112302B2 (ja) 増毛用かつら地
JP3131163U (ja) ウィッグ
JPH11293512A (ja) かつら及びこれに用いられるかつら地

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees