JP2803973B2 - 便蓋着脱装置 - Google Patents

便蓋着脱装置

Info

Publication number
JP2803973B2
JP2803973B2 JP17814193A JP17814193A JP2803973B2 JP 2803973 B2 JP2803973 B2 JP 2803973B2 JP 17814193 A JP17814193 A JP 17814193A JP 17814193 A JP17814193 A JP 17814193A JP 2803973 B2 JP2803973 B2 JP 2803973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet lid
shaft hole
toilet
open
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17814193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0731562A (ja
Inventor
篤 沢木
哲夫 牧野
秀記 古川
理 松原
優孝 水谷
育哉 井戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP17814193A priority Critical patent/JP2803973B2/ja
Publication of JPH0731562A publication Critical patent/JPH0731562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803973B2 publication Critical patent/JP2803973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、便蓋の着脱が便利な便
蓋着脱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、着座式便器においては、図6に
示すように、便座aに形成された便座取付部bと、便蓋
cに形成された便蓋取付部dとにそれぞれ通孔e,fが
形成され、各通孔e,fに回動軸gを挿通することによ
り、便座a及び便蓋bの開閉を行っている。この場合、
回動軸gは、一端にフランジ状の頭部を有し、通孔e,
fの順に挿通された他端が図示しない便座ボックスに支
持されている。この便座ボックスはシャワー、便座保
温、温風吹き出し等の機能を装備するハウジングであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の便座及び便蓋の
装着構造では、便座及び便蓋に洗浄水が飛散したり小水
が直接付着したりしたとき、特に、便座取付部b、便蓋
取付部d及びこれらの隙間又は通孔e,f内に付着して
も、便蓋の取り外しが困難なために、掃除がなされない
ことが多く、汚れの蓄積が放置されているのが現状であ
る。
【0004】すなわち、図6のような便器の場合、便蓋
を取外すには、回動軸gを便蓋取付部dの通孔fから抜
き去ることが必要で、その際、便座aも外れてしまい、
使用者には極めて煩雑な作業となる。そこで、特開昭6
149041号公報には、図7に示すように、便蓋取付
部dの通孔fの形状を、回動軸gが挿通される中央部分
iと、該中央部分iから開閉軸線を中心とする放射方向
に外部まで貫通する貫通部分jとからなる開放形とした
ものが開示されている。この場合、貫通部分iの周回方
向幅は、回動軸gの外径よりやや小さく設定されてい
る。従って、このような構成では、貫通部分iによって
二分かれた便蓋取付部dの両端が弾性変形するように、
便蓋cを引き抜けば、容易に便蓋cを取り外すことがで
きる。また、装着も同様の方法で容易となる。
【0005】しかし、図7に示す便蓋の装着構造では、
使用者にとって着脱作業に相当の力を要するとともに、
何度も便蓋cの着脱を繰り返すと、便蓋取付部dの両端
が弾性疲労して、便蓋の回動を円滑に行えなくなった
り、無理な着脱を行うと、破損させてしまうおそれがあ
る。本発明は、便蓋の着脱を容易に行い得る便蓋着脱装
置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するめたの手段】本発明は、便蓋に形成さ
れ、便座及び便蓋の開閉軸線を含む中央部分より放射方
向に延在して外周面にまで臨む開放軸孔をもつ軸受部
と、該軸受部に係合され、放射方向に関する前記開放軸
孔の外部との連通を前記開閉軸線を中心に回動すること
により断続する基部及び該基部に形成された手操作用の
突起からなる着脱用部材とを具備する。
【0007】好適な態様では、前記着脱部材と前記軸
受部との間に、前記開放軸孔が外部と遮断した状態を保
持するロック手段を付加することができる。
【0008】
【作用】本発明の便蓋着脱装置において、便蓋が装着さ
れた状態では、便蓋の軸受部に形成された開放軸孔に
は、便座及び便蓋を開閉する回動軸の端部が係入され、
かつ、着脱用部材の基部が開放軸孔の放射方向に関する
外部との連通を遮断している。これによって、回動軸の
端部が開放軸孔に係入された状態が維持され、便蓋が回
動軸から抜け外れないようになっている。
【0009】便蓋を取り外す場合、着脱用部材に設けら
れた突起を操作して同着脱用部材を例えば回動軸と一致
する開閉軸線回りに摺動することにより、開放軸孔の放
射方向に関する外部との連通状態が回復され、回動軸の
端部と開放軸孔の係入が解除されて、便蓋は容易に取り
外すことができる。便蓋の装着は、上記と逆に、開放軸
孔より回動軸の端部を挿入し、着脱用部材を戻し摺動す
ることにより、開放軸孔の放射方向に関する外部との連
通が遮断され、便蓋が装着されることになる。
【0010】
【発明の効果】よって、本発明によれば、便蓋に形成さ
れた軸受部の開放軸孔には、便座及び便蓋を開閉する回
動軸の端部が係入され、かつ、着脱用部材の基部が開放
軸孔の放射方向に関する外部との連通を遮断しているこ
とにより、便蓋を装着状態に維持しているので、着脱用
部材の操作だけで極めて容易に便蓋を着脱することがで
きる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の便蓋着脱装置を図1〜図5に
示す一実施例に基づいて詳細に説明する。図1は実施例
の便蓋着脱装置を適用した着座式便器の便座ユニット部
分を示している。本便座ユニットは、シャワー、便座保
温、温風吹き出し等の機能を装備する便座ボックス1
と、この便座ボックス1内に支持された回動軸部材2
と、該回動軸部材2の軸線を開閉軸線A(図2,図3)
として開閉可能とされた便蓋3及び便座4とから構成さ
れている。ここで、便座ボックス1は、左右の両ハウジ
ング部1a,1bと、これらを連接した中間ハウジング
部1cとからなり、回動軸部材2は、図2に示すよう
に、一端側が便座ボックス1の中間ハウジング1c内に
延在し、同中間ハウジング1c内に設置された支軸手段
5によって支持されている。
【0012】更に、図2において、回動軸部材2の他端
部は、便座に形成された便座取付部4aの軸孔6に挿
通されるとともに、便蓋3に形成された軸受部7の軸孔
8に係入されている。上記軸受部7は、図3に分解して
示すように、軸孔8をもつ中央部9と、この中央部9と
ガイド溝10を隔てて同心状に形成された外壁部11と
を主体に構成されている。そして、軸孔8は、本発明の
開放軸孔を構成し、開閉軸線Aに対し放射方向に延在
し、中央部9の外周面9aにまで臨んでいる。また、外
壁部11にも、軸孔8の放射方向と同位相で開口12が
開設されている。
【0013】一方、図4に示すように、上記ガイド溝1
0には、着脱用部材13の主体をなすC字リング状に形
成された基部14が嵌合されている。この着脱用部材1
3は、便蓋3の着脱の際に用いるもので、上記基部14
と、該基部14の端面に固着され放射方向に扇状に延在
するイジェクタ15とを主体に構成されている。ここ
で、C字に形成された基部14の切欠14aの周長は、
中央部9の外周面9aにおける周長及び外枠部11にお
ける開口12の周長と合致するかそれより幾分長くされ
ている。
【0014】イジェクタ15は、扇状の部分より外枠部
11と並設する開閉軸線方向に延びた周壁部15aをも
