JP2771317B2 - ポストテンションコンクリート基礎底板 - Google Patents

ポストテンションコンクリート基礎底板

Info

Publication number
JP2771317B2
JP2771317B2 JP23103490A JP23103490A JP2771317B2 JP 2771317 B2 JP2771317 B2 JP 2771317B2 JP 23103490 A JP23103490 A JP 23103490A JP 23103490 A JP23103490 A JP 23103490A JP 2771317 B2 JP2771317 B2 JP 2771317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
ground
concrete
bottom plate
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23103490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04111809A (ja
Inventor
陞 阿部
義仁 風間
芳久 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP23103490A priority Critical patent/JP2771317B2/ja
Publication of JPH04111809A publication Critical patent/JPH04111809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2771317B2 publication Critical patent/JP2771317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ポストテンション方式によりプレストレ
スを導入した構造物の基礎と地盤との間に生じる摩擦力
を緩和するようにしたポストテンションコンクリート基
礎底板に関する。
〔従来の技術〕
従来から用いられている構造物の直接基礎のうち、第
3図に示すように大きい部材断面を有するものは、その
断面の大きさH1に応じて地盤面下の土を掘削する、いわ
ゆる根切底も深くする必要がある。また同図においては
上床板1、底板2、及び柱3を受ける梁4とから構成さ
れたべた基礎を構成するのに、梁4や上床板1の構築に
型枠も必要となる。そこでこれらの欠点を解消するため
に、第4図に示すようなマット基礎(基礎底板)5が考
えられ実際に施工されている。このマット基礎は底板5
のみで構成されており、基礎高さH2が第3図に示した従
来例の基礎高さH1に比べて著しく小さくなり、同時に梁
4や上床板1の型枠を必要とせず、基礎底が浅くなるこ
とによる根切り量の低減、型枠工事の大幅な減少により
工事費、工期の点で著しい効果を挙げることができる。
なお、図中、6は支持地盤、7は補強鉄筋を示す。
しかし、上記効果の反面、従来のべた基礎(第3図)
と比べて梁4や上床板1が無く、基礎高さH2が小さいた
め、建物重量を支える基礎としては応力上、非常に不利
となり、特に柱3直下の荷重集中を受ける部分では設計
上に無理を生じ、全体の厚さH2を大きくせざるを得ず、
結局、上記効果を減殺させてしまう場合が多い。
そこで、上記欠点を緩和するために、特公平1−5160
9号に提案されているように、底板5中において、柱や
壁の集中荷重のかかる位置ではPC鋼材8(第4図)がマ
ットスラブ(底板5)の下側に、柱と柱の中間位置では
PC鋼材8がマットスラブ5の上側に位置するように、PC
鋼材8を放物線状に配置し、緊張したポストテンション
方式によりプレストレスを導入した基礎底板としてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、一般的に鉄筋コンクリート構造物にプレスト
レスを導入すると、プレストレスの導入方式に沿って構
造物が縮むことになる。地上の構造物においては、構造
物の縮みを妨げるものが少ないが、基礎にプレストレス
を導入した場合には、基礎底板と地盤との間に生じる摩
擦力の作用によて、導入したプレストレスが地盤の方に
逃げて、底板に集中的にかかる荷重の分散やそのため接
地圧を均等にできる等のプレストレス導入効果を著しく
低下させる。即ち、基礎を支持する地盤に本来の建物を
重量以外に余分な力(摩擦力=横力)を加重して地盤を
損傷することもある。
この発明は、このような従来の問題点にかんがみてな
されたものであって、従来の基礎が地盤の上に直接に接
していた点を改め、地盤と基礎との間に摩擦力を低減さ
せる材料を介装する等により、上記課題を解決すること
を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、上記目的を達成するために、構造物のコ
ンクリート基礎底板に、ポストテンション方式によりPC
鋼材を埋設して緊張しプレストレスを導入する構造にお
いて、前記コンクリート基礎底板と地盤との間に両者間
の摩擦力を低減する減摩材料を介装したポストテンショ
ンコンクリート基礎底板としたものであり、また同様に
プレストレスを導入する構造において、構造物の柱また
は壁の直下のコンクリート基礎底板下方に、断面が逆台
径をなす箱状または梁状の突出基礎をコンクリート基礎
底板と一体に形成するとともにPC鋼材を上記突出基礎内
でカテナリー状に張設し、さらに該突出基礎を有するコ
ンクリート基礎底板と地盤との間に両者間の摩擦力を低
減する減摩材料を介装してポストテンションコンクリー
ト基礎底板としたものである。
〔作用〕
この発明は上記のような構成となっていて、従来のポ
ストテンションコンクリート基礎底板の弱点である柱ま
たは壁直下の部分を応力上必要な範囲のみを断面が逆台
形の箱状又は梁状に掘り下げ、通常の型枠を用いずにコ
ンクリートを打設して基礎底板と一体化し、且つ前記は
箱状又は梁状に形成された突出部においてPC鋼材がカテ
ナリー状に張設されているために、基礎底板にかかる柱
や壁直下における集中荷重が分散され、そのため接地圧
を均等にできる。さらに地盤と基礎底板との間には減摩
材料が介装されているために、導入されたプレストレス
が地盤の方へ逃げるのを大幅に低減できるので、上記集
中荷重の分散その他の効果が充分に発揮される。
また、箱状、梁状の突出部は断面が逆台形となってプ
レストレスの作方方向に対して減摩材料を介して斜面を
形成しているため、上記効果が保証されるとともに、地
盤の損傷等を生じない。
〔実施例〕
以下、この発明を図面を参照して説明する。第1図は
本発明に係る一実施例の説明図である。なお、従来例と
同一部材につては同一符号を付し、重複する説明を省
く。
図において、従来と同様な厚さ(H2)の基礎底板5
の、建物の柱3や壁を受ける直下部には、断面が逆台形
をなす箱状又は梁状の突出基礎14が底板5と一体的に形
成されている。
この突出基礎14は柱3を受ける場所では通常箱状に形
成され、壁部分を受ける場合や柱スパンの大小に応じて
は箱状基礎を一方向に延長した梁状に形成するものであ
る。また、柱3は第2図に示すように通常、複数本があ
る間隔をおいて横方向と、これに直交する方向とに立設
される。
18a、18bはPC鋼材であって、いずれも上記突出基礎14
内でカテナリー状に張設される(このPC鋼材18a、18bは
上記のように直交して配設される場合を示したものであ
るが、一方向のみの場合もある)。なお、PC鋼材の張設
は、コンクリート打設に際し、コンクリートの中にシー
ス(図示せず)を配置して緊張材であるPC鋼材の配置孔
を作り、打設したコンクリートが所要強度に達した後、
シースの中に通されたPC鋼材をジャッキなどで緊張し、
PC鋼材の端部をコンクリートに固定して、コンクリート
基礎にプレストレスを導入する。続いてシース内の隙間
にグラウト材を注入して張設を完了する。
このようにして本発明は従来の基礎底板の長所を生か
しつつ、その欠点となるべき柱直下の部分を応力上、必
要な範囲のみを前記箱状に掘り下げ、通常の型枠を用い
ずに、突出基礎を有する基礎底板を構築して従来の欠点
を補うものである。しかし、第2図に示すように、基礎
10と地盤6とが直接、接触している場合には、前記のよ
うに緊張材18(PC鋼材)に緊張力(プレストレス)Pを
導入すると、本来、基礎10にのみ付与したい緊張力が基
礎10と地盤6との間に生じる摩擦力として消費され、地
盤6の方へ緊張力が逃げてしまう。
そこで、実施例では上記摩擦力を低減させるために基
礎10と地盤6との間に、摩擦材料として20〜50mmの厚さ
の砂層11(又はこれと同様の効果を有するもの)、及び
突出基礎14の斜面が摩擦力低減の妨げとならないような
弾力的充填材としてのアスファルト又グラスウール12、
さらに摩擦力の低減と防水効果を有するポリエチレンシ
ート13、等を介装してある。なお16は地盤6表面を円滑
にするための薄いコンクリート層(捨てコンクリート)
を示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、通常の型枠を
用いずにコンクリート打設を行うために材料費が低減で
きること、突出基礎内にPC鋼材をカテナリー状に張設し
たために基礎底板にかかる柱や壁直下における集中荷重
が分散され、そのため接地圧を均等にできること、地盤
と基礎底板との間の減摩材により導入されたプレストレ
スが地盤の方へ逃げるのを防ぐため前記集中荷重の分散
その他の効果が充分に発揮されること、従って地盤の損
傷を生じないこと、基礎底を浅くできるため根切り量を
低減できること、等により型枠工事の大幅な減少,工事
費の低減、工期の短縮など多くの効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の要部断面図、第2図は
実施例の補助説明図、第3図はポストテンション方式に
依らない従来の断面図、第4図はポストテンション方式
による従来例の断面図である。 3……柱、5……基礎底板、6……地盤、10……コンク
リート基礎底板、 11……砂(減摩材) 12……アスファルト又はグラスウール(減摩材) 13……ポリエチレンシート(減摩材) 18、18a、18b……PC鋼材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02D 27/08 E02D 27/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造物のコンクリート基礎底板に、ポスト
    テンション方式によりPC鋼材を埋設して緊張しプレスト
    レスを導入する構造において、前記コンクリート基礎底
    板と地盤との間に両者間の摩擦力を低減する減摩材を介
    装したことを特徴とするポストテンションコンクリート
    基礎底板。
  2. 【請求項2】構造物のコンクリート基礎底板に、ポスト
    テンション方式によりPC鋼材を埋設して緊張しプレスト
    レスを導入する構造において、構造物の柱又は壁の直下
    のコンクリート基礎底板下方に、断面が逆台形をなす箱
    状又は梁状の突出基礎をコンクリート基礎底板と一体に
    形成するとともにPC鋼材を上記突出基礎内でカテナリー
    状に張設し、さらに該突出基礎を有するコンクリート基
    礎底板と地盤との間に両者間の摩擦力を低減する減摩材
    を介装したことを特徴とするポストテンションコンクリ
    ート基礎底板。
JP23103490A 1990-08-31 1990-08-31 ポストテンションコンクリート基礎底板 Expired - Lifetime JP2771317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23103490A JP2771317B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 ポストテンションコンクリート基礎底板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23103490A JP2771317B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 ポストテンションコンクリート基礎底板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111809A JPH04111809A (ja) 1992-04-13
JP2771317B2 true JP2771317B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=16917236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23103490A Expired - Lifetime JP2771317B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 ポストテンションコンクリート基礎底板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771317B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102561380A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 中国一冶集团有限公司 软弱土层地区利用无粘结预应力砼梁预防大面积地坪沉降、开裂的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3805129B2 (ja) * 1999-03-24 2006-08-02 株式会社竹中工務店 基礎構造
JP4568109B2 (ja) * 2004-12-27 2010-10-27 株式会社竹中工務店 建物基礎構造
JP6315924B2 (ja) * 2013-09-02 2018-04-25 高伸建設株式会社 バットレスの施工方法
JP6335029B2 (ja) * 2014-06-04 2018-05-30 株式会社竹中工務店 基礎構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102561380A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 中国一冶集团有限公司 软弱土层地区利用无粘结预应力砼梁预防大面积地坪沉降、开裂的方法
CN102561380B (zh) * 2011-12-29 2014-09-17 中国一冶集团有限公司 软弱土层地区利用无粘结预应力砼梁预防大面积地坪沉降、开裂的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04111809A (ja) 1992-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007077630A (ja) プレキャスト主桁セグメントを使用した連続桁およびその架設方法
JP2771317B2 (ja) ポストテンションコンクリート基礎底板
JP2750556B2 (ja) プレストレストコンクリート桁の製造方法
JPS61176706A (ja) プレキャスト床版の施工方法
JPH1121816A (ja) 橋梁構造
RU2130996C1 (ru) Способ усиления ленточного фундамента
JPH01299963A (ja) 変形した既存の構造物を再緊締もしくは修復し、且つその強化もしくは負荷軽減を行う方法
JP2006283317A (ja) プレキャストコンクリート版を使用したプレストレストコンクリート床板及びその構築方法
JP6886811B2 (ja) 基礎構造及び基礎構造の構築方法
JP3908816B2 (ja) 吊床版橋の構築方法
JP3178390B2 (ja) 建物の免震基礎
JP2836441B2 (ja) 支保工を使用しないフラットスラブ構法
JPH0542553B2 (ja)
JPH1018639A (ja) 建物の補強構造
JPH07103573B2 (ja) 法枠の施工方法
JP7270412B2 (ja) 組積造建物の補強構造
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法
JP3008040B2 (ja) 大スパンの合成スラブ架設工法
JP4247557B2 (ja) プレキャストコンクリート版を使用したプレストレストコンクリート床板の構築方法
JP2776620B2 (ja) 建築物の基礎構造
JP2895422B2 (ja) 柱の補強構造
JPH11236705A (ja) 雪崩落石等保護構造物の屋根構造
JPS60212506A (ja) 応力調整を伴なう合成構造部材形成工法
JPH0151609B2 (ja)
JPH0688391A (ja) 合成床板