JP2783179B2 - 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置 - Google Patents

光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置

Info

Publication number
JP2783179B2
JP2783179B2 JP7038252A JP3825295A JP2783179B2 JP 2783179 B2 JP2783179 B2 JP 2783179B2 JP 7038252 A JP7038252 A JP 7038252A JP 3825295 A JP3825295 A JP 3825295A JP 2783179 B2 JP2783179 B2 JP 2783179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical information
reproducing
information recording
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7038252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08235791A (ja
Inventor
修一 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7038252A priority Critical patent/JP2783179B2/ja
Priority to EP96301244A priority patent/EP0729136B1/en
Priority to KR1019960004725A priority patent/KR100218070B1/ko
Priority to US08/607,635 priority patent/US5717673A/en
Publication of JPH08235791A publication Critical patent/JPH08235791A/ja
Priority to US08/883,839 priority patent/US5946280A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2783179B2 publication Critical patent/JP2783179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00454Recording involving phase-change effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学情報記録媒体(以
下、光ディスクと称す)を利用して情報の記録再生を行
う光ディスクの再生方法及び装置に関し、特に、相変化
光ディスクを利用して情報の記録再生を行う光ディスク
の記録・再生方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置では、光ディスクにレー
ザ光を照射し、光吸収による局所的な温度上昇により記
録膜の状態を変化させ記録を行う。
【0003】光ディスク装置では信号を記録する際に、
記録しようとしている内容が光ディスク上に正しく記録
されたかどうかを確認する、すなわちベリファイを行う
必要がある。従来の光ディスク装置では、現在市販され
ている光ディスク装置のように、ベリファイを行うため
に記録動作終了後に記録領域を改めて再生し内容を確認
するか、または、複数の光源あるいは特開平2−902
4号公報や特開平3−41632号公報に記載されてい
る回折格子により形成された複数の光スポットを用い、
そのうちの1つあるいは複数の光スポットを用いてベリ
ファイを行っていた。また、光磁気ディスクに関しては
特開平5−144112号公報に記されているように、
光磁気固有の性質を利用して、単一の光スポットで1ビ
ームベリファイを実現する方法が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光ディ
スク装置において前記の方法でベリファイを行う場合、
記録動作終了後に改めてベリファイを行う方法では、記
録に必要な時間が長くなるという問題が生じ、複数の光
スポットを用いる場合には、コストが高くなるという問
題や光学系の調整が難しいという問題があった。また、
光磁気ディスクと記録再生原理が異なる相変化光ディス
クに関しては、単一の光スポットで1ビームベリファイ
を実現する方法は従来なかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、相変化
光ディスクについて、単一光スポットで記録動作と同時
にベリファイを行うことができる光学情報の記録・再生
方法及び記録・再生装置を提供するものである。
【0006】そのため、本発明の相変化光ディスクを用
いた光学情報の記録・再生方法は、記録・再生を行うレ
ーザ光を用いて記録を行いながらベリファイを行うこと
を特徴とし、さらに、単一レーザ光によるベリファイを
実現するために、記録時の光ディスクからの戻り光量I
w と記録膜が結晶状態にある場合の光ディスクからの戻
り光量Ir とを比較してベリファイを行うことを特徴と
している。
【0007】本発明の光学情報の記録・再生装置は、記
録時のレーザパワPw 、再生時のレーザパワPr に対し
て、記録時の光ディスクからの戻り光量Iw をPw /P
r で割算する割算回路と、Iw ×(Pr /Pw )と記録
膜が結晶状態にある場合の光ディスクからの戻り光量I
r との大小関係を判定するコンパレータとを有すること
を特徴としている。
【0008】
【作用】相変化光ディスクでは、結晶・非晶質間の可逆
な相変化を用いて情報の記録・再生を行っている。記録
を行う際には、記録膜に記録パワPw を照射し溶融した
後急冷させ記録膜を非晶質化させる。溶融した状態の記
録膜の光学定数は、結晶状態あるいは非晶質状態と異な
るので、記録時の光ディスクからの戻り光量Iwをモニ
タし、基準値と比較することにより記録膜が溶融したか
どうか、すなわち記録が正常に行われたかどうかを確認
し、ベリファイを行うことが可能となる。記録膜が結晶
状態,溶融状態,非晶質状態にある時の光ディスクの反
射率をそれぞれ、Rc ,Rm ,Ra とすると、Rc >R
a となる媒体構成ではRm <Rc という関係が、また、
c <Ra となる媒体構成ではRm >Rc という関係が
それぞれ成立する。いずれの場合にしても、Rm とRc
の大小関係を調べれば、記録膜が溶融しているかどう
か、すなわち、正常に記録が行われているかどうか確認
することができる。記録時のレーザパワをPw とする
と、記録時の光ディスクからの戻り光量Iw はIw =P
w ×Rm となる。一方再生時のレーザパワをPr とする
と、記録膜が結晶状態にあるときの再生時の光ディスク
からの戻り光量IrはIr =Pr ×Rc となる。従っ
て、記録膜が溶融し、例えば、Rm <Rc という関係が
成立しているかどうかを調べるには、Iw /Pw <Ir
/Pr という関係が成立しているかどうかを判別すれば
よく、この判別結果により、正常に記録が行われたかど
うかを確認することができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0010】図1は本発明の光学情報の記録・再生方法
及び記録・再生装置の一実施例を説明するための光学系
の概略図である。
【0011】本実施例の記録・再生装置は、レーザ光源
1と、レンズ2,4と、ビームスプリッタ3と、相変化
光ディスク5と、再生信号6と、割算回路7と、コンパ
レータ8と、ベリファイの判定信号9と、再生データ1
0とから成っている。
【0012】次に、本実施例の動作について説明する。
【0013】レーザ光源1から出射された所定強度のレ
ーザ光はレンズ2で平行光に変換され、ビームスプリッ
タ3,集光レンズ4を通り、相変化光ディスク5に焦点
を結ぶ。記録時には、レーザパワPw でそのデータが記
録される。記録されたデータは再生時には、レーザパワ
r で再生され、レンズ4,ビームスプリッタ3を通
り、再生信号6として検出され、再生データ10として
出力される。記録動作時には、記録動作時に検出される
再生信号であるIw を、記録時のレーザパワPw、再生
時のレーザパワPr に対して(Pw /Pr )で割り算
し、コンパレータ8で、再生時に記録膜が結晶状態にあ
る場合の相変化光ディスク5からの戻り光量Ir との大
小関係を判定し、ベリファイの判定信号9を出力する。
【0014】図2は、図1の記録・再生装置でのベリフ
ァイの動作を模式的に表した図で、101は記録信号、
102は記録時の図1の相変化光ディスク5からの戻り
光量Iw 、103はIw をPw /Pr で割算した値Iwn
を示している。記録膜が結晶状態にあるときの相変化光
ディスク5からの戻り光量Ir とIwnとの大小関係を比
較し、104に示すように、Iwn>Ir となる場合に記
録エラー信号を発生させ、正常に記録が行われなかった
と判別する。記録エラー信号が検出されなければ、記録
は正常に行われたことが確認される。
【0015】次に、本実施例の光学情報の記録・再生方
法及び記録・再生装置を適用した例について図面を参照
して説明する。
【0016】例1 相変化光ディスクを、図3に示すような構成にし、ポリ
カーボネート基板上にZnS−SiO2 を150nm、
Ge2 Sb2 Te5 を20nm、ZnS−SiO2 を2
0nm、Alを60nmを順次スパッタリングにより積
層した光ディスクを用いた。前記光ディスクを線速7.
5m/sで回転させ、記録パルス幅を50nsとし、
(2−7)変調されたランダムデータを記録した。記録
パワPw は14〜16mw、消去パワPe は7mw、再
生パワPr は1mwとした。
【0017】記録膜が結晶状態にあるときの反射率は2
5%、溶融状態にあるときの反射率は10%、非晶質状
態にあるときの反射率は8%であった。再生時に記録膜
が結晶状態にあるときの光ディスクからの戻り光量Ir
は1.5(v)であったことから、記録時の光ディスク
からの戻り光量Iw をPw /Pr で割算した光量が1.
5(v)より大きい時に記録エラー信号を発生させるよ
うにした。記録パワと書き込み時の書き込みエラー発生
回数を図4に示す。なお、ここでは、比較として、従来
例と同様に、書き込みを終えた後記録した領域を再生し
て書き込みエラーを調べた結果を示す。図4から分かる
ように、本実施例により検出された書き込みエラー発生
回数は、従来例と一致していることが分かる。
【0018】例2 相変化光ディスクを、図3に示すような構成にし、ポリ
カーボネート基板上にZnS−SiO2 を100nm、
Ge2 Sb2 Te5 を25nm、ZnS−SiO2 を2
0nm、Alを60nmを順次スパッタリングにより積
層した光ディスクを用いた。前記光ディスクを線速7.
5m/sで回転させ、記録パルス幅を50nsとし、
(2−7)変調されたランダムデータを記録した。記録
パワPw は16〜18mw、消去パワPe は8mw、再
生パワPr は1mwとした。
【0019】記録膜が結晶状態にあるときの反射率は2
0%、溶融状態にあるときの反射率は8%、非晶質状態
にあるときの反射率は6%であった。再生時に記録膜が
結晶状態にあるときの光ディスクからの戻り光量Ir
1.2(v)であったことから、記録時の光ディスクか
らの戻り光量Iw をPw /Pr で割算した光量が1.2
(v)より大きい時に記録エラー信号を発生させるよう
にした。記録パワと書き込み時の書き込みエラー発生回
数を図5に示す。なお、ここでは、比較として、従来例
と同様に、書き込みを終えた後記録した領域を再生して
書き込みエラーを調べた結果を示す。図5から分かるよ
うに、本実施例により検出された書き込みエラー発生回
数は、従来例と一致していることが分かる。
【0020】以上説明したように、本実施例によれば、
記録を行うレーザ光を用いて、記録を行いながら、ベリ
ファイを行うことができる。
【0021】例3 相変化光ディスクを、図6に示すような構成にし、ポリ
カーボネート基板上にAuを10nm、ZnS−SiO
2 を150nm、Ge2 Sb2 Te5 を20nm、Zn
S−SiO2 を45nm、Alを100nmを順次スパ
ッタリングにより積層した光ディスクを用いた。前記光
ディスクを線速7.5m/sで回転させ、記録パルス幅
を50nsとし、(2−7)変調されたランダムデータ
を記録した。記録パワPw は18〜20mw、消去パワ
e は9mw、再生パワPr は1mwとした。
【0022】この媒体構成では、非晶質状態の方が反射
率が高くなる構成で、記録膜が結晶状態にあるときの反
射率は10%、溶融状態にあるときの反射率は25%、
非晶質状態にあるときの反射率は30%であった。再生
時に記録膜が結晶状態にあるときの光ディスクからの戻
り光量Ir は0.6(V)であったことから、記録時の
光ディスクからの戻り光量Iw をPw / Pr で割算した
光量が0.6(V)より小さい時に記録エラー信号を発
生させるようにした。記録パワと書き込み時の書き込み
エラー発生回数を調べたところ、例1,2と同様に、従
来例と同じ結果が得られることが確認された。
【0023】以上説明したように、本実施例によれば、
記録を行うレーザ光を用いて、記録を行いながら、単一
の光スポットでベリファイを行うことができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光学情報
の記録・再生方法及び記録・再生装置は、単一光スポッ
トで記録を行いながらベリファイを行うことができるの
で、記録に必要な時間を短縮することができ、また、複
数の光スポットを用いる必要もないので、光学系の複雑
な調整が不要になり、コストを低減することもできると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学情報の記録・再生方法及び記録・
再生装置の一実施例を説明するための光学系の概略図で
ある。
【図2】図1の光学情報の記録・再生方法及び記録・再
生装置でのベリファイの動作を模式的に表した図であ
る。
【図3】図1の光学情報の記録・再生方法及び記録・再
生装置で使用する相変化光ディスクの構成の一例を示す
図である。
【図4】図1の光学情報の記録・再生方法及び記録・再
生装置での書き込みエラー発生回数と記録パワの関係の
一例を示す図である。
【図5】図1の光学情報の記録・再生方法及び記録・再
生装置での書き込みエラー発生回数と記録パワの関係の
一例を示す図である。
【図6】図1の光学情報の記録・再生方法及び記録・再
生装置で使用する相変化光ディスクの構成の一例を示す
図である。
【符号の説明】
1 レーザ光源 2,4 レンズ 3 ビームスプリッタ 5 相変化光ディスク 6 再生信号 7 割算回路 8 コンパレータ 9 ベリファイの判定信号 10 再生データ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光照射により結晶・非晶質間の可
    逆的な相変化を生じる記録層を具備した光学情報記録媒
    体を用いた光学情報の記録・再生方法において、情報の
    記録・再生を1つの光スポットで行い、かつ、記録を行
    いながら同時にベリファイを行う記録・再生方法であっ
    て、記録時の光学情報記録媒体からの戻り光量をIw
    、記録膜が結晶状態にある場合の光学情報記録媒体か
    らの戻り光量をIr、記録時のレーザパワをPw、再生
    時のレーザパワをPrとした時、Iw×(Pr/Pw)
    とIrとの大小関係を調べてベリファイを行うことを特
    徴とする光学情報の記録・再生方法。
  2. 【請求項2】 レーザ光照射により結晶・非晶質間の可
    逆的な相変化を生じる記録層を具備した光学情報記録媒
    体を用いた光学情報の記録・再生装置において、記録時
    のレーザパワPw、再生時のレーザパワPrに対して、
    記録時の光学情報記録媒体からの戻り光量IwをPw/
    Prで割算する割算回路と、前記Iw×(Pr/Pw)
    と記録膜が結晶状態にある場合の光学情報記録媒体から
    の戻り光量Irとの大小関係を判定するコンパレータと
    を有することを特徴とする光学情報の記録・再生装置。
JP7038252A 1995-02-27 1995-02-27 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置 Expired - Fee Related JP2783179B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038252A JP2783179B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置
EP96301244A EP0729136B1 (en) 1995-02-27 1996-02-23 Method of and device for writing and reading optical data by using phase transition optical medium
KR1019960004725A KR100218070B1 (ko) 1995-02-27 1996-02-27 광학 데이터의 기록 및 판독 방법과 그 장치