ち、この周壁部15aの外周面にはつまみ16が突設さ
れるとともに、同周壁部15aの内周面には爪15bが
周回状に形成されている。この爪15bは、図5に示す
ように、外枠部11の外周面に同様に形成された爪11
aと係合されている。これら爪15b、11aの組合せ
により、着脱用部材13は常に軸受部7に保持されるよ
うになっている。ここに、爪11aの周方向長は爪15
bより2倍程度長くなっている。
【0015】さらに、周壁部15aの内周面の一端に
は、放射方向に伸びるロック片15cが形成されてい
る。このロック片15cは、便蓋3が装着された状態で
は、外枠部11における開口12の周縁に同じく放射
向に伸びる被ロック片11bと係合されている。以上の
ように構成された便着脱装置によれば、便蓋3が装着
された状態では、回動軸部材2の端部2aは、軸孔8に
係入し、この時、図4に示すように、着脱用部材13の
基部14が軸孔8と外枠部11における開口12との連
通を遮断しているので、便蓋の開閉にかかわらず、回
動軸部材2は軸孔8に止まる。また、着脱用部材13
は、被ロック片11bとロック片15cの組合せによ
り、着脱用部材13の開閉軸線回りの不用意な回動が防
止され、振動等により便蓋が回動軸部材2から抜け外
れないようになっている。
【0016】便蓋を取り外す場合は、つまみ16を図
5において左方向に押せば、被ロック片11bとロック
片15cとの係合が解除されるので、そのまま同左方向
に力を加え続けることにより、着脱用部材13は、基部
14がイド溝10内を摺動する。そして、切欠14a
の位置が軸孔8に一致すると、ガイド溝10を介して開
口12と軸孔8が連通する。そこで、この連通路に沿っ
て回動軸部材2の端部2aが抜き出されるように、便蓋
3を持ち上げることにより、便蓋3は、便座3から取り
外すことができる。
【0017】便蓋3の装着は、上記と逆に、回動軸端部
2aを開口12より軸孔8に挿入し、着脱用部材13を
右方向(手前)に回動すればよい。これにより、軸孔8
と開口12とが基部14で遮断され、回動軸端部2aの
抜けが阻止されて便蓋3が装着状態となる。このように
本実施例の便蓋着脱装置は、着脱用部材13を回動操作
するだけで、容易に便蓋3を取り外すことができ、回動
軸付近の清掃を簡単に行うことができる。
【0018】更に、本実施例の他の効果は、爪15b、
11aの係合により、便蓋3を取外している便器の清掃
中でも、着脱用部材13が軸受部7に保持されているた
め、着脱用部材13を紛失してしまうおそれがない。な
お、着脱用部材13は、爪15b、11aの係合を解け
ば容易に軸受部7から分離できるので、ガイド溝10等
も掃除することも困難ではない。
【0019】なお、本実施例の回動軸部材2は、端部2
aが平坦状となっているため、便蓋3の開閉に応動する
が、円柱もしくは筒状にしてもかまわない。また、他の
実施例として、外枠部11を廃止し、爪11a及びロッ
ク片11bを中央部9の外周面9aに形成しても、同様
の着脱構造が達成される。また、本発明は、ヒンジ形式
で開放軸孔の放射方向に関する外部との連通を断続する
手段を排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した便座ユニットを示す斜視図で
ある。
【図2】本発明の一実施例を詳細に示す断面図である。
【図3】図2の組立て分解斜視図である。
【図4】図2を組立てた便蓋装着状態の斜視図である。
【図5】本着脱装置のロック手段等を説明する説明図で
ある。
【図6】従来の便蓋の装着構造を示す説明図である。
【図7】別の従来装置を示す説明図である。
【符号の説明】
2…回動軸部材、3…便蓋、4…便座、7…軸受部、8
…軸孔(開放軸孔)13…着脱用部材、16…つまみ
(突起)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古川 秀記 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイ シン精機株式会社内 (72)発明者 松原 理 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイ シン精機株式会社内 (72)発明者 水谷 優孝 愛知県常滑市鯉江本町3丁目6番地 株 式会社イナックス内 (72)発明者 井戸田 育哉 愛知県常滑市鯉江本町3丁目6番地 株 式会社イナックス内 (56)参考文献 特開 昭62−84720(JP,A) 特開 昭62−94125(JP,A) 実開 昭51−62632(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A47K 13/10 - 13/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便蓋に形成され、便蓋および便座の開閉
    軸線を含む中央部分より放射方向に延在して外周面にま
    で及ぶ開放軸孔をもつ軸受部と、該軸受部に係合され、
    放射方向に関する前記開放軸孔の外部との連通を前記開
    放軸線を中心に回動することにより断続する基部及び該
    基部に形成された手操作用の突起からなる着脱用部材
    と、を具備したことを特徴とする便蓋着脱装置。
  2. 【請求項2】 前記着脱用部材と前記軸受部との間に、
    前記開放軸孔が外部と遮断した状態を保持するロック手
    段が付加された請求項1記載の便蓋着脱装置。
JP17814193A 1993-07-19 1993-07-19 便蓋着脱装置 Expired - Fee Related JP2803973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17814193A JP2803973B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 便蓋着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17814193A JP2803973B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 便蓋着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0731562A JPH0731562A (ja) 1995-02-03
JP2803973B2 true JP2803973B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=16043364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17814193A Expired - Fee Related JP2803973B2 (ja) 1993-07-19 1993-07-19 便蓋着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803973B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005143544A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 便座ユニット
JP6226264B2 (ja) * 2013-07-05 2017-11-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 便蓋
JP6351935B2 (ja) * 2013-07-10 2018-07-04 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社 便座装置
JP6239996B2 (ja) * 2014-02-14 2017-11-29 下西技研工業株式会社 便蓋ヒンジ及び便器設備
JP6666156B2 (ja) * 2016-01-15 2020-03-13 株式会社Lixil 便座装置
JP6984134B2 (ja) * 2017-02-10 2021-12-17 株式会社アイシン 便座ユニット
DK3569122T3 (da) * 2018-05-14 2020-10-26 Geberit Int Ag Wc-sæt og wc med låseanordning

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0731562A (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2803973B2 (ja) 便蓋着脱装置
US5142740A (en) Toilet covering hinge assembly
JP4119521B2 (ja) 便器装置
JP3068775B2 (ja) 洗浄便座装置
JP3761103B2 (ja) シリンダ錠における化粧リングの交換装置
JP2004113656A (ja) トイレ装置における開閉部材の着脱構造
US4475752A (en) Overhead panel latch
JP3809794B2 (ja) 便座及び便座取付構造
JP3652585B2 (ja) 防水型シリンダ錠
JPH10328077A (ja) 衛生装置
JP3266235B2 (ja) 空気調和機
JP3163958B2 (ja) 温水洗浄便座
JP3719903B2 (ja) 化粧プラグ取付け構造
JP3677933B2 (ja) 便座及び/又は便蓋の取付け構造
JP2566328Y2 (ja) 便座及び便蓋の取付け構造
JP2586932Y2 (ja) ドアハンドルのケーブル固定構造
JP2001349116A (ja) ドアロック装置の操作ワイヤ保持装置
JP3680591B2 (ja) 便座装置
JP2503477Y2 (ja) 便座のヒンジ軸挿入孔へのヒンジ軸の取付け構造
JPH0620477Y2 (ja) 便座の取付構造
JP3154670B2 (ja) 施錠装置
JPS6230947Y2 (ja)
KR0123754Y1 (ko) 자동차용 뒷좌석 팔받침대 잠금장치
JPH08296672A (ja) 自動車用ドラムブレーキのラビリンス構造
JP2502647B2 (ja) レンジフ―ド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110717

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110717

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees