JP2787429B2 - 折畳みシャッターの下枠 - Google Patents

折畳みシャッターの下枠

Info

Publication number
JP2787429B2
JP2787429B2 JP7325122A JP32512295A JP2787429B2 JP 2787429 B2 JP2787429 B2 JP 2787429B2 JP 7325122 A JP7325122 A JP 7325122A JP 32512295 A JP32512295 A JP 32512295A JP 2787429 B2 JP2787429 B2 JP 2787429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
movable rail
shutter
fixed frame
shutter body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7325122A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08210053A (ja
Inventor
寿麿 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUWAN SHOJI KK
Original Assignee
SUWAN SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUWAN SHOJI KK filed Critical SUWAN SHOJI KK
Priority to JP7325122A priority Critical patent/JP2787429B2/ja
Publication of JPH08210053A publication Critical patent/JPH08210053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2787429B2 publication Critical patent/JP2787429B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は折畳みシャッターに
関し,特にその下枠に関する。
【0002】
【従来の技術】この種折畳みシャッターの下枠は,戸車
案内用溝レールを備えた床面埋込設置のものとされ,気
密性を確保するようにシャッター本体下端を溝レールに
受入れるものにあっては,長手方向吊元側において室内
外一側の側壁を切欠欠除し,その高さ寸法に合わせて床
面を堀下げて段差状の戸袋部を形成し,これをシャッタ
ー本体の折畳み部位とし,該折畳み部位で下枠から順次
シャッター本体のパネルを脱出させることにより,シャ
ッター本体を横引開成し,これとは逆に横引閉成するも
のとされ,一方,気密性を確保せずにシャッター本体下
端を下枠上近傍に位置させるものにあっては,戸車のみ
を溝レールに挿入案内して,下枠長手方向任意位置のパ
ネルからシャッター本体を横引開成し,横引閉成するも
のとされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前者にあって
は,気密性を確保し得るが,段差状の戸袋部が不可欠
で,折畳みシャッターの設置工事が煩雑化し,床面に段
差状の戸袋部が固定的に存在し,外観を損う上,通行に
不便であり,後者にあっては段差状の戸袋部が不要であ
るが,気密性を確保し得ず,折畳みシャッターの設置場
所が気密性を要しない室内等に限定されるという問題点
がある。
【0004】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
で,その解決課題とする処は,これら問題点を解消し
て,床面における段差状の戸袋部を不要としてシャッタ
ー本体の開閉をなし得るとともにシャッター本体と下枠
との気密性を確保することができる折畳みシャッターの
下枠を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題に添い本発明
は,下枠を固定枠と可動レール枠とによって構成し,固
定枠を可動レール枠の受入れ用,可動レール枠を戸車案
内用及び気密性確保用とし,固定枠と可動レール枠との
間に配設し,シャッター本体の横引開閉動に連動して作
動する突没手段によって可動レール枠を固定枠から突没
させることにより,没入時にシャッター本体の横引開成
と横引閉成を可能とし,突出時に閉成したシャッター本
体下端を受入れるようにしたものであって,即ち本発明
は,上向き開口の嵌挿溝条を備えた床面埋込設置の固定
枠と,該固定枠の上記嵌挿溝条に遊嵌状に嵌挿した戸車
案内用溝レールを有する可動レール枠と,上記固定枠と
可動レール枠間に配設し,可動レール枠を固定枠に対し
て突没可能とした突没手段と,該突没手段をシャッター
本体の開閉動に直接連動して作動させ,該シャッター本
体の横引開成に際して上記可動レール枠を上記固定枠に
降下没入し,横引閉成に際して該可動レール枠を上記固
定枠から上昇突出するシャッター本体との間の連動手段
とを備えてなることを特徴とする折畳みシャッターの下
枠に係り且つこれを発明の要旨として上記課題解決の手
段としたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面に従って本発明を更に具
体的に説明すれば,1はアルミ製の折畳みシャッター,
2はシャッター本体,5はそのパネル,7は連結框,8
は戸当り框,9は吊元框,10は連結框7,戸当り框
8,吊元框9の上吊戸車,11は隔設一方の同じく連結
框7,戸当り框8,吊元框9の振止め用水平設置の戸
車,12は上枠,10′,11′は隔設他方の連結框7
上下端の短寸の振止め戸車,13は上枠12の上記上吊
戸車10の走行レール,14は下枠をそれぞれ示す。
【0007】下枠14は,上向き開口の嵌挿溝条16を
備えた床面37埋込設置の固定枠15と,該固定枠15
の上記嵌挿溝条16に遊嵌状に嵌挿した戸車11,1
1′案内用溝レール18を有する可動レール枠17とを
備えたものとしてある。
【0008】本例にあって下枠14一方の固定枠15
は,高さ寸法Hで一連のアルミ押出材により断面C字状
にして嵌挿溝条16を上向き開口して備え,吊元縦枠1
9a及び戸当り縦枠19b間下端に架設固定した,これ
らの間隔に合致した長さを有する長尺のものとして構成
し,上端を床面37に面一とするようにこれに埋込設置
したものとしてある。
【0009】可動レール枠17は,上記固定枠15より
高さ寸法を低くした一連のアルミ押出材により断面略U
宇状にして上端に張出し突条を備えるとともに溝レール
18を同じく上向き開口して備え,本例において固定枠
15よりやや短尺の同じく長尺のものとして構成してあ
る。
【0010】可動レール枠17は,固定枠15の上記嵌
挿溝条16に没入を常態とするように遊嵌状に嵌挿して
あり,このとき固定枠15上端に可動レール枠17の上
記張出し突条を対接載置することにより,該可動レール
枠17上端が,床面37に実質的に面一とする没入の常
態を確保するようにしてある。
【0011】可動レール枠17は,上記固定枠15と可
動レール枠17間に配設した突没手段24によって,固
定枠15に対して突没可能としてあり,本例にあって突
没手段24は,可動レール枠17の側面,特に両側面に
して長手方向複数箇所の側面突設ローラー25,該側面
突設ローラー25を,固定枠15長手方向に傾斜案内す
る,特に戸当り縦枠19b側に向けて上昇傾斜した傾斜
案内溝27を有して固定枠15の嵌挿溝条16における
対面面にして長手方向複数箇所のガイドブロック26と
によって構成し,側面突設ローラー25がガイドブロッ
ク26の傾斜案内溝27の最下位に位置したとき,可動
レール枠17を上記没入の常態とし,傾斜案内すること
により最上位に位置したとき,該可動レール枠17を,
固定枠15から,例えば2〜3cm程度の高さD2分上
方,特に戸当り縦枠19b方向に向けた上方傾斜方向に
突出するようにしてあり,この突出によって,可動レー
ル枠17の戸車11,11′案内用溝レール18が,閉
成したシャッター本体2の下端を一連に抱持状に受入れ
て,シャッター本体2と下枠14間の気密性を確保し得
るものとしてある。
【0012】このとき突没手段24は,その装置作動の
確実性を確保し,シャッター本体2の開閉動に直接連動
して,シャッター本体2の横引開成に際して可動レール
枠17を降下して没入させて,その折畳みを可能とし,
横引閉成に際して可動レール枠17を上昇して突出させ
て,その気密性確保を可能とするようにする連動手段2
8a,28bを備えたものとしてあり,本例にあって,
連動手段28aは,可動レール枠17の溝レール18内
に横断架設した支軸と該支軸を被嵌した遊嵌パイプによ
り,戸当り縦枠19b近傍に設置した係合受部29と,
シャッター本体2の戸当り框8下端に下方突出状に設置
し,戸当り框8の戸当り縦枠19b側への移動により,
上記係合受部29に対接しこれを押圧して,突没手段2
4を戸当り縦枠19b側に作動し,可動レール枠17を
突出するピース部材による係合押圧部30とにより,可
動レール枠17突出用に構成し,また連動手段28b
は,可動レール枠17の錠受金具による錠受32と,吊
元框9下端に下方突没自在に設置し,この錠受32に施
解錠自在に係合し,施錠状態での吊元框9の吊元縦枠1
9aにおける移動許容クリアランス分の吊元縦枠19a
側への移動により,可動レール枠17を引寄せて突没手
段24を吊元縦枠19a側に作動し,可動レール枠17
を没入する落し錠31とにより可動レール枠17没入用
に構成したものとしてある。
【0013】従って本例にあっては,閉成したシャッタ
ー本体2を横引開成すると連動手段28bを介して突没
手段24が可動レール枠17を,固定枠15の嵌挿溝条
16に没入させて,シャッター本体2の折畳みを可能と
し,逆に開成したシャッター本体2を横引閉成すると,
連動手段28aを介して突没手段24が可動レール枠1
7を固定枠15の嵌挿溝条16から吊元縦枠19a側に
傾斜上昇して突出させて,溝レール18を下端抱持溝と
し,また下端係合溝とするように気密係合の手段とする
ように,シャッター本体2下端を受入れ,シャッター本
体2と下枠14間の気密性を確保するものとなり,併せ
て抱持状のシャッター本体2の受入れにより,風圧等に
対するシャッター本体2下端の保持を行うに至る。
【0014】図中3はパネル5の框組みした枠框,4は
ガラス板,6は蝶番,20は上枠12の振止め戸車1
0′の案内溝,21は該案内溝20を室内外一方で画す
る上枠側壁,22は該上枠側壁21を,シャッター本体
2折畳み幅とパネル5幅の2枚分の合計の長さ幅に亘り
欠除したことによる上枠12のシャッター本体2折畳み
口,33及び34はシャッター本体2の上縁及び下縁,
35は上枠12の折畳み口22に設けて,上記と同様の
突没手段24と連動手段によって折畳み口22封鎖開口
自在にして外観を向上し,気密性を確保した折畳み口2
2の封鎖によるシャッター本体と上枠の折畳み口との気
密確保用の可動フイン,36はその連動手段における一
対の係合受部29間に配設した双方向用吊元框9上端の
ピース部材による係合押圧部である。
【0015】図示した例は以上のとおりとしたが,例え
ば突没手段をアームによる回転機構とし,アームの一端
を可動レール枠に,他端を固定枠に回動自在に固定し
て,これらをアーム機構を介して連結するようにするこ
と等を含めて,本発明の実施に当って,固定枠,可動レ
ール枠,突没手段,連動手段の材質,形状,構造,これ
らの関係等は上記発明の要旨に反しないことを条件に,
他の形態のものとすることが可能である。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は,上向き開口の嵌
挿溝条を備えた床面埋込設置の固定枠と,該固定枠の上
記嵌挿溝条に遊嵌状に嵌挿した戸車案内用溝レールを有
する可動レール枠と,上記固定枠と可動レール枠間に配
設し,可動レール枠を固定枠に対して突没可能とした突
没手段と,該突没手段をシャッター本体の開閉動に直接
連動して作動させ,該シャッター本体の横引開成に際し
て上記可動レール枠を上記固定に降下没入し,横引閉成
に際して該可動レール枠を上記可動レール枠から上昇突
出するシャッター本体との間の連動手段とを備えてなる
ことを特徴とするから,床面における段差状の戸袋部を
不要としてシャッター本体の開閉をなし得るとともにシ
ャッター本体の開閉に連動して突没装置を作動してシャ
ッター本体の閉成時に該シャッター本体と下枠との気密
性を確保し,外観を向上し,設置を容易化し,気密性に
優れた折畳みシャッターに好適な折畳みシャッターの下
枠を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】折畳みシャッターの開成状態の正面図
【図2】折畳みシャッターの閉成状態の正面図
【図3】折畳みシャッターの開閉状態の横断面図
【図4】折畳みシャッターの閉成状態の横断面図
【図5】図1A−A線縦断面図
【図6】図2B−B線縦断面図
【符号の説明】
1 折畳みシャツター 2 シャッター本体 12 上枠 14 下枠 15 固定枠 16 嵌挿溝条 17 可動レール枠 18 溝レール 24 突没手段 28 連動手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上向き開口の嵌挿溝条を備えた床面埋込設
    置の固定枠と,該固定枠の上記嵌挿溝条に遊嵌状に嵌挿
    した戸車案内用溝レールを有する可動レール枠と,上記
    固定枠と可動レール枠間に配設し,可動レール枠を固定
    枠に対して突没可能とした突没手段と,該突没手段をシ
    ャッター本体の開閉動に直接連動して作動させ,該シャ
    ッター本体の横引開成に際して上記可動レール枠を上記
    固定枠に降下没入し,横引閉成に際して該可動レール枠
    を上記固定枠から上昇突出するシャッター本体との間の
    連動手段とを備えてなることを特徴とする折畳みシャッ
    ターの下枠。
JP7325122A 1995-11-20 1995-11-20 折畳みシャッターの下枠 Expired - Fee Related JP2787429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325122A JP2787429B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 折畳みシャッターの下枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325122A JP2787429B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 折畳みシャッターの下枠

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29558488A Division JP2719555B2 (ja) 1988-11-21 1988-11-21 折畳式横引きシャッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08210053A JPH08210053A (ja) 1996-08-13
JP2787429B2 true JP2787429B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=18173336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325122A Expired - Fee Related JP2787429B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 折畳みシャッターの下枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2787429B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548839A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Shinko Electric Ind Co Ltd 光度調節装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548839A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Shinko Electric Ind Co Ltd 光度調節装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08210053A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0916794A2 (en) A sliding window or door arrangement
JPH0768814B2 (ja) 扉体の下部封鎖枠
JP2787429B2 (ja) 折畳みシャッターの下枠
JPS5851597B2 (ja) 出窓
JPH02178487A (ja) 戸袋なし雨戸
JP2602601Y2 (ja) パネルシャッターの密封装置
JP3070818U (ja) ドア一体型の欄間構造
JP2940980B2 (ja) 出入開口用上吊折畳み扉の下部案内装置
JPH0765444B2 (ja) 折畳扉の戸袋部遮蔽装置
JP2557309Y2 (ja) 網戸の取付構造
JP2540318Y2 (ja) シャッターの取付構造
JP2505720B2 (ja) 連動引戸装置
US1463121A (en) Window screen
JPH0213667Y2 (ja)
JPH0312145Y2 (ja)
JPS606141Y2 (ja) 車両用折畳みドアの開閉装置
JP2545274Y2 (ja) シャッター用水切装置
JPH0314559Y2 (ja)
JPH0732809Y2 (ja) 突き出し式上げ下げ窓
JP2799356B2 (ja) 双方向開閉自在の横引シャッターにおける施錠装置
JP2556001Y2 (ja) 車両用昇降窓
JPH057428Y2 (ja)
JPH10102949A (ja) 開閉体の障害物感知装置
JPS6229564Y2 (ja)
JPS6024868Y2 (ja) 引戸式扉

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees