JP2822911B2 - 駆動回路 - Google Patents

駆動回路

Info

Publication number
JP2822911B2
JP2822911B2 JP7063863A JP6386395A JP2822911B2 JP 2822911 B2 JP2822911 B2 JP 2822911B2 JP 7063863 A JP7063863 A JP 7063863A JP 6386395 A JP6386395 A JP 6386395A JP 2822911 B2 JP2822911 B2 JP 2822911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
circuit
output terminal
numbered
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7063863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08263013A (ja
Inventor
公平 松田
正 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7063863A priority Critical patent/JP2822911B2/ja
Priority to KR1019960008044A priority patent/KR100193413B1/ko
Priority to US08/621,477 priority patent/US5886679A/en
Publication of JPH08263013A publication Critical patent/JPH08263013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822911B2 publication Critical patent/JP2822911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0286Details of a shift registers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/023Power management, e.g. power saving using energy recovery or conservation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は駆動回路に関し、特に液
晶ディスプレイを駆動する駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ノート型パソコン等に使用するデ
ィスプレイとして液晶ディスプレイが多用され、年々大
型化、高精度化されている。このような、液晶ディスプ
レイでは、高精度な映像を出力するために多数の階調を
出力し、液晶ディスプレイの寿命を延ばすため交流駆動
する駆動回路が用いられている。このような駆動回路
は、特開平4−149591号公報により提案されてい
る。その構成を図8および図11を参照し、以下で詳述
する。
【0003】駆動回路34は、画像入力データ7をクロ
ックパルスVcに応答して取り込むk個のnビットシフ
トレジスタ15と、取り込んだ画像入力データをラッチ
パルスVrに応答して取り込むk個のnビットラッチ1
6、k個のnビットラッチ16に取り込まれた画像入力
データに基づいて選択信号を出力するk個のセレクト回
路14と、k個のセレクト回路14からの選択信号に基
づいて対応する電圧が供給されているトランジスタを選
択導通させるスイッチ回路3とによって構成されてい
る。k個の内最初のnビットシフトレジスタ15は、n
ビットのデータをクロックパルスVcに応答して並列に
取り込み、他のk−1個のnビットシフトレジスタ15
は、一段前のnビットシフトレジスタ15からの出力デ
ータを次のクロックパルスVcに応答して取り込む。ラ
ッチパルスVrは、k個のnビットシフトレジスタ15
の全てに画素データViが取り込まれ、クロックパルス
Vcがk個カウントされることに応答して発生する。ス
イッチ回路3はk個のスイッチ回路31によって構成さ
れ、m階調の映像を実現するためにk個のセレクト回路
14の各々に対応してm個のトランジスタによって構成
されている。そして、スイッチ回路31は、対応するセ
レクト回路14からの選択信号に応答して対応するトラ
ンジスタを導通させ、出力端子T1〜Tkにm階調電圧
入力端子8a〜8mに供給されるm階調電圧V1〜Vm
を選択接続し、駆動出力電圧V1〜Vmとして出力す
る。m階調電圧V1〜Vmを発生するm階調電圧発生回
路を図10に示す。このm階調電圧発生回路は、切り換
えスイッチ信号SWを切り換えることによってスイッチ
回路3に供給するm階調電圧V1〜Vmの極性を反転さ
せており、極性の異なるm階調電圧V1〜Vmを図11
の上下に設けられた駆動回路34に供給することによっ
て、ソースライン36を1水平期間毎に反転駆動してい
る。図9にスイッチ回路3から出力される駆動出力電圧
および導通するトランジスタと画像入力データの関係を
示す。このときの、液晶ディスプレイの極性状態を1水
平期間を示す図13および、続く次の1水平期間を示す
図14に示す。
【0004】さらに、同じ占有面積でより大きな液晶デ
ィスプレイを得るために、図11に示した表示部32の
両側に駆動回路34を設けた液晶ディスプレイよりも、
図12に示した表示部32の片側に駆動回路35を設け
るディスプレイが注目されている。しかしながら、各駆
動回路35は正と負の駆動電圧を隣り合うソースライン
に供給し、1水平期間ごとに隣り合うソースラインに供
給される駆動電圧の極性を換える必要がある。したがっ
て、図11に示された駆動回路35は、図8に示された
駆動回路34と同様にm階調電圧発生回路100から供
給されるm階調電圧の極性を、切り換えスイッチによっ
て切り換えることによって極性反転を行っている。
【発明が解決しようとする課題】このように、m階調電
圧発生回路のm階調電圧が1水平期間毎に極性反転する
ため、m階調電圧発生回路からスイッチ回路3内の各々
のトランジスタまでの配線容量および各々トランジスタ
の接合容量も極性反転に応じて充放電する必要があり、
消費電力が増加する原因となっていた。さらに、液晶デ
ィスプレイの隣り合う画素は必ず極性が異なっており、
かつ、次の水平期間では必ず極性反転を起こしている。
したがって、液晶ディスプレイを駆動する電圧が供給さ
れるソースラインは、必ず次の水平期間で極性反転する
ため、極性反転に応じて充放電する結果、消費電力が増
加する。
【0005】そこで、本発明は、液晶ディスプレイを駆
動するための消費電力を低減した駆動回路を提供するも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】入力されたデータに基づ
いて第1および第2の出力端に駆動電圧を出力し、前記
第1および第2の出力端には互いに極性の異なる駆動電
圧を出力する第1および第2の駆動電圧選択回路と、前
記第1および第2の出力端に応答して設けられた第1お
よび第2の駆動出力端子と、前記第1の出力端および前
記第2の出力端と前記第1の出力端と対応する前記第1
の駆動出力端および前記第2の出力端と対応する前記第
2の駆動出力端との間に設けられたスイッチ手段とを有
することを特徴とする。
【0007】
【作用】このように、出力端と駆動出力端子との間にス
イッチを設け、適宜切り換えることによって、各々の駆
動電圧選択回路は正又は負のm階調電圧のみを受け取る
ことになり、m階調電圧発生回路は配線容量および接合
容量を充放電する必要が無くなり、消費電力を低減する
ことが可能になる。
【0008】
【実施例】次に、本発明について、図面を参照しながら
説明する。
【0009】図1は本発明の第1の実施例を示してい
る。図8で説明した従来の液晶ディスプレイと同じもの
を使用する部分については、同じ参照番号を付し、当部
分に関する説明は省略する。本実施例は、図12のよう
に表示部の片側に駆動回路を設けたものを対象としてい
る。
【0010】図1に示すとおり、2k段のソースライン
を駆動するために、2k+1個のnビットシフトレジス
タ15と、2k+1個のnビットラッチ16と、2k+
1個のセレクト回路14と、k個の正駆動電圧選択回路
51とk+1個の負駆動電圧選択回路52とによって構
成される駆動電圧選択回路5と、切り換え回路4によっ
て構成される。切り換え回路4は、駆動電圧選択回路5
の出力端Oと対応する駆動出力端子Tとの間にそれぞれ
設けられたスイッチSWと、出力端Oを隣りの駆動出力
端子Tに接続するスイッチSWoeとによって構成さ
れ、スイッチSWとスイッチSWoeとは、端子20を
介して入力される極性切り換え信号V+/−に基づい
て、相補的に制御される。たとえば、スイッチSWに
は、切り換え信号V+/−をそのまま供給し、スイッチ
SWoeには、切り換え信号V+/−をインバータ等で
反転して供給する。駆動電圧選択回路5は、奇数段に正
の駆動電圧+V1〜+Vmが供給され、偶数段には負の
駆動電圧−V1〜−Vmが供給されている。駆動電圧選
択回路5に正および負のm階調電圧を供給するm階調電
圧発生回路を図7に示す。
【0011】以下、図2および図3を参照して当実施例
における駆動回路の動作を詳述する。駆動回路34が、
第1の水平期間において、奇数番目の駆動出力端子To
に接続された奇数番目のソースラインを正の駆動電圧で
駆動し、偶数番目の駆動出力端子Teに接続された偶数
番目のソースラインを負の駆動電圧で駆動する場合を示
す。まず、クロックパルスVcが、2k個カウントされ
た時点でラッチパルスVrを発生させ、2k+1個のn
ビットシフトレジスタのうち1番目から2k番目までの
nビットシフトレジスタに取り込まれた画素データVi
を対応するnビットラッチ16にそれぞれ取り込む。n
ビットラッチ16に取り込まれた画素データViに基づ
いて、奇数番目の駆動電圧選択回路51は正の電圧を出
力端子Ooに、偶数番目の駆動電圧選択回路52は負の
電圧を出力端子Oeに出力する。そして、極性切り換え
信号V+/−を”1”にするとによってスイッチSWを
全て導通させ、全てのスイッチSWoeを非導通にす
る。これによって、画素データViに基づく駆動信号
が、奇数番目のソースラインには正の駆動電圧、偶数番
目のソースラインには負の駆動電圧として対応する駆動
出力端子ToおよびTeに出力される。すなわち、奇数
番目の駆動電圧選択回路51の出力を奇数番目の駆動出
力端子Toに、偶数番目の駆動電圧選択回路52の出力
を偶数番目の駆動出力端子Teに供給する。
【0012】続く第2の水平期間において、奇数番目の
ソースラインを負の駆動電圧で駆動し、偶数番目のソー
スラインを正の駆動電圧で駆動する場合を示す。まず、
クロックパルスVcが、2k+1個カウントされた時点
でラッチパルスVrを発生させ、2k+1個のnビット
シフトレジスタのうち2番目から2k+1番目までのn
ビットシフトレジスタに取り込まれた画素データVi
を、対応するnビットラッチ16にそれぞれ取り込こ
む。nビットラッチ16に取り込まれた画素データVi
に基づいて、奇数番目の駆動電圧選択回路51は正の電
圧を出力端子Ooに、偶数番目の駆動電圧選択回路52
は負の電圧を出力端子Oeに出力する。そして、極性切
り換え信号V+/−が”0”になることによって全ての
スイッチSWを非導通にし、全てのスイッチSWoeを
導通にする。これによって、画素データViに基づく駆
動信号が、奇数番目のソースラインには負の駆動電圧、
偶数番目のソースラインには正の駆動電圧として駆動出
力端子Tに出力される。すなわち、奇数番目の駆動電圧
選択回路51の出力を偶数番目の駆動出力端子Teに、
偶数番目の駆動電圧選択回路52の出力を奇数番目の駆
動出力端子Toに供給している。ここでは、駆動出力端
子Teへ供給される駆動電圧と、他の駆動出力端子に供
給される駆動電圧の遅延時間の差を小さくするために、
2k+1番目のnビットシフトレジスタ15、nビット
ラッチ16、セレクト回路14、駆動電圧選択回路5を
設けることによって駆動出力端子Teに2k+1番目の
駆動電圧選択回路52の出力をスイッチSWoeを介し
て供給するものを示しているが、遅延時間が無視できる
ほど小さい場合もしくは考慮する必要が無い場合には1
番目の駆動電圧選択回路51の出力Oo1を駆動出力端
子TekにスイッチSWoeを介して接続する構成の方
が回路構成を小さくすることができる。しかしながら、
この場合は、nビットシフトレジスタに入力するデータ
の順番を入れ替える手段が必要になる。すなわち、1、
2・・・2kという順番で供給されていたデータを、第
1の水平期間ではそのままでnビットシフトレジスタに
供給し、続く第2の水平期間では2k、1、2・・・2
k−1という順番で供給する手段が必要となる。
【0013】このように、駆動電圧を1水平期間毎に極
性反転するために、駆動電圧選択回路5に供給する電圧
を変化させることがなく、駆動電圧選択回路5とm階調
電圧発生回路との間の容量を極性反転の度に充放電する
必要が無くなり、消費電力および動作速度を向上させる
ことができる。
【0014】本発明の第2の実施例を図4を参照しなが
ら説明する。切り換え回路4以外の構成は実施例1と同
様であるため、説明を省略する。
【0015】本実施例では、切り換え回路4は、平衡回
路6と、出力端Ooを隣りの駆動出力端子Tに接続する
SWoeと、奇数番目の駆動出力端子と偶数番目の駆動
出力端子とを短絡する短絡スイッチSWとによって構成
されている。平衡駆動回路は、駆動電圧選択回路5の出
力端Oと対応する駆動出力端子Tとの間にそれぞれ設け
られた複数の短絡スイッチSWDによって構成されてい
る。
【0016】切り換え回路4の動作を、図5および図6
を使って説明する。短絡スイッチSWDは、ラッチ信号
Vrに応答した短絡信号Vsに応答して、奇数番目の駆
動出力端子に接続されたソースラインの電荷と、偶数番
目の駆動出力端子に接続されたソースラインの電荷とを
均一化し、ほぼ負電圧と正電圧の中間電圧にバイアスす
る。ただし、短絡信号Vsが立ち上がった状態では、ス
イッチSWとスイッチSWeoとは非導通状態とされ、
短絡信号Vsが立ち下がった後、スイッチSWもしくは
スイッチSWeoの一方が導通させられ、駆動出力端子
Tには、対応する画素データに基づく駆動電圧が出力さ
れるように制御される。
【0017】このように、駆動出力端子Tに駆動電圧を
供給する前に、予め駆動出力端子および駆動出力端子に
接続されたソースラインを負電圧と正電圧との中間電圧
にバイアスしている。したがって、各々の駆動出力端子
Tは中間電圧から選択された負もしくは正の電圧まで充
放電するだけで済み、電圧の変化する振幅が小さくな
り、消費電力が低減される。
【0018】第1および第2の実施例では駆動回路の出
力段に奇数段と、偶数段を切り換えて出力するスイッチ
を設けるものについて説明したが、nビットラッチとセ
レクト回路との間、セレクト回路と駆動電圧選択回路と
の間、nビットシフトレジスタとnビットラッチとの間
に同様のスイッチ回路を設けても良い。
【0019】また、本実施例では、スイッチは隣り合う
ソースラインに供給する電圧の極性を反転する駆動回路
を例にして説明したが、各画素を個別に制御するアクテ
ィブマトリックス駆動方式や、複数ライン毎に反転する
駆動方式にも応用できる。
【0020】
【発明の効果】このように、本発明によれば、駆動電圧
選択回路を正の駆動電圧と負の駆動電圧を発生する部分
とに分け、その出力を1水平期間ごとに奇数番目のソー
スラインと、偶数番目のソースラインとに交互に接続す
ることによって、駆動電圧選択回路にm階調電圧を発生
するm階調電圧発生回路の出力電圧の極性を一水平期間
ごとに反転させることなく、ソースラインを駆動するこ
とができるため、消費電力を低減することが可能とな
る。さらに、隣り合うソースライン間を短絡することに
よってソースラインを中間の電圧にすることができ、正
の電圧および負の電圧が印加された時の電圧の振幅を小
さくすることができるため、さらに、消費電力を低減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の駆動回路を示すブロッ
ク図
【図2】本発明の第1の実施例のタイミング図
【図3】本発明の第1の実施例の切り換え回路の動作図
【図4】本発明の第2の実施例の駆動回路を示すブロッ
ク図
【図5】本発明の第2の実施例のタイミング図
【図6】本発明の第2の実施例の切り換え回路の動作図
【図7】本発明の駆動回路に使用されるm階調電圧発生
回路
【図8】従来の駆動回路のブロック図
【図9】従来の駆動回路の出力選択図
【図10】従来の駆動回路に使用されるm階調電圧発生
回路
【図11】両側配置の駆動回路の配置図
【図12】片側配置の駆動回路の配置図
【図13】(a)ドット反転駆動方法による画面制御図 (b)ドット反転駆動方法による画面制御図
【符号の説明】
4 切り換え回路 5 駆動電圧選択回路 51 正駆動電圧選択回路 52 負駆動電圧選択回路 6 短絡回路 20 切り換え信号入力端子 21 短絡信号信号入力端子 70 m階調電圧発生回路 V+/− 切り換え信号 Vs 短絡信号 SW スイッチ SWoe スイッチ SWD 短絡スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 3/20 623 G09G 3/20 623A (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 3/20,3/36 G02F 1/133

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示部の一辺に沿って配置された駆動回路
    であって、Kビットの駆動出力端子と、第1の期間にK
    個のデータを1番目からK番目にラッチし、第2の期間
    にK個のデータを2番目からK+1番目にラッチするK
    +1個のラッチ回路と、K+1個の駆動電圧選択回路の
    出力端と、前記第1の期間に前記ラッチ回路の1番目か
    らK番目にラッチされたデータに基づいたK個の駆動電
    圧を前記駆動電圧選択回路の出力端の1番目からK番目
    に出力し、前記第2の期間に前記ラッチ回路の2番目か
    らK+1番目にラッチされたデータに基づいたK個の駆
    動電圧を前記駆動電圧選択回路の出力端の2番目からK
    +1番目に出力するK+1個の駆動電圧選択回路であっ
    て、奇数番目は第1の極性の駆動電圧を出力し、偶数番
    目は第2の極性の駆動電圧を出力するK+1個の駆動電
    圧選択回路と、前記第1の期間に前記駆動電圧選択回路
    の出力端の1番目からK番目のうち奇数番目を前記Kビ
    ットの駆動出力端子の対応する奇数番目のビットに接続
    するとともに、前記駆動電圧選択回路の出力端の1番目
    からK番目のうち偶数番目を前記Kビットの駆動出力端
    子の対応する偶数番目のビットに接続し、第2の期間に
    前記駆動電圧選択回路の出力端の2番目からK+1番目
    のうち偶数番目を前記Kビットの駆動出力端子の対応す
    る奇数番目のビットに接続するとともに、前記駆動電圧
    選択回路の出力端の2番目からK+1番目のうち奇数番
    目を前記Kビットの駆動出力端子の対応する偶数番目の
    ビットに接続する切り換え回路とを備えることを特徴
    する駆動回路。
  2. 【請求項2】データ入力端子に接続され、制御信号に応
    答してシフト動作を行い、前記第1の期間は前記制御信
    号に応答して1番目からK番目までK個のデータがシフ
    トされかつ保持され、前記第2の期間は前記制御信号に
    応答して2番目からK+1番目までK個のデータがシフ
    トされかつ保持されるK+1個のシフトレジスタをさら
    に備え、前記第1の期間には前記K+1個のシフトレジ
    スタの1番目からK番目に保持されたK個のデータが前
    記ラッチ回路の1番目からK番目にラッチされ、前記第
    2の期間には前記K+1個のシフトレジスタの2番目か
    らK+1番目に保持されたK個のデータが前記ラッチ回
    路の2番目からK+1番目にラッチされることを特徴と
    する請求項1に記載の駆動回路。
JP7063863A 1995-03-23 1995-03-23 駆動回路 Expired - Lifetime JP2822911B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7063863A JP2822911B2 (ja) 1995-03-23 1995-03-23 駆動回路
KR1019960008044A KR100193413B1 (ko) 1995-03-23 1996-03-23 액정 디스플레이 구동을 위한 구동 회로
US08/621,477 US5886679A (en) 1995-03-23 1996-03-25 Driver circuit for driving liquid-crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7063863A JP2822911B2 (ja) 1995-03-23 1995-03-23 駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08263013A JPH08263013A (ja) 1996-10-11
JP2822911B2 true JP2822911B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=13241588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7063863A Expired - Lifetime JP2822911B2 (ja) 1995-03-23 1995-03-23 駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5886679A (ja)
JP (1) JP2822911B2 (ja)
KR (1) KR100193413B1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3447185B2 (ja) * 1996-10-15 2003-09-16 富士通株式会社 フラット表示パネルを利用した表示装置
KR100235592B1 (ko) * 1997-01-22 1999-12-15 구본준 평행전계형 액정표시장치
KR100242110B1 (ko) * 1997-04-30 2000-02-01 구본준 도트인버전 구동방식의 액정표시장치와 그 구동회로
JP3148151B2 (ja) * 1997-05-27 2001-03-19 日本電気株式会社 液晶駆動装置の出力偏差低減方法および装置
JPH11133926A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置および液晶表示装置
JP3150098B2 (ja) * 1998-01-05 2001-03-26 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 液晶駆動装置
KR100303206B1 (ko) * 1998-07-04 2001-11-30 구본준, 론 위라하디락사 도트 인버젼 방식 액정 패널 구동 장치
KR100327423B1 (ko) * 1999-01-19 2002-03-13 박종섭 Tft-lcd의 구동장치
SE515073C2 (sv) * 1999-10-15 2001-06-05 Lc Tec Sweden Ab Metod för att driva vätskekristaller
KR100319639B1 (ko) * 1999-12-28 2002-01-09 박종섭 엘씨디 구동 회로
JP4458594B2 (ja) * 1999-12-28 2010-04-28 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 表示装置用モジュール
TWI277057B (en) 2000-10-23 2007-03-21 Semiconductor Energy Lab Display device
US6927753B2 (en) 2000-11-07 2005-08-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
KR100759974B1 (ko) * 2001-02-26 2007-09-18 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법.
JP2003005703A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Pioneer Electronic Corp パネル駆動装置
JP2003029719A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP4124092B2 (ja) * 2003-10-16 2008-07-23 沖電気工業株式会社 液晶表示装置の駆動回路
US7492343B2 (en) * 2003-12-11 2009-02-17 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
KR100598741B1 (ko) * 2003-12-11 2006-07-10 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US7586474B2 (en) * 2003-12-11 2009-09-08 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of driving the same
JP4761761B2 (ja) * 2004-12-02 2011-08-31 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
JP4348318B2 (ja) 2005-06-07 2009-10-21 シャープ株式会社 階調表示基準電圧発生回路および液晶駆動装置
JP2007207826A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Orion Denki Kk プリント基板
WO2007118332A1 (en) * 2006-04-19 2007-10-25 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
KR101982716B1 (ko) * 2012-02-28 2019-05-29 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
USD853074S1 (en) * 2015-06-01 2019-07-02 Nihon Coffin Co., LTD Coffin
US10943556B2 (en) * 2019-06-26 2021-03-09 Novatek Microelectronics Corp. Data driver and driving method for driving display panel

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552596A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Toshiba Corp Shift register circuit
JP2714161B2 (ja) * 1989-07-20 1998-02-16 株式会社東芝 液晶ディスプレイ装置
JP3082234B2 (ja) * 1990-10-12 2000-08-28 日本電気株式会社 液晶駆動回路
JP2870261B2 (ja) * 1991-10-25 1999-03-17 日本電気株式会社 走査回路
US5526014A (en) * 1992-02-26 1996-06-11 Nec Corporation Semiconductor device for driving liquid crystal display panel
JPH06180564A (ja) * 1992-05-14 1994-06-28 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH06324642A (ja) * 1993-05-12 1994-11-25 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
KR100343513B1 (ko) * 1993-07-29 2003-05-27 히다찌디바이스엔지니어링 가부시기가이샤 액정구동방법과액정표시장치
TW277129B (ja) * 1993-12-24 1996-06-01 Sharp Kk

Also Published As

Publication number Publication date
US5886679A (en) 1999-03-23
KR100193413B1 (ko) 1999-06-15
KR960035408A (ko) 1996-10-24
JPH08263013A (ja) 1996-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2822911B2 (ja) 駆動回路
JP3428380B2 (ja) 液晶表示装置の駆動制御用半導体装置および液晶表示装置
US8085236B2 (en) Display apparatus and method for driving the same
TWI267820B (en) Source driver and panel displaying device
RU2496153C1 (ru) Жидкокристаллическое устройство отображения и способ его возбуждения
US6989810B2 (en) Liquid crystal display and data latch circuit
US6201523B1 (en) Flat panel display device
US20060291309A1 (en) Driver circuit, electro-optical device, electronic instrument, and drive method
JP5044876B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法および液晶表示装置
JPH10260661A (ja) 表示装置の駆動回路
JP2714161B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
JP2002175026A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびこれを用いた携帯端末
JP2004334104A (ja) データドライバ及び電気光学装置
JP4984337B2 (ja) 表示パネルの駆動回路及び表示装置
US8305329B2 (en) Integrated gate driver circuit and driving method therefor
US8284890B2 (en) Shift register with two-way transmission and liquid crystal display device using same
US20210150999A1 (en) Data signal line drive circuit and liquid crystal display device provided with same
JPH08304763A (ja) 表示駆動装置
JP2506582B2 (ja) アクティブ液晶表示装置
JP2000250495A (ja) 液晶表示パネルのデータ線駆動装置
JPH11134893A (ja) シフトレジスタおよびこれを用いたマトリクス型液晶表示装置の駆動回路
JP3968925B2 (ja) 表示駆動装置
JP2849034B2 (ja) 表示駆動装置
JPH10161592A (ja) 液晶表示装置の駆動装置
JP3436680B2 (ja) 表示装置の駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term