JP2816313B2 - 故障診断装置 - Google Patents

故障診断装置

Info

Publication number
JP2816313B2
JP2816313B2 JP6279505A JP27950594A JP2816313B2 JP 2816313 B2 JP2816313 B2 JP 2816313B2 JP 6279505 A JP6279505 A JP 6279505A JP 27950594 A JP27950594 A JP 27950594A JP 2816313 B2 JP2816313 B2 JP 2816313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
control unit
electronic control
signal
diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6279505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08136413A (ja
Inventor
邦宏 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP6279505A priority Critical patent/JP2816313B2/ja
Priority to US08/554,226 priority patent/US5790965A/en
Priority to GB9523054A priority patent/GB2295464B/en
Priority to DE19542391A priority patent/DE19542391C2/de
Publication of JPH08136413A publication Critical patent/JPH08136413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816313B2 publication Critical patent/JP2816313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/05Testing internal-combustion engines by combined monitoring of two or more different engine parameters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車輌に搭載された電子
制御装置内のデータを読み出して故障診断を行う故障診
断装置に係り、特に、異なる信号電圧レベルを有する様
々な電子制御装置に対応可能な故障診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の自動車等の車輌の制御系は、複雑
に電子制御化されており、故障診断に際しては、車輌に
搭載された電子制御装置からデータを簡単に読み込むこ
とのできる故障診断装置の装備が不可欠となっている。
【0003】この故障診断装置は、整備員が車輌の制御
系を簡単にチェックできるように、携帯性、汎用性を重
視した設計となっており、予め車種、あるいは、年式等
に対応する診断プログラムを格納した記憶媒体を内蔵す
るメモリカ−トリッジを故障診断装置本体に対して交換
自在とし、車輌の電子制御装置とのデータ通信により電
子制御装置内のデータを読み込むものが多い(特開平1
−210843号公報等)。
【0004】しかしながら、車輌に搭載される電子制御
装置は多種に渡り、従って、車載の電子制御装置に採用
されている通信システムや通信インタフェースの種類も
多く、各メーカー毎、車種毎に電子制御装置の信号電圧
レベルが異なっているため、複数のメーカーの車輌を取
り扱う整備工場等では、各メーカー毎、あるいは電子制
御装置の形式毎に、各装置の信号電圧レベルに合致した
ハードウエア構成を有する故障診断装置を用意しなけれ
ばならないといった問題がある。
【0005】このような多種類の通信システム毎に専用
の装置を多数取り揃えることは、現実問題として困難で
あり、例えば、特開平3−111733号公報には、車
種によって異なる車輌搭載の制御装置からの情報コード
信号を、故障診断装置内の情報処理回路に適合させる複
数の信号変換アダプタを装着自在に設け、車載の制御装
置とのデータ通信に係わる回路部分を脱着交換可能とし
た技術が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述の異なる通信シス
テム毎にデータ通信に係わる回路部分を脱着交換すると
いった先行例のような技術を用いる場合、一つの故障診
断装置に対する付加的なハードウエアが多数必要とな
り、トータル的にコスト増加となる。
【0007】また、作業現場においては、車種、年式等
に対応する診断プログラムの交換に加えて、データ通信
に係わる付加的なハードウエアの交換が必要となり、取
り扱いが煩雑となって誤装着による誤診断を招くおそれ
がある。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、異なる信号電圧レベルを有する様々な車載の電子制
御装置に対し、共通の故障診断装置を使用可能とし、ロ
ーコストで汎用性の高い故障診断装置を提供することを
目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
車輌に搭載された電子制御装置に接続し、この電子制御
装置内のデータを読み出して故障診断を行う故障診断装
置において、上記電子制御装置とのデータ通信により故
障診断を行う故障診断装置内部の診断制御部に、上記デ
ータ通信における診断制御部から上記電子制御装置への
出力信号を、該電子制御装置の制御システム電圧に適合
する電圧レベル信号に変換して送信すると共に、上記電
子制御装置から診断制御部への入力信号を、故障診断装
置の制御システム電圧に適合する電圧レベル信号に変換
して受信するインタフェース回路を備えたことを特徴と
する。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、上記インタフェース回路は、非反転入力端
子に電源ラインから車載システムの電圧を分圧抵抗によ
って分圧した基準電圧を入力すると共に反転入力端子に
上記車載システムの電圧に抵抗を介してプルアップされ
る電子制御装置からの信号を入力するヒステリシスコン
パレータと、上記抵抗によってプルアップされる車載シ
ステムの入出力側にコレクタが接続されると共に診断制
御部の送信信号をバイアス抵抗を介してベースに印加す
るトランジスタとからなり、上記コンパレータのオープ
ンコレクタ出力を故障診断装置の制御システム電圧に適
合する電圧レベル信号として受信信号を得ると共に、上
記トランジスタによって、診断制御部からの出力信号
を、電子制御装置の制御システム電圧に適合する電圧レ
ベル信号に変換して送信し、更に、上記電子制御装置の
制御システム電圧に対応して、上記インタフェース回路
の電源ラインを、上記電子制御装置の制御システム電圧
の電源ラインあるいは故障診断装置の制御システム電圧
の電源ラインに接続するスイッチ手段を備えたことを特
徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項記載の発
明において、上記診断制御部に接続される交換可能なカ
ートリッジに、上記診断制御部で実行する診断処理用プ
ログラムを格納した記憶媒体と上記スイッチ手段とを備
えたことを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、上記スイッチ手段を、ジャンパ線によって
形成したことを特徴とする。
【0013】
【作用】請求項1記載の発明では、車載の電子制御装置
側の信号電圧レベルと故障診断装置側の信号電圧レベル
が異なる場合でも、故障診断装置内部の診断制御部に備
えたインタフェース回路によって、診断制御部から車載
の電子制御装置への出力信号が、該電子制御装置の制御
システム電圧に適合する電圧レベル信号に変換されて送
信され、また、車載の電子制御装置から診断制御部への
入力信号が、故障診断装置の制御システム電圧に適合す
る電圧レベル信号に変換されて受信され、車載の電子制
御装置内のデータを支障なく読み出して故障診断を行う
ことができる。
【0014】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明において、上記インタフェース回路をヒステリシス
コンパレータとトランジスタにより構成し、スイッチ手
段によって、車載の電子制御装置の制御システム電圧に
対応して、インタフェース回路の電源ラインを、上記電
子制御装置の制御システム電圧の電源ライン、或いは、
故障診断装置の制御システム電圧の電源ラインに接続す
る。そして、ヒステリシスコンパレータの非反転入力端
子に電源ラインから車載システムの電圧を分圧抵抗によ
って分圧した基準電圧を入力すると共に、反転入力端子
に上記車載システムの電圧に抵抗を介してプルアップさ
れる電子制御装置からの信号を入力して、ヒステリシス
コンパレータのオープンコレクタ出力により、故障診断
装置の制御システム電圧に適合する電圧レベル信号とし
て受信信号を得る。また、上記抵抗によってプルアップ
される車載システムの入出力側に上記トランジスタのコ
レクタが接続され、診断制御部からの送信信号がトラン
ジスタのベースにバイアス抵抗を介して印加され、該ト
ランジスタによって、診断制御部からの出力信号を、電
子制御装置の制御システム電圧に適合する電圧レベル信
号に変換して車載の電子制御装置に送信する。
【0015】請求項3記載の発明では、請求項記載の
発明において、カートリッジ交換により、上記インター
フェイス回路の電圧を上記電子制御装置側の電圧あるい
は上記診断制御部側の電圧に切り換えて入出力信号の電
圧レベルを変換し、データ通信を行って車載の電子制御
装置に対応した故障診断処理を実行する。
【0016】請求項4記載の発明では、請求項3記載の
発明において、カートリッジ内のジャンパ線により、
記インタフェース回路の電圧を切り換える。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1〜図5は本発明の第1実施例に係わり、図1
は車載の電子制御装置と故障診断装置との回路ブロック
図、図2はFPGAの基本構成を示す説明図、図3はイ
ンタフェースセルの基本構成を示す説明図、図4は通信
設定から故障診断に至る処理を示すフローチャート、図
5は車載の電子制御装置に接続する故障診断装置の外観
図である。
【0018】図5において、符号Aは、車載の電子制御
装置に接続して故障診断を行う携帯型の故障診断装置で
あり、前面に、液晶ディスプレイ等からなるディスプレ
イ30、複数のLED等からなるインジケータ部31、
キーボード32等が配設され、下部に後述するメモリカ
ートリッジ60が装着されている。
【0019】そして、上記故障診断装置Aを用いて車輌
Bに搭載された電子制御装置Cの故障診断を行う場合に
は、図示するように、上記故障診断装置Aに設けた入出
力コネクタ33から延出するアダプタハーネス34を上
記電子制御装置Cから延出する外部接続用コネクタ2a
に接続し、電源スイッチ35をONして上記キーボード
32により所定の操作入力を行い、上記ディスプレイ3
0に表示される内容を見ながら診断していく。
【0020】上記車輌Bに搭載される電子制御装置Cと
しては、エンジンや自動変速機等のパワートレイン制御
に係わるもの、エアコンや各種インフォメーションシス
テム等のボディ制御に係わるもの、サスペンションやオ
ートクルーズ等の車輌制御に係わるもの等があり、本実
施例においては、エンジンを制御するエンジン制御ユニ
ット(ECU)2を故障診断対象とする例を図1に従っ
て説明する。
【0021】上記ECU2は、主演算装置であるCPU
3、エンジン制御プログラムや各種のマップ類等の固定
データが記憶されているROM4、各種センサ・スイッ
チ類の出力信号を処理した後のデータや演算処理したデ
ータが格納されるRAM5、各種センサ・スイッチ類か
らの信号を入力し、各種アクチュエータ類に対する制御
信号等を出力するI/Oインタフェース7がバスライン
を介して互いに接続されるマイクロコンピュータを中核
として構成されており、各部に特定の定電圧を供給する
定電圧回路8、及び駆動回路9を有する。
【0022】上記I/Oインタフェース7の入力ポート
を介して入力されるデータとしては、冷却水温センサ1
0で検出した冷却水温信号TW、O2センサ11で検出し
た空燃比のリーン/リッチ信号λ、吸入空気量センサ1
2で計測した吸入空気量信号Q、エアコンスイッチ13
のON/OFF信号SWa、車速センサ14で検出した
車速信号S、アイドルスイッチ15のON/OFF信号
SWI、スロットル開度センサ16で検出したスロット
ル開度信号Trθ、ニュートラルスイッチ17のON/
OFF信号SWn、エンジン回転数センサ18で検出し
たエンジン回転数信号N等がある。
【0023】上記各入力データは、上記CPU3によっ
て処理されてRAM5に一時格納され、制御量の演算に
使用される。すなわち、CPU3で、上記RAM5に格
納されている各データに基づいて、燃料噴射パルス幅、
点火時期等、種々の制御量演算を行い、その制御量に対
応する制御信号を上記I/Oインタフェース7の出力ポ
ートから駆動回路9へ所定タイミングで出力する。
【0024】上記駆動回路9には、キャニスタパージ量
を制御するキャニスタ制御装置19、EGR量を制御す
るEGRアクチュエータ20、アイドル回転数を制御す
るアイドル制御アクチュエータ21、点火プラグに高電
圧を印加するイグニッションコイル22、燃料を噴射す
るインジェクタ23等が接続されており、上記I/Oイ
ンタフェース7からの制御信号によって駆動され、各運
転領域ごとにエンジンが最適な状態に制御される。
【0025】さらに、上記駆動回路9には、自己診断機
能によってシステム中の異常を検知した場合、上記RO
M4から読み出された故障部位に対応するトラブルコー
ドを、例えば複数個のランプを適宜点灯させたり、ある
いは、所定回数点滅することで表示する自己診断ランプ
24が接続されている。
【0026】尚、上記RAM5の一部は、システムの電
源がOFFされた後も、バッテリVBから上記定電圧回
路8を介して電源が供給され、データを保持するバック
アップRAMとなっており、学習制御による学習値や、
自己診断機能によって検知された故障部位に対応するト
ラブルコード等が格納される。
【0027】次に、上記故障診断装置Aの構成について
説明する。この故障診断装置Aは、ディーラのサービス
ステーション等に配備されるものであり、内部に、マイ
クロコンピュータからなる診断制御部36、上記車輌B
のバッテリVBに上記アダプタハーネス34から上記電
源スイッチ35を経て接続され、各部に定電圧を供給す
る電源回路37等が設けられている。また、上記診断制
御部36には、接続コネクタ38を介して、外部から交
換可能なよう着脱自在なメモリカートリッジ60が接続
されている。
【0028】上記診断制御部36は、CPU40に、R
AM41、同期信号を出力するタイマ42、I/Oイン
タフェース43,44、後述する通信インタフェース4
5、及び、上記メモリカートリッジ60に設けられたR
OM61がバスラインを介して接続される構成となって
いる。
【0029】上記I/Oインタフェース43には上記イ
ンジケータ部31が接続され、上記ECU2の各種スイ
ッチ類のON,OFFに対応して該当するLEDを点灯
(あるいは点滅)することで、各種スイッチ類の作動確
認が可能なようになっている。また、上記I/Oインタ
フェース44には、上記キーボード32からのキー操作
信号が入力され、上記ディスプレイ30へ表示信号を出
力する。
【0030】上記通信インタフェース45は、車載の電
子制御装置Cの通信プロトコルに適合したハードウエア
を、設計情報を与えることにより論理機能をオンボード
で再プログラミング可能なゲートアレイによって形成す
るものであり、本実施例においては、FPGA(Field
Programmable Gate Array;フィールドプログラマブル
ゲートアレイ)を使用し、以下、上記通信インタフェー
ス45を、FPGA45と記す。
【0031】上記FPGA45の基本構成の一例は、図
2に示され、SRAM型の揮発性メモリやEEPROM
型の電気的にデータを消去可能な不揮発性メモリ等によ
りプログラムの内容を記憶するメモリ部46、このメモ
リ部46の内容により、その論理機能が決定される複数
のマクロセル47、この複数のマクロセル47間を上記
メモリ部46からの情報によって結線する論理配線ブロ
ック48、上記メモリ部46からの情報によって上記マ
クロセル47と外部入出力信号とを接続するI/O配線
ブロック49、上記メモリ部46を管理するインシステ
ム・プログラマ50等から構成されている。
【0032】さらに、上記FPGA45には、その入出
力側に車載の通信システムに信号電圧レベルを適合させ
るためのインタフェース回路として複数のインタフェー
スセル51が接続されており、車載側の制御システムの
電圧VCCと故障診断装置A側の制御システムの電圧とが
異なる場合においても、上記インタフェースセル51を
介して互いのデータ通信が支障なく行えるようになって
いる。
【0033】上記インタフェースセル51は、図3に示
すように、オープンコレクタタイプのコンパレータ52
と、エミッタ接地のNPN型トランジスタ53とを組み
合わせた構成となっており、上記コンパレータ52は、
低電圧からバッテリ電圧VBを越える広い電源電圧範囲
(例えば、約4〜16V)で動作する特性を有し、車載
側の制御システムの電圧VCCが供給される。
【0034】上記コンパレータ52は、帰還抵抗RFに
よるシュミットタイプのヒステリシスコンパレータとし
て構成され、非反転入力端子に、車載システムの電圧V
CCを分圧抵抗R1,R2によって分圧した基準電圧が抵
抗R3を介して印加される一方、反転入力端子に、車載
システムの電圧VCCに抵抗R4を介してプルアップされ
る車載システムからの信号が抵抗R5を介して入力さ
れ、そのオープンコレクタ出力が、故障診断装置A側の
制御システム電圧でのFPGA45における受信信号R
Xとなる。
【0035】また、上記抵抗R4によってプルアップさ
れる車載システムの入出力側に、抵抗R6を介して上記
トランジスタ53のコレクタが接続され、上記FPGA
45からの送信信号TXが、上記トランジスタ53のベ
ースにバイアス抵抗R7,R8を介して印加され、上記
トランジスタ53によって車載システム側の電圧VCCの
信号として送信される。
【0036】本実施例においては、故障診断装置Aの制
御システム電圧は、一般的なデジタル回路の電圧である
5V(上記定電圧回路37によって供給される)であ
り、車載システム側の電圧も5Vである場合が多いが、
車載システム側の電圧VCCがバッテリ電圧VB相当の1
2Vである場合にも対応可能なよう、故障診断装置A内
に設けられたバッテリ電圧VBの12V系電源ライン6
2と、上記定電圧回路37からの5V系電源ライン63
とが、接続コネクタ38を介して上記メモリカートリッ
ジ60に延出されている。
【0037】上記メモリカートリッジ60は、診断項目
や車種毎の相違、各種通信プロトコルの相違、車載シス
テム毎の制御システム電圧の相違等に対し、上記故障診
断装置Aを汎用的に使用できるようにするものであり、
故障診断システムのブートプログラム、車載の電子制御
装置に対応した診断処理用プログラム、及び、車載の電
子制御装置の通信プロトコルに適合するよう上記FPG
A45を再プログラムするための論理情報等からなる設
計データ等が格納されたROM61が備えられ、さら
に、上記12V系電源ライン62と上記5V系電源ライ
ン63とを切り換えるためのスイッチ手段としての切換
部64が設けられている。
【0038】尚、上記メモリカートリッジ60内のRO
M61には、CPU40のブートプログラムを格納せ
ず、上記診断制御部36内にROMを設けて格納するよ
うにしても良い。また、上記メモリカートリッジ60内
には、拡張性を高めるために上記インタフェースセル5
1の入出力信号線が引き込まれている。
【0039】上記切換部64には、上記12V系電源ラ
イン62と、上記5V系電源ライン63と、上記インタ
フェースセル51へ車載システム側の電圧VCCとして接
続される電源ライン65とが配設され、車載の電子制御
装置側の制御システムの電圧に対応して、上記12V系
電源ライン62と上記5V系電源ライン63とを、ジャ
ンパ線によって切り換え、上記インタフェースセル51
への電源ラインに接続するようになっている。
【0040】図1においては、車載のECU2の制御シ
ステム電圧が12V系である場合の例を示し、上記12
V系電源ライン62が上記インタフェースセル51への
電源ライン65に接続されている。
【0041】尚、車載のECU2の制御システム電圧
が、例えば8V等の他の電圧である場合には、上記12
V系電源ラインをECU2の定電圧回路8からの電源ラ
インとすれば良く、車載側の制御システム電圧が上記イ
ンタフェースセル51の動作電圧範囲内であれば、任意
の電圧に対応可能である。
【0042】そして、故障診断に際しては、車載の電子
制御装置に対応した診断処理用プログラム、及び、車載
の電子制御装置の通信プロトコルに適合させるためFP
GA45を再プログラミングするための設計データを格
納したメモリカートリッジ60を装着し、故障診断装置
Aのイニシャライズとともに、上記ROM61に格納さ
れている上記FPGA45の設計データを上記FPGA
45に転送し、上記FPGA45を再プログラミングし
て車載の電子制御装置との通信が可能な状態とする。
【0043】以下、上記故障診断装置Aにおける通信設
定から故障診断に至る処理を、図4のフローチャートに
従って説明する。
【0044】まず、診断対象とする車輌BのECU2に
適合したメモリカートリッジ60を装着した故障診断装
置Aを、アダプタハーネス34を介してECU2に接続
し、電源スイッチ35をONすると、故障診断装置Aの
システムを制御するCPU40がリセットされ、処理が
スタートする。
【0045】この処理では、まず、ステップS101で、シ
ステムをイニシャライズすると、ステップS102で、FP
GA45のプログラミングモードをONし(FPGA4
5のメモリ部46がEEPROMからなる場合には、先
にデータを消去する)、次いで、ステップS103へ進み、
メモリカートリッジ60のROM61からECU2の通
信プロトコルに適合した通信インタフェースを形成する
ための設計データをロードし、このデータをFPGA4
5へ転送する。
【0046】そして、ステップS104で、全データの転送
が終了したか否かを調べ、全データの転送が終了してい
ない場合には、データ転送を続け、全データの転送を終
了した場合、ステップS105へ進んで、FPGA45のプ
ログラミングモードをOFFにする。
【0047】これにより、FPGA45は、プログラミ
ングモードONで、メモリ部46にストアされた設計デ
ータに従って、インシステム・プログラマ50により、
マクロセル47の論理機能が決定されるとともに、論理
配線ブロック48及びI/O配線ブロック49が配線情
報に従って結線される。そして、全データの転送が終了
してFPGA45が車載のECU2の通信プロトコルに
適合した通信インタフェースとして形成され、プログラ
ミングモードOFFになると、FPGA45がアクティ
ブ状態になってCPU40とECU2との通信が可能と
なる。
【0048】その後、上記ステップS105からステップS1
06へ進み、ECU2に対する応答要求を、FPGA45
からECU2の通信プロトコルに従って出力し、インタ
フェースセル51でECU2の制御システムの電圧レベ
ルに適合した12Vの電圧レベルの信号に変換して送信
する。
【0049】そして、ステップS107で、ECU2からの
応答待ちとなり、ECU2で応答要求データが読み込ま
れて応答データが送信されると、この応答データがイン
ターフェースセル51で、5Vの電圧レベルの信号に変
換されてFPGA45に入力され、バスラインを介して
CPU40に読み込まれる。
【0050】その結果、CPU40では、ECU2から
の応答有りと判断してステップS107からステップS108へ
進み、ECU2の故障診断に係わるアプリケーションプ
ログラムを実行する。このアプリケーションプログラム
では、例えば、故障診断開始OKのメッセージをディス
プレイ30に表示し、キーボード32からの入力待ちと
なる。
【0051】そして、例えば、バッテリ電圧を調べる場
合、作業者がキーボード32から“F”、“0”、
“1”、“ENT”とバッテリ電圧診断のモードを入力
すると、この診断モードがCPU40で解釈され、EC
U2へバッテリ電圧のデータを要求するコードがFPG
A45を介して送信される。
【0052】すると、ECU2では、故障診断装置Aか
ら送信されたバッテリ電圧のデータータ要求コードを受
信し、このデータ要求コードに対応するアドレスを検索
して該当するアドレスに格納されているデータを読出
し、このデータを故障診断装置Aに送信する。
【0053】その結果、故障診断装置Aでは、ECU2
から返信されたバッテリ電圧のデータを受信すると、こ
のデータを、例えば2進数から10進数に変換する等
し、図5に示すように、ディスプレイ30に表示する。
作業者は、この表示を見てバッテリ電圧を確認し、次に
診断したい項目があれば、キーボード32から該当する
項目を入力して診断を続ける。
【0054】これにより、データフォーマット、送受信
タイミング等の通信プロトコルが異なる様々な電子制御
装置に対し、通信プロトコルの変更のみでは対処できな
い信号電圧レベルの相違を解消して故障診断装置Aを共
通に使用することができ、従来のように、診断対象とな
る電子制御装置の通信プロトコル及び信号レベルの相違
に応じてハード構成の異なる故障診断装置を用意する必
要がなく、診断作業の効率向上やトータルコストの低減
を図ることができる。
【0055】尚、FPGA45の設計データは、必ずし
も、メモリカートリッジ60内のROM61に格納する
ものに限定されるものではなく、例えば、CPU40の
ブートプログラムを変更して外部コンピュータからFP
GA45の設計データをロードするようにしても良い。
【0056】図6及び図7は本発明の第2実施例に係わ
り、図6は車載の電子制御装置と故障診断装置との回路
ブロック図、図7は通信設定から故障診断に至る処理の
一部を示すフローチャートである。
【0057】本実施例は、前述の第1実施例に対し、イ
ンタフェースセル51への電源ライン65を切り換える
ための切換部64をメモリカートリッジ60内に設け
ず、故障診断装置本体内で12V系電源ライン62と5
V系電源ライン63とを切り換え、上記電源ライン65
へ接続するものである。
【0058】尚、本実施例においても、故障診断装置
A’側の制御システム電圧が5Vであり、車載電子制御
装置としてのECU2側の制御システム電圧は5Vか1
2Vのいずれかであるとする(前述したように、ECU
2側の制御システム電圧が12Vでない場合には、12
V系電源ライン62は、ECU2の定電圧回路8からの
電源ラインで置き換えられる)。
【0059】このため、本実施例の故障診断装置A’の
診断制御部36’には、12V系電源ライン62と5V
系電源ライン63とを切り換えるスイッチ手段としての
2回路のリレー70が備えられており、このリレー70
の各回路の一方の接点には、12V系電源ライン62、
5V系電源ライン63がそれぞれ接続され、各回路の他
方の接点が共通接続されてインタフェースセル51への
電源ライン65に接続されている。
【0060】そして、上記リレー70のリレーコイルの
一端が5V系電源ライン63に接続されるとともに、他
端がI/Oインタフェース43に接続され、車載の通信
システムの信号レベルに応じて上記リレー70を切り換
え、12V系電源ライン62あるいは5V系電源ライン
63をインタフェースセル51への電源ライン65に接
続するようになっている。
【0061】このため、メモリカートリッジ60のRO
M61には、故障診断システムのブートプログラム、車
載の電子制御装置に対応した診断処理用プログラム、車
載の電子制御装置の通信プロトコルに適合するようFP
GA45を再プログラムするための論理情報等からなる
設計データに加え、診断対象とする車載側の制御システ
ム電圧に関する情報が格納されており、上記CPU40
では、この情報に基づき、先述の第1実施例に対し、上
記リレー70を切り換えるための処理を加えて通信設定
を行う。その他の構成は、前述の第1実施例と同様であ
る。
【0062】以下、図7のフローチャートに従い、前述
の第1実施例と異なるステップについて説明する。
【0063】この処理では、まず、ステップS90でシス
テムをイニシャライズすると、次いで、ステップS91へ
進み、メモリカートリッジ60のROM61から車載の
ECU2の制御システム電圧に関する情報を読み出し、
ステップS92で、制御システム電圧が12V系か5V系
かを調べる。
【0064】そして、ECU2の制御システム電圧が1
2V系の場合、上記ステップS92からステップS93へ進ん
で、リレー70をONして故障診断装置A’内の12V
系電源ライン62をインタフェースセル51への電源ラ
イン65に接続し、次いで、ステップS102へ進んでFP
GA45の再プログミングを開始する。
【0065】また、上記ステップS92で、ECU2の制
御システム電圧が5V系の場合には、リレー70がOF
Fの状態で故障診断装置A’内の5V系電源ライン63
がインタフェースセル51への電源ライン65に接続さ
れているため、ステップS102へジャンプしてFPGA4
5の再プログミングを開始する。
【0066】ステップS102以降は、前述の第1実施例と
同様であり、FPGA45が再プログラムミングされて
車載の電子制御装置との通信が可能となり、診断が開始
される。
【0067】本実施例においても、前述の第1実施例と
同様、信号電圧レベルの異なる車載の電子制御装置に対
し、信号電圧レベルの相違を解消して故障診断装置A’
を共通に使用することができ、診断作業の効率向上やト
ータルコストの低減を図ることができる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、車
載の電子制御装置側の信号電圧レベルと故障診断装置側
の信号電圧レベルが異なる場合においても、故障診断装
置内部の診断制御部に備えたインタフェース回路によっ
て、データ通信の際に、診断制御部から車載の電子制御
装置への出力信号が、該電子制御装置の制御システム電
圧に適合する電圧レベル信号に変換されて送信され、ま
た、車載の電子制御装置から診断制御部への入力信号
が、故障診断装置の制御システム電圧に適合する電圧レ
ベル信号に変換されて受信され、車載の電子制御装置内
のデータを支障なく読み出して故障診断を行うことがで
きるため、異なる信号電圧レベルを有する様々な車載の
電子制御装置に対して共通の故障診断装置を使用可能と
し、ローコスト化と高い汎用性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係わり、車載の電子制御
装置と故障診断装置との回路ブロック図
【図2】同上、FPGAの基本構成を示す説明図
【図3】同上、インタフェースセルの基本構成を示す説
明図
【図4】同上、通信設定から故障診断に至る処理を示す
フローチャート
【図5】同上、車載の電子制御装置に接続する故障診断
装置の外観図
【図6】本発明の第2実施例に係わり、車載の電子制御
装置と故障診断装置との回路ブロック図
【図7】同上、通信設定から故障診断に至る処理の一部
を示すフローチャート
【符号の説明】
A 故障診断装置 C 電子制御装置 36 診断制御部 51 インタフェースセル(インタフェース回路) 60 カートリッジ 64 切換部(スイッチ手段) 70 リレー(スイッチ手段)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輌に搭載された電子制御装置に接続し、
    この電子制御装置内のデータを読み出して故障診断を行
    う故障診断装置において、 上記電子制御装置とのデータ通信により故障診断を行う
    故障診断装置内部の診断制御部に、上記データ通信にお
    ける診断制御部から上記電子制御装置への出力信号を、
    該電子制御装置の制御システム電圧に適合する電圧レベ
    ル信号に変換して送信すると共に、上記電子制御装置か
    ら診断制御部への入力信号を、故障診断装置の制御シス
    テム電圧に適合する電圧レベル信号に変換して受信する
    インタフェース回路を備えたことを特徴とする故障診断
    装置。
  2. 【請求項2】上記インタフェース回路は、非反転入力端
    子に電源ラインから車載システムの電圧を分圧抵抗によ
    って分圧した基準電圧を入力すると共に反転入力端子に
    上記車載システムの電圧に抵抗を介してプルアップされ
    る電子制御装置からの信号を入力するヒステリシスコン
    パレータと、上記抵抗によってプルアップされる車載シ
    ステムの入出力側にコレクタが接続されると共に診断制
    御部の送信信号をバイアス抵抗を介してベースに印加す
    るトランジスタとからなり、上記コンパレータのオープ
    ンコレクタ出力を故障診断装置の制御システム電圧に適
    合する電圧レベル信号として受信信号を得ると共に、上
    記トランジスタによって、診断制御部からの出力信号
    を、電子制御装置の制御システム電圧に適合する電圧レ
    ベル信号に変換して送信し、 更に、上記電子制御装置の制御システム電圧に対応し
    て、上記インタフェース回路の電源ラインを、上記電子
    制御装置の制御システム電圧の電源ラインあるいは故障
    診断装置の制御システム電圧の電源ラインに接続する
    イッチ手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の故
    障診断装置。
  3. 【請求項3】上記診断制御部に接続される交換可能なカ
    ートリッジに、上記診断制御部で実行する診断処理用プ
    ログラムを格納した記憶媒体と上記スイッチ手段とを備
    えたことを特徴とする請求項記載の故障診断装置。
  4. 【請求項4】上記スイッチ手段を、ジャンパ線によって
    形成したことを特徴とする請求項3記載の故障診断装
    置。
JP6279505A 1994-11-14 1994-11-14 故障診断装置 Expired - Fee Related JP2816313B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279505A JP2816313B2 (ja) 1994-11-14 1994-11-14 故障診断装置
US08/554,226 US5790965A (en) 1994-11-14 1995-11-08 Diagnosis system applicable to several types of electronic control units for motor vehicles
GB9523054A GB2295464B (en) 1994-11-14 1995-11-10 Diagnosis system for motor vehicle
DE19542391A DE19542391C2 (de) 1994-11-14 1995-11-14 Diagnosesystem für ein Kraftfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6279505A JP2816313B2 (ja) 1994-11-14 1994-11-14 故障診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08136413A JPH08136413A (ja) 1996-05-31
JP2816313B2 true JP2816313B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=17611986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6279505A Expired - Fee Related JP2816313B2 (ja) 1994-11-14 1994-11-14 故障診断装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5790965A (ja)
JP (1) JP2816313B2 (ja)
DE (1) DE19542391C2 (ja)
GB (1) GB2295464B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19716364A1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Babcock Kraftwerkstech Gmbh Vorrichtung zur Erfassung und Verarbeitung von Meßdaten
DE19735319A1 (de) * 1997-08-14 1999-02-18 Bayerische Motoren Werke Ag Elektronisches Steuergerät
DE19748181B4 (de) * 1997-10-31 2011-06-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Prüfen einer Funktion oder Einrichtung eines Fahrzeugs
US6144114A (en) * 1998-03-25 2000-11-07 Lear Automotive Dearborn, Inc. Auto PC wallet PC faceplate
WO1999054698A2 (de) * 1998-04-17 1999-10-28 Siemens Aktiengesellschaft System und verfahren zur projektierung und durchführung von prüfabläufen
US6697763B1 (en) * 1999-12-07 2004-02-24 Pei Electronics, Inc. Measurement module and system for monitoring the status of armored vehicle electronic components
US6662087B1 (en) * 2000-01-03 2003-12-09 Spx Corporation Backward compatible diagnostic tool
DE10014272B4 (de) * 2000-03-22 2008-06-05 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Feldgerät, sowie Verfahren zum Umprogrammieren eines Feldgerätes
US6360145B1 (en) * 2000-05-16 2002-03-19 General Motors Corporation Vehicle platform-portable controller
JP4254027B2 (ja) * 2000-07-26 2009-04-15 株式会社デンソー 車両統合制御システム
US6603394B2 (en) * 2000-12-08 2003-08-05 Spx Corporation Multi-protocol wireless communication module
US6466861B2 (en) 2001-02-20 2002-10-15 Cummins, Inc. Dynamic service tool for an engine control module
US6538472B1 (en) * 2001-05-02 2003-03-25 Spx Corporation Interface circuitry
DE10150631C5 (de) * 2001-10-12 2014-04-10 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit Schnittstelle für Diagnosedaten
DE10161401B4 (de) * 2001-12-13 2012-11-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Feldgerät zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessvariablen
US6759851B2 (en) 2002-07-02 2004-07-06 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for control and fault detection of an electric load circuit
US7140768B2 (en) * 2002-07-15 2006-11-28 Cold Chain Technologies, Inc. System and method of monitoring temperature
US6960918B2 (en) * 2003-01-28 2005-11-01 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for control and fault detection of a remote electrical motor
US7983820B2 (en) 2003-07-02 2011-07-19 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing proxy control functions in a work machine
US7516244B2 (en) 2003-07-02 2009-04-07 Caterpillar Inc. Systems and methods for providing server operations in a work machine
US7532640B2 (en) 2003-07-02 2009-05-12 Caterpillar Inc. Systems and methods for performing protocol conversions in a machine
US7400959B2 (en) * 2004-08-27 2008-07-15 Caterpillar Inc. System for customizing responsiveness of a work machine
US8015395B1 (en) * 2004-12-22 2011-09-06 Rmt, Inc. Computer having reconfigurable field programmable gate array
ITPR20050020A1 (it) * 2005-04-21 2006-10-22 Motorscan Spa Dispositivo per la diagnosi di una centralina di un impianto di climatizzazione di un veicolo.
JP4573300B2 (ja) * 2005-04-25 2010-11-04 本田技研工業株式会社 診断装置および通信装置
GB2471962B (en) * 2005-08-19 2011-07-20 B & B Electronics Mfg Company On-board diagnostic system including automatic communications bus disconnect
US20070198147A1 (en) * 2005-08-19 2007-08-23 Keith William J On-board diagnostic system including automatic communications bus disconnect
JP2007147555A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Mazda Motor Corp 試験装置
KR100860129B1 (ko) * 2007-02-28 2008-09-25 (주)율시스템즈 차량진단 시스템 및 표시방법
US8630766B2 (en) * 2008-05-20 2014-01-14 Bosch Automotive Service Solutions Llc Universal vehicle input/output transceiver and method of operation thereof
CN102393301B (zh) * 2011-07-14 2014-02-12 华东理工大学 发动机柔性测试系统
JP5670379B2 (ja) 2012-05-09 2015-02-18 本田技研工業株式会社 外部診断装置、車両用診断システム及び車両診断方法
JP2014019185A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 車両情報管理システム
CN105067281A (zh) * 2015-08-13 2015-11-18 中国人民解放军第二炮兵装备研究院第三研究所 一种制动/测功复合检测台安全防护方法及装置
CN106527399B (zh) * 2016-11-18 2019-10-25 武汉理工大学 基于单片机的汽车电控系统故障注入系统
CN109612334B (zh) * 2018-12-07 2021-06-22 上海航天计算机技术研究所 一种二十通道红外干扰弹电爆识别模块
US10747928B2 (en) * 2018-12-29 2020-08-18 Intel IP Corporation Diagnostic testing of FPGAs for safety critical systems
CN109683595A (zh) * 2019-02-21 2019-04-26 广州亚美信息科技有限公司 一种汽车obd接口针脚的自匹配方法、装置及系统
CN110597239B (zh) * 2019-10-22 2020-11-20 上海星融汽车科技有限公司 同界面显示车辆诊断功能节点的诊断方法
DE102020214573A1 (de) * 2020-11-19 2022-05-19 Festo Se & Co. Kg Ansteuerungssystem und Verfahren zum Aufbau einer Kommunikation zwischen einer Verarbeitungseinrichtung und einem Sensor

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906437A (en) * 1973-09-07 1975-09-16 Textron Inc Device for monitoring the operating parameters of a dynamic system
DE3121645A1 (de) * 1981-05-30 1982-12-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und vorrichtung zur erkennung von fehlern bei gebern in fahrzeugen
SE458972B (sv) * 1984-06-04 1989-05-22 Yamatake Honeywell Co Ltd Dialogfoerfarande samt anordning foer genomfoerande av foerfarandet
US4831560A (en) * 1986-01-15 1989-05-16 Zaleski James V Method for testing auto electronics systems
JPH0752139B2 (ja) * 1987-03-31 1995-06-05 三菱自動車工業株式会社 自己診断用多機能テスタ
DE3832123A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-27 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnosesystem fuer ein kraftfahrzeug
GB2210999B (en) * 1987-10-09 1992-04-29 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnostic system for a motor vehicle
JPH0752141B2 (ja) * 1987-12-11 1995-06-05 富士重工業株式会社 車輌診断システム
JPH0830672B2 (ja) * 1987-12-11 1996-03-27 富士重工業株式会社 車輌診断装置
JPH0776726B2 (ja) * 1988-02-18 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断装置
FR2641085B1 (ja) * 1988-12-22 1991-05-03 Actia
US5132905A (en) * 1988-12-28 1992-07-21 Nissan Motor Company Limited System and method applicable to vehicles for communicating between data processing stations
JPH03111733A (ja) * 1989-09-27 1991-05-13 Kowa Seiki Kk 車輌用故障診断装置
TW226047B (ja) * 1990-03-27 1994-07-01 Ibm
US5278759A (en) * 1991-05-07 1994-01-11 Chrysler Corporation System and method for reprogramming vehicle computers
DE4229931C2 (de) * 1992-09-08 1997-01-23 Daimler Benz Ag Verfahren zur Programmierung eines busfähigen elektronischen Kfz-Steuergerätes
US5555498A (en) * 1994-03-18 1996-09-10 Chrysler Corporation Circuit and method for interfacing vehicle controller and diagnostic test instrument

Also Published As

Publication number Publication date
GB9523054D0 (en) 1996-01-10
GB2295464B (en) 1998-07-01
DE19542391A1 (de) 1996-05-15
DE19542391C2 (de) 2002-11-14
US5790965A (en) 1998-08-04
GB2295464A (en) 1996-05-29
JPH08136413A (ja) 1996-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2816313B2 (ja) 故障診断装置
US5737711A (en) Diagnosis system for motor vehicle
US5003477A (en) Diagnosis system for a motor vehicle
JP3990468B2 (ja) 制御装置
EP0286648B2 (en) System for diagnosing anomalies or breakdowns in a plurality of types of electronic control systems installed in motor vehicles
US5050080A (en) Diagnostic system for a motor vehicle
US5072391A (en) Diagnostic system for a motor vehicle
US5005129A (en) Diagnosis system for a motor vehicle
US4267569A (en) Micro-computer system for control and diagnosis of motor vehicle functions
JP5226168B2 (ja) システム制御のバリアント制御及び/又は決定方法,及び装置
JPH01209335A (ja) 車輌診断装置
GB2213609A (en) An engine fault diagnosis system
JPH01210842A (ja) 車輌診断装置
EP2259230A1 (en) Programmable on-board diagnostic module, connectable to an automotive diagnostic socket
JP2816312B2 (ja) 故障診断装置
JP3219999B2 (ja) 故障診断装置
GB2222701A (en) Engine diagnosis
JP6435880B2 (ja) 電子制御装置
US20020103955A1 (en) Engine ECM multi-input/output configuration
JPH08136411A (ja) 故障診断装置
JP3752009B2 (ja) 車両用電子制御装置
JP2583486B2 (ja) 車載電子装置の診断表示方式
JP2004020461A (ja) 車両用故障診断装置
JP3362488B2 (ja) 自動車用診断装置及び自動車用診断方法
JP2002106408A (ja) 車両用電子制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110814

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110814

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees