JP2776229B2 - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JP2776229B2
JP2776229B2 JP5339291A JP33929193A JP2776229B2 JP 2776229 B2 JP2776229 B2 JP 2776229B2 JP 5339291 A JP5339291 A JP 5339291A JP 33929193 A JP33929193 A JP 33929193A JP 2776229 B2 JP2776229 B2 JP 2776229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
characters
data
modification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5339291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07160691A (ja
Inventor
泰 川上
史郎 山田
千年 伊藤
真由美 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5339291A priority Critical patent/JP2776229B2/ja
Priority to EP94118957A priority patent/EP0656594B1/en
Priority to DE69419483T priority patent/DE69419483T2/de
Publication of JPH07160691A publication Critical patent/JPH07160691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776229B2 publication Critical patent/JP2776229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文書処理装置に関し、
特に入力した文字や記号等のキャラクタを印刷イメージ
で表示する場合に、文字修飾を施して判読可能なキャラ
クタに関してだけ、修飾文字で表示するようにしたもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、日本語用や英語用のワードプロセ
ッサなどにおいては、複数行分の文書データを表示可能
なディスプレイやキーボードやドット印字方式の印字ヘ
ッドを有する印刷機構などを基本的に備え、入力した文
字や記号からなる文書データは、所定の文字サイズでデ
ィスプレイにマトリックス状に表示され、入力した文書
データについて印刷処理を指示した場合、印刷文字サイ
ズや文字間ピッチ及び行間値などを含む予め設定した書
式情報に基いて、その文書データが印刷用紙に印刷でき
るようになっている。ところで、最近のワードプロセッ
サには、入力した文書データのレイアウトを表示するレ
イアウト表示機能に加えて、その文書の印刷イメージを
表示するイメージ表示機能を備えたものが実用化されて
いる。
【0003】即ち、このイメージ表示機能により、文書
データの印刷イメージを表示する場合、文書データの文
字や記号等のキャラクタは、設定した印刷文字サイズに
対応する表示文字サイズで、しかも設定した文字間ピッ
チ及び行間値とに基いてディスプレイに表示される。と
ころで、この文書データ中の任意の文字や記号に、白抜
き文字(アウトライン文字)、ボールド文字、影付き白
抜き文字などの文字修飾指示をしたときには、その文字
修飾指示された文字や記号は、その文字修飾の種類に応
じた修飾文字でディスプレイに印刷イメージ表示され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、イメ
ージ表示機能を備えたワードプロセッサにおいては、文
書データ中の、文字修飾指示された文字や記号は、設定
された印刷文字サイズに対応する表示文字サイズでその
文字修飾の種類に応じた修飾文字で印刷イメージ表示さ
れるので、特に印刷文字サイズが小さいときには、その
表示文字サイズも小さくなることから、特に白抜きの修
飾文字や影付き白抜きの修飾文字については、白抜きに
ならない上、その文字や記号が読みずらいという問題が
ある。
【0005】本発明の目的は、文字修飾を施しても判読
可能なキャラクタについては文字修飾したキャラクタで
表示し、文字修飾を施すと判読不可能になるキャラクタ
については文字修飾なしの普通のキャラクタのまま表示
して、印刷イメージ表示におけるイメージ表示機能の充
実化を図れるような文書処理装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る文書処理
装置は、図1の機能ブロック図に示すように、文字や記
号等のキャラクタ及び種々の指令を入力する為の入力手
段と、この入力手段から入力されるキャラクタのデータ
を記憶するデータ記憶手段と、キャラクタに関する表示
用ドットパターンデータを記憶したフォント記憶手段
と、印刷手段で印刷出力するキャラクタに施すアンダー
ライン、白抜き文字、ボールド文字、イタリック文字、
影付き文字、影文字等の文字修飾の種類を設定する文字
修飾設定手段と、データ記憶手段のデータについてフォ
ント記憶手段から表示用ドットパターンデータを読出
し、文字修飾設定手段で設定された種類の文字修飾を施
した複数のキャラクタの表示用修飾ドットイメージデー
タを作成する表示用ドットイメージ作成手段と、その表
示用ドットイメージ作成手段から表示用修飾ドットイメ
ージデータを受けてディスプレイに表示する表示手段
と、データ記憶手段に記憶したキャラクタを印刷媒体に
印刷する印刷手段とを備えた文書処理装置において、文
字修飾設定手段で設定された修飾種類のデータと、印刷
される文字サイズに対応づけて決定される表示文字サイ
ズと、予め設定された所定の判別論理とに基いて、文字
修飾を施したキャラクタがディスプレイ上で判読不可能
か否かをキャラクタ毎に判別する文字修飾可否判別手段
と、文字修飾可否判別手段からの出力を受け、文字修飾
を施したキャラクタが判読不可能なときには、表示用ド
ットイメージ作成手段にそのキャラクタの表示用修飾ド
ットイメージデータの作成を中止させ且つ表示用修飾ド
ットイメージデータに代えてフォント記憶手段から読出
した表示用ドットパターンデータを出力させる文字修飾
表示中止指令手段とを備えたものである。請求項2の文
書処理装置は、請求項1の発明において、前記文字修飾
可否判別手段は、入力手段によりキャラクタが入力され
る毎に前記判読不可能か否かの判別を行うことを特徴と
するものである。 請求項3の文書処理装置は、請求項1
又は2の発明において、前記文字修飾可否判別手段は、
文字修飾の種類別に予め設定された文字修飾表示が可能
な最小文字サイズに基づいて前記判読不可能か否かの判
別を行うことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】請求項1に係る文書処理装置においては、文字
修飾設定手段により、印刷手段で印刷出力するキャラク
タに施すアンダーライン、白抜き文字、ボールド文字、
イタリック文字、影付き文字、影文字等の文字修飾の種
類が設定されたときには、表示用ドットイメージ作成手
段は、データ記憶手段に記憶されたキャラクタのデータ
について、フォント記憶手段からキャラクタに関する表
示用ドットパターンデータを順次読出し、文字修飾設定
手段で設定された種類の文字修飾を施した複数のキャラ
クタの表示用修飾ドットイメージデータを作成する。と
ころで、文字修飾可否判別手段は、文字修飾設定手段で
設定された修飾種類のデータと、印刷される文字サイズ
に対応づけて決定される表示文字サイズと、予め設定さ
れた所定の判別論理とに基いて、文字修飾を施したキャ
ラクタがディスプレイ上で判読不可能か否かをキャラク
タ毎に判別するので、文字修飾表示中止指令手段は、文
字修飾可否判別手段からの出力を受け、文字修飾を施し
たキャラクタが判読不可能なときには、表示用ドットイ
メージ作成手段にそのキャラクタの表示用修飾ドットイ
メージデータの作成を中止させ且つ表示用修飾ドットイ
メージデータに代えてフォント記憶手段から読出した表
示用ドットパターンデータを出力させる
【0008】このように、文字や記号等のキャラクタの
表示用ドットパターンデータについて、設定された文字
修飾を施した表示用修飾ドットパターンデータを作成す
るときに、表示文字サイズと予め設定された所定の判別
論理とに基いて、文字修飾を施したキャラクタがディス
プレイ上で判読不可能か否かを判別し、その判別結果に
よって、表示用修飾ドットパターンデータの作成を中止
する指令を受けないキャラクタについては、キャラクタ
の表示用ドットパターンデータに文字修飾を施した表示
用修飾ドットパターンデータを作成する一方、作成を中
止する指令を受けたキャラクタについては、文字修飾を
施さないでキャラクタ自体の表示用ドットパターンデー
タを適用するので、ディスプレイには、判読不可能な
字修飾付きキャラクタについては文字修飾しない普通の
キャラクタで表示され、判読可能な文字修飾付きキャラ
クタについては文字修飾付きのキャラクタで表示される
ので、イメージ表示機能の充実化を図ることができる。
請求項2の文書処理装置においては、前記文字修飾可否
判別手段は、入力手段によりキャラクタが入力される毎
に前記判読不可能か否かの判別を行う。その他請求項1
と同様の作用を奏する。 請求項3の文書処理装置におい
ては、前記文字修飾可否判別手段は、文字修飾の種類別
に予め設定された文字修飾表示が可能な最小文字サイズ
に基づいて前記判読不可能か否かの判別を行う。その他
請求項1又は2と同様の作用を奏する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基いて
説明する。本実施例は、アルファベット文字や記号など
の多数のキャラクタを印刷テープに印刷可能なテープ印
刷装置に本発明を適用した場合のものである。図2に示
すように、テープ印刷装置1の本体フレーム2の前部に
はキーボード3が配設され、キーボード3の後方で本体
フレーム2内には印刷機構PMが配設され、またキーボ
ード3の直ぐ後側には、入力した文字や記号を印刷イメ
ージで表示可能な液晶ディスプレイ22が設けられてい
る。このディスプレイ22には、縦方向に32ドット、
横方向に121ドットで構成される表示画面を有してい
る。ここで、符号4は、印刷機構PMに装着するテープ
カセットCSを着脱するときに、カバーフレーム6を開
放する為のリリースボタンである。
【0010】キーボード(入力手段に相当する)3に
は、アルファベットや数字や記号を入力する為の文字キ
ー、スペースキー、リターンキー、カーソルKを上下左
右方向に移動させる為のカーソル移動キー、文字修飾の
種類や印刷文字サイズなどを含む書式情報を変更設定す
る書式設定キー、各種の設定処理を終了する実行キー、
印刷を指令する印刷キー、電源をON・OFFする為の
電源キーなどが設けられている。
【0011】次に、印刷機構PMについて、図3に基い
て簡単に説明すると、印刷機構PMに着脱自在に矩形状
のテープカセットCSが装着されており、このテープカ
セットCSには、ラミネートフィルムテープ7が巻装さ
れたテープスプール8と、印字リボン9が巻装されたリ
ボン供給スプール10と、この印字リボン9を巻取る巻
取りスプール11と、ラミネートフィルムテープ7と同
一幅を有する両面テープ12が剥離紙を外側にして巻装
された供給スプール13と、これらラミネートフィルム
テープ7と両面テープ12とを接合させる接合ローラ1
4とが回転自在に設けられている。
【0012】前記ラミネートフィルムテープ7と印字リ
ボン9とが重なる位置には、サーマルヘッド15が立設
され、これらラミネートフィルムテープ7と印字リボン
9とをサーマルヘッド15に押圧するプラテンローラ1
6と、ラミネートフィルムテープ7と両面テープ12と
を接合ローラ14に押圧して印刷テープ19を作成する
送りローラ17とは、本体フレーム2に回動自在に枢着
された支持体18に回転可能に枢支されている。このサ
ーマルヘッド15には、128個の発熱素子からなる発
熱素子群が上下方向に列設されている。
【0013】従って、テープ送りモータ45(図4参
照)の所定回転方向への駆動により、接合ローラ14と
巻取りスプール11とが所定回転方向に夫々同期して駆
動されながら、サーマルヘッド15の発熱素子群に通電
されたとき、ラミネートフィルムテープ7上には複数の
ドット列により文字やバーコードが印字され、しかもラ
ミネートフィルムテープ7は両面テープ12を接合した
状態で印刷テープ19としてテープ送り方向Aにテープ
送りされ、図2・図3に示すように、本体フレーム2の
外部に繰出される。尚、印刷機構PMの詳細について
は、特開平2−106555号公報を参照。
【0014】次に、この印刷テープ19を自動的に切断
する切断装置30について、図3に基いて簡単に説明す
ると、前記テープカセットCSの左側に対応する本体フ
レーム2の直ぐ内側には、板状の補助フレーム31が立
設され、この補助フレーム31に固定刃32が上向きに
固着されている。補助フレーム31に固着された左右方
向向きの枢支軸33には、前後方向に延びる操作レバー
34の前端近傍部が回動可能に枢支され、その操作レバ
ー34の枢支軸33より前側に対応する部位において、
可動刃35が前記固定刃32と対向して取付けられてい
る。また、操作レバー34の後端部は、切断用モータ4
6(図4参照)に連結された揺動駆動機構(図示略)に
より上下揺動可能に構成され、常には、可動刃35が固
定刃32から離間した状態で保持されている。
【0015】そして、サーマルヘッド15により印刷さ
れた印刷テープ19は、テープカセットCSから固定刃
32と可動刃35との間を通って本体フレーム2外に延
びているので、切断信号により駆動された切断用モータ
46により、揺動駆動機構を介して操作レバー34の後
端部が上下揺動され、可動刃35が固定刃32に接近し
て、これら両刃32・35で印刷テープ19が切断され
る。
【0016】ところで、前記テープカセットCSから繰
出される印刷テープ19として、テープ幅を6mm、9
mm、12mm、18mm、24mmとする5種類が準
備されており、これらテープカセットCSの底壁部に
は、これら5種類のテープ幅の何れかを検知する為に、
4つの突出爪の有無を組合せた突出片20が設けられて
いる。そして、このテープカセットCSの下側を支持す
る本体フレーム2には、この突出片20の突出爪の組合
せからテープ幅を検知するカセットセンサ42(図4参
照)が取付けられている。即ち、このカセットセンサ4
2は、突出片20を構成する突出爪の組合せにより、例
えば、テープ幅が24mmのときには「0100」のカ
セット信号を出力し、またテープ幅が12mmのときに
は「1100」のカセット信号を出力するとともに、テ
ープカセットCSが装着されていないときには、「00
00」のカカセット信号を出力する。
【0017】次に、テープ印刷装置1の制御系は、図4
のブロック図に示すように構成されている。制御装置C
の入出力インターフェース50には、キーボード3と、
カセットセンサ42と、液晶ディスプレイ(LCD)2
2に表示データを出力する為のビデオRAM24を有す
るディスプレイコントローラ(LCDC)23と、警告
用ブザー43の為の駆動回路44と、サーマルヘッド1
5を駆動する為の駆動回路47と、テープ送りモータ4
5を駆動する為の駆動回路48と、切断用モータ46を
駆動する為の駆動回路49とが夫々接続されている。
【0018】制御装置Cは、CPU52と、このCPU
52にデータバスなどのバス51を介して接続された入
出力インターフェース50、表示用CG(キャラクタジ
ェネレータ)ROM53、印刷用CG(キャラクタジェ
ネレータ)ROM54、ROM55及びRAM60とか
ら構成されている。表示用CGROM(フォント記憶手
段に相当する)53には、アルファベット文字や記号な
どの多数のキャラクタの各々に関して、表示用ドットパ
ターンデータが、各書体(ゴシック系書体、明朝系書体
など)毎に6種類(7、10、16、21、32、32
BIGドット)の表示文字サイズ分、コードデータに対
応させて格納されている。ここで、32BIGドットの
表示文字サイズは、アルファベットの大文字のようにベ
ースラインの下側に食み出さない文字列のときに、32
ドット文字サイズより大きく表示できる表示文字サイズ
である。
【0019】印刷用CGROM54には、アルファベッ
ト文字や記号などの多数のキャラクタの各々に関して、
印刷用ドットパターンデータが、各書体毎に7種類(6
ポイント:16ドット、10ポイント:24ドット、1
3ポイント:32ドット、19ポイント:48ドット、
26ポイント:64ドット、38ポイント:96ドッ
ト、44ポイント:96BIGドット)の印刷文字サイ
ズ分、コードデータに対応させて格納されている。ここ
で、96BIGドットの印刷文字サイズは、アルファベ
ットの大文字のようにベースラインの下側に食み出さな
い文字列のときに、96ドット文字サイズより大きく印
刷できる文字サイズである。
【0020】ROM55には、キーボード3から入力さ
れた文字や数字や記号などのキャラクタのコードデータ
に対応させてディスプレイコントローラ23を制御する
表示駆動制御プログラム、文字や記号にアンダーライ
ン、影付き文字、ボールド、イタリック、アウトライン
(白抜き文字)、影文字などの各種の文字修飾を施す文
字修飾制御プログラム、印刷データバッファ66のデー
タを順次読出してサーマルヘッド15やテープ送りモー
タ45を駆動する印刷駆動制御プログラム、本願特有の
後述のテープ印刷制御の制御プログラムなどが格納され
ている。このROM55には、図5に示すように、印刷
文字サイズSZとそのサイズで印刷するときの表示文字
サイズとを対応させた文字サイズ変換テーブルTB1が
格納されている。
【0021】また、ROM55には、図示しないが、7
種類の印刷文字サイズと各印刷文字サイズに関する一連
の文字や記号のドットパターンデータが格納されている
印刷用CGROM54の先頭アドレス(インデックスア
ドレス)とを対応させた印刷文字サーチテーブルと、こ
のインデックスアドレスと各文字や記号の印刷用CGR
OM54における格納先頭アドレスとを対応させた印刷
文字インデックステーブルとが格納されている。更に、
ROM55には、図示しないが、6種類の表示文字サイ
ズと各表示文字サイズに関する一連の文字や記号のドッ
トパターンデータが格納されている表示用CGROM5
3の先頭アドレス(インデックスアドレス)とを対応さ
せた表示文字サーチテーブルと、このインデックスアド
レスと各文字や記号の表示用CGROM53における格
納先頭アドレスとを対応させた表示文字インデックステ
ーブルとが格納されている。
【0022】RAM60のテキストメモリ(データ記憶
手段に相当する)61には、キーボード3から入力され
た文書データが格納される。パラメータメモリ62に
は、テキストメモリ61の先頭アドレスを指示する先頭
アドレスポインタのポインタ値SPと、その末尾アドレ
スを指示する末尾アドレスポインタのポインタ値EP
と、データカウント値DC、文字修飾番号のデータM
D、印刷文字サイズSZのデータが格納される。表示文
字サイズメモリ63には、求められた表示文字サイズの
データが格納される。配置位置情報メモリ64には、表
示する各文字や記号の表示データバッファ65における
表示位置情報が格納される。表示データバッファ65に
は、入力された複数の文字や記号の表示用ドットパター
ンデータが合成して格納され、また印刷データバッファ
66には、印刷に供する複数の文字や記号の印刷用ドッ
トパターンデータが合成して印刷用ドットイメージデー
タとして格納される。その他にワークメモリ67が設け
られている。
【0023】次に、テープ印刷装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印刷制御のルーチンについて、図6〜図
9のフローチャートに基いて説明する。尚、図中符号S
i(i=10、11、12・・・・)は各ステップであ
る。キーボード3上の電源キーにより電源が投入される
とこの制御が開始され、先ずRAM60の各メモリ61
〜66をクリアするとともに、印刷機構PMを初期化す
る初期設定処理が実行される(S10)。次に、テキス
トメモリ61の先頭の2バイトに、標準の書式情報デー
タが格納され、ディスプレイ22に文書入力画面が表示
されるとともに、この入力画面には、標準書式情報の印
刷文字サイズに対応する表示文字サイズの大きさを有す
るカーソルKが表示される(S11)。例えば、図10
に示すように、テキストメモリ61の先頭の2バイトに
は、文字修飾番号のデータMDとして「0(修飾な
し)」、書体番号データFNとして「明朝書体」、印刷
文字サイズSZとして「44pt(ポイント)」が夫々
標準書式情報として格納される。
【0024】次に、テキストメモリ61に格納された文
字や記号を印刷イメージで表示する印刷イメージ表示処
理が実行される(S12)。この印刷イメージ表示処理
については説明の都合上、後述することにする。そし
て、書式設定キーが操作されたときには(S13・S1
4:Yes)、書式情報設定処理制御が実行され(S1
7)、S12を経てS13に移行する。この書式情報設
定処理制御においては、文字修飾の種類名や印刷文字サ
イズや書体名などの書式設定内容を一括して設定可能な
書式設定画面がディスプレイ22に表示されるので、カ
ーソル移動キーを操作して、設定項目「文字修飾の種類
名」や「印刷文字サイズ名」や「書体名」にカーソルを
移動し、所望の設定内容に対応する数字キーを入力した
後実行キーを操作すると、数字で設定された文字修飾番
号MDや印刷文字サイズSZのデータを含む書式情報が
テキストメモリ61に変更書式情報として格納される。
【0025】ここで、文字修飾の種類及びその設定番号
として、0:修飾なし、1:アンダーライン、2:影付
き文字、3:ボールド、4:イタリック、5:アウトラ
イン(白抜き文字)、6:影文字・・・が設定可能にな
っている。また、印刷文字サイズ及びその設定番号とし
て、1:6pt、2:10pt、3:13pt、4:1
9pt、5:26pt、6:38pt、7:44ptが
設定可能になっている。例えば、図10に示すように、
文書データを入力するまでに、文字修飾番号MDとして
「5(アウトライン)」、印刷文字サイズSZとして
「19pt」に変更されたときには、これらの変更され
た設定情報を含む変更書式情報が、テキストメモリ61
において、前記標準書式情報に続けて2バイトで格納さ
れる。
【0026】次に、アルファベット文字キーや記号キー
や数字キーなどの印刷可能キーが操作されたときには
(S13:Yes、S14:No、S15:Yes)、
操作された印刷可能キーのコードデータを文書データと
してテキストメモリ61に格納する文書データ格納処理
が実行され(S18)、印刷イメージ表示処理制御が実
行される(S12)。次に、この印刷イメージ表示処理
制御について説明する(図7参照)。このとき、テキス
トメモリ61には、図10に示すように、標準書式情
報、第1変更書式情報、文字「ABCDEF」、改行コ
ード、第2変更書式情報、・・・が順次格納されている
ものとする。
【0027】この制御が開始されると、先ずテキストメ
モリ61内のデータが先頭アドレスから順次検索され、
書式情報や文字コードや改行コードに基いて、表示する
文字や記号の各々に関して、表示用ドットパターンデー
タを表示データバッファ65に展開する為の配置位置情
報が求められ、その配置位置情報が配置位置情報メモリ
64に格納される(S30)。尚、配置位置情報は、例
えば、書式情報や文字コードや改行コードと印刷用ドッ
トパターンデータとから印刷時の文字配置位置を求め、
その座標値を1/3倍して表示用の配置位置とする等し
て求められる。次に、パラメータメモリ62における印
刷処理に関するパラメータ情報を初期化する初期化処理
が実行される(S31)。即ち、パラメータメモリ62
において、先頭アドレスポインタ値SPにはテキストメ
モリ61の先頭アドレスがセット(図10参照)され、
末尾アドレスポインタ値EPにはテキストメモリ61の
末尾アドレスの次のアドレス(末尾アドレス+2)がセ
ット(図10参照)され、データカウント値DCとして
初期値「0」がセットされ、文字修飾番号MDとして
「0(修飾なし)」がセットされ、更に印刷文字サイズ
SZとして「44pt」がセットされる。
【0028】次に、書式情報のデータや文字コードは夫
々2バイト構成なので、先頭アドレスに、データカウン
ト値DCを2倍したアドレス分を加算した検索アドレス
のデータが読込まれ(S32)、そのデータが書式情報
のデータのときには(S33:Yes)、書式変更処理
制御(図8参照)が実行される(S35)。この制御が
開始されると、先ずその書式情報に格納されている印刷
文字サイズデータYSZが読込まれ(S42)、パラメ
ータメモリ62内の印刷文字サイズSZとその読込み印
刷文字サイズYSZとが異なるときには(S43:N
o)、パラメータメモリ62の印刷文字サイズSZとし
てその読込み印刷文字サイズYSZに変更される(S4
4)。尚、印刷文字サイズSZとその読込み印刷文字サ
イズYSZとが等しいときには(S43:Yes)、S
45に移行する。
【0029】次に、その書式情報に格納されている文字
修飾番号データYMDが読込まれ(S45)、パラメー
タメモリ62内の文字修飾番号MDとその読込み文字修
飾番号データYMDとが異なるときには(S46:N
o)、パラメータメモリ62の文字修飾番号MDとして
その読込み文字修飾番号YMDに変更される(S4
7)。尚、文字修飾番号MDとその読込み文字修飾番号
YMDとが等しいときには(S46:Yes)、S48
に移行する。次に、同様に、その他の書式情報について
も同様に検索され、変更のときにはその変更されたデー
タが更新して格納され(S48)、この制御を終了し
て、印刷イメージ表示処理制御のS37にリターンす
る。
【0030】次に、印刷イメージ表示処理制御におい
て、データカウント値DCが1つインクリメントされ
(S37)、先頭アドレスポインタ値(先頭アドレス)
SPに、データカウント値DCを2倍したアドレス分を
加算した検索アドレスと末尾アドレスポインタ値EPで
指示するアドレスとが合致せず、テキストメモリ61に
表示に供する文字が存在するときには(S38:N
o)、S32以降が繰り返して実行される。そして、検
索アドレスのデータが印刷可能な文字コードのときには
(S33:No、S34:Yes)、表示用イメージ発
生処理制御(図9参照)が実行される(S36)。
【0031】この制御が開始されると、先ず文字サイズ
変換テーブルTB1に基いて、パラメータメモリ62内
の印刷文字サイズSZに対応する表示文字サイズが読込
まれ(S50)、この表示文字サイズと表示文字サーチ
テーブルとに基いて、その表示文字サイズの一連の文字
や記号のドットパターンデータが格納されている表示用
CGROM53のインデックスアドレスが読込まれ(S
51)、更にそのインデックスアドレスと表示文字イン
デックステーブルと文字コードとに基いて、その文字コ
ードの表示用CGROM53における格納先頭アドレス
つまりフォント記憶アドレスが読込まれ(S52)、そ
のフォント記憶アドレスに格納されている表示用ドット
パターンデータが表示用CGROM53から読出されて
ワークメモリ67に一旦格納される(S53)。
【0032】次に、文字修飾番号MDが「0」でなく、
文字修飾処理を実行するときには(S54:No)、文
字修飾の種類と表示文字サイズと所定の判別論理とに基
いて、文字修飾処理が可能か否かが判別され(S5
5)、その判別可否の結果、文字修飾表示が可能なとき
には(S56:No)、その文字について、その文字修
飾番号MDで指示された修飾種類の文字修飾処理が実行
され、この文字修飾処理された表示用修飾ドットパター
ンデータがワークメモリ67に更新して格納され(S5
7)、S58に移行する。ここで、判別可否の結果、文
字修飾表示が不可能なとき(S56:Yes)、或いは
S54でYesと判定されたときには、その文字の表示
用修飾ドットパターンデータを作成することなく、S5
8に移行する。そして、そのワークメモリ67に格納さ
れているドットパターンデータが、配置位置情報メモリ
64に格納されているその文字の配置位置データで指示
される表示データバッファ65の格納位置に格納され
(S58)、この制御を終了して、印刷イメージ表示処
理制御のS37にリターンする。
【0033】ここで、前述した所定の判別論理について
説明すると、例えば、文字修飾の種類番号「2」の「影
付き文字」については、印刷文字サイズSZが13pt
以上で影付き文字の文字修飾表示が可能とし、文字修飾
の種類番号「3」の「ボールド」については、印刷文字
サイズSZが6pt以上でボールドの文字修飾表示が可
能とし、文字修飾の種類番号「5」の「アウトライン」
については、印刷文字サイズSZが13pt以上でアウ
トラインの文字修飾表示が可能とし、更に文字修飾の種
類番号「6」の「影文字」については、印刷文字サイズ
SZが26pt以上で影文字の文字修飾表示が可能とす
るように論理付けられている。
【0034】次に、印刷イメージ表示処理制御におい
て、S37を実行後、先頭アドレスに、データカウント
値DCを2倍したアドレス分を加算した検索アドレスと
末尾アドレスポインタ値EPで指示するアドレスとが合
致したときには(S38:Yes)、表示データバッフ
ァ65に展開して格納された表示用ドットイメージデー
タがビデオRAM24に出力されてディスプレイ22に
表示され(S39)、この制御を終了して、テープ印刷
制御のS13にリターンする。
【0035】例えば、テキストメモリ61に、図10に
示す書式情報や文字コード列が格納されている場合に
は、文字列「A〜F」については、文字修飾の種類が
「アウトライン」に設定され、印刷文字サイズSZとし
て「19pt」が設定されているので、前述した判別論
理により文字修飾表示が可能なので、図11に示すよう
に、これら文字列「A〜F」については、「アウトライ
ン」の文字修飾を施してディスプレイ22に表示され、
「アウトライン」の文字修飾を施した文字列「A〜F」
をディスプレイ22上で確実に判読することができる。
一方、2行分の文字列「H〜J」、「K〜M」について
は、文字修飾の種類が「アウトライン」に設定されてい
るが、印刷文字サイズSZとして「10pt」が設定さ
れているので、前述した判別論理により文字修飾表示が
不可能なので、図11に示すように、これら文字列「H
〜J」、「K〜M」については、「アウトライン」の文
字修飾を施さない通常の文字としてディスプレイ22に
表示される。
【0036】ところで、例えば、テキストメモリ61
に、図12に示す書式情報や文字コード列が格納されて
いる場合には、2行分の文字列「A〜F」、「H〜M」
については、「アウトライン」で且つ印刷文字サイズS
Zとして「19pt」なので、前述した判別論理により
文字修飾表示が可能なので、図13に示すように、これ
ら2行分の文字列「A〜F」、「H〜M」については、
「アウトライン」の文字修飾を施してディスプレイ22
に表示され、「アウトライン」の文字修飾を施した文字
列「A〜F」、「H〜M」をディスプレイ22上で確実
に判読することができる。
【0037】次に、テープ印刷制御において、印刷キー
が操作されたときには(S13:Yes、S14〜S1
5:No、S16:Yes)、印刷処理制御が実行され
(S19)、S12に戻る。この印刷処理制御は通常の
印刷処理と同様なので簡単に説明すると、テキストメモ
リ61から書式情報や文字コードが順次読出され、印刷
文字サーチテーブルと印刷文字インデックステーブルと
に基いて、その文字コードの印刷用CGROM54にお
ける印刷用ドットパターンデータが読出されて印刷デー
タバッファ66に展開して合成格納され、この印刷デー
タバッファ66の印刷用ドットイメージデータが印刷機
構PMに出力され、印刷テープ19に印刷される。とこ
ろで、書式設定キー、印刷可能キー及び印刷キー以外の
キーが操作されたときには(S13:Yes、S14〜
S16:No)、その操作されたキーに対応する処理が
実行され(S20)、S12に戻る。
【0038】以上説明したように、文字や記号等のキャ
ラクタの表示用ドットパターンデータについて、設定さ
れた文字修飾を施した表示用修飾ドットパターンデータ
を作成するときに、文字修飾の種類と表示文字サイズと
予め設定された所定の判別論理とに基いて、文字修飾を
施したキャラクタがディスプレイ22上で判読不可能か
否かを判別し、その判別結果によって、表示用修飾ドッ
トパターンデータの作成を中止する指令を受けないキャ
ラクタについては、キャラクタの表示用ドットパターン
データに文字修飾を施した表示用修飾ドットパターンデ
ータを作成する一方、作成を中止する指令を受けたキャ
ラクタについては、文字修飾を施さないでキャラクタ自
体の表示用ドットパターンデータを作成するので、ディ
スプレイ22には、判読不可能な修飾文字については普
通のキャラクタで表示する一方、印刷イメージ表示とし
て相応しい判読可能な修飾文字だけを選択的に表示する
ので、イメージ表示機能の充実化を図ることができる。
【0039】ここで、特許請求の範囲に記載した各手段
と、上記実施例中の構成との対応関係について説明する
と、文字修飾可否判別手段に相当するものは、表示用イ
メージ発生処理制御の特にS54〜S55であり、文字
修飾表示中止指令手段に相当するものは、S56:Ye
s、S58である。
【0040】尚、前述した文字修飾の可否を判別する判
別論理は、一例を示したものであり、ディスプレイ22
の表示画面の大きさや表示用ドットパターンデータの構
成ドット数などに応じて適宜変更することが可能であ
る。尚、印刷文字サイズは、印刷テープ19のテープ幅
と入力された文書の行数とから演算で求めるようにして
もよい。尚、本発明の技術的思想の範囲内において、前
記実施例の制御に関し、既存の技術や当業者に自明の技
術に基いて種々の変更を加えることもあり得る。尚、キ
ーボードやディスプレイや印刷装置を備え、文字修飾処
理可能なワードプロセッサなどの種々の文書処理装置に
本発明を適用し得ることは勿論である。
【0041】
【発明の効果】請求項1に係る文書処理装置によれば、
文字修飾可否判別手段と、文字修飾表示中止指令手段と
を設け、文字や記号等のキャラクタの表示用ドットパタ
ーンデータについて、設定された文字修飾を施した表示
用修飾ドットパターンデータを作成するときに、文字修
飾の種類と表示文字サイズと予め設定された所定の判別
論理とに基いて、文字修飾を施したキャラクタがディス
プレイ上で判読不可能か否かを判別し、その判別結果に
よって、判読可能なキャラクタについては、キャラクタ
の表示用ドットパターンデータに文字修飾を施した表示
用修飾ドットパターンデータを作成して出力する一方、
文字修飾を施して表示すると判読不可能なキャラクタに
ついては、文字修飾を施さないでキャラクタ自体の表示
用ドットパターンデータを出力するので、ディスプレイ
には、文字修飾を施しても判読可能なキャラクタは、文
字修飾付きで表示し、文字修飾を施すと判読不可能なキ
ャラクタは文字修飾しない普通のキャラクタで表示する
ことができ、印刷イメージ表示におけるイメージ表示機
能の充実化を図ることができる。請求項2の文書処理装
置によれば、前記文字修飾可否判別手段は、入力手段に
よりキャラクタが入力される毎に前記判読不可能か否か
の判別を行うので、キャラクタの入力と並行して表示用
修飾ドットイメージデータの作成を行うことができ、デ
ータ処理の面で有利である。その他請求項1と同様の効
果を奏する。 請求項3の文書処理装置によれば、前記文
字修飾可否判別手段は、文字修飾の種類別に予め設定さ
れた文字修飾表示が可能な最小文字サイズに基づいて前
記判読不可能か否かの判別を行うので、判読不可能か否
かの判別が簡単になる。その他請求項1又は2と同様の
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の構成を示す機能ブロック図である。
【図2】テープ印刷装置の斜視図である。
【図3】テープカセットを装着した印刷機構の概略平面
図である。
【図4】テープ印刷装置の制御系のブロック図である。
【図5】文字サイズ変換テーブルの設定内容を説明する
図表である。
【図6】テープ印刷制御のルーチンの概略フローチャー
トである。
【図7】印刷イメージ表示処理制御のルーチンの概略フ
ローチャートである。
【図8】書式情報変更処理制御のルーチンの概略フロー
チャートである。
【図9】表示用イメージ発生処理制御のルーチンの概略
フローチャートである。
【図10】複数の書式情報や文字列コードが格納された
テキストメモリの説明図である。
【図11】文字修飾表示が中止された文字列を含む修飾
文字列の表示例を示す図である。
【図12】図10と異なる書式情報や文字列コードが格
納された図10相当図である。
【図13】修飾文字列の表示例を示す図である。
【符号の説明】
1 テープ印刷装置 3 キーボード 13 サーマルヘッド 19 印刷テープ 22 液晶ディスプレイ 52 CPU 53 表示用CGROM 55 ROM 60 RAM 61 テキストメモリ 65 表示データバッファ C 制御装置 PM 印刷機構
フロントページの続き (72)発明者 西尾 真由美 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザ ー工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−231286(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 17/21 - 17/26 G06F 3/14 - 3/153 G09G 5/30

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字や記号等のキャラクタ及び種々の指
    令を入力する為の入力手段と、この入力手段から入力さ
    れるキャラクタのデータを記憶するデータ記憶手段と、
    キャラクタに関する表示用ドットパターンデータを記憶
    したフォント記憶手段と、印刷手段で印刷出力するキャ
    ラクタに施すアンダーライン、白抜き文字、ボールド文
    字、イタリック文字、影付き文字、影文字等の文字修飾
    の種類を設定する文字修飾設定手段と、データ記憶手段
    のデータについてフォント記憶手段から表示用ドットパ
    ターンデータを読出し、文字修飾設定手段で設定された
    種類の文字修飾を施した複数のキャラクタの表示用修飾
    ドットイメージデータを作成する表示用ドットイメージ
    作成手段と、その表示用ドットイメージ作成手段から表
    示用修飾ドットイメージデータを受けてディスプレイに
    表示する表示手段と、データ記憶手段に記憶したキャラ
    クタを印刷媒体に印刷する印刷手段とを備えた文書処理
    装置において、 前記文字修飾設定手段で設定された修飾種類のデータ
    と、印刷される文字サイズに対応づけて決定される表示
    文字サイズと、予め設定された所定の判別論理とに基い
    て、文字修飾を施したキャラクタがディスプレイ上で判
    読不可能か否かをキャラクタ毎に判別する文字修飾可否
    判別手段と、 前記文字修飾可否判別手段からの出力を受け、文字修飾
    を施したキャラクタが判読不可能なときには、前記表示
    用ドットイメージ作成手段にそのキャラクタの表示用修
    飾ドットイメージデータの作成を中止させ且つ表示用修
    飾ドットイメージデータに代えてフォント記憶手段から
    読出した表示用ドットパターンデータを出力させる文字
    修飾表示中止指令手段と、 を備えたことを特徴とする文書処理装置。
  2. 【請求項2】 前記文字修飾可否判別手段は、入力手段
    によりキャラクタが入力される毎に前記判読不可能か否
    かの判別を行うことを特徴とする請求項1に記載の文書
    処理装置。
  3. 【請求項3】 前記文字修飾可否判別手段は、文字修飾
    の種類別に予め設定 された文字修飾表示が可能な最小文
    字サイズに基づいて前記判読不可能か否かの判別を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の文書処理装
    置。
JP5339291A 1993-12-02 1993-12-02 文書処理装置 Expired - Lifetime JP2776229B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339291A JP2776229B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 文書処理装置
EP94118957A EP0656594B1 (en) 1993-12-02 1994-12-01 Word processor
DE69419483T DE69419483T2 (de) 1993-12-02 1994-12-01 Textverarbeitungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5339291A JP2776229B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07160691A JPH07160691A (ja) 1995-06-23
JP2776229B2 true JP2776229B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=18326070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5339291A Expired - Lifetime JP2776229B2 (ja) 1993-12-02 1993-12-02 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776229B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231286A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 株式会社東芝 文字表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07160691A (ja) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07164712A (ja) テープ印刷装置
JP3258486B2 (ja) テープ印刷装置
JP2910817B2 (ja) テープ印刷装置
JP2776229B2 (ja) 文書処理装置
EP0656594B1 (en) Word processor
JP3242255B2 (ja) 文書処理装置
JP3280073B2 (ja) 文書処理装置
JP3131962B2 (ja) バーコード作成装置
JPH07214860A (ja) 文書処理装置
JP3189925B2 (ja) テープ印刷装置
JPH07210138A (ja) 文書処理装置
JP3254653B2 (ja) テープ印刷装置
JP3213154B2 (ja) テープ印刷装置
JPH07219950A (ja) 文書処理装置
JPH08106370A (ja) 文書処理装置
JP3273094B2 (ja) 文書処理装置
JPH05177901A (ja) 印字装置
JP3189924B2 (ja) テープ印刷装置
JP2874544B2 (ja) テープ印刷装置
JP2914473B2 (ja) 文書処理装置
JPH07230456A (ja) 文書処理装置
JPH07225756A (ja) 文書処理装置
JPH07199887A (ja) 文書処理装置用表示データ作成装置
JP3366729B2 (ja) 文書処理装置及び文書処理方法
JPH07172010A (ja) ラベル作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term