JP2829601B2 - 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具 - Google Patents

木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具

Info

Publication number
JP2829601B2
JP2829601B2 JP31560496A JP31560496A JP2829601B2 JP 2829601 B2 JP2829601 B2 JP 2829601B2 JP 31560496 A JP31560496 A JP 31560496A JP 31560496 A JP31560496 A JP 31560496A JP 2829601 B2 JP2829601 B2 JP 2829601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
square
base
metal
fixed
bases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31560496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10140656A (ja
Inventor
優一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHII KEI ESU CHUUKI KK
Original Assignee
SHII KEI ESU CHUUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHII KEI ESU CHUUKI KK filed Critical SHII KEI ESU CHUUKI KK
Priority to JP31560496A priority Critical patent/JP2829601B2/ja
Publication of JPH10140656A publication Critical patent/JPH10140656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829601B2 publication Critical patent/JP2829601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、木造建築物に於け
る柱と土台取付け用接合金具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の木造建築に於ける土台造りは図4
に示す如く行われており、即ち土中から立上がらせた基
礎コンクリート1に対し土台2(ひのき、ひば、くりな
どの木材)を基礎コンクリート1に打込まれたアンカー
ボルト箇所で孔3をあけ、アンカーボルト4の頭部雄ネ
ジsにナット5を螺合させて固定止着が行われるように
なすのであり、これに対し柱6(縦材)は土台2に穿設
したほぞ穴7に対し柱下端に形成したほぞ8を嵌入させ
て嵌合止着するようになすのである。なお、図面で9は
隅角部に於ける土台間を連結した火打ち土台である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の軸組みに於
けるほぞやほぞ穴加工及び土台のアンカーボルト箇所の
孔あけ作業は手間の掛る仕事であり、且つ一般的に孔あ
けは木材自身を欠損させる問題となる。また、単にほぞ
とほぞ穴加工の嵌合止着は地震の揺れに対し外れ易く、
且つ折れたりする問題がある。本発明は上記問題点を解
決せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属製の角筒
台座に同じく金属製の方形桝を取付けしめて柱(縦材)
を該方形桝内に嵌入止着するようなさしめると共に、角
筒台座内にはアンカー止着用の透孔を穿設して基礎コン
クリート側のアンカーを該角筒台座内でボルト締め固定
するようになさしめ、且つ角筒台座の前後及び左右側面
の少なくとも1箇所には金属製の保持板を脱着自在に取
付けしめ、該保持板には土台(横材)を止着可能ならし
めたことを特徴とする。このさい、金属製の方形桝の上
縁を外方へ向けて反らした喇叭口に形成したものは柱
(横材)の方形桝に対する挿入が簡便容易に行われる特
徴がある。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る金具の第1
実施例の一部破断斜視図である。10は角筒台座であっ
て、底板10aの中央にはアンカー頭部を挿通可能とす
る透孔11が穿設してある。12は、角筒台座1の上部
にこれと一体的に固定させた方形桝である。このさい、
角筒台座10の側面に於ける適当箇所には複数の螺孔m
が穿設してある。
【0006】13は角筒台座10の側面10bに取付け
しめる保持板であって、該保持板13は金属板をコ字状
に成形し、中央部分を座金14を介しボルト15で前記
角筒台座10の螺孔mに対し止着させるようになされ
る。なお、nは保持板13側面の適当箇所に穿設した複
数の釘打ち用の透孔である。
【0007】図2は使用状態図であって、基礎コンクリ
ート1上で主柱を立設する箇所へ上記本発明の金具を配
置させると共に、該箇所で立上がらせたアンカーボルト
4の頭部を角筒台座底板10aの透孔11内へ挿通さ
せ、これを方形桝12内の上方から座金16及びナット
17を使用して雄ネジsと螺合止着させるようにするの
である。
【0008】次に、保持板13に対し土台2(横材)を
嵌入させて側面の釘打ち孔nから釘18を打込んで止着
させるようになすのである。これに対し、柱6は上方か
ら方形桝12内へ嵌入させて同じく釘打ち孔nから釘1
8を打込んで止着させるようにする。
【0009】図3は第2実施例を示すものであって、本
例では方形桝12の上縁が外方へ向けて反らしめた喇叭
口pに形成させている。このものでは柱6(横材)の方
形桝12内への嵌入が簡便容易に行われるものとなる。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上の通り実施するものであっ
て、基礎コンクリート上に対する土台及び柱材の取付け
がほぞ穴やほぞ加工などを一切不要となし、また土台に
孔あけをしたりする面倒な手間を一切不要とすることが
できるのであって、作業効率の向上に寄与すること大な
らしめるものである。なお、具体的な特徴は次の通りで
ある。 専門の大工が不要となる。 解体にさいし仕口加工がないため、解体材料のリサ
イクルが可能となる。 木材建築に必要な木材の大きさや長さ寸法を統一し
て種類を少なくすることができる。 墨打ちの必要がなく、端材が出ない。 撓みや歪みの問題を解消できる。 工期が短縮でき、且つ堅牢で安価な建築物となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る金具の一部破断斜視図である。
【図2】使用状態図である。
【図3】他の実施例に係る斜視図である。
【図4】従来例を示すものである。
【符号の説明】
1 基礎コンクリート 2 土台(横材) 6 柱(縦材) 10 角筒台座 12 方形桝 13 保持板 p 喇叭口

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製の角筒台座に同じく金属製の方形
    桝を取付けしめて柱(縦材)を該方形桝内に嵌入止着す
    るようなさしめると共に、角筒台座内にはアンカー止着
    用の透孔を穿設して基礎コンクリート側のアンカーを該
    角筒台座内でボルト締め固定するようになさしめ、且つ
    角筒台座の前後及び左右側面の少なくとも1箇所には金
    属製の保持板を脱着自在に取付けしめ、該保持板には土
    台(横材)を止着可能ならしめたことを特徴とする木造
    建築物に於ける柱と土台取付け用金具。
  2. 【請求項2】 金属製の方形桝の上縁を外方へ向けて反
    らした喇叭口に形成してあることを特徴とした請求項1
    記載の木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具。
JP31560496A 1996-11-11 1996-11-11 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具 Expired - Lifetime JP2829601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31560496A JP2829601B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31560496A JP2829601B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10140656A JPH10140656A (ja) 1998-05-26
JP2829601B2 true JP2829601B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=18067362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31560496A Expired - Lifetime JP2829601B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829601B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101276642B1 (ko) * 2011-05-09 2013-06-19 문근환 조립식 건축물의 코너부 연결구
CN103486116A (zh) * 2013-09-27 2014-01-01 苏州市吴中区曙光铜管厂 一种转角连接件
JP6283443B1 (ja) * 2017-06-07 2018-02-21 みやび建設株式会社 建築用連結具、建築物形成用ユニット、及び建築物
JP6297738B1 (ja) * 2017-10-17 2018-03-20 みやび建設株式会社 建築用連結具、建築物形成用ユニット、及び建築物
CN113338451A (zh) * 2021-06-28 2021-09-03 昆明理工大学 一种适配于异型钢管柱的装配式结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10140656A (ja) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829601B2 (ja) 木造建築物に於ける柱と土台取付け用金具
JP3094369B2 (ja) プラスチック製型枠
JP2634573B2 (ja) コンクリートの型枠装置
JP2899937B2 (ja) 柱、梁、土台等の各部材を連結する連結体及び木造家屋の構築方法
JP2609971B2 (ja) コンクリート型枠パネルにおける桟木用固定枠
KR200326563Y1 (ko) 거푸집 체결부재
KR200306744Y1 (ko) 지하옹벽용 거푸집 고정구
KR0152381B1 (ko) 건축용 슬라브폼의 모서리 부분 연결장치
JP2003147785A (ja) 外装された土木・建築構造体及びこれに使用する金具
JP2835600B2 (ja) 建築用壁下地構成材および壁下地構造並びに壁の工法
JP3220785B2 (ja) 木造建築物の土台補強金物
JP3025069U (ja) 建築用パネル
JPS6457240U (ja)
KR200200937Y1 (ko) 콘크리트 슬래브 시공용 패널
JPH07197627A (ja) ウッドデッキ
JP3135037B2 (ja) 壁構造本体及び壁構造体
JP2001323479A (ja) 構造物の基礎
JP2954467B2 (ja) バルコニー壁パネルの連結構造
JPH0122009Y2 (ja)
JPH0643351Y2 (ja) 仮設手摺の支柱体
JPH06108705A (ja) 外塀の組立て方法
JPH09273224A (ja) 土台および柱との保持装置およびその保持具
JP2000160701A (ja) 家屋の土台構造
KR200210582Y1 (ko) 야외화장실의 지붕조립구조
JP2761634B2 (ja) 建築物の2部材連結金具とその施工方法