JP2823235B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JP2823235B2
JP2823235B2 JP11756389A JP11756389A JP2823235B2 JP 2823235 B2 JP2823235 B2 JP 2823235B2 JP 11756389 A JP11756389 A JP 11756389A JP 11756389 A JP11756389 A JP 11756389A JP 2823235 B2 JP2823235 B2 JP 2823235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
magnetic
carbon black
back coat
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11756389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02297715A (ja
Inventor
亮 矢野
正昭 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Maxell Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Energy Ltd filed Critical Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority to JP11756389A priority Critical patent/JP2823235B2/ja
Publication of JPH02297715A publication Critical patent/JPH02297715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823235B2 publication Critical patent/JP2823235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、強磁性金属薄膜型磁気記録媒体に係わり、
さらに詳しくはバツクコート層中のカーボンブラツクの
改良に関する。
〔従来の技術〕
近年、蒸着テープ等の強磁性金属薄膜型の磁気記録媒
体の開発が進められている。強磁性金属薄膜型の磁気記
録媒体では、スペーシング損失、即ち、一般に磁性層の
表面粗さは出来るだけ平滑であることが望ましい。一
方、磁性層の背面側は摩擦係数を下げ走行性を良くする
ために、ある程度の粗さが必要である。そのために、磁
性層の背面側にある程度の粗さを持つたバツクコート層
を設けることが行われている。またバツクコート層とし
ては、カーボンブラツク等の粉末をバインダー中に分散
させたものが一般に用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の塗布型の磁気記録媒体と違い、
金属薄膜媒体は磁性層が腐食し易いために、テープ状の
媒体を巻き取つた状態、つまり磁性層と隣のテープ部分
のバツクコート層が接触した状態で保存しておくと、こ
のバツクコート層中のカーボンブラツクのPH値が3程度
と酸性であるため、大気中の水分を吸着して、隣接する
磁性層を腐食させる。そうすると磁性層と摩擦係数が増
大し、テープの走行性に不安定をきたし、また腐食生成
物による磁気ヘツドの目詰まりを生ずる。この結果、出
力特性の劣化が生じるという問題がたあつた。
本発明は、バツクコート層中の腐食性物質により磁性
層が腐食するという問題を解決し、以てヘツド目詰まり
や出力劣化の少ない磁気記録媒体を提供することを目的
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するために、種々検討した
結果、バツクコート中のカーボンブラツク粉末として、
そのPHが5.5〜9のもの、より望ましくは6〜8のもの
を用いる。上記範囲外のカーボンブラツク粉末を用いた
場合、例えば60℃,90%RHというような高温多湿下に保
存すると、磁性層の腐食が促進される。
〔作用〕
このようなバツクコート層の構成としたため、磁気テ
ープ(磁気記録媒体)の巻回状態で隣接する磁性層を腐
食させることを防止でき、出力特性の劣化を低減させる
ことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図は磁気テープからなる磁気記録媒体の一部縦断面図
である。
磁気記録媒体は、非磁性材料からなる基体1の一方の
面に、CoもしくはCoを主成分とする強磁性薄膜からなる
磁性層2を有し、且つこの基体1の背面に、カーボンブ
ラツク粉末をバインダーに分散してなるバツクコート層
3を設けることによつて構成される。
以下、具体的組成について説明する。
試料はポリエチレンテレフタレートフイルム上に、15
00Å厚のCo80wt%−Ni20wt%の磁性層2を真空蒸着法に
より形成し、磁性層2の背面側にはカーボンブラツク粉
とバインダーをニーダーで混練後サンドミル中で分散さ
せたものを塗布し、バツクコート層3を形成した。その
後、試料を8mm幅にスリツトし、張力40g重でカセツトケ
ースに組み込み、8mmビデオテープとした。この試料を6
0℃,90%RHの環境化に24時間保存した後の磁性層の摩擦
係数を下表に示す。また保存後ビデオテープレコーダー
により記録再生試験を繰り返して行い、出力が6dB低下
するまでの走行回数を下表に合わせて示した。
この表の結果から、PH5.5〜9.0のカーボンブラツクを
用いると摩擦係数が増大せず、出力低下も少ないことが
わかる。
使用できるカーボンブラツクとしては、Raven−1250
(PH値6.0),BlackPearls800(PH値8)などがある。
また磁性層として実施例ではCo80−Ni20合金を用いた
が、他の組成のCo−Ni合金あるいはFe,Niなど他の強磁
性金属およびそれらの合金、またCo−Cr合金などの強磁
性金属に非磁性金属を添加したものでも、同様の効果が
ある。また磁性層の形成方法としては、真空蒸着法以外
にも他の物理蒸着法、あるいは化学蒸着法を用いること
もできる。またバツクコート層中の粉末としてカーボン
ブラツク以外、例えば、CaCO3,Fe2O3等の粉末を1種あ
るいは2種以上用いることもできる。
バインダーの種類としては、ニトロセルロース,ポリ
ウレタン等が用いられるが、その組み合わせ、重量比、
また粉末とバインダーの重量比などは特に限定されるも
のではなく、一般に用いられているものが適用できる
(例えばカーボンブラツク/バインダー重量比;55/4
5)。
また、磁性層に潤滑剤,防錆剤、あるいはその両方を
トツプコートした場合には本発明の効果がさらに良く発
揮できることが予想される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、バツクコート
層中に、PH値5.5〜9.0のカーボンブラツクを用いること
により、テープ状の磁気記録媒体の巻回状態において、
隣接する磁性層の腐食を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
図は磁気テープからなる磁気記録媒体の一部縦断面図で
ある。 1…基体、2…磁性層、3…バツクコート層。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 5/66 G11B 5/704

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非磁性材料からなる基体の一方の面に強磁
    性金属薄膜からなる磁性層を有し、この基体の背面にカ
    ーボンブラツク粉末をバインダーに分散してなるバツク
    コート層を有する磁気記録媒体において、前記バツクコ
    ート層中のカーボンブラツク粉末として、PHが5.5〜9.0
    の範囲のものを使用したことを特徴とする磁気記録媒
    体。
JP11756389A 1989-05-12 1989-05-12 磁気記録媒体 Expired - Lifetime JP2823235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11756389A JP2823235B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11756389A JP2823235B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02297715A JPH02297715A (ja) 1990-12-10
JP2823235B2 true JP2823235B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=14714910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11756389A Expired - Lifetime JP2823235B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2823235B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02297715A (ja) 1990-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745017A (en) Magnetic recording medium
JP2823235B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0746419B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0481268B2 (ja)
KR100233697B1 (ko) 자기 기록 매체
JPH0740352B2 (ja) 磁気記録媒体
EP0274437B1 (en) Magnetic recording medium
JP2666430B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3226564B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2674655B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JP3125912B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2781004B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH065574B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0944836A (ja) 磁気記録媒体
JPS60234223A (ja) 磁気記録媒体
JPS60107732A (ja) 磁気記録媒体
JPH05307741A (ja) 磁気記録媒体
JPS6266416A (ja) 磁気記録媒体
JPH08212529A (ja) 磁気記録媒体
JPH04321920A (ja) 磁気テ―プ
JPH04276312A (ja) 磁気記録媒体
JPH0518169B2 (ja)
JPS6120220A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS61273735A (ja) 磁気記録媒体
JPH06267060A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070904

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11