JP2809305B2 - 回路基板の製造方法 - Google Patents

回路基板の製造方法

Info

Publication number
JP2809305B2
JP2809305B2 JP8286178A JP28617896A JP2809305B2 JP 2809305 B2 JP2809305 B2 JP 2809305B2 JP 8286178 A JP8286178 A JP 8286178A JP 28617896 A JP28617896 A JP 28617896A JP 2809305 B2 JP2809305 B2 JP 2809305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
insulating substrate
circuit
terminal
shaped groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8286178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09107159A (ja
Inventor
栄 新川
広明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKURIKU DENKI KOGYO KK
Original Assignee
HOKURIKU DENKI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKURIKU DENKI KOGYO KK filed Critical HOKURIKU DENKI KOGYO KK
Priority to JP8286178A priority Critical patent/JP2809305B2/ja
Publication of JPH09107159A publication Critical patent/JPH09107159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809305B2 publication Critical patent/JP2809305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子機器に設けられ
ている回路基板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、回路基板の端子部は、コネクタに
入りやすくする為、その先端部の角を研磨器にかけてテ
ーパをつけていた。また、コネクタに直接差し込まれる
端子部が形成された回路基板においては、特開昭55−
127096号公報に開示されているように、多数の回
路基板を一枚の絶縁基板で形成し、後に各回路基板毎に
その境界にV字状溝を設け、このV字状溝で絶縁基板を
割って一枚毎の回路基板を得るものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術の前者
の場合、複数の回路基板を一枚の絶縁基板を分割して製
造するいわゆる多数個取りの際に、端子部を一枚の絶縁
基板の外側に向けて端子部を形成しなければならず、最
大2列の回路基板を一枚の絶縁基板から分割する程度で
あり、量産性が悪いという欠点があった。
【0004】また、上記従来の技術の後者の場合、V字
状溝を形成するのは単に絶縁基板を分割するためだけで
あり、溝を形成する部分にも幅広くメッキ接続パターン
が形成され、カッターによりV字状溝を形成する際に、
メッキ接続パターンの切りくずが端子部分に付着し、シ
ョートを起こす原因となっていた。また、回路基板の端
子部以外の部分は、分割用のミシン目やV溝が形成され
ておらず、一枚の絶縁基板から多数の回路基板を取るの
は難しいものである。
【0005】この発明は、上記の従来の技術の課題に鑑
みて成されたもので、容易に分割が可能であり、生産性
も高い回路基板の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、回路パター
ンを一枚の絶縁基板表面に複数形成し、回路パターンか
ら延長した導体部を上記絶縁基板上に形成し、上記回路
パターン毎の境界部分に上記絶縁基板の強度を下げたミ
シン目を形成し、上記絶縁基板の上記回路パターン及び
その他導体部以外の箇所に、上記回路基板に回転式のカ
ッターにより同時にV字状溝を形成していく回路基板の
製造方法である。また特に、一対毎の回路パターンを一
枚の絶縁基板表面に複数対形成し、一対の回路パターン
のコネクタ接点端子同士を互いに所定の間隔を隔てて対
向して上記絶縁基板上に形成し、この相対向するコネク
タ接点端子の表裏境界部に、溝の幅が、上記コネクタ接
点端子間より広くなく且つ溝の深さより広いV字状溝
を、互いに対称に表裏同時に回転式のカッターにより形
成する回路基板の製造方法である。そしてこの後、上記
ミシン目及びV字状溝で上記基板を折り、上記基板を個
々に分割するものである。
【0007】
【作用】この発明の回路基板の製造方法は、絶縁基板に
互いに対向して形成された各回路パターンの端子部の境
界でV字状溝を回転式のカッターにより同時に形成し、
効率よく正確なV字状溝を形成する。そして、端子部端
縁間のV溝は、端子端縁間より僅かに狭く形成され、回
路パターンを形成する導体の削りくずが回路パターンの
端子に付着しないようにしたものである。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例について図面に基づ
いて説明する。図1ないし図6は、この発明の一実施例
を示すもので、この実施例の回路基板は、図1に示すよ
うに、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ガラス、セラミ
ックス等をベースにした絶縁基板1に、銅箔又は導電塗
料による回路パターン2及びこれにこれに接続している
導体部である端子3が形成されたものである。この回路
パターン2は、一枚の大きな絶縁基板1に、最終的に分
割される一枚の回路基板4毎にその範囲内に形成されて
いる。また、絶縁基板1の端子3は、互いに対向する回
路パターン2から連続して形成され、その端子3間は、
端子3の端縁部から連続した接続部3aにより互いに連
続して形成されている。そして、端子3には、金等のメ
ッキが施されている。
【0009】さらに、各回路基板4同士の境界のうち、
端子3が位置している部分以外には、強度を下げた分割
部として、パンチングによりミシン目5が形成され、後
に回路基板4毎に容易に分割できるようになっている。
【0010】次に、以上のように形成されている絶縁基
板1を、図2に示すように、Vカット加工機(図示せ
ず)に装着し一対の回転式のカッター6の間に位置させ
る。このカッター6の刃先角θは、120°に形成され
ている。絶縁基板1は、この一対のカッター6の間で、
端子3同士が対向している境界線上にカッター6の刃先
が位置するように装着される。
【0011】そして、図3に示すように、カッター6を
回転させ,刃先が基板1の表裏面に所定の深さのV字状
溝7を形成する。そのV字状溝7の角度φは120°で
あり、図4に示すように、端子3の端縁部間の間隔d
は、V字状溝7の開口部の幅wより僅かに広く設定され
る。
【0012】このようにして、端子3の境界線でV字状
溝7が形成された絶縁基板1を、そのミシン目5及びV
字状溝7に沿って折り、図5に示すように、個々の回路
基板4を得る。この回路基板4は、このあとメモリその
他の電子素子が装着されて電子機器のコネクタ8に、そ
の端子3が差し込まれる。
【0013】この実施例の回路基板4は、端子3の端面
にV字状溝7によるテーパが形成されており、しかもV
字状溝7の深さが幅より浅くこのテーパもゆるやかであ
るので、コネクタ8への差し込みが容易となる。さら
に、テーパを形成する加工と、分割のための加工とが、
Vカット加工により同時に行なうことができ、工数及び
コストの削減にもなる。
【0014】また、端子3を大きな一枚の絶縁基板1の
中央部にも形成することができ、より効果的な多数個取
りが可能となる。
【0015】さらに、端子3の形成後のVカット加工時
にも端子3を削らないので、銅箔等の導電物質の粉が端
子3に付着せず、端子3間のショート等が生じにくいも
のである。
【0016】尚、この発明において、回路路パターン及
び端子は絶縁基板の片面、両面のいずれに形成されてて
も良く、回路パターンは銅箔で形成し端子は導電塗料に
より設けても良く、さらに導箔の上に導電塗料を印刷し
て端子を形成しても良い。
【0017】
【発明の効果】この発明の回路基板の製造方法は、端子
形成部分の端面に回転式のカッターによりV字状溝によ
るテーパを表裏同時に形成し、しかもV字状溝の深さが
幅より浅くこのテーパがるやかであるので、製造が効率
よく正確に行なわれる。さらに、この回路基板による端
子部は、コネクタへの差し込みが容易となる。さらに、
端子間の間隔が溝の幅よりも僅かに広いので、溝形成時
にも端子部分を削らず、この削りくずが端子間に付着す
ることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の回路基板を示す部分破断
平面図である。
【図2】この実施例の回路基板にV字状溝を形成する際
の縦断面図である。
【図3】この実施例の回路基板にV字状溝を形成してい
る状態を示す縦断面図である。
【図4】この実施例の回路基板に形成されたV字状溝を
示す縦断面図である。
【図5】この実施例の回路基板を個々の回路基板毎に分
割した状態の平面図である。
【図6】この実施例の回路基板をコネクタに差し込む際
の縦断面図である。 1 絶縁基板 2 回路パターン 3 端子 3a 接続部 4 回路基板 5 ミシン目 7 V字状溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−28109(JP,A) 実開 昭62−61454(JP,U) 実開 昭60−118262(JP,U) 実開 昭52−54874(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 1/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対毎の回路パターンを一枚の絶縁基板
    表面に複数対形成するとともに、上記回路パターン毎の
    境界部分に上記絶縁基板の強度を下げたミシン目を形成
    し、一対の回路パターンのコネクタ接点端子同士を互い
    に所定の間隔を隔てて対向して上記絶縁基板上に形成
    し、この相対向するコネクタ接点端子の表裏の境界部
    に、回転式のカッターを互いに対向させて配置し、この
    カッターを回転させて上記回路基板の表裏に同時に、
    の幅が上記コネクタ接点端子間より広くなく且つ溝の深
    さより広いV字状溝を形成し、互いに対向する上記V字
    状溝の間に残った部分で上記基板を繋がった状態にし、
    この後、上記ミシン目及びV字状溝で上記基板を折り、
    上記基板を個々に分割する回路基板の製造方法。
JP8286178A 1996-10-07 1996-10-07 回路基板の製造方法 Expired - Fee Related JP2809305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286178A JP2809305B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286178A JP2809305B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 回路基板の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6076662A Division JP2612842B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09107159A JPH09107159A (ja) 1997-04-22
JP2809305B2 true JP2809305B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=17700964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286178A Expired - Fee Related JP2809305B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809305B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2099267B1 (en) * 2006-11-30 2012-07-04 Tokuyama Corporation Method for manufacturing metallized ceramic substrate chip
WO2009154295A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 日立金属株式会社 セラミックス集合基板とその製造方法及びセラミックス基板並びにセラミックス回路基板
JP2018181990A (ja) * 2017-04-10 2018-11-15 株式会社ケーヒン 電子制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50142788A (ja) * 1974-05-02 1975-11-17
JPS5254874U (ja) * 1975-10-20 1977-04-20
JPS58105166U (ja) * 1982-01-13 1983-07-18 東芝ケミカル株式会社 両面プリント配線板
JPS594722A (ja) * 1982-07-01 1984-01-11 Mochizuki Motor Kk 木製矢板の引抜き作業用掴み具
JPS60118262U (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 日本電気株式会社 プリント基板
JPS60169857U (ja) * 1984-04-19 1985-11-11 パイオニア株式会社 プリント基板
JPS6134765U (ja) * 1984-08-02 1986-03-03 株式会社明電舎 印刷配線板
JPS6228109A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Nec Kansai Ltd プリント配線体の切断方法
JPH052277Y2 (ja) * 1985-10-08 1993-01-20
JPS62178564U (ja) * 1986-05-02 1987-11-12
JPS62197875U (ja) * 1986-06-09 1987-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09107159A (ja) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6664480B2 (en) Singulation methods and substrates for use with same
JP2809305B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2612842B2 (ja) 回路基板
JPH09162507A (ja) 金属ベースプリント基板
US4668033A (en) Circuit board with integral connector
JP3211609B2 (ja) 積層電子部品およびその製造方法
JPH01289190A (ja) プリント基板接続端子構造
US6240635B1 (en) Printed circuit board scrap removal and printed circuit board fabrication process
JP3509239B2 (ja) リードレスチップキャリア及びその製造方法
JPS6150350A (ja) 混成集積回路基板
JPH10223994A (ja) 電子回路基板
JPH0219635B2 (ja)
JPH0537271A (ja) チツプ部品の電極形成方法
JPH01278086A (ja) 回路基板の製造方法
JPH03283484A (ja) 大電流回路基板
JP2755255B2 (ja) 半導体搭載用基板
JP3886397B2 (ja) フレキシブル基板の接続方法
JPH05226793A (ja) プリント配線板
JPH0436570B2 (ja)
JP2739123B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JP2000012995A (ja) 回路基板に対する端子部品の取付け装置
JPH0336319B2 (ja)
JPS6038291Y2 (ja) チツプ搭載用のプリント配線板
JPH03116890A (ja) 印刷配線基板
JPH10223993A (ja) 電子回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees