JP2869888B2 - 車両の衝突防止装置 - Google Patents

車両の衝突防止装置

Info

Publication number
JP2869888B2
JP2869888B2 JP7302545A JP30254595A JP2869888B2 JP 2869888 B2 JP2869888 B2 JP 2869888B2 JP 7302545 A JP7302545 A JP 7302545A JP 30254595 A JP30254595 A JP 30254595A JP 2869888 B2 JP2869888 B2 JP 2869888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
distance
collision
coefficient
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7302545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09145737A (ja
Inventor
庄平 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP7302545A priority Critical patent/JP2869888B2/ja
Priority to US08/749,358 priority patent/US5699040A/en
Publication of JPH09145737A publication Critical patent/JPH09145737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2869888B2 publication Critical patent/JP2869888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/93185Controlling the brakes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/932Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9321Velocity regulation, e.g. cruise control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9322Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using additional data, e.g. driver condition, road state or weather data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9325Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for inter-vehicle distance regulation, e.g. navigating in platoons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/909Collision avoidance

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の横方向範囲
内での車両前方に向けての信号の送信ならびに車両前方
の対照物からの反射信号の受信により自車に対する対照
物までの前、後方向および横方向距離を算出する距離測
定ユニットと自車の走行速度を検出する自車速度検出
手段と距離測定ユニットの測定値ならびに自車速度検
出手段で検出された自車速度に少なくとも基づいて対照
物との衝突の可能性を判定する判定手段と、自車と対照
物との衝突回避にあたって必要な動作を行なうアクチュ
エータと前記判定手段の判定結果に基づいてアクチュ
エータの作動を制御する作動制御手段と備える車両の
衝突防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる装置は、たとえば特開平4
−362451号公報等により既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、かかる装置で
は、自車の前方の車両等の対照物に自車が或る基準時間
後に衝突するか否かを判断し、衝突の可能性があると判
断したときには警報器を作動させるか、あるいは自動的
にブレーキを作動させるようにしている。ところで、先
行車両との衝突を回避しようとする場合に、ステアリン
グ操作による衝突回避に必要な距離は、ブレーキ操作の
みによる衝突回避に必要な距離よりも短くてよい。しか
るに、上記従来のものでは、自車の前方に在る対照物と
自車との間の距離が基準距離よりも短くなったときに警
報器を作動させたり、自動ブレーキを作動せしめるよう
にしており、ステアリング操作による衝突回避時にも警
報器や自動ブレーキが作動することになり、ドライバー
が受け入れ難い。
【0004】そこで、ドライバーの正常なステアリング
回避操作を妨げず、警報や自動ブレーキによる衝突防止
効果を高める手法として、車両前方の対照物までの距離
ならびに該対照物の自車との相対速度をパラメータと
し、ドライバーの正常なステアリング操作では衝突回避
が困難であると判断されたときに警報や自動ブレーキを
作動させるようにしたものが、既に提案されている。と
ころが、自車と前方の対照物との横方向の重なり度合が
大きい場合に比べて重なり度合が小さい場合には、自車
および対照物間の距離がより短くなるまでステアリング
操作による衝突回避が可能であり、或る相対速度に対す
る対照物までの距離に基づいて警報や自動ブレーキを作
動せしめるタイミングが定められている上記提案のもの
では、ステアリング操作による回避レベルが横方向重な
り度合が異なるのに応じて変化する場合には充分な効果
を発揮し得るとは言い難い。
【0005】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、自車および対照物の横方向相対距離が異なる
のに対応してアクチュエータを衝突回避作動せしめるよ
うにして、ドライバーの感覚により適合させ、ドライバ
ーがより受け入れ易くした車両の衝突防止装置を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、所定の横方向範囲内での車両前方に向け
ての信号の送信ならびに車両前方の対照物からの反射信
号の受信により自車に対する対照物までの前、後方向お
よび横方向距離を算出する距離測定ユニットと自車の
走行速度を検出する自車速度検出手段と距離測定ユニ
ットの測定値ならびに自車速度検出手段で検出された自
車速度に少なくとも基づいて対照物との衝突の可能性を
判定する判定手段と、自車と対照物との衝突回避にあた
って必要な動作を行なうアクチュエータと前記判定手
段の判定結果に基づいてアクチュエータの作動を制御す
る作動制御手段と備える車両の衝突防止装置におい
て、距離測定ユニットの測定値に基づき対照物および自
車の横方向相対距離を算出する横方向相対距離算出手段
、走行路面の摩擦係数を検出する摩擦係数検出手段
と、横方向相対距離算出手段の算出値および摩擦係数検
出手段の検出値が入力される衝突回避レベル判断手段と
を含み、前記衝突回避レベル判断手段は、判定手段での
衝突の可能性の判定にあたっての判定レベル、ならびに
該判定手段の判定結果に基づいて作動制御手段で決定さ
れるアクチュエータの作動レベルのいずれかを変更する
のに用いる衝突回避レベル判断係数を、横方向相対距離
算出手段の算出値および摩擦係数検出手段の検出値に基
づいて、前記横方向相対距離が大きくなるほど該判断係
数が低くなり且つ摩擦係数が高くなるほど該判断係数が
低くなるように、しかも摩擦係数が低くなるほど横方向
相対距離の変化に伴う該判断係数の変化率が小さくなる
ように設定することを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、添付
図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。図1
ないし図3は本発明の実施例を示すものであり、図1
は衝突防止装置の構成を示すブロック図、図2は自車お
よび対照物の座標系を示す図、図3は衝突回避レベル判
断手段で設定される衝突回避レベル判断係数を示す図で
ある。
【0008】先ず図1において、この乗用車両の前部に
は、所定の横方向範囲内での車両前方に向けての信号の
送信ならびに車両前方の対照物からの反射信号の受信に
より自車に対する対照物の前後方向距離ならびに横方向
距離を検出可能な距離測定ユニット1が搭載される。こ
の距離測定ユニット1は、車両から前方に向けての信号
の送信ならびに対照物からの反射信号の受信が可能であ
る送・受信部1aと、前記送信から受信までの時間に基
づいて対照物の前後方向(Y軸方向)位置、横方向(X
軸方向)位置を演算する演算部1bとを備えるものであ
り、演算部1bでは、図2で示すように、検出した対照
物の座標展開がなされる。すなわち自車CO の座標を
(0,0)としたときに、自車CO の前方に在る対照物
としての先行車両CC の座標(X,Y)が、該先行車両
C の後部両側にそれぞれ在るリフレクタの座標
(X1 ,Y1 ),(X2 ,Y2 )を平均化することによ
り定められる。
【0009】この距離測定ユニット1の算出値は判定手
段2に入力されるとともに相対速度演算手段3に入力さ
れる。該相対速度演算手段3では、距離測定ユニット1
の算出値の時間変化に基づいて自車CO および先行車両
C 間の相対速度ΔVがベクトル量として演算され、得
られた相対速度ΔVが判定手段2に入力される。
【0010】また判定手段2には、自車速度検出手段4
で検出される自車CO の走行速度、ならびにヨーレート
検出手段5で得られた自車CO のヨーレートが入力され
る。而して判定手段2では、相対速度ΔVに一定の時間
1 および衝突回避レベル判断係数Kを乗じて得られる
警報用基準距離LA が設定されるとともに、前記時間t
1 よりも短い時間t2 および衝突回避レベル判断係数K
を相対速度ΔVに乗じて得られる自動ブレーキ用基準距
離LB が設定される。而して前記時間t1 は、衝突の可
能性が在ることに伴ってブレーキ作動に先立って警報を
発するための時間として設定されるものであり、また時
間t2 は、自車C0 と先行車両CC との間に横方向のず
れがない状態でドライバーのステアリング操作により先
行車両CC との衝突を回避し得る時間よりも短い時間と
して設定される。
【0011】また判定手段2では、自車速度検出手段4
の検出値およびヨーレート検出手段5の検出値により、
自車CO の走行速度がベクトル量として定められてお
り、自車ベクトルおよび相対速度ベクトルに基づいて前
記時間t1 ,t2 経過後の自車CO および先行車両CC
が所定範囲内に在ると判断される状態で、先行車両CC
および自車CO 間の距離と警報用基準距離LA および自
動ブレーキ用基準距離LB とが比較される。而して先行
車両CC および自車CO 間の距離が警報用基準距離LA
以下となったときには警報信号が判定手段2から出力さ
れ、また先行車両CC および自車CO 間の距離が自動ブ
レーキ用基準距離LB 以下となったときには自動ブレー
キ信号が判定手段2から出力されることになる。
【0012】判定手段2からの信号は作動制御手段6に
入力されるものであり、該作動制御手段6は、警報信号
の入力に応じて警報用アクチュエータAA を作動せし
め、また自動ブレーキ信号の入力に応じて自動ブレーキ
用アクチュエータAB を作動せしめる。
【0013】ところで、距離測定ユニット1の測定値
は、横方向相対距離算出手段7にも入力されており、こ
の横方向相対距離算出手段7では、距離測定ユニット1
の測定値に基づき先行車両CC および自車CO の横方向
相対距離が算出され、得られた横方向相対距離が衝突回
避レベル判断手段9に入力される。また該衝突回避レベ
ル判断手段9には、走行路面の摩擦係数を検出する摩擦
係数検出手段8の検出値も入力される。
【0014】衝突回避レベル判断手段9では、図3で示
すように、1以下である衝突回避レベル判断係数Kが横
方向相対距離と走行路面の摩擦係数とに応じて設定され
ており、走行路面の摩擦係数が低くなるほど横方向相対
距離の変化に伴なう変化率が小さく、しかも走行路面の
摩擦係数が高くなるほど低く、横方向相対距離が大きく
なるほど低くなる衝突回避レベル判断係数Kが衝突回避
レベル判断手段9で定められ、該衝突回避レベル判断係
数Kは判定手段2に与えられる。
【0015】したがって、判定手段2での衝突の可能性
の判定にあたっての判定レベル、すなわち警報用基準距
離LA および自動ブレーキ用基準距離LB は、走行路面
の摩擦係数が高くなるほど低く、横方向相対距離が大き
くなるほど低く定められることになる。
【0016】次にこの施例の作用について説明する
と、自車CO および先行車両CC の横方向相対距離が横
方向相対距離算出手段7で算出され、横方向相対距離が
大きくなるほど小さくなる衝突回避レベル判断係数Kが
衝突回避レベル判断手段9で定められる。而して判定手
段2における衝突の可能性の判定にあたっては、上記衝
突回避レベル判断係数Kが加味されて衝突の可能性の判
断レベルが変更せしめられる。すなわち、判定手段2で
定められる警報用基準距離LA および自動ブレーキ用基
準距離LB は、横方向相対距離が大きくなるにつれて小
さく変更されることになる。したがって、自車CO およ
び先行車両CC 間の横方向相対距離が大きいことに伴っ
てドライバーのステアリング操作により衝突を回避し得
る場合には、警報用アクチュエータAA および自動ブレ
ーキ用アクチュエータAB の作動頻度を減少して運転フ
ィーリングを向上し、前記横方向相対距離が小さいとき
には早めに警報用アクチュエータAA および自動ブレー
キ用アクチュエータAB を作動させてドライバーの感覚
により適合させることができる。
【0017】しかも衝突回避レベル判断手段9での判断
にあたって、自車CO および先行車両CC の横方向相対
距離に加えて、走行路面の摩擦係数をもパラメータとし
て判断するようにし、ステアリング操作による衝突回避
能力が向上する高摩擦係数の走行路面では、警報用基準
距離LA および自動ブレーキ用基準距離LB を小さくす
るようにしているので、ドライバーの感覚により適合さ
せることができる。また走行路面の摩擦係数が低いとき
には車輪で確保し得る横力が比較的小さく、したがって
ステアリング操作による車両のステアリング応答性が比
較的低いことに伴なって、走行路面の摩擦係数が低くな
るほど横方向相対距離の変化に伴なう衝突回避レベル判
断係数Kの変化率が小さく設定されている。したがって
低摩擦係数の走行路面では、横方向相対距離の変化にか
かわらず警報用基準距離LA および自動ブレーキ用基準
距離LB を大きくし、早めに警報用アクチュエータAA
および自動ブレーキ用アクチュエータAB を作動せし
め、衝突回避を確実ならしめることができる。
【0018】また衝突回避レベル判断手段7で定める衝
突回避レベル判断係数Kを、自車CO および先行車両C
C の横方向相対距離及び走行路面の摩擦係数に加えて、
夜の区別、天候、ドライバーのステアリング操作の有
無、ドライバーのブレーキ操作の有無、ドライバーの覚
醒状態、ならびに自車走行速度等をパラメータとして設
定するようにしてもよい。さらに衝突回避レベル判断手
段7で定めた衝突回避レベル判断係数Kに基づいて、判
定手段2における自動ブレーキ用基準距離LBのみを変
更するようにしてもよく、図1の鎖線で示すように、衝
突回避レベル判断係数Kを判定手段2に入力するのに代
えて作動制御手段6に入力し、警報用アクチュエータA
A の作動レベルおよび自動ブレーキ用アクチュエータA
B の作動レベルを変更し、たとえば警報音の大きさや自
動ブレーキによる減速度の大きさを変化させるようにし
てもよい。
【0019】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計
変更を行なうことが可能である。
【0020】たとえば、上記実施例では、判定手段2に
おける衝突の可能性の判定にあたって、ヨーレートがパ
ラメータとして用いられているが、本発明は、衝突の可
能性の判定にあたって距離測定ユニット1の測定値なら
びに自車速度検出手段4で検出された自車速度に少なく
とも基づいて衝突の可能性の判定を行なうようにした衝
突防止装置に適用可能である。また自車および先行車両
の横方向相対距離と、先行車両CC の後部両側にそれぞ
れ在るリフレクタの座標(X1 ,Y1 ),(X2
2 )に基づく先行車両の幅とに基づいて、衝突の可能
性判定レベルあるいはアクチュエータの作動レベルを変
更するようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、距離測定ユニッ
トの測定値に基づき対照物および自車の横方向相対距離
を算出する横方向相対距離算出手段と、走行路面の摩擦
係数を検出する摩擦係数検出手段と、横方向相対距離算
出手段の算出値および摩擦係数検出手段の検出値が入力
される衝突回避レベル判断手段とを含み、前記衝突回避
レベル判断手段は、判定手段での衝突の可能性の判定に
あたっての判定レベル、ならびに該判定手段の判定結果
に基づいて作動制御手段で決定されるアクチュエータの
作動レベルのいずれかを変更するのに用いる衝突回避レ
ベル判断係数を、横方向相対距離算出手段の算出値およ
び摩擦係数検出手段の検出値に基づいて、前記横方向相
対距離が大きくなるほど該判断係数が低くなり且つ摩擦
係数が高くなるほど該判断係数が低くなるように、しか
も摩擦係数が低くなるほど横方向相対距離の変化に伴う
該判断係数の変化率が小さくなるように設定するので、
自車および先行車両間の横方向相対距離に基づきステア
リング操作により衝突を回避し得るかを判断し、その判
断結果に応じて衝突の可能性判定レベルあるいは衝突回
避のためのアクチュエータの作動レベルを変更すること
により、運転フィーリングを向上し、ドライバーがアク
チュエータの作動をより受け入れ易くなる。またステア
リング操作による衝突回避能力が向上する高摩擦係数の
走行路面では、前記衝突回避レベル判断係数が低くなっ
て前記レベルを小さくしドライバーの感 覚により適合さ
せることができ、一方、走行路面の摩擦係数が低いとき
には車輪で確保し得る横力が比較的小さくてステアリン
グ操作による車両のステアリング応答性が比較的低いこ
とに伴って、摩擦係数が低くなるほど横方向相対距離の
変化に伴う前記判断係数の変化率が小さくなるように設
定されているから、低摩擦係数の走行路面では、横方向
相対距離の変化にかかわらず該判断係数を高くして前記
レベルを大きくし、衝突回避を確実ならしめることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の衝突防止装置の構成を示すブ
ロック
【図2】自車および対照物の座標系を示す
【図3】衝突回避レベル判断手段で設定される衝突回避
レベル判断係数を示す
【符号の説明】
1・・・距離測定ユニット 2・・・判定手段 4・・・自車速度検出手段 6・・・作動制御手段 7・・・横方向相対距離算出手段 9・・・衝突回避レベル判断手段 AA ,AB ・・・アクチュエータ CC ・・・対照物としての先行車両 CO ・・・自車

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の横方向範囲内での車両前方に向け
    ての信号の送信ならびに車両前方の対照物(CC )から
    の反射信号の受信により自車(C0 )に対する対照物
    (CC )までの前、後方向および横方向距離を算出する
    距離測定ユニット(1)と自車(CO )の走行速度を
    検出する自車速度検出手段(4)と距離測定ユニット
    (1)の測定値ならびに自車速度検出手段(4)で検出
    された自車速度に少なくとも基づいて対照物(CC )と
    の衝突の可能性を判定する判定手段(2)と、自車(C
    0 )と対照物(CC )との衝突回避にあたって必要な動
    作を行なうアクチュエータ(AA ,AB )と前記判定
    手段(2)の判定結果に基づいてアクチュエータ
    (AA ,AB )の作動を制御する作動制御手段(6)と
    備える車両の衝突防止装置において、 距離測定ユニット(1)の測定値に基づき対照物
    (CC )および自車(CO )の横方向相対距離を算出す
    る横方向相対距離算出手段(7)と、走行路面の摩擦係
    数を検出する摩擦係数検出手段(8)と、横方向相対距
    離算出手段(7)の算出値および摩擦係数検出手段
    (8)の検出値が入力される衝突回避レベル判断手段
    (9)とを含み、 前記衝突回避レベル判断手段(9)は、 判定手段(2)
    での衝突の可能性の判定にあたっての判定レベル、なら
    びに該判定手段(2)の判定結果に基づいて作動制御手
    段(6)で決定されるアクチュエータ(AA ,AB )の
    作動レベルのいずれかを変更するのに用いる衝突回避レ
    ベル判断係数(K)を、横方向相対距離算出手段(7)
    の算出値および摩擦係数検出手段(8)の検出値に基づ
    いて、前記横方向相対距離が大きくなるほど該判断係数
    (K)が低くなり且つ摩擦係数が高くなるほど該判断係
    数(K)が低くなるように、しかも摩擦係数が低くなる
    ほど横方向相対距離の変化に伴う該判断係数(K)の変
    化率が小さくなるように設定することを特徴とする車両
    の衝突防止装置。
JP7302545A 1995-11-21 1995-11-21 車両の衝突防止装置 Expired - Fee Related JP2869888B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302545A JP2869888B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 車両の衝突防止装置
US08/749,358 US5699040A (en) 1995-11-21 1996-11-20 Vehicle collision preventing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302545A JP2869888B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 車両の衝突防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145737A JPH09145737A (ja) 1997-06-06
JP2869888B2 true JP2869888B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=17910263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7302545A Expired - Fee Related JP2869888B2 (ja) 1995-11-21 1995-11-21 車両の衝突防止装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5699040A (ja)
JP (1) JP2869888B2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29617116U1 (de) * 1996-10-01 1996-11-21 Voegele Ag J Einbauzug
JP3645988B2 (ja) * 1997-06-30 2005-05-11 本田技研工業株式会社 車両の障害物検知装置
JP3683072B2 (ja) * 1997-07-02 2005-08-17 本田技研工業株式会社 車両の障害物検知装置
DE19728591A1 (de) * 1997-07-04 1999-01-21 Audi Ag Verfahren zur Bestimmung des Fahrverhaltens eines vorausfahrenden Fahrzeuges
JP3319984B2 (ja) * 1997-07-09 2002-09-03 本田技研工業株式会社 車両の衝突回避装置
JP3261345B2 (ja) * 1997-09-12 2002-02-25 本田技研工業株式会社 レーダーの出力制御装置
DE19750338A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Siemens Ag Fahrtregelungssystem für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US6771176B2 (en) * 1998-05-29 2004-08-03 William Jude Wilkerson Acceleration monitoring and safety data accounting system for motor vehicles and other types of equipment
US6788207B2 (en) * 1998-05-29 2004-09-07 William Jude Wilkerson Braking response and following distance monitoring and safety data accounting system for motor vehicles and other types of equipment
US6269307B1 (en) * 1998-08-06 2001-07-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Travel safety system for vehicle
US6269308B1 (en) 1998-08-20 2001-07-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Safety running system for vehicle
JP3975009B2 (ja) * 1998-08-25 2007-09-12 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP3986683B2 (ja) * 1998-08-25 2007-10-03 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
US6263282B1 (en) * 1998-08-27 2001-07-17 Lucent Technologies, Inc. System and method for warning of dangerous driving conditions
JP3853991B2 (ja) * 1998-11-04 2006-12-06 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP3676616B2 (ja) * 1999-04-28 2005-07-27 本田技研工業株式会社 障害物検出装置
JP4647055B2 (ja) * 2000-03-03 2011-03-09 富士重工業株式会社 車両の運動制御装置
DE10015300B4 (de) * 2000-03-28 2018-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Fahrgeschwindigkeit eines Fahrzeugs
JP3582462B2 (ja) * 2000-07-04 2004-10-27 日産自動車株式会社 車速制御装置
JP4747460B2 (ja) * 2001-06-06 2011-08-17 日産自動車株式会社 車両用制動制御装置
US6517172B1 (en) 2001-11-08 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. Driver augmented autonomous braking system
US6659572B2 (en) 2001-11-08 2003-12-09 Ford Global Technologies, Llc System for exerting an amplified braking force
US6523912B1 (en) 2001-11-08 2003-02-25 Ford Global Technologies, Inc. Autonomous emergency braking system
US6655749B2 (en) 2001-11-08 2003-12-02 Ford Global Technologies, Llc Accelerator actuated emergency braking system
US6775605B2 (en) 2001-11-29 2004-08-10 Ford Global Technologies, Llc Remote sensing based pre-crash threat assessment system
US6819991B2 (en) 2001-11-29 2004-11-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sensing based pre-crash threat assessment system
US6607255B2 (en) 2002-01-17 2003-08-19 Ford Global Technologies, Llc Collision mitigation by braking system
US7158870B2 (en) 2002-01-24 2007-01-02 Ford Global Technologies, Llc Post collision restraints control module
US6831572B2 (en) 2002-01-29 2004-12-14 Ford Global Technologies, Llc Rear collision warning system
DE10203511A1 (de) * 2002-01-30 2003-08-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur prädiktiven Fahrdynamikregelung bezüglich der Kurvenkontrolle
US6721659B2 (en) 2002-02-01 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Collision warning and safety countermeasure system
US6519519B1 (en) 2002-02-01 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. Passive countermeasure methods
US6498972B1 (en) 2002-02-13 2002-12-24 Ford Global Technologies, Inc. Method for operating a pre-crash sensing system in a vehicle having a countermeasure system
US7009500B2 (en) 2002-02-13 2006-03-07 Ford Global Technologies, Llc Method for operating a pre-crash sensing system in a vehicle having a countermeasure system using stereo cameras
DE10218010A1 (de) * 2002-04-23 2003-11-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Querführungsunterstützung bei Kraftfahrzeugen
US8718919B2 (en) * 2002-04-23 2014-05-06 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for lane recognition for a vehicle
US7016783B2 (en) * 2003-03-28 2006-03-21 Delphi Technologies, Inc. Collision avoidance with active steering and braking
JP4055656B2 (ja) * 2003-05-30 2008-03-05 トヨタ自動車株式会社 衝突予測装置
DE10335738A1 (de) * 2003-08-05 2005-02-24 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung des Fahrers eines Fahrzeugs bei der Druchführung eines Notbremsvorgangs
DE102004008894A1 (de) * 2004-02-24 2005-09-08 Robert Bosch Gmbh Sicherheitssystem für ein Fortbewegungsmittel sowie hierauf bezogenes Verfahren
JP4020089B2 (ja) 2004-03-03 2007-12-12 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP4333639B2 (ja) * 2005-06-13 2009-09-16 株式会社豊田中央研究所 障害物回避制御装置及び障害物回避制御プログラム
US20070213911A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Ford Global Technologies, Llc Trailbraking
JP4446984B2 (ja) * 2006-07-10 2010-04-07 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP4254821B2 (ja) * 2006-08-15 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 制動制御装置
JP4412356B2 (ja) * 2007-06-13 2010-02-10 株式会社デンソー 車両用衝突緩和装置
JP5205997B2 (ja) * 2008-02-06 2013-06-05 日産自動車株式会社 車両用運転操作支援装置
JP2012501916A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 コンチネンタル・テーヴエス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オツフエネハンデルスゲゼルシヤフト 非常操縦の際かじ取りを援助する方法
JP5167051B2 (ja) * 2008-09-30 2013-03-21 富士重工業株式会社 車両の運転支援装置
US7991551B2 (en) 2008-11-06 2011-08-02 Ford Global Technologies, Llc System and method for determining a collision status of a nearby vehicle
US7991552B2 (en) 2008-11-06 2011-08-02 Ford Global Technologies, Llc System and method for determining a side-impact collision status of a nearby vehicle
US9156447B2 (en) * 2010-05-28 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Methods and apparatus for a vehicle emergency control system
JP5423891B2 (ja) * 2010-06-16 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 対象物識別装置、及びその方法
US9376095B2 (en) 2010-07-22 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Methods and apparatus for determining tire/road coefficient of friction
US9514647B2 (en) 2010-10-20 2016-12-06 GM Global Technology Operations LLC Optimal acceleration profile for enhanced collision avoidance
US8527172B2 (en) 2010-10-20 2013-09-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicle collision avoidance and warning system
US8543309B2 (en) * 2011-01-10 2013-09-24 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc ACC and AM braking range variable based on lateral and longitudinal position of forward vehicle and curvature of road
US8972147B2 (en) 2011-01-10 2015-03-03 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc ACC and AM braking range variable based on internal and external factors
GB2490878B8 (en) 2011-05-12 2014-07-23 Jaguar Cars Monitoring apparatus and method
US9406230B2 (en) * 2011-05-18 2016-08-02 Honda Motor Co., Ltd. Drive control apparatus
DE102012203733B3 (de) * 2012-03-09 2013-12-19 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zum autonomen Bremsen eines Kraftfahrzeugs nach einer Erstkollision
CN103661191A (zh) * 2012-09-18 2014-03-26 比亚迪股份有限公司 汽车的安全控制系统
US9423498B1 (en) * 2012-09-25 2016-08-23 Google Inc. Use of motion data in the processing of automotive radar image processing
WO2014064831A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 トヨタ自動車 株式会社 運転支援装置及び運転支援方法
CN103661099B (zh) * 2013-11-29 2016-09-21 浙江吉利控股集团有限公司 一种用于保持安全车距的系统及方法
JP2016170728A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 トヨタ自動車株式会社 衝突回避装置
US11420623B2 (en) * 2019-03-20 2022-08-23 Honda Motor Co., Ltd. Systems for determining object importance in on-road driving scenarios and methods thereof
CN116588050A (zh) * 2023-07-18 2023-08-15 深圳市九洲卓能电气有限公司 一种用于汽车的制动系统及其方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4766421A (en) * 1986-02-19 1988-08-23 Auto-Sense, Ltd. Object detection apparatus employing electro-optics
JPH04362451A (ja) * 1991-06-07 1992-12-15 Honda Motor Co Ltd 車両用衝突防止装置
US5321407A (en) * 1991-12-27 1994-06-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for estimating relative speed between vehicle and objective obstacle
JP2952796B2 (ja) * 1991-12-27 1999-09-27 本田技研工業株式会社 車両用衝突判断装置
FR2690755B1 (fr) * 1992-04-30 1994-08-26 Thomson Csf Procédé et système de détection d'un ou plusieurs objets dans une zone angulaire, et applications.
US5530651A (en) * 1992-08-03 1996-06-25 Mazda Motor Corporation Running-safety system for an automotive vehicle
JP2737043B2 (ja) * 1993-05-12 1998-04-08 本田技研工業株式会社 車両のレーダセンサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09145737A (ja) 1997-06-06
US5699040A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2869888B2 (ja) 車両の衝突防止装置
JP3676616B2 (ja) 障害物検出装置
US6275772B1 (en) Vehicle safety running system
US6294987B1 (en) Vehicle safety running control system
JP3645988B2 (ja) 車両の障害物検知装置
JP4011711B2 (ja) 車両走行安全装置
JP2722746B2 (ja) 自動ブレーキ装置
JP3233739B2 (ja) 自動車の走行制御装置
JP2003112618A (ja) 車両用制動制御装置
JP3913911B2 (ja) 車両の障害物検知装置
JP3890967B2 (ja) 車両用制動制御装置
US6504473B2 (en) Vehicle travel safety apparatus
US6536549B2 (en) Method for controlling the steering angle of a steered wheel of a vehicle and a system to carry out the method
JP3148776B2 (ja) 車両用道路検知装置
JPH0717346A (ja) 車両衝突防止装置及び路面摩擦係数演算装置
JPH0652500A (ja) 車両の走行安全装置
JPH0550901A (ja) 車両の自動制動装置
JPH0558237A (ja) 車両の接触防止装置
JPH05310110A (ja) 車両の自動制動装置
JP3308292B2 (ja) 車両の安全装置
JP3071250B2 (ja) 車両の自動制動装置
JP3975048B2 (ja) 車両の走行安全装置
JPH0524519A (ja) 車両の自動制動装置
JP2003267200A (ja) 車両用制動制御装置
JP3845388B2 (ja) 車両の走行安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees