JPS60219679A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPS60219679A
JPS60219679A JP59074191A JP7419184A JPS60219679A JP S60219679 A JPS60219679 A JP S60219679A JP 59074191 A JP59074191 A JP 59074191A JP 7419184 A JP7419184 A JP 7419184A JP S60219679 A JPS60219679 A JP S60219679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level signal
circuit
reference level
information recording
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59074191A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ito
修 伊藤
Seio Watanabe
渡辺 勢夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59074191A priority Critical patent/JPS60219679A/ja
Priority to FR8505506A priority patent/FR2563037A1/fr
Priority to US06/722,376 priority patent/US4727531A/en
Publication of JPS60219679A publication Critical patent/JPS60219679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1879Direct read-after-write methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • G11B7/00375Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs arrangements for detection of physical defects, e.g. of recording layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、情報を媒体に記録する情報記録装置、特に
媒体の欠陥を書き込み中に検知するものに関する。
〔従来技術〕
情報記録装置において、情報が欠落することは極めて重
大な問題であり、この影響を堆小眼に抑えるため誤り検
知訂正能力をもった信号7オーマントが種々開発されて
いる。しかし、この能力にも限界がある。そこで、記録
直前に媒体の欠陥を検知(プリチェック)シ、訂正不能
と思ねれる箇所(セクタ一単位)をあらかじめ調べてお
き、記録時、その箇所を避けて記録することが考えられ
る。しかし、この方法は、プリチェックのために記録時
間と同じ時間を余分に必要とするため、大容量の長時間
記録には不向きである。又、欠陥の種類(例えば、記録
膜の蒸着ぬけ、膜組成の局所的変化)によっては、プリ
チェックされる欠陥と記録され再生されたときの再生波
形の欠陥とは必ずしも対応するとは限らず、その信頼性
が悪いという問題がある。
また、記録時で低エネルギーレベルの記録情報から欠陥
を検知する方法もあるが、低レベル側でのレベル変動を
問題とするため、信号振幅が小さくて回路のドリフト等
の影響を受けやすく、検知性能に問題があった。
〔発明の概要〕
この発明は、エネルギー放射源を用い、高エネルギーレ
ベルと低エネルギーレベルの二つのエネルギー放射源の
切換により情報記録媒体に上記高低エネルギーレベルの
情報を記録する情報記録装置において、記録時の上記情
報記録媒体から記録された情報のレベルを検知する検知
手段、記録時で上記高エネルギーレベルの記録情報から
の検知レベル信号を上記検知手段から選択的に抽出する
選択回路、基準レベル信号発生回路、上記選択回路の抽
出レベル信号と上記基準レベル信号発生回路の基準レベ
ル信号とを比較し、上記抽出レベル信号が上記基準レベ
ル信号より逸脱したとき情報記録媒体の欠陥を示す欠陥
検知信号を発生する判定回路を備えて、実効的な記録時
間を増加させることなく、記録時で高エネルギーレベル
の記録情報からの検知レベル信号を使って欠陥検知する
たルギーレベルのエネルギーが照射されたときの検知レ
ベル信号を処理するため信号レベルが高く。
回路系のドリフト、スイッチングノイズ等の影響を受け
にくいものを提供しようとするものである0第1図は光
デイスク情報記録媒体にこの発明を適用した一実施例を
示すブロック図である。
エネルギー放射源である半導体レーザ(1)(以下LD
と称す)から出射したレーザ光(すなわち高エネルギー
レベルと低エネルギーレベルの出射光で、低エネルギー
レベルのときは出射を停止してよい。)は、コリメータ
レンズ(2)により平行光束に変換され、集光レンズ(
3)を通ることにより1回転するディスク(4)の記録
面に微小スポットとして集光される。記録時は、入力端
子(5)に入力される記録信号によプレーザ駆動回路(
6)が記録半径に応じた最適パワーでL D tlJを
強度変調することにより記録を行う。記録は媒体の閾値
を越すレーザ光C高エネルギーレベル)の照射により反
射率が増加するものとする。なお反射率が減少するもの
でもこの発明は適用できるが、ここでは増加するもので
説明する。再生時は、媒体の閾値以下の一定パワーのレ
ーザ光を照射し1反射率の変化を反射光で検知する。記
録時(待機時も含む)のディスクの記録情報からの反射
光は集光レンズ(3]を通り。
ビームスプリッタ(7)で反射され、光検知器(8)に
入射し、プリアンプ(9)によシそのレベルが電気信号
に変換される。ここで記録時のディスクから記録された
情報のレベルを検知する検知手段はv ttl++3J
 let +71(8)(9;で構成される。(IQは
記録信号を入力端子(5)より入力し、モノマルチバイ
ブレータ(MM)2段によシ、タイミング、幅を設定さ
れたサンプリングパルスを出力するサンプル制御回路、
 (IDはこのタイミングによシ、プリアンプt97の
出力である検知レベル信号をサンプルホールドするサン
プルホールド回路であり、これら四、αυによ少記録時
で高エネルギーレベルの記録情報からの検知レベル信号
を上記検知手段から選択的に抽出する選択回路を構成す
る。
選択回路のj111出レベル信号は比較回路凹にて。
一定電圧を発生する基準レベル信号発生回路0の基準レ
ベル信号と比較され、基準レベル信号を逸脱するとき1
H”レベルを出力する。入力端子Iに記録ゲート信号を
入力しタイミング回路aηにて欠陥検知の必要とする期
間のみH”を出力し、この出力と比較回路112+の出
力をAND回路α9にてANDをとることにより、不要
期間の誤出力を除いた欠陥検知信号を出力端子−より出
力する0これら12 ana9により1選択回路の抽出
レベル信号が、基準レベル信号発生回路の基準レベル信
号より逸脱したとき情報記録媒体の欠陥を示す欠陥検知
信号を発生する判定回路を構成する。
第2図は、第1図の動作を説明する各部の信号波形図で
ある。第2図(a)は入力端子(51に入力される記録
信号波形であ少記録時における待機時と記録期間を示す
。(b)に記録信号に応じて1#報記録媒体に形成され
るヒント列を示す。斜線で情報記録媒体の欠陥部分の存
在を示す。(c)は欠陥部分で反゛′1 対車が/2−低下した場合のプリアンプ(9)の出力波
形すなわち検知レベル信号を示す。ここで、プリアンプ
(9)はDC伝送系とし、光量零にて、出力電圧は零で
あるとする。正常な記録ピット部分では、記録時の高エ
ネルギーレベル出射中に反射率が徐々に増大する傾向を
示す(図中Bで示す)ため、熱平衡に達し、検知レベル
信号の出力レベルがはは飽和領域に入った時点でサンプ
リングするとよい。ζつすることによりピットが形成さ
れた情報を使って欠陥の検知をすることができ、検知精
度が向上する。(d)はこの考えに基づいて、飽和領域
に入ってサンプリングするようにマルチバイブレータの
時定数を設定したサンプリングパルスすなわちサンプル
制御回路a・の出力であり、−H〃でサンプル、町1で
ホールドする。(e)Uこのようにしてサンプルホール
ドされたサンダルホールド回i@aυの出力波形で、記
録時で高エネルギーレベルの記録情報からの反射強度(
レベル)の変動を示し、欠陥部分に対応して強度(レベ
ル)が低下している。破線(1)は基準レベル信号発生
回1118α30基準レベル信号であり、波形(e)が
この基準レベル信号以下になると比較回路t13にて(
f)に示す正パルスを発生する。(j)は記録期間がゝ
H“となる記録ゲート信号であり、(j)を入力端子I
よりタイミング。
回路ttnに入力し、モノマルチバイブレータにより。
立上シの一定期間負パルスを発生させ、波形(j)とA
NDをとることにより立上りを記録期間よりわずかに短
かくシ/ヒタイミング回路aηの欠陥検出ゲート信号(
g) k出力する。波形(flと波形(g)をAND回
路09でANDをとることにより、記録期間以外(これ
を待機時と称する)での誤検出及び記録開始1ビツト目
のサンプルするまでの期間の誤検出を除去する。帆)は
このようにして出力される欠陥検知信号である。この説
明で明らかなように、記録のために強いエネルギーが照
射されたときのすなわち高エネルギーレベルの記録情報
からの検知レベル信号をサンプリングしているため、低
エネルギーレベルの情報記録から、又は再生用エネルギ
ーレベル出射時のサンプリング処理と違ってサンブリ、
ングノイズ、及び回路のドリフト等の影響は受けにくい
なお第1図、第2図では、情報記録媒体の欠陥によって
反射率が低下するとして説明したが1組成の局所的な変
化によっては反射率の上昇する欠陥もあシ、基準レベル
信号発生回路(13の出力を適正反射強度レベルを中間
とする2値とし、2値の範囲を越すすなわち逸脱するも
のを欠陥検知信号で出力させることもできる。
また、基準レベル信−号発生回路a3の出力電圧として
、全周にわたって一定電圧でもよいが、よシ精度を上げ
るためにはディスクの半径に応じて変化する記録用高エ
ネルギーレベルに比例させるのが望ましい。その−例と
して、ディスクにあらかじめ設けられているアドレス情
報で記録用高エネルギーレベルを決定するとともに、同
一アドレス情報を使ってD / A変換して基準レベル
信号の電圧を決めることができる。
また、ディスクの反射率のバラツキ、光学系の透過率の
バラツキ、経時変化に対しても安定した検出をするため
に、記録時の検知レベル信号振幅(第2図(c)の振幅
A)に応じて基準レベル信号を可変とすることが考えら
れる。第3図に、この考えに基づいたこの発明の他の実
施例のブロック図を示し、第4図の動作説明用波形図と
ともに説明する。第4図(a)は入力端子(51の記録
信号、(b)はプリアンプ(9Jの出力波形すなわち検
知レベル信号。
(c)は入力端子Iの記録ゲート信号、(d)はサンプ
ル制御回路tttiの出力、(θ)はサンプルホールド
回路αDの出力すなわち抽出レベル信号であり、これら
の □動作説明は第1図、第2図と同じである。プリア
ンプ(91の出力波形(b)には記録期間の中間位置に
第2図はど顕著でない情報記録媒体の欠陥による反射率
低下部分を示す。記録ゲート信号(c)を入力端子Iよ
シ人力し、タイミング回路αηのモノマルチパイプレー
クにて記録開始後一定期開気L〃となる放電制御信号(
f)を得る。この信号は放電回路Uに入り′AL”の期
間、放電回路鱈内のアナログスイッチをショートして、
コンデンサー〇の電荷を放電(又は充電) LS% /
/期間内にサンプルホールド回路(IDの出力波形(e
)の平均値を零電位に落とす01SH“の期間はアナロ
グスイッチをオフとすることにより、平均値を零電位と
した高エネルギーレベルの記録情報からの検知レベル信
号の変動電圧波形(g)を得る。基準レベル信号発生回
路u9は9反転回路及びビットの形成過程を考慮して適
正な欠陥検知レベルとなるよ−うな抵抗分圧による減衰
回路からなシ、破線の波形(t) e出力する〇一般に
、検知すべき欠陥による検知レベル信号におけるピーク
レベルのレベル変動量△Aは、振幅Aに対してかなシ小
さいため、破線(1)をそのまま比較回路u3の基準レ
ベル信号としても、検知誤差はΔA/A と小さいため
、実用゛上問題とならない。この基準レベル信号は、高
エネルギーレベルの記録情報からの検知レベル信号に直
接対応しているため、光学系の透過率の変動、記録用高
エネルギーレベルにおけるディスクの半径変化の考慮が
不要になる。
比較回路UZにて放電回路酩の出力波形[株])と基準
レベル信号発生回路illの基準レベル信号(1)を比
較することにより、出力(h)を得る。タイミング回路
a71の欠陥検出ゲート信号(j)は放電回路filの
放電期間中の過渡信号による誤検出及び待機時の誤検出
を避けるような期間に設定されてお9.AND回路tt
Sにより欠陥検知信号軸)が得られる。
第3図の□実施例では、プリアンプ+91をD’O伝送
系と想定していたが、、DCのない伝送系においては基
準レベル検知が正常にできないが、第5図に示す個の実
施例での主要部を示すブロック図で実現できる。第5図
は第3図と異なる部分のみを示す。即ちサンプル制御回
路(4)は、入力端子(5)に記録信号を入力しモノマ
ルチバイブレータ(MM)2段にて記録期間中のサンプ
リングパルスを発生するとともに、入力端子α荀から入
力される記録ゲート信号を反転した信号と上記サンプリ
ングパルスとのORをとることによシ、待機時をもサン
プルするように構成する。これにより、゛サンプルホー
ルド回路+LDの出力は待機時の信号も伝送される。
そして、基準レベル信号発生回路圓の入力段にてコンデ
ンサー01とアナログスイッチにより、記録ゲート信号
が1L“、即ち、愕機時零レベルにフラング(アナログ
スイッチをショートさせる)することによシ、記録期間
中、第4図(b)に示す振幅AIに相当するDCレベル
を再生することができる。一般に、再生パワーは記録ピ
ークパワーよシ充分低い冬め、振幅A゛は、DC伝送し
た場合の振幅Aとほぼ等しく、以後1反転し、一定割合
で減衰させることにより第3図と同様の動作を行う。
また1反射率の増大する欠陥に対して検知するために、
基準レベル信号発生回路@として9反転及び正転の2出
力とし、比較回路aZにおいて、上記2出力を基準レベ
ル信号とし、その範囲を逸脱するものを欠陥として出力
することもできる。
また、これまでのすべての説明は、記録によシ反対車が
増大する媒体について行ったが、穴あけ等によシ反対車
が低下する媒体についても同様の効果を示す。
なお、情報記録媒体として光ディスクへの適用例につい
て説明したが、光磁気はもちろん磁気記録にも適用でき
る。磁気記録に幹いては媒体からの検知が微分特性を有
するため、積分処理を前処理としてすればよい。また、
ディスク状媒体にかぎらず、テープ状、ドラム状等の形
態に依存しないことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明は、エネルギー放射源を用
い、高エネルギーレベルと低エネルギーレベルの二つの
エネルギーレベルの切換によ多情報記録媒体に上記高低
エネルギーレベルのtiv報を記録する情報記録装置に
おいて、記録時の上記情報記録媒体から記録された情報
のレベルを検知する検知手段、記録時で上記高エネルギ
ーレベルの記録情報からの検知レベル信号を上記検知手
段から選択的に抽出する選択回路、基準レベル信号発生
回路、上記選択回路の抽出レベル信号と上記基準レベル
信号発生回路の基準レベル信号とを比較し、上記抽出レ
ベル信号が上記基準レベル信号よp逸脱したとき情報記
録媒体の欠陥を示す欠陥検知信号を発生する判定回路を
備えたものであるので、実効的な記録時間を増加させる
仁となく、記録時で高エネルギーレベルの記録情報から
の検知レベル信号を使って欠陥検知するため、信頼性が
格段に向上し、かつ記録時で高エネルギーレベルのエネ
ルギーが照射されたときの検知レベル信号を処理するた
め信号レベルが高く9回路系のドリフト、スイッチング
ノイズ等の影響を受けにくいなどの利点がある0
【図面の簡単な説明】
第1図は、光デイスク情報記録媒体にこの発明を適用し
た一実施例を示すブロック図、第2図は第1図の動作を
説明する各部の信号波形図、第3図はこの発明の情報記
録装置の他の実施例を示すブロック図、第4図は第3図
の動作を説明する各部の信号波形図、第5図はこの発明
のさらに他の実施例の要部を示すブロック図である0図
中 (υは半導体レーザ、(4)はディスク、(8)は
光検知器、(9]はプリアンプt flL C11)は
サンプル制御回路、11υはサンプルホールド回路、 
uiaは比較回路、 +t3. fl!1. Clυは
基準レベル信号発生回路、同はタイミング回路、u妙は
放電回路である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す〇代理人 
大岩増雄 M] 1) 第2図 S 晟 第41!l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 tlJ エネルギー放射源を用い、゛高エネルギーレベ
    ルと低エネルギーレベルの二つのエネルギーレベルの切
    換により情報記録媒体に上記高低エネルギーレベルの情
    報を記録する情報記録装置において、記録時の上記情報
    記録媒体から記録された情報のレベルを検知する検知手
    段、記録時で上記高エネルギーレベルの記録情報からの
    検知レベル信号を上記検知手段から選択的に抽出する選
    択回路。 基準レベル信号発生回路、上記選択回路の抽出レベル信
    号と上記基準レベル信号発生回路の基準レベル信号とを
    比較し、上記抽出レベル信号が上記基準レベル信号より
    逸脱したとき情報記録媒体の欠陥を示す欠陥検知信号を
    発生する判定回路を備えた情報記録装置。 (2) 基準レベル信号発生回路の基準レベル信号を上
    −下限基準レベル信号とし1選択回路の抽出レベル信号
    が、上記雨上・下限基準レベル信号のいずれかを逸脱し
    たとき欠陥検知信号を発生するようにした特許請求の範
    囲第1項記載の情報記録装置。 (3)情報記録媒体としてディスク状記録媒体を用い、
    ディ灸りの内・外周で変化する高エネルギーレベルの記
    録エネルギーに応じて、基準レベル信号発生回路の基準
    レベル信号を変化させる特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載の情報記録装置。 (4) 選択回路として、記録時は高エネルギーレベル
    の記録情報からの検知レベル信号を選択抽出し、その出
    力に放電回路を接続して、記録開始一定期間に放電回路
    を働かせることにより、上記出力の直流レベルを零電位
    に移動させる回路構成とし、基準レベル信号発生回路で
    上記放電回路の入力電圧を一定割合で減衰させ9反転し
    た信号を出力する特許請求の範囲第1項記載の情報記録
    装置。 (5) 選択回路として、記録時は高エネルギーレベル
    の記録情報からの検知レベル信号を選択抽出し、待機時
    はすべて佃出し、その出力に放電回路を接続して、記録
    開始一定期間に放電回路を働かせることにより、上記出
    力の直流レベルを零電位に移動させる回路構成とし、基
    準レベル信号発生回路として、上記放電回路の入力電圧
    を待機時のみ零電位にクランプして、直流再生し、その
    後段にて、一定割合で減衰させ1反転した信号を出力と
    する回路構成とする特許請求の範囲第1項記載の情報記
    録装置。 (61選択回路として、記録時は高エネルギーレベルの
    記録情報からの検知レベル信号を選択抽出し、その出力
    に放電回路を接続して、記録開始一定期間に放電回路を
    働かせることにより、上記出力の直流レベルを零電位に
    移動させる回路構成とし、基準レベル信号発生回路で上
    記放電回路の人定割合で減狭させ、正転及び反転した 2信号を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の情報記
    録装置。 (7) 選択回路として、記録時は高エネルギーレベル
    の記録情報からの検知レベル信号を選択抽出し、待機時
    はすべて抽出し、その出力に放電回路を接続して、記録
    開始一定期間に放電回路を働かせることにより、上記出
    力の直流レベルを零電位に移動させる回路構成とし、基
    準レベル信号発生回路として、上記放電回路の入力電圧
    を待機時のみ零電位にクランプして、直流再生し、その
    後段にて、一定割合で減衰させ正転及び反転した2信号
    を2出力とする回路構成とする特許請求の範囲第2項記
    載の情報記録装置0
JP59074191A 1984-04-13 1984-04-13 情報記録装置 Pending JPS60219679A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074191A JPS60219679A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 情報記録装置
FR8505506A FR2563037A1 (fr) 1984-04-13 1985-04-12 Systeme d'enregistrement d'information
US06/722,376 US4727531A (en) 1984-04-13 1985-04-12 Information recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59074191A JPS60219679A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60219679A true JPS60219679A (ja) 1985-11-02

Family

ID=13540031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59074191A Pending JPS60219679A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 情報記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4727531A (ja)
JP (1) JPS60219679A (ja)
FR (1) FR2563037A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173675A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気デイスク欠陥検出回路
JPH0223577A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気記録再生装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0219037B1 (en) * 1985-10-08 1993-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha Waveform processing circuit
JP2559372B2 (ja) * 1986-07-09 1996-12-04 株式会社日立製作所 光ディスク装置及び光情報記録方法
JP2574258B2 (ja) * 1986-09-03 1997-01-22 松下電送 株式会社 交代記録方法
US4961182A (en) * 1987-07-01 1990-10-02 Hitachi, Ltd. Information retrieving system with level clamping
US5027339A (en) * 1987-08-06 1991-06-25 Omron Tateisi Electronics Company Optical card analyzing apparatus
US5682366A (en) * 1993-10-06 1997-10-28 Nikon Corporation Optical disc recording apparatus with efficient data checking
US5495466A (en) * 1994-01-10 1996-02-27 Eastman Kodak Company Write verification in an optical recording system by sensing mark formation while writing
JP2950181B2 (ja) * 1995-02-16 1999-09-20 日本電気株式会社 光磁気ディスク記録装置
JP2783179B2 (ja) * 1995-02-27 1998-08-06 日本電気株式会社 光学情報の記録・再生方法及び記録・再生装置
US5726965A (en) * 1996-02-29 1998-03-10 Eastman Kodak Company Intersymbol interference detection in an optical recording system using a reflected write signal
JP3470584B2 (ja) * 1998-03-05 2003-11-25 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法及び装置
JP2002175625A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Sony Corp 記録装置および記録方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3821716A (en) * 1973-03-05 1974-06-28 Honeywell Inf Systems Method and apparatus for recovering data in an nrzi recording system
US3865981A (en) * 1973-07-16 1975-02-11 Odetics Inc Clock signal assurance in digital data communication systems
FR2280168A1 (fr) * 1974-07-23 1976-02-20 Thomson Brandt Procede de detection d'alteration de signaux de lecture d'information enregistree sur un support et appareil mettant en oeuvre un tel procede
JPS523405A (en) * 1975-06-27 1977-01-11 Canon Inc Signal recording appliance
GB2040539B (en) * 1978-12-27 1983-01-26 Hitachi Ltd Optical information recording apparatus
JPS5625240A (en) * 1979-06-04 1981-03-11 Discovision Ass Method and device for recording data signal on recording medium
US4287587A (en) * 1980-03-07 1981-09-01 Rca Corporation Signal loss dectector for video disc
US4571716A (en) * 1981-02-02 1986-02-18 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
JPS58158038A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Toshiba Corp 光デイスク装置
JPS58169350A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 Hitachi Ltd 光学的情報記録再生装置
JPS58189840A (ja) * 1982-04-30 1983-11-05 Hitachi Ltd 光学的情報処理装置
US4506305A (en) * 1982-10-06 1985-03-19 International Business Machines Corporation Method for detecting a fault in a data recording system read channel
JPS60145537A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Nec Corp 光学式情報記録方式及びその装置
US4606016A (en) * 1984-02-08 1986-08-12 Optical Storage International Write protection and data detection using differential detector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173675A (ja) * 1986-01-28 1987-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気デイスク欠陥検出回路
JPH0223577A (ja) * 1988-07-11 1990-01-25 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2563037B1 (ja) 1995-02-10
US4727531A (en) 1988-02-23
FR2563037A1 (fr) 1985-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60219679A (ja) 情報記録装置
JP2655682B2 (ja) 光磁気情報記録再生装置
JP2667522B2 (ja) 光ディスク装置
JPS58158038A (ja) 光デイスク装置
US4879703A (en) Magneto-optic memory apparatus with defect detection of recording medium during erasing operation
US5305298A (en) Optical data recording/reproducing apparatus with optical irradiation inhibition circuit
US5042023A (en) Apparatus and method for overwrite prevention
US5126993A (en) Optical data recording/reproducing apparatus including device for preventing erroneous light emission
JPS62236152A (ja) 光学式ピツクアツプ
US4559622A (en) Optical memory system providing improved focus detection and control by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations in the system
JPS60145537A (ja) 光学式情報記録方式及びその装置
KR20010056434A (ko) 광 데이터 기록장치
US4622659A (en) Focus detection and control apparatus for maintaining accurate focusing in an optical memory system by detecting reflected beam diameter variations at spaced predetermined locations
JPH0474780B2 (ja)
JP2731403B2 (ja) 光ディスクドライブ装置
JPS61198430A (ja) 光学式情報記録装置
JPH01112569A (ja) デジタル信号再生装置
JPS589223A (ja) 光学的記録再生装置
JP2626038B2 (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH01159835A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2648608B2 (ja) 光学的情報記録方法
JP2618068B2 (ja) オフトラック検出装置
JPH01243238A (ja) 光記録方法
JPH07169201A (ja) 光ディスク記録装置
JPH0589476A (ja) 情報再生装置