JP2812290B2 - 副信号多重化回路 - Google Patents

副信号多重化回路

Info

Publication number
JP2812290B2
JP2812290B2 JP8048847A JP4884796A JP2812290B2 JP 2812290 B2 JP2812290 B2 JP 2812290B2 JP 8048847 A JP8048847 A JP 8048847A JP 4884796 A JP4884796 A JP 4884796A JP 2812290 B2 JP2812290 B2 JP 2812290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sub
circuit
digital
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8048847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09247111A (ja
Inventor
恵治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8048847A priority Critical patent/JP2812290B2/ja
Publication of JPH09247111A publication Critical patent/JPH09247111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812290B2 publication Critical patent/JP2812290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル伝送装置
において、デジタル信号の主信号の他に、打ち合わせ電
話や、監視信号等の副信号を多重伝送する副信号多重伝
送方法とその回路に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル伝送装置において、デジタル信
号の主信号の他に打ち合わせ電話や、監視信号等の副信
号を多重伝送するには、一般に時分割多重通信装置が使
用され、伝送速度が上昇する傾向がある。しかし、時分
割多重通信装置は一般に装置が複雑になり、簡易な多重
伝送装置が望まれる。主信号の伝送速度を上げないで副
信号を多重する方法としては、公知の技術として、従来
のパルス幅変調方式による副信号多重伝送回路では、多
重されるディジタル信号の副信号の”1”、”0”を主
信号のパルス幅をτ1、τ2に対応させて変調する方式
が用いられている。
【0003】図4によれば、パルス幅変調による副信号
多重方式では、主信号(a)をRZ符号(b)とし、主
信号の伝送速度に比較して十分低い伝送速度のデジタル
信号の副信号(f)を、デジタル信号の主信号に幅変調
を行うことにより多重伝送することが可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、デジタル伝送
装置の受信回路では、受信入力レベルの変動に対して受
信信号レベルを一定に保つAGC回路が用いられてい
る。AGC回路を使用した受信回路は、主として、交流
増幅回路が用いられているため、受信信号の直流再生
(クランプ)を行い、ピーク値検出回路により受信信号
のピーク値を検出し、その出力レベルが一定になるよう
にAGC増幅を行っており、AGC回路によって一定に
保たれた受信信号が識別回路によってパルス整形され出
力される。
【0005】このような受信回路に従来のパルス幅変調
方式による副信号多重伝送方式を適用した場合、伝送信
号のマーク率変動により、信号の直流レベルが変化する
ため、クランプ回路に誤差を生じ、符号識別回路におい
て最適識別点が変動する欠点がある。
【0006】即ち、従来のパルス幅変調方式による副信
号多重伝送方式では、副信号のパルス幅が低速のデジタ
ル信号により幅変調され、副信号が”0”のときは主信
号のパルス幅をτ1、副信号が”1”のときはτ2と変
調する方式が用いられてるため、図5に示すように、パ
ルス幅変調による主信号の直流変動が急峻となり、主信
号のクランプ回路が追従できず、伝送信号の最適識別レ
ベルに大きな誤差を生じる欠点があった。特に主信号が
すべて”1”信号の時顕著となる。
【0007】本発明の目的は、副信号多重化回路の受信
回路において、副信号による受信信号の直流変動を滑ら
かにすることにより、クランプ動作を確実にし、信号の
最適識別レベルの設定誤差を少なくし、副信号多重によ
る主信号の符号誤り率特性の劣化を改善する副信号多重
化回路を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の副信号多重化回
路は、デイジタル主信号のパルス幅をデジタル副信号に
よってパルス幅変調してディジタル信号を出力する副信
号多重化回路において、主ディジタル信号に多重するデ
ィジタル副信号を低域濾過するロールオフ特性を有する
低域通過フィルタと、前記低域通過フィルタの出力レベ
ルを任意に設定するレベル設定回路と、入力されたディ
ジタル主信号を符号変換するNRZ/RZ変換回路と、
前記RZ符号の立ち上がりまたは立ち下がりを微分する
微分回路と、前記RZ符号の出力に同期して三角波ディ
ジタル主信号を発生させる三角波発生回路と、前記レベ
ル設定回路の出力と前記三角波ディジタル主信号を比較
