JPH01278086A - 回路基板の製造方法 - Google Patents

回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPH01278086A
JPH01278086A JP10820688A JP10820688A JPH01278086A JP H01278086 A JPH01278086 A JP H01278086A JP 10820688 A JP10820688 A JP 10820688A JP 10820688 A JP10820688 A JP 10820688A JP H01278086 A JPH01278086 A JP H01278086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
groove
circuit board
insulating substrate
circuit boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10820688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682910B2 (ja
Inventor
Sakae Shinkawa
新川 栄
Hiroaki Ota
広明 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP63108206A priority Critical patent/JPH0682910B2/ja
Publication of JPH01278086A publication Critical patent/JPH01278086A/ja
Publication of JPH0682910B2 publication Critical patent/JPH0682910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子機器に設けられている回路基板の製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、回路基板の端子部は、コネクタに入りやすくする
ため、その先端部の角を研磨機にかけてテーパーをつけ
ていた。
また、コネクタに直接差し込まれる端子部が形成されて
いない回路基板においては、特開昭61−91992号
公報に開示されているように、多数の回路基板を一枚の
絶縁基板で形成し、後に各回路基板毎にその境界に7字
状溝を設け、この7字状溝で絶縁基板を割って一枚毎の
回路基板を得るものもある。ここで、この7字状溝は、
溝の深さを溝の幅より深(形成し、分割端面はわずかに
テーパがつ(だけのものにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の技術の前者の場合、複数の回路基板を一枚の
絶縁基板を分割して製造するいわゆる多数個取りの際に
、端子部を一枚の絶縁基板の外側に向けて端縁部に形成
しなければならず、最大2列の回路基板を一枚の絶縁基
板から分割する程度であり、量産性が悪いという欠点が
あった。
また、上記従来の技術の後者の場合、7字状溝を形成す
るのは単に絶縁基板を分割するためだけであり、溝の角
度が鋭角なものを適当な深さに形成すれば良く、分割し
た端面はテーパがほとんどないものである。また、鋭角
の7字状溝は、切欠き効果によって溝底部に応力束中が
生じ、作業中等に割れてしまうおそれがある。さらに、
作業中に多数個取りする絶縁基板が割れてしまうと、後
の工程が不可能になり歩留りが低下し量産性に極めて大
きな影響がある。
この発明は、上述の従来の技術の課題に鑑みて成された
もので、製造工程における歩留りが良く量産性が高い回
路基板の製造方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、回路基板を多数個取りする一枚の絶縁基板
に、各回路基板に対応して回路パターンを形成し、その
際回路パターンの端子部を互いに対向するように形成す
るとともに、その前又は後で、各端子部の境界に溝の幅
が溝の深さより広い7字状溝を形成し、最後にこの7字
状溝に沿って絶縁基板を分割し個々の回路基板にする回
路基板の製造方法である。
〔作 用〕
この発明の回路基板の製造方法は、絶縁基板に互いに対
向して形成された各回路パターンの端子部の境界で7字
状溝を施し、絶縁基板の分割を容易にするとともに端子
部端縁のテーパ付けを行うようにしたものである。
〔実施例〕
以下こ、の発明の実施例について図面に基づいて説明す
る。
第1図(A)ないしくE)は、この発明の第1実施例を
示すもので、第1図(A)はフェノール樹脂、エポキシ
樹脂、ガラス、セラミックス等をベースにした絶縁基板
1に、銅箔又は導電塗料による回路パターン2及びこれ
に接続している端子3aを形成したものである。この回
路パターン2は、−枚の大きな絶縁基板1に、最終的に
分割される一枚の回路基板4の範囲内に形成されている
。また、絶縁基板1の端子部3は、互いに対向する回路
パターン2の端子3aが各々向き合って連続的に形成さ
れ、端子3aは金等のメツキが施されている。
さらに、各回路基板4同士の境界のうち、端子部3が位
置している部分以外には、強度を下げた分割部として、
8パンチングによりミシン目5を形成し、後に各回路基
板4毎に容易に分割できるようになっている。
次に、以上のように形成されている絶縁基板1を、第1
図(B)に示すように、■カット加工機(図示せず)に
装着し一対のカッター6の間に位置させる。このカッタ
ー6の刃先角θは、1200に形成されている。絶縁基
板1は、この一対のカッター6の間で、端子部3同士が
接続している境界線上にカッター6の刃先が位置するよ
うに装着される。
そして、第1図(C)に示すように、カッター6を回転
させると刃先が基板1の表裏面に所定の深さの7字状溝
7を形成し、その7字状溝7の角度φは120°であり
、溝の最大深さより溝の開口部の幅の方が広い溝を形成
する。
このようにして、端子部3の境界線で7字状溝7が形成
された絶縁基板1を、そのミシン目5及び7字状溝7に
沿って折り、第1図(D)に示すように、個々の回路基
板4を得る。この回路基板4は、この後メモリその他の
電子素子が装着されて電子機器のコネクタ8にその端子
部3が差し込まれる。
このようにして製造された回路基板4は、端子部3の端
面に7字状溝7によるテーパが形成されており、しかも
7字状溝7の深さが幅より浅くこのテーパもゆるやかで
あるので、コネクタ8への差し込みが容易となる。さら
に、テーパを形成する加工と分割のための加工とがVカ
ット加工により同時に行うことができ、工数及びコスト
の削減にもなる。
また、端子部3を大きな一枚の絶縁基板1の中央部にも
形成することができ、より効果的な多数個取りが可能と
なる。
次にこの発明の第2実施例について第2図を基にして説
明する。
この実施例では、絶縁基板1に形成される回路基板4の
端子部3上に設けられている端子3a同士を、第1実施
例のように連続させず、一定間隔dだけ離して形成して
いる。この間隔dは、7字状溝7の開口部の幅Wよりわ
ずかに広く設定される。
従って、端子3aを形成後7字状溝7をVカット加工機
によって形成すると、第2図に示すように、端子3aの
先端より7字状溝7の縁部が端子部3の先端側に位置し
て設けられることになる。
この実施例の端子3aは、カーボン等の導電塗料を塗布
して形成したものでも良く、その場合、■カット加工は
、回路パターンの端子3aの形成前後いずれでも良い。
他の工程は第1実施例と同様であり説明は省略する。
この実施例によれば、端子3aの形成後のVカット加工
時にも端子を削らないので、銅箔等の導電物質の粉が端
子部3に付着せず、端子3a間のショート等が生じない
。特に端子38間の間隔が狭い回路基板において有効で
ある。
尚、この発明においてミシン目をあける工程はどの工程
にあっても良く、■カット加工の後にあけても良い。ま
た、回路パターン及び端子は絶縁基板の片面、両面のい
ずれに形成されていても良く、回路パターンは銅箔で形
成し端子は導電塗料により設けても良(、ざらに銅箔の
上に導電塗料を印刷して端子を形成しても良い。
また、絶縁基板の分割部は、ミシン目の他Vカット加工
により設けた7字状溝でもよい。
〔発明の効果〕
この発明の回路基板の製造方法は.一枚の絶縁基板上に
2次元的に回路基板及び回路パターンを形成し、回路基
板の端子部同士を互いに対向させて設け、回路パターン
の端子同士が対向している部分の境界線をVカット加工
し、■字状溝を形成しているので、いわゆる多数個取り
の数を多くすることができる。しかも、端子部の端縁の
テーパ形成加工も不要となり、工数及びコストの大幅な
削減を図ることができる。
さらに、■字状溝の幅が深さより広いので、7字の開き
角が大きく、溝底部での応力集中の程度が小さ(、製造
途中で絶縁基板が割れてしまうこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図(A) (B)(C) (D) (E)はこの発
明の第1実施例の工程を示す概略図、第2図はのこの発
明の第2実施例により製造された回路基板の部分断面図
である。 1・・・絶縁基板、2・・・回路パターン、3・・・端
子部、3a・・・端子、4・・・回路基板、5・・・ミ
シン目、6・・・カッター、7・・・V字状溝 (A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一枚の絶縁基板に1組毎の回路の回路パターンを2
    次元的に形成し、その回路パターン毎の境界に強度を下
    げた分割部を設け、後に回路パターン毎にこの分割部に
    沿って分割して個々の回路基板を得る回路基板の製造方
    法において、上記回路パターンの形成の際各回路パター
    ンの端子を互いに対向するように絶縁基板上に形成する
    とともに、その前又は後に、各端子が形成された絶縁基
    板の端子部表裏面の境界に溝の幅が溝の深さより広いV
    字状溝を設け、最後にこのV字状溝及び上記分割部に沿
    って絶縁基板を分割して個々の回路基板にする回路基板
    の製造方法
JP63108206A 1988-04-28 1988-04-28 回路基板の製造方法 Expired - Fee Related JPH0682910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108206A JPH0682910B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108206A JPH0682910B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 回路基板の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6076662A Division JP2612842B2 (ja) 1994-03-22 1994-03-22 回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01278086A true JPH01278086A (ja) 1989-11-08
JPH0682910B2 JPH0682910B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=14478709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63108206A Expired - Fee Related JPH0682910B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682910B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1061783B1 (de) 1999-06-14 2013-11-20 Curamik Electronics GmbH Keramik-Metall-Substrat, insbesondere Mehrfachsubstrat

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254874U (ja) * 1975-10-20 1977-04-20
JPS55127096A (en) * 1979-03-23 1980-10-01 Nippon Electric Co Method of fabricating printed circuit board
JPS60118262U (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 日本電気株式会社 プリント基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254874U (ja) * 1975-10-20 1977-04-20
JPS55127096A (en) * 1979-03-23 1980-10-01 Nippon Electric Co Method of fabricating printed circuit board
JPS60118262U (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 日本電気株式会社 プリント基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1061783B1 (de) 1999-06-14 2013-11-20 Curamik Electronics GmbH Keramik-Metall-Substrat, insbesondere Mehrfachsubstrat
EP1061783B2 (de) 1999-06-14 2019-12-25 Rogers Germany GmbH Keramik-Metall-Substrat, insbesondere Mehrfachsubstrat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682910B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6239380B1 (en) Singulation methods and substrates for use with same
JPH01278086A (ja) 回路基板の製造方法
JP2809305B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2612842B2 (ja) 回路基板
JPH08307053A (ja) 金属コアプリント配線板の製造方法
JPH08181398A (ja) プリント基板
JPH10270813A (ja) ブレーク溝付きセラミック基板およびこのセラミック基板から製造される電子部品
JPH11245198A (ja) 打ち抜きパンチ及び板状材料
JP3967011B2 (ja) ハイブリット集積回路装置の製造方法
JPH06342963A (ja) プリント配線板及びその分割方法
JP2911286B2 (ja) 回路基板の製造方法
JP2548664B2 (ja) プリント基板等のスクライブ溝の構造
JP2687868B2 (ja) 印刷配線板およびその外形加工方法
JPS63193596A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0510377Y2 (ja)
JPH10135585A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3501164B2 (ja) 基板フレーム及びその割り溝形成方法
JPH0435086A (ja) 端面スルーホール基板の切断方法
JP2000225597A (ja) プリント配線基板用切断工具
JP2000151036A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH05102638A (ja) プリント基板の製造方法
JP2000012995A (ja) 回路基板に対する端子部品の取付け装置
JPS61184802A (ja) チツプ型抵抗器の製造方法
JPH0368162A (ja) リード切断方法
JPH09331121A (ja) プリント基板およびその分割方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees