JP2738134B2 - 電子天びん - Google Patents

電子天びん

Info

Publication number
JP2738134B2
JP2738134B2 JP2173915A JP17391590A JP2738134B2 JP 2738134 B2 JP2738134 B2 JP 2738134B2 JP 2173915 A JP2173915 A JP 2173915A JP 17391590 A JP17391590 A JP 17391590A JP 2738134 B2 JP2738134 B2 JP 2738134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sampling
converter
sampled
electronic balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2173915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462436A (ja
Inventor
孝敏 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimazu Seisakusho KK
Priority to JP2173915A priority Critical patent/JP2738134B2/ja
Publication of JPH0462436A publication Critical patent/JPH0462436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2738134B2 publication Critical patent/JP2738134B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は電子天びんに関する。
<従来の技術> 電子天びんでは、一般に、荷重検出部からの荷重検出
出力をA−D変換器に導き、所定の一定周期でデジタル
化してこれらを移動平均やデジタルフィルタ処理等によ
って平均化し、計量表示値を決定する。
<発明が解決しようとする課題> ところで、サンプリング周期T0でA−D変換している
と、平均化処理としてどのような手段を講じても、f0
1/T0Hzの整数倍の周波数成分のノイズを減少させること
はできない。
従って、天びんの設置環境にこのような周波数成分の
振動等の外乱がある場合には、計量表示値にはそれに応
じた誤差ないしは揺らぎが生じることになる。
本発明の目的はこのような問題を解消することにあ
る。
<課題を解決するための手段> 上記の目的を達成するための構成を、第1図に示す基
本概念図を参照しつつ説明すると、本発明は、荷重検出
部aの出力を互いに異なる少なくとも2種の周期T1,T2
でデジタル化してサンプリングするデータサンプリング
手段bを有し、その互いに異なる周期でサンプリングさ
れたデータ群を演算部cで平均化処理することによって
計量表示値を決定するよう構成されていることによって
特徴付けられる。
<作用> 例えばT1=T0,T2>T0の2種のサンプリング周期によ
り交互にデータをサンプリングすると、荷重検出部出力
は互いに位相の異なるポイントでサンプリングされるこ
とになる。このようなデータ群を平均化することによ
り、平均化結果からf0=1/T0Hzの整数倍の周波数成分の
影響を減少させることが可能となる。
<実施例> 第2図は本発明実施例の構成を示すブロック図であ
る。
荷重検出部1は皿1a上の荷重に対応したアナログ信号
を出力し、その出力はA−D変換器2に導かれてデジタ
ル化される。このA−D変換器2のデジタル出力は制御
部3に採り込まれる。
制御部3はCPU31,ROM32,RAM33を備えたマイクロコン
ピュータを主体として構成されているとともに、A−D
変換器2のデジタル化のタイミングを決定するためのタ
イミング回路34を備えている。このタイミング回路34
は、CPU31からの指令により、A−D変換器2にスター
ト信号を供給するとともに、A−D変換器2からの完了
信号を受けてCPU31に送信する機能を有している。ま
た、この制御部3には、計量値を表示するための表示器
4が接続されている。
RAM33には、ROM32に書き込まれたプログラムに基づ
き、A−D変換器2を介して採り込まれるデータを最新
のものから所定個数だけ格納するエリアが設定されてお
り、従来と同様にして、そのデータを平均化処理するこ
とによって表示器4に表示すべき計量値が決定されるよ
うに構成されている。
以上の構成において、通常はシステム上の制約、特に
A−D変換器2の機能によって、データをサンプリング
できる最短の周期には限度があって、例えばこのシステ
ムにおいてはT0よりも短い周期でデータをサンプリング
することはできない。従来の天びんでは、このT0をCPU3
1で計測しつつタイミング回路34に指令を発し、一定周
期T0でデータをサンプリングしているわけである。
この実施例では、周期T1=T0と、それにディレイ時間
を加味した周期T2=T0(1+3/4)をCPU31で計算し、T1
とT2の交互の周期でタイミング回路24にデータサンプリ
ング指令を発する。これにより、RAM33には、第3図に
グラフで示すようなタイミングで採り込まれたデータが
格納されることになる。
そして、CPU31は、RAM33に格納されたデータを{xn
として、例えば最新の連続した8個のデータの平均値を によって算出する。
これにより、位相がうまく打ち消し合って、f0=1/T0
のノイズ成分は0になる。
なお、データサンプリング周期は、以上の例に限定さ
れることなく、例えばT1,2,2,1,1,2,2,
1,‥‥と2回ずつ交互にサンプリングしても同じ効果が
得られる。また、サンプリング周期は以上のように2種
に限定されることなく、例えばT4>T3>T2>T1=T0とし
て、T1,2,3,4,1,2,3,4,‥‥とサンプリ
ングしてもよい。
<発明の効果> 以上説明したように、本発明によれば、荷重データを
互いに異なる2種以上の周期でサンプリングし、得られ
たデータに平均化処理を施して計量値を決定するので、
計量値決定のためのデータ群からサンプリング周期の整
数倍の周期のノイズ成分を減衰させることが可能とな
り、ノイズの影響の少ないより正確な計量値を得ること
ができる。
なお、本発明の思想は、天びん以外でもA−D変換器
を用いた他の機器にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す基本概念図、 第2図は本発明実施例の構成を示すブロック図、 第3図はその作用説明図である。 1……荷重検出部 2……A−D変換器 3……制御部 31……CPU 32……ROM 33……RAM 34……タイミング回路 4……表示器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷重検出部からの出力を所定の周期でデジ
    タル変換してサンプリングし、そのデータ群を演算部で
    平均化処理することによって計量表示値を求める天びん
    において、上記荷重検出部の出力を互いに異なる少なく
    とも2種の周期でデジタル化してサンプリングするデー
    タサンプリング手段を有し、上記演算部はその互いに異
    なる周期でサンプリングされたデータ群を平均化するこ
    とによって計量表示値を決定するよう構成されているこ
    とを特徴とする電子天びん。
JP2173915A 1990-06-29 1990-06-29 電子天びん Expired - Fee Related JP2738134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173915A JP2738134B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 電子天びん

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173915A JP2738134B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 電子天びん

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462436A JPH0462436A (ja) 1992-02-27
JP2738134B2 true JP2738134B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=15969439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2173915A Expired - Fee Related JP2738134B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 電子天びん

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2738134B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8233581B2 (en) 2009-03-31 2012-07-31 Westinghouse Electric Company Llc Process for adding an organic compound to coolant water in a pressurized water reactor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462436A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738134B2 (ja) 電子天びん
US4341995A (en) Velocity profile analyzer
JPH0862032A (ja) 計量コンベヤ用フィルタ及びそのフィルタ定数算出装置
KR910001147B1 (ko) 계량장치
JPH0532684B2 (ja)
JP2663469B2 (ja) 電子天びん
US5270497A (en) Electronic balance with PID circuit
JP3114388B2 (ja) 電子天びん
JPH03282331A (ja) 電子天びん
JP3031970B2 (ja) フィルタ回路
US6493642B1 (en) Method of determining mass flow rate by the Coriolis principle
JP3307223B2 (ja) 交流電気量のデジタル演算方法及び演算装置
JP2001091343A (ja) 計量装置
JP2536824B2 (ja) 計量装置、及び校正方法
JPH0715407B2 (ja) 電子天びん
JP2687624B2 (ja) 電子天びん
JP3251754B2 (ja) 床振動補正付き計量装置
SU1506376A1 (ru) Устройство дл определени амплитудно-частотных характеристик электроэнергетических объектов
JP2000039355A (ja) 計量装置
JPH0226733B2 (ja)
JPH0640019B2 (ja) 電子天びん
JPH0641178Y2 (ja) スケール変換装置
JP2639257B2 (ja) 指示計器
JPS63309823A (ja) 電子天びん
JPH0935172A (ja) 計測値−周波数変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees