JP2849578B2 - 小型ジェット推進艇 - Google Patents

小型ジェット推進艇

Info

Publication number
JP2849578B2
JP2849578B2 JP8315156A JP31515696A JP2849578B2 JP 2849578 B2 JP2849578 B2 JP 2849578B2 JP 8315156 A JP8315156 A JP 8315156A JP 31515696 A JP31515696 A JP 31515696A JP 2849578 B2 JP2849578 B2 JP 2849578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
wall
seat
seat member
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8315156A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09164992A (ja
Inventor
恵二 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP8315156A priority Critical patent/JP2849578B2/ja
Publication of JPH09164992A publication Critical patent/JPH09164992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849578B2 publication Critical patent/JP2849578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、海上を高速で航
走する小型ジェット推進艇に関するものである。 【0002】 【従来の技術】最近、エンジン付きの小型船舶であって
水上を滑走するようにした小型ジェット推進艇が広く用
いられるようになってきた。この船は水面を滑走すると
ともに、急発進や急旋回などの種々の運転(運動)を行
なうものであり、このため操縦者の技量が伴わない場合
は転覆して落水することになる。そして落水した後、操
縦者が再乗船するが、水中から艇体に上がる際に手掛け
が必要となる。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記のような小型艇体
では艇体に突起部を形成すると、動きの激しい操縦者に
とって邪魔になり、また機能面からも取付け位置に制約
がある。 【0004】この発明は、このような従来の課題の解決
のためになされたものであり、落水した乗船者が容易に
再乗船することができるようにするとともに、操縦者の
邪魔にならず、小型ジェット推進艇の機能を阻害するこ
ともない小型ジェット推進艇を提供することを目的とす
るものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】この発明は、艇体中心線
上でデッキ部材を上方に突出させて、船体長さ方向に延
びる左右一対の立壁とこの立壁の後端部同士を連結する
ように艇体幅方向に延びる後壁とを有する座席下部材を
形成し、この座席下部材上にクッション材からなる座席
上部材を配置し、上記座席下部材の両側には左右一対の
フートデッキを形成し、このフートデッキの外側端部を
上方に突出させてブルワークを形成した小型ジェット推
進艇において、上記座席下部材の後部上端部と上記座席
上部材の後部下端部との境界部に、上下方向に延びる垂
直壁とこの垂直壁の上端部から前方に向かって略水平に
延びる水平壁とからなる第1段部と、上下方向に延びる
垂直壁とこの垂直壁の下端縁から前方に向かって略水平
に延びる水平壁とからなる第2段部とを艇体後方に臨む
ようにして設けるとともに、上記第1段部を上記座席上
部材と独立して設けたものである。 【0006】上記構成では、座席下部材の後部上端部と
座席上部材の後部下端部との境界部に、上下方向に延び
る垂直壁とこの垂直壁の上端部から前方に向かって略水
平に延びる水平壁とからなる第1段部を、艇体後方に臨
むようにして設けるとともに、この第1段部を座席上部
材と独立して設けたので、落水した乗員が上記第1段部
に手を掛けることによって容易に再乗船することができ
る。また、座席下部材の後部上端部と座席上部材の後部
下端部との境界部に、上下方向に延びる垂直壁とこの垂
直壁の下端縁から前方に向かって略水平に延びる水平壁
とからなる第2段部を、艇体後方に臨むようにして設け
たので、座席上部材に着座した乗員が上記第2段部に手
を掛けることによって体を安定させることができる。 【0007】 【発明の実施の形態】図1〜図3において、艇体10は
船底板20と船側板80と艇体の中央部より前側に形成
された上部デッキ(デッキ部材)21と船尾板とによっ
て囲まれる部分が排水容積となるように構成され、船底
板20と上部デッキ21とに囲まれる部分に実質上密閉
されたエンジンルームが形成されている。またその後部
には船幅方向の中央部に座席部50が突出して形成さ
れ、この座席部50の両側にはフートデッキ30が形成
され、このフートデッキ30の外側端部が上方に突出し
てなる立壁89と船側板80とによってブルワーク88
が形成されている。そしてこのフートデッキ30および
座席部50の下側も排水容積となるように構成されてい
る。 【0008】上記座席部50は上向きに延長されて横断
面形状で逆U字形の基部と、その基部の上に設置された
座席下部材72とその上側のクッション材等からなる座
席上部材50aとを有している。そしてこの座席部50
は、船体長さ方向に延びる左右一対の立壁(フートデッ
キ30の側部の立壁)55と立壁55の後端部同士を連
結するように船体幅方向に延びる後壁70とを有してお
り、この立壁55には手掛け40が取付けられ、また上
記座席下部材72の後部上端部には水中の人が手を掛け
ることができる段部(図2仮想線で示した水中の人11
aの左手を掛けた部分)46が形成されている。この手
掛け部の上方には、座席上部材50aが設置されてお
り、上記手掛け部は座席上部材50aと独立して設けら
れている。さらにこの手掛け部の上方には座席に着座し
た同乗者が手を掛けることができる段部47も形成され
ている。上記手掛け40は、図4〜図6に示すように、
環状のフランジ41とその内側の本体42とからなり、
本体42には凹部(手掛け部)43とこの凹部43の縁
部により形成される突部44とを有している。この手掛
け40が立壁55に形成された開口部56にフランジ4
1部でビス45により水密構造で取付けられている。 【0009】上記座席部50は上向きに延長されて横断
面形状で逆U字形の基部と、その基部の上に設置された
座席下部材72とその上側のクッション材等からなる座
席上部材50aとを有している。そしてこの座席部50
は、船体長さ方向に延びる左右一対の立壁(フートデッ
キ30の側部の立壁)55と立壁55の後部端同士を連
結するように船体幅方向に延びる後壁70とを有してお
り、この立壁55には手掛け40が取付けられ、また上
記座席下部材72の後部上端部には水中の人が手を掛け
ることができる第1段部(図2仮想線で示した水中の人
11aの左手を掛けた部分)46が形成されている。こ
の第1段部46の上方には、座席上部材50aが設置さ
れており、上記第1段部46は座席上部材50aと独立
して設けられている。さらにこの第1段部46の上方に
は座席上部材50aに着座した同乗者が手を掛けること
ができる第2段部47も形成されている。より詳細に
は、図2の要部を図7に拡大して示すように、上記座席
下部材72の後部上端部と上記座席上部材50aの後部
下端部との境界部に、上下方向に延びる垂直壁72aと
この垂直壁72aの上端部から前方に向かって略水平に
延びる水平壁72bとからなる第1段部46と、上下方
向に延びる垂直壁50bとこの垂直壁50bの下端縁か
ら前方に向かって略水平に延びる水平壁50cとからな
る第2段部47とを艇体後方に臨むように設けている。
上記手掛け40は、図4〜図6に示すように、環状のフ
ランジ41とその内側の本体42とからなり、本体42
には凹部(手掛け部)43とこの凹部43の縁部により
形成される突部44とを有している。この手掛け40が
立壁55に形成された開口56にフランジ41部でビス
45により水密構造で取付けられている。 【0010】上記エンジンルーム中のエンジンによって
図示しないプロペラが回転して船底の水吸引口から水を
吸引し、座席部50の下側に形成された流路を通して、
船尾の水平方向に揺動するノズル71から水を後方に噴
射させることにより、旋回力および推進力を生じさせる
ようにしている。 【0011】上記構成において、水中の人11aが艇体
10上に上がる際には、図2および図5に示すように、
水中から手を伸ばして手掛け40に一方の手12を係止
させ、他方の手を座席部50の後壁70に形成した段部
46に係止させ、これを手がかりとして上がればよい。
また二人乗りの場合は、後の座席に乗った人11aは座
席部50に跨ってこの手掛け40に手を掛けて体を保持
するようにすることもでき、さらに上記段部47に手を
掛けることもできる。このように上記段部46および4
7は、後壁70の上部に設けられているため、落水者や
同乗者が手を掛けるのに便利である。また上記構成で
は、手掛け40は、その内側端が立壁55の最外側面よ
りも内方に位置して手掛け40の外側面と立壁55の最
外側面とがほぼ同一面上に位置するように立壁55の開
口部56に取付けられているために、立壁55の表面
(最外側面)からはほとんど突出せず、したがってフー
トデッキ30上を操縦者11が動く場合に邪魔になるこ
とがない。さらに艇体10の手掛け40は幅方向中央部
付近に位置しており、人が乗り込む際に手掛けに力を加
えても艇体に大きな横傾斜力を作用させることがないた
めに横安定性が保たれ、しかも滑走の際の波を手掛け4
0が直接に受けることがないために推進抵抗を増大させ
る等の問題もない。また手掛け40は艇体10と別部材
で構成されているために、艇体10の成形の際に手掛け
40の形成のための型抜き勾配の形成という問題もな
く、したがって艇体の製作が困難になることもなく、か
つ手掛け40を手を掛けやすいように自由に設計するこ
ともできる。 【0012】以上説明したように、この発明によれば、
座席下部材の後部上端部と座席上部材の後部下端部との
境界部に、上下方向に延びる垂直壁とこの垂直壁の上端
部から前方に向かって略水平に延びる水平壁とからなる
第1段部を、艇体後方に臨むようにして設けるととも
に、この第1段部を座席上部材と独立して設けたので、
落水した乗員が上記第1段部に手を掛けることによって
容易に再乗船することができる。また、座席下部材の後
部上端部と座席上部材の後部下端部との境界部に、上下
方向に延びる垂直壁とこの垂直壁の下端縁から前方に向
かって略水平に延びる水平壁とからなる第2段部を、艇
体後方に臨むようにして設けたので、座席上部材に着座
した乗員が上記第2段部に手を掛けることによって体を
安定させることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明の実施形態を示す平面図である。 【図2】図1の側面図である。 【図3】図1の背面図である。 【図4】手掛けの拡大正面図である。 【図5】図4のV−V線断面図である。 【図6】図5の直交方向の側面図である。 【図7】図2の要部拡大図である。 【符号の説明】 11 操縦者 30 フートデッキ 40 手掛け 46 第1段部 47 第2段部 50 座席部 55 立壁 56 開口部 70 後壁 88 ブルワーク 100 艇体

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.艇体中心線上でデッキ部材を上方に突出させて、船
    体長さ方向に延びる左右一対の立壁とこの立壁の後端部
    同士を連結するように艇体幅方向に延びる後壁とを有す
    る座席下部材を形成し、この座席下部材上にクッション
    材からなる座席上部材を配置し、上記座席下部材の両側
    には左右一対のフートデッキを形成し、このフートデッ
    キの外側端部を上方に突出させてブルワークを形成した
    小型ジェット推進艇において、上記座席下部材の後部上端部と上記座席上部材の後部下
    端部との境界部に、上下方向に延びる垂直壁とこの垂直
    壁の上端部から前方に向かって略水平に延びる水平壁と
    からなる第1段部と、上下方向に延びる垂直壁とこの垂
    直壁の下端縁から前方に向かって略水平に延びる水平壁
    とからなる第2段部とを艇体後方に臨むようにして設け
    るとともに、上記第1段部を上記座席上部材と独立して
    設けた ことを特徴とする小型ジェット推進艇。
JP8315156A 1996-11-26 1996-11-26 小型ジェット推進艇 Expired - Fee Related JP2849578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315156A JP2849578B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 小型ジェット推進艇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8315156A JP2849578B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 小型ジェット推進艇

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265888A Division JP2621113B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 小型ジエツト推進艇

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09164992A JPH09164992A (ja) 1997-06-24
JP2849578B2 true JP2849578B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=18062101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8315156A Expired - Fee Related JP2849578B2 (ja) 1996-11-26 1996-11-26 小型ジェット推進艇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849578B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004098908A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Honda Motor Co Ltd 小型水上艇

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6554032B2 (ja) * 2015-12-21 2019-07-31 川崎重工業株式会社 小型滑走艇

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53140796A (en) * 1977-05-12 1978-12-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd Water jet propelling device for small boat
JPS53149796A (en) * 1977-05-26 1978-12-27 Seiko Instr & Electronics Ltd Miniature buzzer
JPS60131493U (ja) * 1984-02-13 1985-09-03 川崎重工業株式会社 小型舟艇
JPS6116997U (ja) * 1984-07-05 1986-01-31 川崎重工業株式会社 小型滑走艇

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004098908A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Honda Motor Co Ltd 小型水上艇
US6915755B2 (en) 2002-09-11 2005-07-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Small-sized surface boat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09164992A (ja) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970871B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JP2998340B2 (ja) 水ジェット推進艇
JP2519410B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JP2671091B2 (ja) 滑走艇の船体構造
JP2849578B2 (ja) 小型ジェット推進艇
US5810630A (en) Attachment assembly for securing a hydrodynamic propulsion surface to a body board
JP2621113B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JPS6345437Y2 (ja)
JPS62125990A (ja) 小型船舶
JP2615008B2 (ja) 小型船舶の船底構造
JPH07309289A (ja) 水ジェット推進艇
JP2897071B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JPH0478691A (ja) 小型推進艇
JP2535530B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JP2769330B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JP3054206B2 (ja) 小型救助艇
US5738555A (en) Attachment assembly for securing a hydrodynamic propulsion surface to a body board
JP3045721B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JPH0712839B2 (ja) 小型ジエツト推進艇
JPH0723114B2 (ja) 小型船舶の座席構造
JPH0717226B2 (ja) 小型船舶の船体構造
JP2753475B2 (ja) 小型船舶の船底構造
JP2726034B2 (ja) 小型ジェット推進艇
JP3245023B2 (ja) 水ジェット推進艇の船底構造
JPH0717227B2 (ja) 小型ジエツト推進艇

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees