JP2816953B2 - 建築足場用ロック付き手摺柱 - Google Patents

建築足場用ロック付き手摺柱

Info

Publication number
JP2816953B2
JP2816953B2 JP7227174A JP22717495A JP2816953B2 JP 2816953 B2 JP2816953 B2 JP 2816953B2 JP 7227174 A JP7227174 A JP 7227174A JP 22717495 A JP22717495 A JP 22717495A JP 2816953 B2 JP2816953 B2 JP 2816953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
guide
press
pillar
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7227174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0953322A (ja
Inventor
達也 鈴木
Original Assignee
鈴木 昇
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鈴木 昇 filed Critical 鈴木 昇
Priority to JP7227174A priority Critical patent/JP2816953B2/ja
Publication of JPH0953322A publication Critical patent/JPH0953322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816953B2 publication Critical patent/JP2816953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビルその他の建築
構造物の構築に際し構枠される仮設の建築足場における
最上位に配置される手摺柱自体の抜脱、離反が阻止され
ている建築足場用ロック付き手摺柱に関する。
【0002】
【従来の技術】各種の建築構造物の構築に際し構枠され
る仮設用の建築足場は、建築構造物の構築高さに対応し
て構枠され、所定高さに予め設定形成されている足場支
柱としての支柱枠を上下方向に連結固定し、その最上位
には、棒状の手摺バーを取り付ける手摺柱等が配置され
るものとなっている。そして、その連結固定には、例え
ば支柱枠、手摺柱外で上下のそれらに跨がって係合連結
させるフック式のもの、上下の支柱枠内に跨がって挿入
固定される内装式のもの等があり、これらによって上下
方向に設置される支柱枠相互間を強固、確実に連結して
いるものである。
【0003】こうした上下方向の支柱枠、手摺柱相互間
の連結固定に際し、下方に位置する下段のものはその上
方における支柱枠等の重量その他による荷重が負荷され
ることで、人為的な操作その他による以外に上方への抜
脱、離反はよほどのことがない限り生じないものであ
る。ところが、足場における最上位の手摺柱は、これの
上方からでは何等の荷重も負荷されていないために、こ
の手摺柱自体が単なるパイプ製であることとも相俟ち外
部からの衝撃、振動その他によって離反、抜脱される虞
れが十分にあるものであった。
【0004】これを解消すべく、従来は上段の手摺柱と
下段の支柱枠相互に跨がるようにそれらの外周面に圧接
する楔式の固定片を打ち込み圧接しているものである。
それは例えば手摺柱の下端に取り付けたガイド片に下部
が下段の支柱枠側に傾斜しているガイド長孔を穿設し、
このガイド長孔にスライドピンを介して楔形の固定片を
スライド係合しておき、固定片を上方から強制的に打ち
込むことで、手摺柱と下段の支柱枠とをそれらの外側方
から強制圧接させているものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
こうした楔形の固定片による強制圧接方式では、固定片
を打ち込むとしてもその打ち込み程度によって圧接力が
異なるから、夫々の手摺柱の連結固定に際して個々にバ
ラツキが生じるものとなって支持作用に差が生じること
にもなり、確実なものではない。また、上下方向のスラ
イド式の打ち込みによるから、その打ち込み作業が完全
に終了しているものか否かの判別は一見して不明瞭であ
り、それを見誤る虞れもあるばかりでなく、下方からの
何等かの衝撃があると固定片が抜脱されることがあり、
その結果、手摺柱が離反解体される危険性も十分にあっ
た。
【0006】そこで、本発明は叙上のような従来存した
諸事情に鑑み創出されたもので、揺動する操作ハンドル
の上下の揺動操作によって最上位の手摺柱を下段の支柱
枠に確実、簡単に圧接連結でき、しかも、操作ハンドル
の位置の設定状況によって圧接支持作業の終了の判別が
容易であり、また、外部からの衝撃、振動その他によっ
てもその圧接支持状態が簡単には解除されず、設置安定
性に優れた建築足場用ロック付き手摺柱を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、本発明にあっては、手摺柱本体10下端に固着さ
れる筒ベース1と、この筒ベース1側方から下方に突設
されたスライドガイドベース3と、スライドガイドベー
ス3上部に上下方向に揺動自在にして支承された操作ハ
ンドル4と、操作ハンドル4の揺動操作によって上下方
向に沿って下端がスライドする梃レバー5と、この梃レ
バー5に支承連繋されていて、スライドガイドベース3
の内側縁に沿って上下にスライドして下段の支柱枠Pに
おける立枠部分の外周面に圧接する圧接片6とを備えて
いるものである。また、スライドガイドベース3は、筒
ベース1に片縁が連結される基部3Aと下方に突出状に
垂下されているガイド部3Bとによって側面から見てほ
ぼ逆L字形の外郭形状を呈する適宜肉厚の板材から成
り、ガイド部3Bは、基部3A側が外側方に、下端側が
内側方に夫々位置するように手摺柱本体10の上下方向
に対して側面から見てやや傾斜していて、ガイド部3B
の下端においては、下段の支柱枠Pの外周面に対して、
これの上下方向に沿って圧接片6の肉厚に比し小さい間
隔で隔てられるほぼ平行した側縁に形成されているもの
として構成することができる。圧接片6は、ガイド部3
Bの下部における下段の支柱枠Pの外周面に対して平行
している内側縁をガイド部3Bの内外側面から挟着する
ような断面でほぼコ字形の圧接挿入部6Aと、この圧接
挿入部6Aのいずれか一方の側縁に連続してガイド部3
Bにおける外側縁に対向スライドする断面でほぼL字形
あるいはコ字形の案内当接部6Bとを備えて構成するこ
とができる。
【0008】以上のように構成された本発明に係る建築
足場用ロック付き手摺柱にあって、上下方向に構枠され
る支柱枠Pの最上位に配置連結される手摺柱自体は、下
段の支柱枠Pとの間、特にその立枠部分との間で、手摺
柱本体10側に設けられたスライドガイドベース3の内
側縁と下段の支柱枠Pの外周面との間で強制的に圧入さ
れる圧接片6が手摺柱本体10と下段の支柱枠Pの立枠
部分とを圧接状態で強く連結させる。操作ハンドル4の
揺動操作は、スライドガイドベース3の内側縁と下段の
支柱枠Pの外周面との間に圧接片6を強制的に圧入させ
る一方、操作ハンドル4の操作前、操作後の状態はそれ
の上下位置の相違によって判別させ、圧接作業の完了状
態を視認させ得る。スライドガイドベース3の内側縁と
下段の支柱枠Pの外周面との間隙に比し大きい肉厚にな
っている圧接片6は、強制的に圧入されるときにその間
隙を拡開するようにさせ、その拡開作用に抗する反力が
圧接片6を介して相互間を強く連結させる。スライドガ
イドベース3に沿って上下する圧接片6は、圧接挿入部
6A、案内当接部6Bがスライドガイドベース3を半ば
囲繞していることで、スライドガイドベース3から離脱
することなく円滑に案内され、間隙への圧入、間隙外へ
の離脱のいずれも確実に行なわせる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の一形態を説明するに、図において示される符号10
はパイプ状の、例えば高さを1016mm程度とした手
摺柱本体である。この手摺柱本体10は、ビルその他の
建築構造物Bの周囲等に構枠される仮設の建築足場にあ
っての上下方向に沿って連結固定された支柱枠Pの上方
位すなわち建築足場の最上位に配置されるもので、図6
に示すように、手摺柱本体10の上端面、上部側面に設
けられた出没式のストッパー11によって所定の手摺バ
ーGを取り付けられるようにしてある。
【0010】そして、この手摺柱本体10には、下段の
支柱枠Pに手摺柱本体10自体を連結固定させるための
ロック装置として、手摺柱本体10下端に固着される筒
ベース1と、この筒ベース1側方から下方に突設された
スライドガイドベース3と、スライドガイドベース3上
部に上下方向に揺動自在にして支承された操作ハンドル
4と、操作ハンドル4の揺動操作によって上下方向に沿
って下端がスライドする梃レバー5と、この梃レバー5
に支承連繋されていて、スライドガイドベース3の内側
縁に沿って上下にスライドして下段の支柱枠Pにおける
立枠部分の外周面に圧接する圧接片6とを備えて成るも
のとし、手摺柱本体10に固定連繋の部材を下段の支柱
枠Pにおける立枠部分に圧接することで、手摺柱本体1
0を支柱枠Pに連結固定するものとしたのである。
【0011】筒ベース1は、手摺柱本体10下端の周囲
に溶接等によって固着される筒状に形成されており、筒
ベース1自体の内径は手摺柱本体10下端の外径にほぼ
対応している。また、この筒ベース1には、下段の支柱
枠Pと連結するときの支柱枠Pの立枠部分に跨がり状に
装入配置される段付きの支柱用連結具Jの止めピン材S
を挿入させる挿入孔2を開穿してある。
【0012】スライドガイドベース3は、筒ベース1に
片縁が連結される基部3Aと下方に突出状に垂下されて
いるガイド部3Bとによって側面から見てほぼ逆L字形
の外郭形状を呈する適宜肉厚の堅牢な鋼板の如き板材か
ら成る。ガイド部3Bは、基部3A側が外側方に、下端
側が内側方に夫々位置するように手摺柱本体10の上下
方向に対して側面から見てやや傾斜しており、ガイド部
3Bの下端においては、下段の支柱枠Pの外周面に対し
て、これの上下方向に沿って圧接片6の肉厚、すなわち
後述する圧接挿入部6Aの肉厚に比し小さい間隔で隔て
られるほぼ平行した側縁に形成されている。
【0013】操作ハンドル4は、スライドガイドベース
3における基部3Aに軸ピンを介して揺動自在に支承さ
れている側面ほぼへ字形を呈し、例えば折曲部分の内側
が筒ベース1側に向くようにして短片部分の端部をスラ
イドガイドベース3の基部3Aに支承することで、その
長片部分によって揺動操作されるようにしてある(図1
参照)。また、長片部分は可能な限り長く形成すると共
に、作業者の手指による握持が容易となるように例えば
軟質合成樹脂製のカバー12を被装してある。
【0014】梃レバー5は側面ほぼL字形を呈してい
て、例えば折曲部分の内側が筒ベース1側に向くように
して操作ハンドル4における折曲部分に軸ピンを介して
上端が揺動自在に支承され、操作ハンドル4の揺動によ
って下端が上下方向に沿って移動するものとしてある。
【0015】この梃レバー5に連繋された圧接片6は、
これの本体部分は前記スライドガイドベース3における
ガイド部3Bを半ば囲繞するように形成されており(図
5参照)、上部には梃レバー5と軸ピンを介して支承連
繋するための連繋部を突設形成してある。そして、本体
部分は、図示のようにガイド部3Bの下部における下段
の支柱枠Pの外周面に対して平行している内側縁をガイ
ド部3Bの内外側面から挟着するような断面でほぼコ字
形の圧接挿入部6Aと、この圧接挿入部6Aのいずれか
一方の側縁に連続してガイド部3Bにおける外側縁に対
向スライドする断面でほぼL字形あるいはコ字形の案内
当接部6Bとを備えており、全体の断面でほぼ角C字形
を呈するようにしてある。圧接挿入部6Aは、ガイド部
3Bの内側縁と下段の支柱枠Pの外周側面との間の間隙
内に強制的に圧入されることで下段の支柱枠Pに手摺柱
本体10自体を連結固定するのであり、圧接挿入部6A
におけるガイド部3Bの内側縁面でスライドする部位の
肉厚は間隙幅員に比し少なくとも大きく形成されている
ものである。
【0016】なお、前記の支柱用連結具Jは、図示例に
あっては手摺柱本体10、下段の支柱枠Pの立枠部分の
夫々の内部に挿入される挿入部を上下部に、上下に配置
される手摺柱本体10自体の下端縁及び支柱枠Pの立枠
部分の上端縁夫々を規制するやや大径にしたカラー部を
中央部に夫々有する連結具本体と、上下に配置された手
摺柱本体10あるいは支柱枠Pの立枠部分のいずれか一
方に係合し、これを固定するストッパー手段としての止
めピン材Sとを備えて成るものである。止めピン材S
は、連結具本体に内装のスプリングによって弾撥的に出
没状にスライドするようになっており、ワンタッチ式に
操作されるようにしてある。
【0017】次に、これの使用の一例を説明すると、図
6に示すように、構築すべき所定の建築構造物Bの周囲
に仮設の建築足場を構枠するとき、その周囲を囲繞する
ように支柱枠P、筋交い棒材C、足場板Tその他を順次
に下方から積み上げ組み合わせて連結固定するに際し、
最上段の支柱枠Pの上方に支柱用連結具Jを介して連結
配置し、手摺バーGを掛け渡し取り付けるものである。
このとき、最上段の支柱枠P上方に配置した本発明手摺
柱における手摺柱本体10の下端に設けられている操作
ハンドル4を下方に揺動させるのであり(図2参照)、
この揺動操作によって梃レバー5を介して、下段の支柱
枠Pの立枠部分の外周面とスライドガイドベース3のガ
イド部3Bとの間隙内に圧接片6の圧接挿入部6Aを下
方にスライドさせて強制的に圧入するのである(図3参
照)。すると、強制的に圧入された圧接片6の圧接挿入
部6Aは、下段の支柱枠Pの立枠部分に対して上方位の
手摺柱本体10を連結固定するものとなり、最上位の手
摺柱自体の抜脱、離反、解体等を阻止する。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されており、
これがため、揺動する操作ハンドル4の上下操作によっ
て最上位の手摺柱自体を下段の支柱枠Pに確実、簡単に
圧接連結できるのであり、しかも、操作ハンドル4の上
下位置の設定状況によって、例えばそれが下方に位置し
ていることで圧接支持作業が終了していることが判明す
る等の作業終了の判別が容易なのである。また、操作ハ
ンドル4等に対する外部からの衝撃、振動その他によっ
ても、この操作ハンドル4自体が上方に騒動されない場
合にはその圧接支持状態が簡単には解除されないから、
設置安定性に極めて優れるものである。
【0019】すなわちこれは、本発明において、手摺柱
本体10に固着される筒ベース1と、この筒ベース1側
方から下方に突設されたスライドガイドベース3と、ス
ライドガイドベース3に上下方向に揺動自在に支承され
た操作ハンドル4と、操作ハンドル4の揺動操作によっ
て上下方向に沿ってスライドする梃レバー5と、この梃
レバー5に支承連繋されていて、スライドガイドベース
3の内側縁に沿ってスライドして下段の支柱枠Pの外周
面に圧接する圧接片6とを備えて成るからであり、これ
によって、連結固定作業の迅速確実性、作業終了の確認
の容易性、連結固定後の圧接連結の安定性等が得られる
ものである。
【0020】また、操作ハンドル4は、スライドガイド
ベース3に対して上下方向に揺動自在に支承してあるか
ら、これの操作によって梃レバー5を介して圧接片6を
上下動させるものとなり、スライドガイドベース3の内
側縁と下段の支柱枠Pの外周面との間に上下方向で圧接
片6を圧入または離脱させることができる。しかも、操
作ハンドル4の操作前、操作後の状態はそれの上下位置
の相違によって判別されるから、圧接作業の完了状態は
その位置を見ることで簡単に行なえ、そのため、作業の
終了の判別も容易であるばかりでなく、圧入状態は常時
一定し、連結固定状態は極めて安定するものである。
【0021】一方、スライドガイドベース3は、筒ベー
ス1に連結される基部3A、下方に突出状に垂下されて
いるガイド部3Bにて側面ほぼ逆L字形の板材から成
り、ガイド部3Bは側面から見てやや傾斜していて、下
端において下段の支柱枠Pの外周面に対して圧接片6の
肉厚に比し小さい間隔で隔てられるほぼ平行した側縁に
形成されているから、ガイド部3Bの内側縁と下段の支
柱枠Pの外周面との間隙に比し大きい肉厚になっている
圧接片6が間隙内に強制挿入されたときには、その間隙
を拡開するようにさせ、その拡開作用に抗する反力が圧
接片6を介して相互間を強く連結させるのである。ま
た、その反力は板状のスライドガイドベース3に対して
その片面に沿うものであるから、圧入作業時、圧接後で
もスライドガイドベース3自体が歪形される虞れもな
く、連結固定状態の安定化に大きく寄与する。
【0022】更に、圧接片6は、ガイド部3Bの内側縁
を内外側面から挟着する断面ほぼコ字形の圧接挿入部6
Aと、この圧接挿入部6Aのいずれか一方の側縁に連続
して外側縁に対向スライドする案内当接部6Bとを備え
ていることでスライドガイドベース3を半ば囲繞してい
るから、上下にスライドするときスライドガイドベース
3から離脱することなく円滑に案内されるのであり、間
隙への圧入、間隙外への離脱のいずれも確実に行なわれ
るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態における要部を示し、下
段の支柱枠に対する連結作業時での支柱用連結具を含む
連結部位の分解斜視図である。
【図2】同じく固定連結前の側面図である。
【図3】同じく固定連結後の側面図である。
【図4】同じく正面図である。
【図5】同じく図1におけるA−A線断面図である。
【図6】本発明手摺柱が使用された建築足場の概略斜視
図である。
【符号の説明】
B…建築構造物 C…筋交い棒材 G…手摺バー J…支柱用連結
具 P…支柱枠 S…止めピン材 T…足場板 1…筒ベース 2…挿入孔 3…スライドガイドベース 3A…基部 3B…ガイド部 4…操作ハンド
ル 5…梃レバー 6…圧接片 6A…圧接挿入部 6B…案内当接
部 10…手摺柱本体 11…ストッパ
ー 12…カバー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手摺柱本体下端に固着される筒ベース
    と、この筒ベース側方から下方に突設されたスライドガ
    イドベースと、スライドガイドベース上部に上下方向に
    揺動自在にして支承された操作ハンドルと、操作ハンド
    ルの揺動操作によって上下方向に沿って下端がスライド
    する梃レバーと、この梃レバーに支承連繋されていて、
    スライドガイドベースの内側縁に沿って上下にスライド
    して下段の支柱枠における立枠部分の外周面に圧接する
    圧接片とを備えており、前記スライドガイドベースは、
    筒ベースに片縁が連結される基部と下方に突出状に垂下
    されているガイド部とによって側面から見てほぼ逆L字
    形の外郭形状を呈する適宜肉厚の板材から成り、ガイド
    部は、基部側が外側方に、下端側が内側方に夫々位置す
    るように手摺柱本体の上下方向に対して側面から見てや
    や傾斜していて、ガイド部の下端においては、下段の支
    柱枠の外周面に対して、これの上下方向に沿って圧接片
    の肉厚に比し小さい間隔で隔てられるほぼ平行した側縁
    に形成されていることを特徴とする建築足場用ロック付
    き手摺柱。
  2. 【請求項2】 圧接片は、ガイド部の下部における下段
    の支柱枠の外周面に対して平行している内側縁をガイド
    部の内外側面から挟着するような断面でほぼコ字形の圧
    接挿入部と、この圧接挿入部のいずれか一方の側縁に連
    続してガイド部における外側縁に対向スライドする断面
    でほぼL字形あるいはコ字形の案内当接部とを備えてい
    る請求項1記載の建築足場用ロック付き手摺柱。
  3. 【請求項3】 手摺柱本体下端に固着される筒ベース
    と、この筒ベース側方から下方に突設されたスライドガ
    イドベースと、スライドガイドベース上部に上下方向に
    揺動自在にして支承された操作ハンドルと、操作ハンド
    ルの揺動操作によって上下方向に沿って下端がスライド
    する梃レバーと、この梃レバーに支承連繋されていて、
    スライドガイドベースの内側縁に沿って上下にスライド
    して下段の支柱枠における立枠部分の外周面に圧接する
    圧接片とを備えて成り、スライドガイドベースは、筒ベ
    ースに片縁が連結される基部と下方に突出状に垂下され
    ているガイド部とによって側面から見てほぼ逆L字形の
    外郭形状を呈する適宜肉厚の板材から形成されていて、
    ガイド部は、基部側が外側方に、下端側が内側方に夫々
    位置するように手摺柱本体の上下方向に対して側面から
    見てやや傾斜していて、ガイド部の下端においては、下
    段の支柱枠の外周面に対して、これの上下方向に沿って
    圧接片の肉厚に比し小さい間隔で隔てられるほぼ平行し
    た側縁に形成されており、また、圧接片は、ガイド部の
    下部における下段の支柱枠の外周面に対して平行してい
    る内側縁をガイド部の内外側面から挟着するような断面
    でほぼコ字形の圧接挿入部と、この圧接挿入部のいずれ
    か一方の側縁に連続してガイド部における外側縁に対向
    スライドする断面でほぼL字形あるいはコ字形の案内当
    接部とを備えていることを特徴とする建築足場用ロック
    付き手摺柱。
JP7227174A 1995-08-11 1995-08-11 建築足場用ロック付き手摺柱 Expired - Fee Related JP2816953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227174A JP2816953B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 建築足場用ロック付き手摺柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7227174A JP2816953B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 建築足場用ロック付き手摺柱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0953322A JPH0953322A (ja) 1997-02-25
JP2816953B2 true JP2816953B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=16856651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7227174A Expired - Fee Related JP2816953B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 建築足場用ロック付き手摺柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2816953B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010013571B4 (de) * 2010-03-30 2012-05-16 Manuel Pitz Gerüst
KR101306048B1 (ko) * 2012-01-27 2013-09-09 현대중공업 주식회사 이동식 핸드레일 지지 장치
CN106245902B (zh) * 2016-08-23 2019-04-16 天长市华利机械实业有限公司 一种用于脚手架的双向自锁式环形扣
CN108343228B (zh) * 2017-12-29 2020-05-05 天长市华利机械实业有限公司 一种螺纹紧固式脚手架定位卡扣

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4222989Y1 (ja) * 1964-05-01 1967-12-27
JPS523852Y2 (ja) * 1973-03-26 1977-01-27
JPS6015543U (ja) * 1983-07-11 1985-02-01 村田 信親 移動式足場用キヤスタのロツク装置
JPH01157814U (ja) * 1988-04-21 1989-10-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0953322A (ja) 1997-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008280743A (ja) くさび緊結式足場における緊結装置
JP2009221786A (ja) 仮設足場における足場部材の連結構造
JP2816953B2 (ja) 建築足場用ロック付き手摺柱
JPH0752283Y2 (ja) クサビ式ジョイント
JPH0752887Y2 (ja) 型枠パネル支持装置
JP3868240B2 (ja) 仮設構造物における連結構造
JP3051703B2 (ja) 足場用手すり器
JP2931760B2 (ja) 足場構造物
JP2008280741A (ja) くさび式緊結式足場における緊結装置
KR200487458Y1 (ko) 동바리용 쐐기 타입 클램프
JP3487812B2 (ja) 鉄骨柱の傾き調整装置および鉄骨柱の傾き調整方法
JP2002276152A (ja) 鋼管足場の連結部
CN216713739U (zh) 一种基于建筑工程装饰装修用脚手架
JP2722188B2 (ja) 型枠クランプの支持具
JPS63176759A (ja) 自動車等車輌修理用,鈑金用のクランプ装置
JP2750291B2 (ja) 壁付き梁型枠の支持装置
JPH074683U (ja) 足場部材連結装置
JP2566370B2 (ja) 足場装置
KR20080004474U (ko) 건물 기둥용 거푸집 지지장치
JP2867280B2 (ja) 鉄筋コンクリート打設用型枠の支保工法及び該工法に用いるセパレータ固定具
JPH0315714Y2 (ja)
JPH0748869Y2 (ja) コンクリート型枠組立・解体用足場支持金具
JPH0523707Y2 (ja)
JP4282330B2 (ja) 親綱用支柱
JP3851709B2 (ja) 仮設足場用手摺

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees