JP2818137B2 - フリーサイズロールフオーミング装置 - Google Patents

フリーサイズロールフオーミング装置

Info

Publication number
JP2818137B2
JP2818137B2 JP7236245A JP23624595A JP2818137B2 JP 2818137 B2 JP2818137 B2 JP 2818137B2 JP 7236245 A JP7236245 A JP 7236245A JP 23624595 A JP23624595 A JP 23624595A JP 2818137 B2 JP2818137 B2 JP 2818137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
plate
inclined plate
shaft
lower rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7236245A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0976024A (ja
Inventor
明士 山本
Original Assignee
株式会社アタック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アタック filed Critical 株式会社アタック
Priority to JP7236245A priority Critical patent/JP2818137B2/ja
Publication of JPH0976024A publication Critical patent/JPH0976024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818137B2 publication Critical patent/JP2818137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼板などの板状素
材を折り曲げて加工でき、例えばコ字状の板状素材の幅
と高さを自由に変えられるロールフオーミング装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】図7および図8には、装置台50に取り
付けられた固定スタンド51に上ロール52と下ロール
53が軸支されている従来のロールフオーミング装置が
示されている。また、このロールフオーミング装置に隣
接して、コイル状に板状素材54が巻回しているリール
スタンド55が設けられており、そしてこのリールスタ
ンド55から板状素材54をロールフオーミング装置に
送り込むことによって前記板状素材54を折り曲げてい
る。
【0003】ロールフオーミング装置の下ロール53
は、軸53aを介して固定スタンド51に固定した軸受
56、56に軸支されており、上ロール52は軸52a
を介して固定スタンド51の軸受56、56に軸支され
ている。また、この上ロール52は調節ねじ57、57
によって上下調節可能に構成されている。上下ロール5
2、53の両側部には板状素材54の両側を折り曲げる
傾斜部が形成されている。
【0004】上下ロール52、53の間を板状素材54
が通過すると、前記板状素材54の両側部は、入口付近
ではゆるやかに斜め上方に折れ曲がり、送られるにした
がって徐々に立ち上がってゆき、最終的には90度の角
度で立ち上がる。
【0005】なお、板状素材54の板厚に合わせて軸受
56、56に軸支されている上下調節可能な上ロール5
2を調節することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記したロー
ルフオーミング装置の構成では、上下ロール52、53
の本体の幅は一定であり、板状素材54の幅が上下ロー
ル52、53の幅に限定されるため一定のコ字状の幅の
板状素材しか成形できず、コ字状の板状素材54の幅お
よび高さを変化させたい場合は、上下ロール52、53
全体を取り替えなければ変更することはできないという
問題があった。
【0007】本発明は、上記課題を解決するもので、板
状素材の折り曲げ幅および高さを変化させることのでき
るロールフオーミング装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明における課題解決
手段は、上下ロールを軸支する一対の軸受体の少なくと
も一方を装置本体の幅方向に摺動可能な摺動部とし、前
記上下ロール間に板状素材を通過させてこれをロール形
状に応じて折り曲げるようにしたフリーサイズロールフ
オーミング装置において、前記各軸受体を、上ロールを
軸支する上部体と、下ロールを軸支する下部体とから構
成し、各軸受体における上部体と下部体との間に、互い
にスライド可能に接触する傾斜面を有して前記板状素材
の板厚に合わせて上下ロール間の隙間を調節するための
上側傾斜板および下側傾斜板を設け、前記上部体を下方
に向けて付勢するスプリングを設け、前記上下ロールを
回転させるスプロケットを支持するための軸を両傾斜板
の中央部に軸孔を介して挿通するとともに、前記外側傾
斜板側の軸孔と前記軸の外周面との間に、外側傾斜板の
傾斜面が内側傾斜板の傾斜面に対してスライドするの許
容する隙間を設けている。
【0009】また、上下ロールを回転させるスプロケッ
トに、装置を駆動させる電動機の回転力を伝達するチェ
ーンを巻きつけている。
【0010】上記構成において、上下ロールを軸支する
一対の軸受体の少なくともいずれか一方を、板状素材の
幅方向に摺動可能な摺動部として設けることによって、
コ字状の板状素材の幅に合わせて左右ロール間の幅を変
更することができ、上ロールを軸支する上部体と下ロー
ルを軸支する下部体の間に上下ロール間の隙間を調節す
る傾斜板を設けることによって、板状素材の板厚に応じ
て上下ロール間の隙間を調節することができ、また、上
下ロールを回転させるスプロケットに、装置を駆動させ
る電動機の回転力を伝達するチェーンを巻きつけたこと
によって、上下スプロケットの代わりに歯車を使用する
場合に起こる歯車の噛み合いが浅くなったり外れたりす
ることがなくなる。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1〜図6に基づいて説明する。図1は本発明のロールフ
オーミング装置の平面図、図2は正面図が示されてお
り、このロールフオーミング装置は、板状素材(図示せ
ず)を折り曲げる装置本体1と、前記板状素材を送り込
む入口側のコンベア2と、板状素材を送り出す出口側の
コンベア3とから構成されている。
【0015】図3は図1の一部分を省略した部分拡大図
であるが、この図に示すように、装置本体1は長手方向
に軸受体4が配置されており、この軸受体4の一方側は
摺動部5、他方側は固定部6である。この軸受体4は、
肉厚で長方形状の摺動部5が固定部6に対して入口側
に、ずれた形で平行に配置されている。なお、軸受体4
の摺動部5と固定部6の上端部には、水平方向に、前記
軸受体4の摺動部5が摺動する際に案内する案内棒7が
架け渡されている。
【0016】図4は図2の部分拡大図、図5は図1の入
口側の側面図、図6は図5の部分拡大断面図であり、こ
れら図4〜図6に示すように、摺動部5と固定部6は、
上部体8と下部体9との2つに分かれた構成となってい
る。これら上部体8と下部体9は、前記軸受体4の上部
体5の上下方向に貫通形成された複数の貫通孔にねじ1
0を挿通し、このねじ10の下端部を軸受体4の下部体
9にねじ込み、ねじ10の頭部にボルト11で螺号させ
ることによって合体している。なお、ねじ10の頭部と
取付孔12の底部にはスプリング13を介在させ、上記
上部体8を下側に向かって付勢している。
【0017】図5に示すように、軸受体4の固定部6は
装置台14に取り付けた固定スタンド15を介して立設
固定されており、また、ガイド部16が設けられている
軸受体4の摺動部5は、ガイドレール17に対して矢印
方向Aに摺動可能な形で立設している。
【0018】軸受体4の上部体8および下部体9には上
部体8および下部体9の厚み方向に軸受孔18が長手方
向に一直線上に複数個貫通形成されており、その軸受孔
18には軸19が回転自在にはめ込まれている。さら
に、この軸19の内端側には上ロール20と下ロール2
1が設けられている。この上下ロール20、21の外周
部には板状素材を折り曲げる傾斜部22が形成されてい
る。この傾斜部22の内、入口側に近い上下ロール2
0、21の傾斜部22が一番ゆるやかな傾斜面で形成さ
れており、そしてこの傾斜面は、図6の重ね合わせた仮
想線に示すように、装置本体1の出口側に行くにしたが
って外側に向かって徐々に立ち上がってゆき最終的には
90度の角度で立ち上がる。このように構成されている
ロールが、軸受体4の長手方向に上下重ね合わされた状
態で一直線上に設置されている。また、前記したように
軸19の外端側には上スプロケット23と下スプロケッ
ト24が取り付けられている。さらに、この上下スプロ
ケット23、24は、前記図2に示したようにチェーン
25が巻きつけられ、そして従動歯車26を介して電動
機27の回転軸28と連動している。なお、従動歯車2
6の両側にはチェーン25をゆるめたり逆にゆるみをと
るための案内歯車29が設けられている。
【0019】軸受体4の上部体8と下部体9の間には、
長方形状の孔4aが形成され、この長方形状の孔4aに
は、図6に示すように外側傾斜板31と内側傾斜板32
とから構成されている傾斜板30が設けられている。こ
の外側傾斜板31と内側傾斜板32は45度の角度で接
触している。すなわち、外側傾斜板31と内側傾斜板3
2は、45度に傾斜した上側傾斜面33aと下側傾斜面
33bと、中央立壁面33cで接触する。なお、上側傾
斜面33aは下側傾斜面33bより上方に平行にずれて
いる。外側傾斜板31と内側傾斜板32の中央立壁面3
3c、33c間には隙間35が開いている。
【0020】図6に示すように、傾斜板30の中央部に
は軸孔37が形成され、そしてこの軸孔37には案内ス
プロケット38を軸支する軸34が取り付けられてい
る。また、外側傾斜板31の前記軸孔37の下部と軸3
4の外周面との間には隙間36が設けられている。ただ
し、案内スプロケット38や軸34は必ずしも必要では
ない。
【0021】なお、上記外側傾斜板31と内側傾斜板3
2は、45度に傾斜した上側傾斜面33aと、下側傾斜
面33bと、中央立壁面33cとで接触しているが、上
側傾斜面33a、下側傾斜面33bおよび中央立壁面3
3cを設けることなく、ただ単に、外側傾斜板31と内
側傾斜板32を45度の角度で接触させたものでもよ
い。
【0022】上記構成において、先ず、板状素材が上下
ロール20、21間に送り込まれる前に、前記板状素材
の折り曲げ幅が所定寸法になるように軸受体4の摺動部
5をガイドレール17に沿って移動させ、左右ロール間
を合わせる。そして、装置本体1の電動機27が回転す
ると、従動歯車26が回転し、この従動歯車26の回転
によってチェーン25を介して上下スプロケット23、
24も回転する。この上下スプロケット23、24が回
転すると上下ロール20、21も回転する。そして、入
口側に設置されているコンベア2を駆動させて装置本体
1に板状素材を送り込むと、まず最初に、傾斜部22が
一番ゆるやかに形成されている入口側に近い上下ロール
20、21によって板状素材の両側部がわずかに折り曲
げられる。そして奥に板状素材が進行するにしたがって
傾斜部22の角度が急になって行く上下ロール20、2
1によって板状素材の両側部が徐々に立ち上げてゆき、
最終的には90度の角度で立ち上げられる。
【0023】板状素材が上下ロール20、21間に送り
込まれる際、上ロール20は、板の厚み分だけ上方向と
幅方向の内側にずれる必要がある。板状素材を上下ロー
ル20、21間に送り込むと外側傾斜板31が内側斜め
45度にスライドし、それとともに上ロール20も内側
斜め45度上方に移動するため、上ロール20と下ロー
ル21の傾斜部22間に上方向と内側の幅方向に隙間を
あけることができる。その際、中央立壁面33Cの隙間
35および軸34の隙間36によって、外側傾斜板31
が内側傾斜板32の接触面33に沿って斜め上方にスラ
イドすることができる。
【0024】上下スプロケット23、24の代わりに歯
車の歯合によって上下ロール20、21を回転させるこ
とも可能であるが、板状素材が上下ロール20、21間
に送り込まれると、上ロール20が板の厚み分だけ上方
向と幅方向の内側にずれるので、この歯車の歯合が浅く
なりそして伝達力が弱まる。また、送り込まれる板状素
材の板厚によっては、上記上下歯車の噛み合いがはずれ
る。しかし、前記上下スプロケット23、24にチェー
ン25を用いて動力を伝達すると、噛み合いが浅くなっ
たり、はずれたりすることはない。なお、従動歯車26
の両側にはチェーン25をゆるめたり、ゆるみをとるた
めの案内歯車29を設けたため、チェーン25をゆるめ
たり、ひきしめたりすることによって、チェーン25が
上下スプロケット23、24から外れることがない。
【0025】なお、上記実施例では、上下ロール20、
21を軸支する一対の軸受体4の一方を固定部6とする
とともに、他方の軸受体4を前記固定部6に対し摺動可
能な摺動部5とすることによって、板状素材の幅を変更
しているが、軸受体の両方とも摺動可能な摺動部とし、
この摺動部を両方とも移動させることによって板状素材
の幅を変更するようにしてもよい。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明
は、上下ロールを軸支する一対の軸受体を、上ロールを
軸支する上部体と、下ロールを軸支する下部体とから構
成し、各軸受体における上部体と下部体との間に、互い
にスライド可能に接触する傾斜面を有して板状素材の板
厚に合わせて上下ロール間の隙間を調節するための上側
傾斜板および下側傾斜板を設け、上下ロールを回転させ
るスプロケットを支持するための軸を両傾斜板の中央部
に軸孔を介して挿通するとともに、外側傾斜板側の軸孔
と軸の外周面との間に、外側傾斜板の傾斜面が内側傾斜
板の傾斜面に対してスライドするの許容する隙間を設け
たので、板状素材の板厚に対応して上下ロール間の隙間
を調節でき、上下ロールを回転させるスプロケットに、
装置を駆動させる電動機の回転力を伝達するチェーンを
巻きつけているので、上下スプロケットの代わりに歯車
を使用する場合に起こる歯車の噛み合いが浅くなったり
外れたりすることがなくなる。
【0027】
【0028】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のフリーサイズロールフ
オーミング装置の平面図である。
【図2】同実施例の正面図である。
【図3】同実施例の図1の一部分を省略した部分拡大図
である。
【図4】同実施例の図2の部分拡大図である。
【図5】同実施例の側面図である。
【図6】同実施例の図5の部分拡大図である。
【図7】従来のロールフオーミング装置の正面図であ
る。
【図8】同従来例のB−B線断面図である。
【符号の説明】
4 軸受体 5 摺動部 6 固定部 20 上ロール 21 下ロール 23 上スプロケット 24 下スプロケット 25 チェーン 26 従動歯車 27 電動機 30 傾斜板 31 外側傾斜板 32 内側傾斜板

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下ロールを軸支する一対の軸受体の少
    なくとも一方を装置本体の幅方向に摺動可能な摺動部と
    し、前記上下ロール間に板状素材を通過させてこれをロ
    ール形状に応じて折り曲げるようにしたフリーサイズロ
    ールフオーミング装置において、前記各軸受体を、上ロ
    ールを軸支する上部体と、下ロールを軸支する下部体と
    から構成し、各軸受体における上部体と下部体との間
    に、互いにスライド可能に接触する傾斜面を有して前記
    板状素材の板厚に合わせて上下ロール間の隙間を調節す
    るための上側傾斜板および下側傾斜板を設け、前記上部
    体を下方に向けて付勢するスプリングを設け、前記上下
    ロールを回転させるスプロケットを支持するための軸を
    両傾斜板の中央部に軸孔を介して挿通するとともに、前
    記外側傾斜板側の軸孔と前記軸の外周面との間に、外側
    傾斜板の傾斜面が内側傾斜板の傾斜面に対してスライド
    するの許容する隙間を設けたことを特徴とするフリーサ
    イズロールフオーミング装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上下ロールを回転さ
    せるスプロケットに、装置を駆動させる電動機の回転力
    を伝達するチェーンを巻きつけたことを特徴とするフリ
    ーサイズロールフオーミング装置。
JP7236245A 1995-09-14 1995-09-14 フリーサイズロールフオーミング装置 Expired - Lifetime JP2818137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7236245A JP2818137B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 フリーサイズロールフオーミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7236245A JP2818137B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 フリーサイズロールフオーミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0976024A JPH0976024A (ja) 1997-03-25
JP2818137B2 true JP2818137B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=16997934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7236245A Expired - Lifetime JP2818137B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 フリーサイズロールフオーミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818137B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102909246A (zh) * 2012-11-16 2013-02-06 孟春润 整梁式共板法兰机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5158681B2 (ja) * 2007-09-19 2013-03-06 日新製鋼株式会社 溝形断面材のロール成形方法
JP5290913B2 (ja) * 2009-08-25 2013-09-18 昭和電機株式会社 遠心式送風機のケーシング成形装置
JP5670814B2 (ja) * 2011-04-14 2015-02-18 株式会社 英田エンジニアリング 成形調整装置及び成形調整方法
JP5388146B2 (ja) * 2012-07-30 2014-01-15 日新製鋼株式会社 溝形断面材のロール成形方法
JP7027155B2 (ja) * 2017-12-21 2022-03-01 日野自動車株式会社 フレーム成形装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183936A (ja) * 1983-03-31 1984-10-19 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk ロ−ル成形装置
JPS6089927U (ja) * 1983-11-22 1985-06-20 松田農薬株式会社 簡易樋成形機
JPH07115087B2 (ja) * 1988-02-06 1995-12-13 株式会社アイジー技術研究所 金属薄板材成形ロール装置
JP2521645Y2 (ja) * 1993-11-22 1996-12-25 冷間ロール成形システム株式会社 ロール成形機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102909246A (zh) * 2012-11-16 2013-02-06 孟春润 整梁式共板法兰机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0976024A (ja) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101006845B (zh) 改进的上粉机
CN86104212A (zh) 制作新月形面包的设备和方法
JP2818137B2 (ja) フリーサイズロールフオーミング装置
US8186197B2 (en) Adjustable flange forming apparatus
US4458851A (en) Mill roll stand
JP2829210B2 (ja) 曲げロール機
JP2737858B2 (ja) 波形金網成形機
RU2352425C2 (ru) Устройство для подачи дугообразной ленты
EP2088098A2 (en) Flexible transfer conveyor for foodstuff
KR100810378B1 (ko) 트윈 포밍 머신
AU2018222984B2 (en) Apparatus and method for manufacturing a helical stirrup
US5168687A (en) Apparatus for interposing spacers between adjacent plates
JP3062341U (ja) レベラ―
CN114265279B (zh) 基于大数据的水利规划设计可调式布局展示装置
JPH10297763A (ja) 成形鋼板の積重ね装置
KR101763105B1 (ko) 컨베이어용 사행 조정 장치
JP3383929B2 (ja) 小型エアフィ−ダ及びロ−ルフィ−ダ用簡易帯板状材料矯正機
JP7016175B2 (ja) 棒付き菓子体の冷却装置
JPH0735612Y2 (ja) 小波板変形製品の補正装置
JPS6041294Y2 (ja) ベンデイングロ−ル
KR200243349Y1 (ko) 포장박스 원판 자동 공급장치
JPH0713841Y2 (ja) エッジャー設備
JPH06339729A (ja) アール曲げ機
CN115405671A (zh) 一种脱泡传动装置
KR200321500Y1 (ko) 슬라이딩 수단을 갖춘 선재가공시스템용 권선장치