US08/607,635 US5717673A (en) 1995-02-27 1996-02-27 Method and apparatus for verifying accuracy of data written on a phase transition optical disk during the writing operation
US08/883,839 US5946280A (en) 1995-02-27 1997-06-27 Method for verifying accuracy of data written on a phase transition optical disk during the writing operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7038252A JP2783179B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08235791A JPH08235791A (ja) 1996-09-13
JP2783179B2 true JP2783179B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=12520127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7038252A Expired - Fee Related JP2783179B2 (ja) 1995-02-27 1995-02-27 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5717673A (ja)
EP (1) EP0729136B1 (ja)
JP (1) JP2783179B2 (ja)
KR (1) KR100218070B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798993A (en) * 1995-05-29 1998-08-25 Nec Corporation System and method for simultaneously verifying optical data writing and optical data writing medium for use therein
US6252844B1 (en) * 1996-09-13 2001-06-26 Nec Corporation Phase-change type optical recording medium and method of optically recording with the same
KR100509752B1 (ko) * 1997-08-30 2005-10-28 엘지전자 주식회사 기록과검증을동시에수행하는광기록/재생방법및장치
US6266202B1 (en) 1998-06-05 2001-07-24 Seagate Technology Llc Closed loop write verification in a disc drive
KR100313564B1 (ko) * 1998-08-11 2001-12-28 구본준, 론 위라하디락사 슬림형백라이트유닛
US6496320B1 (en) 2000-02-09 2002-12-17 Seagate Technology Llc Adaptive attenuation of multi-axis vibrational disturbance
US8357085B2 (en) 2009-03-31 2013-01-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for providing access into a body cavity
US8226553B2 (en) 2009-03-31 2012-07-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Access device with insert
US8137267B2 (en) * 2009-04-08 2012-03-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Retractor with flexible sleeve
US20100261972A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical Access Device with One Time Seal
US8419635B2 (en) * 2009-04-08 2013-04-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device having removable and replaceable components
US8257251B2 (en) 2009-04-08 2012-09-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for providing access into a body cavity
US20100280327A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for providing access through tissue to a surgical site
US8475490B2 (en) 2009-06-05 2013-07-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for providing access through tissue to a surgical site
US8465422B2 (en) * 2009-06-05 2013-06-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Retractor with integrated wound closure
US9078695B2 (en) 2009-06-05 2015-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for accessing a body cavity using a surgical access device with modular seal components
US8361109B2 (en) 2009-06-05 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multi-planar obturator with foldable retractor
US20100312189A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Flexible cannula devices and methods
US8241209B2 (en) 2009-06-05 2012-08-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Active seal components
US8033995B2 (en) 2009-06-05 2011-10-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Inflatable retractor with insufflation and method
US8795163B2 (en) 2009-06-05 2014-08-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Interlocking seal components

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121147A (ja) * 1982-01-11 1983-07-19 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報記録再生装置
JPS60219679A (ja) * 1984-04-13 1985-11-02 Mitsubishi Electric Corp 情報記録装置
JPS6220140A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式情報記録再生装置
KR910003039B1 (ko) * 1987-01-26 1991-05-17 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 정보의 기록 재생 방법
JPH029024A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報記録再生装置
US5126994A (en) * 1988-11-29 1992-06-30 Sony Corporation Method and apparatus for controlling and detecting recording laser beam
JPH0341632A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
EP0523944A3 (en) * 1991-07-16 1994-02-16 Canon Kk Magneto optical recording medium and method
US5341359A (en) * 1991-09-17 1994-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Abnormality detection of a recording medium in a magneto-optical recording system
JPH05144112A (ja) * 1991-11-15 1993-06-11 Canon Inc 情報記録再生装置
US5517471A (en) * 1992-01-06 1996-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for verifying recording data and for determining recording error using a detected light amount
JP3287648B2 (ja) * 1993-06-07 2002-06-04 株式会社リコー 相変化型情報記録媒体の記録同時ベリファイ方法及び相変化型情報記録ドライブ装置
US5495466A (en) * 1994-01-10 1996-02-27 Eastman Kodak Company Write verification in an optical recording system by sensing mark formation while writing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0729136B1 (en) 2002-01-16
JPH08235791A (ja) 1996-09-13
KR960032349A (ko) 1996-09-17
KR100218070B1 (ko) 1999-09-01
US5946280A (en) 1999-08-31
US5717673A (en) 1998-02-10
EP0729136A1 (en) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2783179B2 (ja) 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置
JP2697555B2 (ja) 光情報記録媒体
US6982111B2 (en) Optical recording medium and recording method for optical recording medium
JPH0612674A (ja) 光学情報の記録方法および記録装置
JPH06162507A (ja) 情報記録方法および情報記録装置
JP4339999B2 (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法、記録再生方法及び記録再生装置
US6278680B1 (en) Initial crystallization method of recording media and device thereof
KR960042568A (ko) 광학 데이타 기록의 동시 검증을 위한 시스템과 방법, 및 광학 데이타 기록 매체
TWI273579B (en) Method for reproducing information from optical recording medium, information reproducer, and optical recording medium
JP2003006941A (ja) 光記録媒体の評価方法
US6922386B2 (en) Optical disk apparatus
JP2643883B2 (ja) 相変化光ディスクの初期化方法
JP3344198B2 (ja) 光記録媒体および記録再生方法
JPH0532811B2 (ja)
JP2728413B2 (ja) 情報の記録・再生方法及び装置
JP3220020B2 (ja) 相変化型光ディスク媒体と情報の記録・再生方法
KR100298972B1 (ko) 상변화형광기록매체및광기록매체에광학적으로기록하는방법
JP3455658B2 (ja) 光メモリ装置における超解像再生方法および光メモリ装置
JP3477834B2 (ja) 光ディスク
JP2690601B2 (ja) 光学的情報再生方法および装置
JPH11161957A (ja) 情報の記録媒体の初期化方法及び装置
JP2602245B2 (ja) 情報の記録・再生方法
JPH0845076A (ja) 光記録媒体の記録および再生方法
JP2859599B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JP2676703B2 (ja) 光情報記録信号の消去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees