JP2787574B2 - 電子的に温度調整される混合水栓装置 - Google Patents

電子的に温度調整される混合水栓装置

Info

Publication number
JP2787574B2
JP2787574B2 JP63128604A JP12860488A JP2787574B2 JP 2787574 B2 JP2787574 B2 JP 2787574B2 JP 63128604 A JP63128604 A JP 63128604A JP 12860488 A JP12860488 A JP 12860488A JP 2787574 B2 JP2787574 B2 JP 2787574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
motor
valve
coupling
mixing faucet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63128604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421129A (en
Inventor
コンラート・ベルクマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMERIKAN SUTANDAADO Inc
Original Assignee
AMERIKAN SUTANDAADO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMERIKAN SUTANDAADO Inc filed Critical AMERIKAN SUTANDAADO Inc
Publication of JPS6421129A publication Critical patent/JPS6421129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787574B2 publication Critical patent/JP2787574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/13Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures
    • G05D23/1393Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures characterised by the use of electric means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87885Sectional block structure

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に衛生目的のための電子的に温度調整さ
れる混合水栓または混合水栓装置に関する。
(従来の技術および解決しようとする課題) この種の混合水栓装置はこれまでそんなに普及されて
ない。これは、そのような混合水栓装置の費用が比較的
高いことにその理由があるだけではなく、そんなに組立
や修理に便利でない構成と関連して加工者にとって複雑
な技術であることにもその理由がある。
本発明の課題は、これらの欠点を除去することと、お
よび加工者にとって複雑な細部技術が問題がなく、かつ
構成部品は、作用が確実で、取りつけが容易であり、か
つい相互に結合可能でありならびに容易に交換可能であ
るそれぞれ構造的なおよび機能的なユニットである混合
水栓装置を創造することである。さらに、混合水栓装置
は、停電の場合に手で容易に作用可能でなければならな
い。
(課題を解決するための手段) この課題を解決するために、本発明の電子的に温度調
整される混合水栓装置は、弁モジュールと、電子機械的
モータモジュールと、制御モジュールとからなり、 前記弁モジュールは、冷水弁と、熱水弁と、混合水出口
をシャワー操作またはカラン操作に切り換えるための切
換弁と、混合水用の温度センサとを有し、前記電子機械
的モータモジュールは、冷水用モータ、熱水用モータ、
混合水用モータと、弁モジュールを電子機械的モータモ
ジュールと組み立てたときに前記の温度センサと自動的
に接触をするための電気的接点と、弁モジュールを電子
機械的モータモジュールと組み立てたときに電気的駆動
部を前記三つの弁と自動的に結合するための継手手段と
を有し、 前記制御モジュールは電子機器を有することを特徴とす
る。
本発明の別の特徴は、従属する請求項に記載されてい
る。
(実施例) 以下、本発明を実施例について図面により説明する。
図において、7は弁モジュールを示し、この弁モジュ
ールには、冷水入口9と熱水入口8および例えばカラン
操作またはシャワー操作用の混合水出口10が設けられて
いる。弁モジュール7には、熱水弁12、冷水弁13および
混合水をシャワー操作用混合水出口10とカラン操作用混
合水出口10′に切り換えるための切換弁14がある。これ
らの弁は継手フランジ15の形態の第一継手装置(第5
図)を有し、この第一継手装置は弁スピンドル16の上に
差し込み可能でありかつフランジ歯部17を有し、このフ
ランジ歯部にモータ伝導装置モジュール18の第二継手装
置が係合している。弁モジュール7は、さらに冷水、熱
水および混合水のための温度センサ19と、冷水側と熱水
側の消音器20とを有する。
モータ伝導装置モジュール18は、冷水用モータ21、熱
水用モータ22および混合水用モータ23を有する。これら
のモータには、それぞれ、モータ伝導装置モジュール18
の第二継手装置と共働する伝導装置(図示省略)が付設
されている。これらの第二継手装置は第一実施例(第5
図)による弾力性のある十字継手24を含み、その比較的
長いフィンガ25が継手歯車27の下方の端面凹所26に係合
し、一方比較的短い、弾力性のある突出するフィンガ28
が弁12、13、14の第一継手装置の継手フランジ15のフラ
ンジ歯部17に係合する。モータ伝導装置モジュール18の
第二継手装置がさらに、継手歯車27としっかりと結合さ
れている歯車29を有し、この歯車は継手歯車27と共に静
止した軸受ブッシュ30において回転可能であり、一方歯
車29は他方ではモータの伝導装置(図示省略)と噛み合
っている。しかしながら、停電の場合には、冷水モータ
と熱水モータ(21,22)のための伝導装置の相互の結合
を絶つことができる。同様に、混合水の制御のための比
較的小さいモータの伝導装置の、従って切り換え弁14の
伝導装置の結合を絶つことも考えられるが、図示した実
施例では設けられていない。これについては、なおさら
に後述する。
モータ伝導装置モジュール18には、弁モジュール7に
面する側に、印刷回路板31として役立つ壁が設けられて
おり、この壁には、温度センサ19とモータ21、22、23の
ための弾力性のある電気的接点32の他に、変圧器(図示
省略)の供給電圧に接続するためのプラグ接点33と、制
御モジュール35の電子機器に供給電圧をさらに導くため
の多路コネクタ34とが設けられており、制御モジュール
35は多路コネクタ34に接続するための多極の平らなケー
ブルプラグ36を有する。
モータ伝導装置モジュール18は、手で作用可能な軸37
を備えており、そのうち二つの軸が、モータ21、22の伝
導装置との結合を絶った状態で冷水弁および熱水弁12、
13のための継手歯車27の歯車29と直接接続可能である。
第三の軸37は、ベルト駆動部(図示省略)を介して、切
り換え弁14のためのモータ23に付設されている継手歯車
27の外歯38と連続的に連結している。
明らかなように、制御モジュール35は、オンおよびオ
フスイッチ、シャワーまたはカラン操作、流量および温
度の所望値調整、冷水または熱水操作、時計時間読み取
りおよび場合によってはさらに別の機能のような、デス
プレイ(LED−デスプレイ39)と、種々の機能のための
キーボード(フィルムキーボード40)を備えている。
制御モジュール35には手動車41が設けられており、そ
のうち外側の二つの手動車は、停電のときに、軸37のう
ちの二つの軸を介して、熱水弁と冷水弁12、13のモータ
に付設された歯車29と噛み合わせることができる。軸37
と手動車41の手動の操作装置を構成する。停電のとき
に、二つの外側の手動車41を若干押すと、それによって
相応するモータ伝導装置との結合が絶たれる。このよう
にして、混合水栓装置は手で作用させることにより大き
な動力を消費せずに作用状態のままである。切り換え弁
に関しては、いっそう小さいモータとの結合を絶つこと
は必要ではない。必要の場合に、手動は中間の手動車41
とベルト駆動部を介して容易に可能である。
モジュール7、18、35は、図示していない壁の開口に
設けられている。弁モジュール7は埋め込み箱42により
囲まれ、かつ最後の取りつけの前にプラスター箱43によ
り覆われ、このプラスター箱43は最後の取りつけのため
にモータ伝導装置モジュール18と交換される。壁の開口
は、制御モジュール35により外方に対して水密に閉鎖さ
れる。このために、制御モジュール35には縁44が設けら
れており、この縁で制御モジュールが、周方向に走る凹
所45に設けられたシールを介在させて壁に当接してい
る。さらに、この縁44はフイルムキーボード40と水密に
結合され(溶接され)、かつ縁44は、制御モジュール35
の電子機器を気密に閉鎖するハウジング46の構成要素で
あり、フイルムキーボード40を形成するその壁部がカバ
ー48の開口47を貫通しかつこれによってロゼット状に囲
まれている。カバー48は、手動車41へ接近するための下
方フラップ49を夕する。さらに、フラップ49を開放した
ときに、時計記号キー50を予め押圧した後時間が調整可
能である。
弁モジュール7とモータ伝導装置モジュール18には、
心出しピン52を受け入れるための開口51が弁モジュール
7とモータ伝導装置モジュール18の間の位置決め心出し
をするために設けられている。さらに、弁モジュール7
が、モータ伝導装置モジュール18とのねじ結合のための
ねじ孔53を有する(ねじ54とモータ伝導装置モジュール
の開口55を参照)。さらに、弁モジュール7には、埋め
込み箱42とプラスター箱43とのねじ結合57のための開口
56が設けられている。
制御モジュール35が、二つのねじ58を介してモータ伝
導装置モジュール18と結合されている。ねじ58は、外部
からキャップ59により噴水に対し水密に密封される。
弁12、13、14がT形の取付品本体60に保持され、かつ
モータ21、22、23が弁12、13、14に対して側方にずらさ
れているので、モジュール7、18、35を構造的に一体化
した後、モータがほぼ弁12、13、14の平面に位置決めさ
れる。
第二の実施例(第6図)によれば、十字継手24′に比
較的長いフィンガと比較的短いフィンガ25′または28′
を堅く形成することもできる。この実施例では、十字継
手24′の係合が、継手歯車27とモータ伝導装置モジュー
ル18の一方の壁62との間に設けられた波形ばね61により
補助される。十字継手24、24′は、軸受ブッシュ30の鼻
部63の後方に捕らえられて保持される。
弁12、13、14の位置、従って継手フランジ15のフラン
ジ歯部17の位置と無関係に、十字継手24、24′の比較的
短いフィンガ28、28′がモジュール7、35の組立後フラ
ンジ歯部15に自動的に係止する。十字継手24、24′を誤
った係合状態に取りつけたためのねじ結合による破損ま
たはジャミングは、なくなる。
すでに述べたように、図示されかつ述べられた実施例
は本発明を実現するための例にすぎず、本発明はそれに
限定されないで、それどころか本発明の基本思想の範囲
内でなお他の可能性も与えられる。従って、例えばd.c.
モータのような、回転する駆動部以外の駆動部として、
リニアモータを用いることもでき、その物理的原理は電
磁的、圧電的または熱的であることができる。さらに、
例えば送出し弁も自動的に作用させるために、別の機能
が考えられる。冷水操作のみのための−または熱水操作
のみのためのキー64(右または左)に関して、うっかり
した熱水操作を避けるために、左側のキー64を押圧後所
望の熱水操作のためになお「START STOP」のキーを押す
ことができるようにする。「VOL.IN%」のキーに関して
は、シャワー操作のために20%からの調整が可能であ
り、かつカラン操作のときに各流量調整が可能であるよ
うにする。弁12、13、14は、カートリッジ形の歯65とス
トッパー66を有する慣用の構造である。最後に、もちろ
ん、表面取りつけの実施例も考えられ、かつカラン操作
やシャワー操作以外の目的にも役立つような実施例も考
えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による混合水栓装置の平面図、第2図は
分解配列図、第3図は弁モジュールの平面図、第4図は
モータ伝導装置モジュールの平面図、第5図は冷水弁ま
たは熱水弁および所属のモータの継手装置の拡大縦断面
図、第6図は第5図に対応する縦断面で示す第二の実施
例である。 7……弁モジュール、8……熱水入口、9……冷水入
口、10……混合水入口、11……開口、12,13,14……弁、
15,17……第一継手装置、18……モータ伝導装置モジュ
ール、19……温度センサ、21,22,23……モータ、24,2
4′,27,29,30……第二継手装置、32……電気的接点、35
……制御モジュール

Claims (22)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子的に温度調整される混合水栓装置にお
    いて、 弁モジュール(7)と、電子機械的モータモジュール
    (18)と、制御モジュール(35)とからなり、 前記弁モジュール(7)は、冷水弁(13)と、熱水弁
    (12)と、混合水出口(10)をシャワー操作またはカラ
    ン操作に切り換えるための切換弁(14)と、混合水用の
    温度センサ(19)とを有し、 前記電子機械的モータモジュール(18)は、冷水用モー
    タ、熱水用モータ、混合水用モータと、弁モジュール
    (7)を電子機械的モータモジュール(18)と組み立て
    たときに前記の温度センサ(19)および前記モータと自
    動的に接触をするための電気的接点(32)と、弁モジュ
    ール(7)を電子機械的モータモジュール(18)と組み
    立てたときに電気的駆動部を前記三つの弁と自動的に結
    合するための継手手段(15,17,24,24′,27,29,30)とを
    有し、 前記制御モジュールは電子機器を有することを特徴とす
    る電子的に温度調整される混合水栓装置。
  2. 【請求項2】次のモジュールの構造的結合、すなわち、 a.冷水入口(9)、熱水入口(8)および混合水出口
    (10)と、熱水弁(12)と冷水弁(13)を受け入れるた
    めの開口(11)と、これらの弁(12,13)の第一継手装
    置(15,17)と、ならびに冷水用の、熱水用の、混合水
    用の温度センサ(19)とを有する弁モジュール(7)
    と、 b.冷水用のモータ(21)および熱水用のモータ(22)
    と、これらのモータ(21,22)のためのそれぞれ一つの
    伝導装置と、一方では伝導装置および/または手動の操
    作装置(37,41)と連結し、かつ他方では弁(12,13,1
    4)の第一継手装置(15,17)と連結するための第二継手
    装置(24,24′27,29,30)と、温度センサ(19)および
    モータ(21,22,23)のための電気的接点とを有するモー
    タ伝導装置モジュール(18)と、 c.手動操作装置である軸(37)と手動車(41)および電
    子機器を有する制御モジュール(35)との構造的結合か
    らなることを特徴とする、請求項1に記載の電子的に温
    度調整される混合水栓装置。
  3. 【請求項3】モータ伝導装置モジュール(18)には、弁
    モジュール(7)に面するその側に、印刷回路板(31)
    として役立つ壁が設けられ、この壁には、温度センサ
    (19)とモータ(21,22,23)のための電気的接点(32)
    の他に、変圧器の供給電圧に接続するためのプラグ接点
    (33)と、制御モジュール(35)の電子機器に供給電圧
    をさらに導くための多路コネクタ(34)とが設けられて
    いることを特徴とする、請求項1または2に記載の電子
    的に温度調整される混合水栓装置。
  4. 【請求項4】電子機器に供給電圧をさらに導くための制
    御モジュール(35)には、モータ伝導装置モジュール
    (18)の多路コネクタ(34)に接続するためのプラグ
    (36)が設けられていることを特徴とする、請求項1か
    ら請求項3までのうちのいずれか一つに記載の電子的に
    温度調整される混合水栓装置。
  5. 【請求項5】弁モジュール(7)には、シャワー用混合
    水出口(10)とカラン用混合水出口(10′)の選択的作
    動のための第一継手装置(15,17)を有する切換弁(1
    4)が設けられ、モータ伝導装置モジュール(18)は、
    混合水用モータ(23)と、混合水用モータのための伝導
    装置と、この伝導装置と連結しかつ切換弁(14)の第一
    継手装置(15,17)と連結するための第二継手装置(24,
    24′,27,29,30)を有することを特徴とする、請求項1
    から請求項4までのうちのいずれか一つに記載の電子的
    に温度調整される混合水栓装置。
  6. 【請求項6】弁(12,13,14)の第一継手装置(15,17)
    が継手フランジとして形成され、弁スピンドル(16)に
    差し込み可能であり、かつフランジ歯部(17)を有し、
    このフランジ歯部にモータ伝導装置モジュール(18)の
    第二継手装置(24,24′)が係合することを特徴とす
    る、請求項1から請求項5までのうちのいずれか一つに
    記載の電子的に温度調整される混合水栓装置。
  7. 【請求項7】モータ伝導装置モジュール(18)の第二継
    手装置(24,27,29,30)が部分的に弾力性のある十字継
    手(24)を有し、この比較的長いフィンガ(25)が継手
    歯車(27)の下方の端面側の凹所(26)に係合し、一方
    比較的短い、弾力性のある突出するフィンガ(28)が弁
    モジュール(7)の第一継手装置(15,17)のフランジ
    歯部(17)に係合することを特徴とする、請求項1から
    請求項6までのうちのいずれか一つに記載の電子的に温
    度調整される混合水栓装置。
  8. 【請求項8】継手歯車(27)が冷水、熱水ならびに混合
    水のためのモータ(21,22,23)と連結する目的のために
    歯車(29)を担持しており、この歯車は継手歯車(27)
    と固定連結されかつこの継手歯車と共に静止した軸受ブ
    ッシュ(30)内を回転可能であり、一方歯車(29)はモ
    ータ(12,13,14)のための伝導装置と係合していること
    を特徴とする、請求項7に記載の電子的に温度調整され
    る混合水栓装置。
  9. 【請求項9】モータ伝導装置モジュール(18)が手で操
    作可能な軸(37)を備え、そのうち二つの軸(37)が、
    モータ(22,21)の伝導装置と結合を絶った状態で、冷
    水弁と熱水弁(13,12)のための継手歯車(27)の歯車
    (29)と直接連結可能であることを特徴とする、請求項
    1から請求項8までのうちのいずれか一つに記載の電子
    的に温度調整される混合水栓装置。
  10. 【請求項10】切り換え弁(14)のモータと連結するた
    めの継手歯車(27)が、歯付きベルトと係合するための
    外歯(38)を有し、前記歯付きベルトは手で操作可能な
    軸(37)の一つと係合していることを特徴とする、請求
    項1から請求項9までのうちのいずれか一つに記載の電
    子的に温度調整される混合水栓装置。
  11. 【請求項11】制御モジュール(35)には、オンとオフ
    の切り換え、シャワーまたはカラン操作、流量と温度設
    定値調整、冷水または熱水のみの操作、時計時間の読み
    取りのような種々の機能のための、および他の機能のた
    めのデスプレイ(39)とキーボード(40)が設けられて
    いることを特徴とする、請求項1から請求項10までのう
    ちのいずれか一つに記載の電子的に温度調整される混合
    水栓装置。
  12. 【請求項12】キーボード(40)がフィルムキーボード
    であることを特徴とする、請求項11に記載の電子的に温
    度調整される混合水栓装置。
  13. 【請求項13】制御モジュール(35)には手動車(41)
    が設けられ、この手動車は、軸(37)と係合している
    か、または停電のときに、特に押圧することによりこの
    軸と係合させることができることを特徴とする、請求項
    1から請求項12までのうちのいずれか一つに記載の電子
    的に温度調整される混合水栓装置。
  14. 【請求項14】モジュール(17,18,35)が壁の開口に設
    けられ、弁モジュール(7)が埋め込み箱(42)により
    囲まれ、かつ最終の取りつけの前にプラスター箱(43)
    により覆われ、このプラスター箱は最終の取りつけのた
    めにモータ伝導装置モジュール(18)と交換可能である
    ことを特徴とする、請求項1から請求項13までのうちの
    いずれか一つに記載の電子的に温度調整される混合水栓
    装置。
  15. 【請求項15】モータ伝導装置モジュール(18)と結合
    された制御モジュール(35)が壁の開口を外方に向かっ
    て水密に閉鎖しかつこのために周囲を走る凹所(45)に
    設けられたシールを介在させて縁(44)で壁に当接して
    おり、その際さらに縁(44)がフィルムキーボード(4
    0)と水密に結合されておりかつ制御モジュール(35)
    の電子機器を気密に閉鎖するハウジング(46)の構成要
    素であり、フィルムキーボード(40)を形成するそのハ
    ウジングの壁部がカバー(48)の開口(47)を貫通して
    おりかつこのカバーによりロゼット状に囲まれており、
    前記カバーには手動車(41)に近接するための下方フラ
    ップ(49)が設けられていることを特徴とする、請求項
    2または請求項13に記載の電子的に温度調整される混合
    水栓装置。
  16. 【請求項16】弁モジュール(7)とモータ伝導装置モ
    ジュール(18)には、弁モジュール(7)とモータ伝導
    装置モジュール(18)の間の位置決め心出しのための心
    出しピン(52)を受け入れるための開口(51)が設けら
    れ、かつ弁モジュール(7)にはモータ伝導装置モジュ
    ール(18)とねじ結合(54,55)するためのねじ孔(5
    3)が設けられていることを特徴とする、請求項1から
    請求項15までのうちのいずれか一つに記載の電子的に温
    度調整される混合水栓装置。
  17. 【請求項17】弁モジュール(7)には、埋め込み箱
    (42)およびプラスター箱(43)とねじ結合(47)する
    ための開口(56)が設けられていることを特徴とする、
    請求項16に記載の電子的に温度調整される混合水栓装
    置。
  18. 【請求項18】制御モジュール(35)がねじ(58)を介
    してモータ伝導装置モジュール(18)と結合され、前記
    ねじはキャップ(59)により外方に対し密閉されること
    を特徴とする、請求項1から請求項17までのうちのいず
    れか一つに記載の電子的に温度調整される混合水栓装
    置。
  19. 【請求項19】弁(12,13,14)がT形の取付品本体(6
    0)に保持され、かつモータ(21,22,23)2弁(12,13,1
    4)に対して側方にずらされていることにより、モータ
    がモジュール(17,18)の構造的結合後ほぼ弁(12,13,1
    4)の平面に位置決めされることを特徴とする、請求項
    1から請求項18までのうちのいずれか一つに記載の電子
    的に温度調整される混合水栓装置。
  20. 【請求項20】電気的接点(32)が温度センサ(19)の
    ための印刷回路板(31)に弾力的に形成されていること
    を特徴とする、請求項1から請求項19までのうちのいず
    れか一つに記載の電子的に温度調整される混合水栓装
    置。
  21. 【請求項21】モータ伝導装置モジュール(18)の第二
    継手装置(24′,27,29,30)が剛体の十字継手(24′)
    を有し、この十字継手の比較的長いフィンガ(25′)が
    継手歯車(27)の下方端面側の凹所(26)に係合し、一
    方比較的短いフィンガ(28′)が突出していてかつ弁モ
    ジュール(7)の第一継手装置(15,17)のフランジ歯
    部(17)に、ばね(61)により補助されて係合し、前記
    ばねは継手歯車(27)とモータ伝導装置モジュール(1
    8)の一方の壁(62)との間に設けられていることを特
    徴とする、請求項1から請求項6までのうちのいずれか
    一つに記載の電子的に温度調整される混合水栓装置。
  22. 【請求項22】十字継手(24,24′)が軸受ブッシュ(3
    0)の鼻部(63)の後に捕らえられて保持されているこ
    とを特徴とする、請求項21に記載の電子的に温度調整さ
    れる混合水栓装置。
JP63128604A 1987-05-28 1988-05-27 電子的に温度調整される混合水栓装置 Expired - Lifetime JP2787574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3718039.8 1987-05-28
DE3718039A DE3718039C2 (de) 1987-05-28 1987-05-28 Elektronisch temperaturgeregelte Mischarmatur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421129A JPS6421129A (en) 1989-01-24
JP2787574B2 true JP2787574B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=6328640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63128604A Expired - Lifetime JP2787574B2 (ja) 1987-05-28 1988-05-27 電子的に温度調整される混合水栓装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4842191A (ja)
EP (1) EP0292860B1 (ja)
JP (1) JP2787574B2 (ja)
AT (1) ATE100951T1 (ja)
DE (2) DE3718039C2 (ja)
DK (1) DK290988A (ja)
ES (1) ES2049225T3 (ja)
FI (1) FI882351A (ja)
NO (1) NO882288L (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969598A (en) * 1987-07-17 1990-11-13 Memry Plumbing Products Corp. Valve control
DE3923566C1 (en) * 1989-07-17 1990-12-13 Altura Leiden Holding B.V., Maastricht, Nl Electronically-controlled hot and cold water mixer - has adjuster working with electronic unit allowing ratio to be set or regulated taking into account rated value
DE4039623C2 (de) * 1990-12-12 1999-06-24 Grohe Armaturen Friedrich Vorrichtung mit Temperaturfühler zur Mischwasserbereitung
DE4107860A1 (de) * 1991-03-12 1992-09-17 Knebel & Roettger Fa Verfahren zur erfassung der relativen oeffnungsstellung des elektrisch betaetigbaren kalt- und warmwasserventiles einer sanitaeren mischbatterie
JPH0583813U (ja) * 1991-11-22 1993-11-12 リー テクン Ic制御の定温定量供水器
GB2262588A (en) * 1991-12-17 1993-06-23 Aqualisa Products Ltd Fluid temperature controller
DE4401637C2 (de) * 1993-01-22 2001-08-23 Hansgrohe Ag Sanitäre Mischarmatur
DE4402336C2 (de) * 1993-02-16 1996-01-11 Cichy Petra Verfahren zur Regelung der Wassertemperatur an Verbrauchern sowie Wassertemperatur-Regelvorrichtung
DE19509530B4 (de) * 1995-03-16 2006-01-19 Hansgrohe Ag Sanitäres Mischventil
DE19510218C2 (de) * 1995-03-21 2000-03-09 Grohe Kg Hans Elektrisch betätigbares Sanitärventil
DE19521657A1 (de) * 1995-06-14 1997-01-09 Arndt Heinrich Mischventil mit einer an der Mündungsstelle einer Kalt- und einer Heißwasserzufuhrleitung angeordneten regelkreisgesteuerten und elektromechanisch betätigten Ventilsteuerung
DE19710782C2 (de) * 1997-03-17 2002-08-01 Ideal Standard Sanitärarmatur
DE19710800A1 (de) * 1997-03-17 1998-10-01 Ideal Standard Elektrisch betriebene Armatur
DE29720701U1 (de) * 1997-11-24 1998-04-02 Biller Rudi Thermostatgeregelte Mischbatterie für automatisch gesteuertes Wechselduschen
GB2335512A (en) * 1998-03-16 1999-09-22 Su Chao Ta A water temperature detecting and controlling device
CN2348217Y (zh) * 1998-10-30 1999-11-10 潘兆铿 一种转子式液体温度混合调节阀
DE19961183A1 (de) * 1999-12-18 2001-07-26 Innotech Electronic Gmbh Elektronischer Mischwasserbereiter und Verfahren zur Mischwasserbereitung
ES1045230Y (es) * 2000-02-14 2001-02-16 Salas Luis Jose Diaz Envase-filtro monouso para cafe
ES2164585B1 (es) * 2000-02-14 2003-05-16 Fornt Ramon Soler Grifo sanitario.
DE10031665B4 (de) * 2000-06-29 2005-02-03 Franz Kaldewei Gmbh & Co. Kg Elektronisch steuerbare Armatur für eine Sanitärwanne
DE10035803A1 (de) * 2000-07-22 2002-01-31 Sam Schulte Gmbh & Comp Vorrichtung zum Steuern und Regeln der Wasserzufuhr
US20040041034A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-04 Kemp William Harry Proportional fluid mixing system
US20040041033A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-04 Kemp William Harry Electromechanically actuated pressure balancing and/or thermostatic valve system
US7000850B2 (en) * 2004-04-27 2006-02-21 Brand New Technology Ltd. Anti-scald water valve assembly
GB2413956A (en) * 2004-05-13 2005-11-16 Triton Plc Touch sensitive controls for shower apparatus
US7458520B2 (en) 2005-04-19 2008-12-02 Masco Corporation Of Indiana Electronic proportioning valve
US7475827B2 (en) 2005-04-19 2009-01-13 Masco Corporation Of Indiana Fluid mixer
US7448553B2 (en) 2005-04-19 2008-11-11 Masco Corporation Of Indiana Fluid mixer
US7584898B2 (en) 2005-07-01 2009-09-08 Masco Corporation Of Indiana Manual override for electronic proportioning valve
US7867172B1 (en) * 2006-11-09 2011-01-11 Dingane Baruti Combination toothbrush and peak flow meter system
US8438672B2 (en) 2005-11-11 2013-05-14 Masco Corporation Of Indiana Integrated electronic shower system
US7624757B2 (en) * 2006-11-09 2009-12-01 Masco Corporation Of Indiana Dual function handles for a faucet assembly
US7753074B2 (en) 2006-07-28 2010-07-13 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
US8578966B2 (en) 2006-07-28 2013-11-12 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
US7946504B2 (en) * 2007-01-03 2011-05-24 Shapira Yuval P Electronic faucet and manual override system therefor
US7802733B2 (en) * 2007-01-05 2010-09-28 Masco Corporation Of Indiana Fluid delivery control system
DE102007009007B4 (de) * 2007-02-23 2010-10-21 Frank Jobst Vorrichtung zur Überwachung der Spülaktivitäten einer Wasserleitung
US7665483B1 (en) * 2007-10-25 2010-02-23 Alberto Sid Motorized shower diverter system
DE102007055585A1 (de) 2007-11-20 2009-06-04 Grohe Ag Automatisches Sanitärventil
BR112012029629A2 (pt) * 2010-05-21 2016-08-02 Masco Corp sistema de chuveiro eletrônico
US9938700B2 (en) 2012-08-23 2018-04-10 Elkay Manufacturing Company Cold water delivery system
EP3064660A1 (de) * 2015-03-04 2016-09-07 Franke Water Systems AG Elektronisch gesteuerte Sanitärarmatur
DE102018104571A1 (de) 2018-02-28 2019-08-29 Schell Gmbh & Co. Kg Mischarmatur
US11131086B2 (en) 2018-10-17 2021-09-28 Fb Global Plumbing Group Llc Electronic plumbing fixture fitting including demonstration feature
DE102019135598A1 (de) * 2019-12-20 2021-06-24 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Intelligente Sicherheitsarmatur und Steuerverfahren einer intelligenten Sicherheitsarmatur

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE30307C (de) * H. B. lindborg in Gefle, Schweden Notenblattwender
DE34301C (de) * H. WEIGEL in Königsberg i. Pr., Vorst. Sattlergasse 2 II Heiz- und Ventilationsofen
DE31465C (de) * L. & C. STEINMÜLLER in Gummersbach (Rheinpr.) Apparat zum Entfetten von Knochen und andern fetthaltigen Substanzen
DE34077C (de) * W. DAVID und J. WOODLEY in Cardiff Glamorganshire, England Neuerung an Nähmaschinen
DE2614579A1 (de) * 1976-04-05 1977-10-13 Helmut Dr Schricker Stellantrieb fuer heizkoerperventile
DE2836698A1 (de) * 1978-08-22 1980-03-06 Hansa Metallwerke Ag Elektronisch gesteuerte mischarmatur, insbesondere im sanitaerbereich
DE2925234A1 (de) * 1979-06-22 1981-05-27 H.D. Eichelberg & Co Gmbh, 5860 Iserlohn Regelung fuer sanitaere mischbatterien
GB2056627B (en) * 1979-08-14 1983-03-23 Crosweller & Co Ltd W Mixing valve
US4420811A (en) * 1980-03-03 1983-12-13 Price-Pfister Brass Mfg. Co. Water temperature and flow rate selection display and control system and method
DE3030716C2 (de) * 1980-08-14 1984-05-30 Friedrich Grohe Armaturenfabrik Gmbh & Co, 5870 Hemer Ventileinrichtung
US4399836A (en) * 1981-04-14 1983-08-23 Marotta Scientific Controls, Inc. Self-contained closed-loop electrically operated valve
KR890001016B1 (ko) * 1984-12-11 1989-04-18 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 탕수혼합장치
JPS61218881A (ja) * 1985-03-25 1986-09-29 Matsushita Electric Works Ltd 自動水栓装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2049225T3 (es) 1994-04-16
EP0292860A2 (de) 1988-11-30
EP0292860A3 (en) 1990-01-31
DE3718039A1 (de) 1988-12-22
ATE100951T1 (de) 1994-02-15
NO882288L (no) 1988-11-29
NO882288D0 (no) 1988-05-25
DE3887381D1 (de) 1994-03-10
FI882351A0 (fi) 1988-05-19
EP0292860B1 (de) 1994-01-26
JPS6421129A (en) 1989-01-24
FI882351A (fi) 1988-11-29
DK290988D0 (da) 1988-05-27
US4842191A (en) 1989-06-27
DE3718039C2 (de) 1994-04-21
DK290988A (da) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2787574B2 (ja) 電子的に温度調整される混合水栓装置
ES2131727T3 (es) Grifo de agua con mando electrico.
JP2000073426A (ja) 排水装置
KR20170027950A (ko) 차량용 회전형 콘센트 어셈블리
US20100282325A1 (en) Gas Flow Control System
CN113494638A (zh) 一种阀门控制装置
WO2005080840A1 (en) Water-saving valve system
CA1288746C (en) Electronically temperature-controlled mixer fitting
CN220910607U (zh) 一种智能控制阀
CN215806526U (zh) 具有感应出水功能的入墙式淋浴龙头和感应转换套件
CN213236175U (zh) 电动三通水阀
JP4568993B2 (ja) 浴室用操作装置
EP4183942A1 (en) Water delivery valve assembly
KR200235897Y1 (ko) 가스 안전기
CN214579044U (zh) 一种感应水龙头阀芯
CN115234686A (zh) 具有感应出水功能的入墙式淋浴龙头和感应转换套件
JP4437644B2 (ja) アクチュエータの動作検出ユニットおよびアクチュエータ
CN210106680U (zh) 双燃料转换阀及双燃料供给系统
CN212004482U (zh) 可微电脑控制的电动阀
JPS6148679A (ja) 自動水栓
KR20040009552A (ko) 난방용 온수분배기의 밸브 개폐장치
CN112833221A (zh) 一种感应水龙头阀芯
KR200291671Y1 (ko) 난방용 온수분배기의 밸브 개폐장치
KR200235896Y1 (ko) 휴즈콕크 조작기
EP0524574A1 (en) Actuating device, particularly for activating the safety lever of a vehicle door lock