して主ディジタル信号のパルス幅をパルス幅変調し、デ
ジタル副信号を多重しているディジタル信号を出力する
比較回路と、を有することを特徴とする。
【0009】
【0010】
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0012】図1に本発明の副信号多重化回路の一実施
例を示し、図2に本発明の副信号多重化回路の一実施例
の動作波形を示し、図1の番号と対応させて、例えば主
信号入力1を(図2−a)に対応させて、()内により
示す。
【0013】図1において、入力されたNRZ符号の主
信号パルス1(図2−a)は、NRZ/RZ変換回路2
によりRZ符号に変換される(図2−b)。このNRZ
/RZ符号の変換は主信号に同期したクロツク信号を用
いることにより容易に実現できる。主信号に同期したク
ロツク信号がない場合にも、主信号からタイミング抽出
して作ることができる。
【0014】このNRZ/RZ変換回路2の出力を微分
回路3に入力し、RZ符号の立ち上がりを検出し、三角
波発生回路4によりRZ符号の立ち上がりから主信号の
1クロック周期内に立ち下がる三角波(図2−d)を発
生させ、比較回路8に入力する。
【0015】次に、デジタル信号の副信号5はロールオ
フフィルタ6(または低域通過フイルタ)を通し、デジ
タル信号の副信号5の高調波成分を除去する。
【0016】図2で多重化するデジタル副信号は、主信
号aの速度に比べ低速であるため本図には記載してない
がロールオフされた副信号波形(図2−c)を示してい
る。
【0017】このロールオフフイルタ6の出力を識別レ
ベル設定回路7に通し、前記、三角波発生回路4の波形
の所定のレベル範囲内に設定し、比較回路8に入力す
る。比較回路8により副信号によりパルス幅変調された
出力波形9(図2−e)が得られる。識別レベル設定回
路7の設定値により、パルス幅変調の変調度が変えられ
る。図3は本発明の副信号多重化回路の一実施例の幅変
調波形の例を示す図であり、図2−bと図2−eを示し
ている。
【0018】
【発明の効果】本発明の副信号多重化回路を用いること
により、副信号による受信信号の直流変動が滑らかにな
りクランプ動作が確実になるため、主信号の識別回路に
おいて最適識別レベルの設定誤差が少なくなり、副信号
多重時の主信号の符号誤り率特性を改善する効果があ
る。
【0019】図5は、本発明による副信号多重化回路を
使用した時の符号誤り率特性の改善の様子を出力波形の
上で示す図である。(a)は従来の副信号多重回路の直
流値の変動の様子を示し、(b)は本発明による受信回
路での直流変動改善の様子を示している。図では説明の
ため、時間軸を低速の副信号に合わせ、主信号は信号の
ピーク波形を示している。
【0020】従来の回路では多重された副信号の変化点
でサグを生じる。このため識別前のクランプ回路にてク
ランプ動作に誤差が生じ、このサグ点において符号の最
適識別レベルが急変するため符号誤り率特性に劣化を生
じていた。このサグは受信回路での改善は困難である。
【0021】また、本発明の副信号多重化回路を用いる
ことにより、デジタル多重する副信号にロールオフ特性
を持たせているため、受信部の識別点において、符号間
干渉を最小にすることができるため、副信号の復調回路
において、符号誤り率特性の劣化を抑える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の副信号多重化回路の一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明の副信号多重化回路の一実施例の動作波
形を示す図である。
【図3】本発明の副信号多重化回路の一実施例の幅変調
波形の例を示す図である。
【図4】従来の副信号多重化回路の動作波形を示す図で
ある。
【図5】(a)は従来の副信号多重回路の直流値の変動
の様子を示す図であり、(b)は本発明による受信回路
での直流変動改善の様子を示す図である。
【符号の説明】
1 主信号 2 NRZ/RZ変換回路 3 微分回路 4 三角波発生回路 5 副信号 6 ロールオフフィルタ 7 識別レベル設定回路 8 比較回路 9 幅変調出力 a 主信号入力波形 b NRZ/RZ変換回路出力波形 c ロールオフ特性を持たせた多重化する副信号波
形 d 三角波発生回路の出力波形 e 本発明により幅変調された出力波形 f 多重化する副信号波形 g 従来の幅変調された出力波形
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04J 9/00 H04L 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デイジタル主信号のパルス幅をデジタル
    副信号によってパルス幅変調してディジタル信号を出力
    する副信号多重化回路において、 主ディジタル信号に多重するディジタル副信号を低域濾
    過するロールオフ特性を有する低域通過フィルタと、 前記低域通過フィルタの出力レベルを任意に設定するレ
    ベル設定回路と、 入力されたディジタル主信号を符号変換するNRZ/R
    Z変換回路と、 前記RZ符号の立ち上がりまたは立ち下がりを微分する
    微分回路と、 前記RZ符号の出力に同期して三角波ディジタル主信号
    を発生させる三角波発生回路と、 前記レベル設定回路の出力と前記三角波ディジタル主信
    号を比較して主ディジタル信号のパルス幅をパルス幅変
    調し、デジタル副信号を多重しているディジタル信号を
    出力する比較回路と、 を有することを特徴とする副信号多重化回路。
JP8048847A 1996-03-06 1996-03-06 副信号多重化回路 Expired - Lifetime JP2812290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048847A JP2812290B2 (ja) 1996-03-06 1996-03-06 副信号多重化回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048847A JP2812290B2 (ja) 1996-03-06 1996-03-06 副信号多重化回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09247111A JPH09247111A (ja) 1997-09-19
JP2812290B2 true JP2812290B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=12814661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048847A Expired - Lifetime JP2812290B2 (ja) 1996-03-06 1996-03-06 副信号多重化回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2812290B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4166692B2 (ja) * 2001-07-30 2008-10-15 忠雄 杉田 ノイズリダクション装置およびキャリア再生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5469314A (en) * 1977-11-14 1979-06-04 Nec Corp Subsignal superpostion transmission system and unit
JPS54102816A (en) * 1978-01-30 1979-08-13 Nec Corp Signal multiplication system
JPS6420789A (en) * 1987-07-16 1989-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image transmitting system
JPH02114792A (ja) * 1988-10-25 1990-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号伝送方法
JPH06164562A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Matsushita Electric Works Ltd デジタル信号伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09247111A (ja) 1997-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100342521B1 (ko) 광 수신기의 전송속도 인식 장치 및 방법
JPH11127142A (ja) タイミング回路
KR950024572A (ko) 텔레비젼 신호에 실려있는 이진 위상 이동 변조의 "전치-프레임-콤" 및 "전치-라인-콤" 부분-응답 필터링
JP3535868B2 (ja) 判定レベル設定方法、およびデータ受信装置
JP3526852B2 (ja) 識別閾値設定回路及び直流レベルシフト回路
EP0137830B1 (en) Dynamic noise reduction for video
GB2095953A (en) Clock extracting circuit
JP2812290B2 (ja) 副信号多重化回路
JP3124717B2 (ja) 直交周波数分割多重信号の伝送方法およびその受信装置
JPS61267426A (ja) デイジタル伝送システムにおける補助的な低周波チヤンネルの復調装置
US5706118A (en) Optical transmission method and optical transmission apparatus
US5095496A (en) Digital audio signal receiver
JP2001308820A5 (ja)
JP3250401B2 (ja) 受信機
JP3342967B2 (ja) Ofdm同期復調回路
JPH05315998A (ja) 伝送路歪の低減方法
JPS62269444A (ja) デイジタル情報伝送装置
JP3114409B2 (ja) マルチキャリア変調方式用受信機
JP2826456B2 (ja) 光受信器
JPH08149071A (ja) 光受信装置
JP3533636B2 (ja) 識別再生回路
JPH0575588A (ja) デイジタル信号クロツク再生回路
JP2874729B2 (ja) 直交周波数分割多重信号送受信装置
JP2570150B2 (ja) 光受信方法、光受信回路および光中継器
JP2594809Y2 (ja) 光受信器