JP2751442B2 - 車両用パッケージトレー - Google Patents
車両用パッケージトレーInfo
- Publication number
- JP2751442B2 JP2751442B2 JP20528389A JP20528389A JP2751442B2 JP 2751442 B2 JP2751442 B2 JP 2751442B2 JP 20528389 A JP20528389 A JP 20528389A JP 20528389 A JP20528389 A JP 20528389A JP 2751442 B2 JP2751442 B2 JP 2751442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- vehicle
- vehicle body
- package tray
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本発明は、フートレストとして使用可能な車両用パッ
ケージトレーに関する。
ケージトレーに関する。
b.従来の技術とその課題 従来より、車両の助手席側に位置する計器板(インス
トルメントパネル)には、グローブボックスが設けられ
ている。また、このグローブボックスの下方には、パッ
ケージトレーが着座した乗員の足と当たらないように車
体に取付けられている。
トルメントパネル)には、グローブボックスが設けられ
ている。また、このグローブボックスの下方には、パッ
ケージトレーが着座した乗員の足と当たらないように車
体に取付けられている。
パッケージトレーは、免許証、ポケットティッシュな
どの小物を載せるもので、小物入れとしてのみ使用され
ている。一方、助手席側には、一般に乗員の足をのせる
フートレストが設けられておらず、乗員をリラックスさ
せるフートレストがあれば便利である。
どの小物を載せるもので、小物入れとしてのみ使用され
ている。一方、助手席側には、一般に乗員の足をのせる
フートレストが設けられておらず、乗員をリラックスさ
せるフートレストがあれば便利である。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、構造が簡単でかつフートレストとして
も使用可能な車両用パッケージトレーを提供することに
ある。
て、その目的は、構造が簡単でかつフートレストとして
も使用可能な車両用パッケージトレーを提供することに
ある。
c.課題を解決しようとするための手段 上記従来技術の有する課題を解決するために、本発明
においては、助手席側の前方下部に位置する車体に取付
けられる車両用パッケージトレーにおいて、上面および
後面が開口したボックス状のトレー本体と、該トレー本
体の後面壁を形成する囲い部材とを備え、上記トレー本
体の前端部を車体に回動自在に固定すると共に、その後
端部を車体に着脱自在に取付ける一方、上記囲い部材の
下部を上記トレー本体に固定すると共に、その両側部を
上記トレー本体に着脱自在に取付け、上記囲い部材を前
方へ倒して上記トレー本体に保持させると共に、上記ト
レー本体の後端部を車体から取外して下方へ回動させ、
該トレー本体の後端部を車体フロアに当接させることに
よりフートレストとして使用可能に構成している。
においては、助手席側の前方下部に位置する車体に取付
けられる車両用パッケージトレーにおいて、上面および
後面が開口したボックス状のトレー本体と、該トレー本
体の後面壁を形成する囲い部材とを備え、上記トレー本
体の前端部を車体に回動自在に固定すると共に、その後
端部を車体に着脱自在に取付ける一方、上記囲い部材の
下部を上記トレー本体に固定すると共に、その両側部を
上記トレー本体に着脱自在に取付け、上記囲い部材を前
方へ倒して上記トレー本体に保持させると共に、上記ト
レー本体の後端部を車体から取外して下方へ回動させ、
該トレー本体の後端部を車体フロアに当接させることに
よりフートレストとして使用可能に構成している。
d.実施例 以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
る。
第1図〜第10図は本発明に係る車両用パッケージトレ
ーの一実施例を示したものである。図においては1は室
内側の車体に組付けられる計器板であり、助手席2側の
前方に位置する計器板1にはグローブボックス3が設け
られている。このグローブボックス3は、蓋体4によっ
て前面開口部が開閉するようになっている。
ーの一実施例を示したものである。図においては1は室
内側の車体に組付けられる計器板であり、助手席2側の
前方に位置する計器板1にはグローブボックス3が設け
られている。このグローブボックス3は、蓋体4によっ
て前面開口部が開閉するようになっている。
グローブボックス3の下方に位置する車体には、フー
トレストとして使用可能な車両用パッケージトレー5が
取付けられている。このパッケージトレー5は、樹脂材
(ポリプロピレン等)を用いて形成されており、上面お
よび後面が開口したボックス状のトレー本体6と、該ト
レー本体6の後面壁を形成する板状の囲い部材7とを備
えている。
トレストとして使用可能な車両用パッケージトレー5が
取付けられている。このパッケージトレー5は、樹脂材
(ポリプロピレン等)を用いて形成されており、上面お
よび後面が開口したボックス状のトレー本体6と、該ト
レー本体6の後面壁を形成する板状の囲い部材7とを備
えている。
トレー本体6の左右両側の前端部には、段付ボルト8
の軸部8aを取付ける取付孔9が穿設されており、これら
段付ボルト8の先端ねじ部8bはサイドボデーパネル10お
よびトンネル11を形成するボデーパネル12に固着された
溶接ナット13にそれぞれ螺合するようになっている。し
かして、トレー本体6の前端部は、第3図に示す如く段
付ボルト8によって車体に回動自在に固定支持されてい
る。
の軸部8aを取付ける取付孔9が穿設されており、これら
段付ボルト8の先端ねじ部8bはサイドボデーパネル10お
よびトンネル11を形成するボデーパネル12に固着された
溶接ナット13にそれぞれ螺合するようになっている。し
かして、トレー本体6の前端部は、第3図に示す如く段
付ボルト8によって車体に回動自在に固定支持されてい
る。
またトレー本体6の左右両側の後端部には、支持ブラ
ケット14のバーリング穴15と対応する大きさに形成され
た球状突起16が設けられており、これら突起16をバーリ
ング穴15に嵌合させることによってトレー本体6の後端
部は第4図に示す如く車体に着脱自在に取付けられるよ
うになっているこのため、支持ブラケット14はコ字状の
鋼板の両端を外方へ直角に折り曲げて形成され、スポッ
ト溶接にてサイドボデーパネル10およびトンネル11のボ
デーパネル12に固着されている。
ケット14のバーリング穴15と対応する大きさに形成され
た球状突起16が設けられており、これら突起16をバーリ
ング穴15に嵌合させることによってトレー本体6の後端
部は第4図に示す如く車体に着脱自在に取付けられるよ
うになっているこのため、支持ブラケット14はコ字状の
鋼板の両端を外方へ直角に折り曲げて形成され、スポッ
ト溶接にてサイドボデーパネル10およびトンネル11のボ
デーパネル12に固着されている。
またトレー本体6の後端部には、これを内側に屈曲形
成した屈曲片17が設けられていると共に、内壁面には突
条部18が上下方向に沿って一体的に成形されている。し
かして、屈曲片17と突条部18との間には、起立状態にあ
る囲い部材7の両側部が嵌合配置されるようになってい
る。さらに、トレー本体6の後部側の底面には、下方へ
屈曲させた段部19が形成されており、この段部19には樹
脂クリップ20を挿着する複数の挿入孔21が一定の間隔を
置いて穿設されている。また、トレー本体6の内壁面下
部には、第8図に示す如く前倒しした囲い部材7と係合
し、これを保持する凸部22が一体的に形成されている。
なお、トレー本体6の底面6a上部には、毛が植設された
り、あるいはカーペットが貼布されている。
成した屈曲片17が設けられていると共に、内壁面には突
条部18が上下方向に沿って一体的に成形されている。し
かして、屈曲片17と突条部18との間には、起立状態にあ
る囲い部材7の両側部が嵌合配置されるようになってい
る。さらに、トレー本体6の後部側の底面には、下方へ
屈曲させた段部19が形成されており、この段部19には樹
脂クリップ20を挿着する複数の挿入孔21が一定の間隔を
置いて穿設されている。また、トレー本体6の内壁面下
部には、第8図に示す如く前倒しした囲い部材7と係合
し、これを保持する凸部22が一体的に形成されている。
なお、トレー本体6の底面6a上部には、毛が植設された
り、あるいはカーペットが貼布されている。
一方、囲い部材7は、第5図に示す如く取付片部23と
仕切片部24とによって略L字状に一体成形され、これら
取付片部23と仕切片部24との境界部には肉厚を薄く形成
したヒンジ部25が設けられている。しかして、仕切片部
24はヒンジ部25により取付片部23に対して起倒自在に構
成されている。また取付片部23には、トレー本体6の挿
入孔21に対応して複数の差込孔26が穿設されており、こ
れら差込孔26および挿入孔21に樹脂クリップ20を挿着す
ることによって囲い部材7はトレー本体6の底面6aと面
一になるように段部19に取付けられている。
仕切片部24とによって略L字状に一体成形され、これら
取付片部23と仕切片部24との境界部には肉厚を薄く形成
したヒンジ部25が設けられている。しかして、仕切片部
24はヒンジ部25により取付片部23に対して起倒自在に構
成されている。また取付片部23には、トレー本体6の挿
入孔21に対応して複数の差込孔26が穿設されており、こ
れら差込孔26および挿入孔21に樹脂クリップ20を挿着す
ることによって囲い部材7はトレー本体6の底面6aと面
一になるように段部19に取付けられている。
また、仕切片部24には複数の貫通孔27が間隔を置いて
穿設されており、仕切片部24を倒したとき樹脂クリップ
20の頭部が第6図に示す如く貫通孔27内に配置されて互
いに干渉しないようになっている。なお、仕切片部24の
左右両側部は、トレー本体6の屈曲片17と突条部18との
間に配置し得るように内方へ向けて折り曲げられてい
る。
穿設されており、仕切片部24を倒したとき樹脂クリップ
20の頭部が第6図に示す如く貫通孔27内に配置されて互
いに干渉しないようになっている。なお、仕切片部24の
左右両側部は、トレー本体6の屈曲片17と突条部18との
間に配置し得るように内方へ向けて折り曲げられてい
る。
いま、上記構成のパッケージトレー5を第9図に示す
物入れの状態からフートレストとして使用する場合に
は、まず中の小物を取り出し、第5図の矢印のように示
すように囲い部材7の仕切片部24を前方へ押圧する。す
ると、仕切片部24は樹脂の弾力性にてトレー本体6の突
条部18を乗り越え、ヒンジ部25を中心に回動して前方へ
押し倒される。完全に倒された仕切片部24は、トレー本
体6の凸部22と係合し、トレー本体6に固定保持される
(第6図および第8図参照)。この結果、パッケージト
レー5の後部には、足を置くときに邪魔となる仕切りが
なくなる。
物入れの状態からフートレストとして使用する場合に
は、まず中の小物を取り出し、第5図の矢印のように示
すように囲い部材7の仕切片部24を前方へ押圧する。す
ると、仕切片部24は樹脂の弾力性にてトレー本体6の突
条部18を乗り越え、ヒンジ部25を中心に回動して前方へ
押し倒される。完全に倒された仕切片部24は、トレー本
体6の凸部22と係合し、トレー本体6に固定保持される
(第6図および第8図参照)。この結果、パッケージト
レー5の後部には、足を置くときに邪魔となる仕切りが
なくなる。
また、仕切片部24が前方へ倒れることによってトレー
本体6の左右両側部は弾力性により内側方向(第2図に
示す矢印方向)へやや移動するため、球状突起16は支持
ブラケット14のバーリング穴15から抜け出て車体か外れ
る。これに伴って、トレー本体6は前端部の段付ボルト
8を中心に下方へ回動し、後端部が車体フロア28に当接
する。しかして、パッケージトレー5は第10図に示す如
くフートレストとなり、寝ているとき(図中実線で示す
位置)又は起きているとき(図中鎖線で示す位置)のい
ずれかの状態でも乗員の足をパッケージトレー5に置く
ことができる。
本体6の左右両側部は弾力性により内側方向(第2図に
示す矢印方向)へやや移動するため、球状突起16は支持
ブラケット14のバーリング穴15から抜け出て車体か外れ
る。これに伴って、トレー本体6は前端部の段付ボルト
8を中心に下方へ回動し、後端部が車体フロア28に当接
する。しかして、パッケージトレー5は第10図に示す如
くフートレストとなり、寝ているとき(図中実線で示す
位置)又は起きているとき(図中鎖線で示す位置)のい
ずれかの状態でも乗員の足をパッケージトレー5に置く
ことができる。
次に、第10図に示すフートレストの状態からパッケー
ジトレー5を物入れとして使用する場合には、上記した
操作を逆に行なう。すなわち、トレー本体6の後端部を
持ち上げて前端部の段付ボルト8を中心に上方へ回動さ
せると共に、囲い部材7の仕切片部24を起立させてトレ
ー本体6の屈曲片17と突条部18との間に配置する。そし
て、球状突起16を支持ブラケット14のバーリング穴15に
嵌合させて車体側に取付けると、パッケージトレー5は
第9図に示す元の状態に復帰し、物入れとして使用可能
になる。
ジトレー5を物入れとして使用する場合には、上記した
操作を逆に行なう。すなわち、トレー本体6の後端部を
持ち上げて前端部の段付ボルト8を中心に上方へ回動さ
せると共に、囲い部材7の仕切片部24を起立させてトレ
ー本体6の屈曲片17と突条部18との間に配置する。そし
て、球状突起16を支持ブラケット14のバーリング穴15に
嵌合させて車体側に取付けると、パッケージトレー5は
第9図に示す元の状態に復帰し、物入れとして使用可能
になる。
以上、本発明の一実施例につき述べたが、本発明は既
述の実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的
思想に基づいて各種の変形および変更が可能である。
述の実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的
思想に基づいて各種の変形および変更が可能である。
例えば、既述の実施例においては、球状突起16と支持
ブラケット14のバーリング穴15との組合わせによってト
レー本体6の後端部を車体に着脱自在に取付けたが、車
体側に凸部を設けると共に、トレー本体6側に該凸部と
嵌合する凹部を形成しても同様の機能を持たせることが
可能である。
ブラケット14のバーリング穴15との組合わせによってト
レー本体6の後端部を車体に着脱自在に取付けたが、車
体側に凸部を設けると共に、トレー本体6側に該凸部と
嵌合する凹部を形成しても同様の機能を持たせることが
可能である。
e.発明の効果 上述の如く、本発明に係る車両用パッケージトレー
は、トレー本体の前端部を車体に回動自在に固定すると
共に、その後端部を車体に着脱自在に取付ける一方、囲
い部材の下部をトレー本体に固定すると共に、その両側
部をトレー本体に着脱自在に取付け、囲い部材を前方へ
倒し、かつトレー本体の後端部を車体から取外して下方
へ回動させ、車体フロアに当接させることによりフート
レストとして使用可能に構成したので、用途に応じて容
易に使い分けることができ、多目的部品として商品価値
が高い。また、本発明の車両用パッケージトレーは、構
造が簡単であり、物入れからフートレストへ、あるいは
フートレストから物入れへ容易かつ迅速に変更すること
ができ、優れた操作性および便利性を具備している。そ
れに加えて、パッケージトレーをフートレストとして使
用することにより乗員をリラックスさせることができ、
人間工学的に良くなる一方、車室内の空間の活用化が図
れる。
は、トレー本体の前端部を車体に回動自在に固定すると
共に、その後端部を車体に着脱自在に取付ける一方、囲
い部材の下部をトレー本体に固定すると共に、その両側
部をトレー本体に着脱自在に取付け、囲い部材を前方へ
倒し、かつトレー本体の後端部を車体から取外して下方
へ回動させ、車体フロアに当接させることによりフート
レストとして使用可能に構成したので、用途に応じて容
易に使い分けることができ、多目的部品として商品価値
が高い。また、本発明の車両用パッケージトレーは、構
造が簡単であり、物入れからフートレストへ、あるいは
フートレストから物入れへ容易かつ迅速に変更すること
ができ、優れた操作性および便利性を具備している。そ
れに加えて、パッケージトレーをフートレストとして使
用することにより乗員をリラックスさせることができ、
人間工学的に良くなる一方、車室内の空間の活用化が図
れる。
第1図〜第10図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図は計器板の下方位置に取付けられた車両用パ
ッケージトレーの斜視図、第2図は上記パッケージトレ
ーの拡大斜視図、第3図は前端部を段付ボルトにて回動
自在に固定したトレー本体の断面図、第4図は球状突起
を支持ブラケットのバーリング穴に嵌合させて後端部を
着脱自在に取付けたトレー本体の断面図、第5図は樹脂
クリップにて囲い部材をトレー本体に固定する状態のパ
ッケージトレーの斜視図、第6図は仕切片部を前倒しし
た状態の囲い部材の断面図、第7図は仕切片部を起立さ
せた状態の囲い部材の斜視図、第8図は第2図おけるA
−A線断面図、第9図は物入れとして使用している状態
のパッケージトレーの概念的断面図、第10図はフートレ
ストとして使用している状態のパッケージトレーの概念
的断面図である。 1……計器板、2……助手席、 5……パッケージトレー、6……トレー本体、 7……囲い部材、8……段付ボルト、 9……取付孔、 10……サイドボデーパネル、12……ボデーパネル、 13……溶接ナット、14……支持ブラケット、 15……バーリング穴、16……球状突起、 17……屈曲片、18……突条部、 19……段部、20……樹脂クリップ、 21……挿入孔、22……凸部、 23……取付片部、24……仕切片部、 25……ヒンジ部、26……差込孔、 27……貫通孔、28……車体フロア。
て、第1図は計器板の下方位置に取付けられた車両用パ
ッケージトレーの斜視図、第2図は上記パッケージトレ
ーの拡大斜視図、第3図は前端部を段付ボルトにて回動
自在に固定したトレー本体の断面図、第4図は球状突起
を支持ブラケットのバーリング穴に嵌合させて後端部を
着脱自在に取付けたトレー本体の断面図、第5図は樹脂
クリップにて囲い部材をトレー本体に固定する状態のパ
ッケージトレーの斜視図、第6図は仕切片部を前倒しし
た状態の囲い部材の断面図、第7図は仕切片部を起立さ
せた状態の囲い部材の斜視図、第8図は第2図おけるA
−A線断面図、第9図は物入れとして使用している状態
のパッケージトレーの概念的断面図、第10図はフートレ
ストとして使用している状態のパッケージトレーの概念
的断面図である。 1……計器板、2……助手席、 5……パッケージトレー、6……トレー本体、 7……囲い部材、8……段付ボルト、 9……取付孔、 10……サイドボデーパネル、12……ボデーパネル、 13……溶接ナット、14……支持ブラケット、 15……バーリング穴、16……球状突起、 17……屈曲片、18……突条部、 19……段部、20……樹脂クリップ、 21……挿入孔、22……凸部、 23……取付片部、24……仕切片部、 25……ヒンジ部、26……差込孔、 27……貫通孔、28……車体フロア。
Claims (1)
- 【請求項1】助手席側の前方下部に位置する車体に取付
けられる車両用パッケージトレーにおいて、上面および
後面が開口したボックス状のトレー本体と、該トレー本
体の後面壁を形成する囲い部材とを備え、上記トレー本
体の前端部を車体に回動自在に固定すると共に、その後
端部を車体に着脱自在に取付ける一方、上記囲い部材の
下部を上記トレー本体に固定すると共に、その両側部を
上記トレー本体に着脱自在に取付け、上記囲い部材を前
方へ倒して上記トレー本体に保持させると共に、上記ト
レー本体の後端部を車体から取外して下方へ回動させ、
該トレー本体の後端部を車体フロアに当接させることに
よりフートレストとして使用可能に構成したことを特徴
とする車両用パッケージトレー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20528389A JP2751442B2 (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | 車両用パッケージトレー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20528389A JP2751442B2 (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | 車両用パッケージトレー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0367732A JPH0367732A (ja) | 1991-03-22 |
JP2751442B2 true JP2751442B2 (ja) | 1998-05-18 |
Family
ID=16504414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20528389A Expired - Lifetime JP2751442B2 (ja) | 1989-08-08 | 1989-08-08 | 車両用パッケージトレー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2751442B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2763301B1 (fr) * | 1997-05-14 | 1999-07-16 | Reydel Sa | Tableau de bord pour vehicule, notamment vehicule automobile |
WO2020018427A1 (en) * | 2018-07-16 | 2020-01-23 | Inteva Products, Llc | Deployable footrest for vehicle interior with a storage compartment |
-
1989
- 1989-08-08 JP JP20528389A patent/JP2751442B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0367732A (ja) | 1991-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7237816B1 (en) | Automotive center console with open front face | |
JP2751442B2 (ja) | 車両用パッケージトレー | |
JP2002316572A (ja) | 内装部品構造 | |
JP2000108793A (ja) | 車両後部構造 | |
JP2803146B2 (ja) | 自動車のコンソールボックス | |
JP3788063B2 (ja) | 車両用カップホルダー | |
JP2004114766A (ja) | 車両用カップホルダー | |
JP3139105B2 (ja) | 自動車用カップホルダー | |
JP3506203B2 (ja) | 収納ボックス | |
JP3194168B2 (ja) | コンソールボックスの収納装置 | |
JP3252191B2 (ja) | シートバック用テーブル装置 | |
JPH0986289A (ja) | 車両用グローブボックス | |
JP3644576B2 (ja) | 車両用カップホルダー | |
JP3672673B2 (ja) | コンソールボックスの構造 | |
JPH0626452Y2 (ja) | パッケージトレイの支持構造 | |
JP3405385B2 (ja) | 自動車のフロアコンソール | |
JP3642866B2 (ja) | 自動車用コンソールボックス | |
JP2509552Y2 (ja) | 車両用カップホルダ | |
JPH10315863A (ja) | コンソールボックス | |
JP3836808B2 (ja) | 車両用小物入れ装置 | |
JPH0743384Y2 (ja) | 車両のグローブボックス構造 | |
JPH086621Y2 (ja) | ベッドスペースの収納装置 | |
JPH0323882Y2 (ja) | ||
JPH0222355Y2 (ja) | ||
JPH0129151Y2 (ja) |