JP3031970B2 - フィルタ回路 - Google Patents

フィルタ回路

Info

Publication number
JP3031970B2
JP3031970B2 JP2202998A JP20299890A JP3031970B2 JP 3031970 B2 JP3031970 B2 JP 3031970B2 JP 2202998 A JP2202998 A JP 2202998A JP 20299890 A JP20299890 A JP 20299890A JP 3031970 B2 JP3031970 B2 JP 3031970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
circuit
period
averaging
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2202998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0486997A (ja
Inventor
正和 小林
Original Assignee
株式会社カンセイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カンセイ filed Critical 株式会社カンセイ
Priority to JP2202998A priority Critical patent/JP3031970B2/ja
Publication of JPH0486997A publication Critical patent/JPH0486997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031970B2 publication Critical patent/JP3031970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は周期計測をしてアナログメータを駆動する
システムのフィルタ回路に関する。
【従来の技術】
従来のフィルタ回路としては例えば第3図および第4
図に示すようなものがある。第3図において、1はパル
スカウント方式のカウンタで、このカウンタ1はセンサ
(図示せず)が検出した入力周波数fを一定のゲート時
間Tsだけ計数するものである。 すなわち、パルスカウント方式は第5図(a)に示す
ようにゲート信号(パルス)の立上りから立下りまでの
時間Tsにカウンタ1に入力される入力周波数fの計数結
果を計測値出力としてアナログメータを駆動する信号処
理方式である。 また、第4図において、2は周期計測方式のカウンタ
で、このカウンタ2は一定の周波数のクロック信号ckを
センサ(図示せず)が検出した入力信号fの周期時間Ts
だけ計数するものである。 周期計測方式は第5図(b)に示すように入力信号f
の周期時間Tsに入力されるクロック信号ckを計数した計
数結果を計測値としてアナログメータを駆動する信号処
理方式である。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、第3図に示すような従来のフィルタ回
路にあっては、入力周波数を積分するため周波数変動
(周期変動)に対する針振れ(サンプリングエラー)は
小さいが、応答性がゲート時間で制限されるため、扱う
周波数が低いときは応答性が遅くなるという問題点があ
った。 また、第4図に示すような従来のフィルタ回路は入力
周波数の一周期毎にデータが更新されるため、応答性は
早いが周期変動があった場合(第5図(b)参照)、針
振れ(サンプリングエラー)となるという問題点があっ
た。 この発明は上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、周期計測により早い応答性を確保し、サン
プリングエラーを防止し、さらに周期を周波数に変換し
た後、平均化処理を行うようにするフィルタ回路を得る
ことを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明に係るフィルタ回路はセンサから出力される
パルス信号の周期を求める周期計測部と、この周期計測
部から時系列的に出力される周期信号の移動平均を求め
る周期平均化処理回路と、この周期平均化処理回路で求
めた周期平均を逆算し、周期平均に対する周波数を求め
る周波数算出回路と、この周波数算出回路からの出力信
号の周波数平均を求める周波数平均化処理回路と、この
周波数平均化処理回路の出力信号に比例した出力を発生
し、振れ角を決定する駆動回路とで構成されている。
【作用】
この発明におけるフィルタ回路はセンサから出力され
るパルス信号の周期を周期計測部により求め、この周期
計測部から時系列的に出力される周期信号の移動平均を
求めると共に、求めた周期平均を逆算し、周期平均に対
する周波数を求め、求めた周波数から周波数平均を求め
てその出力信号に比例した出力を発生し、振れ角を決定
してメータを駆動するようにしたことにより早い応答性
を確保し、サンプリングエラーを防止すると共に、周波
数の平均化により適度な応答性と滑らかなムーブメント
の動きが得られる。
【実施例】
以下、この発明を図面に基づいて詳細に説明する。 第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2
図は第1のフローチャートである。まず構成を説明する
と、3は入力信号fnの周期計測部、4は周期計測部3で
周期計測されたm+1個のデータを保持するシフトレジ
スタ、5はシフトレジスタ4が保持するm+1個のデー
タを加算し、その結果をm+1で割算する周期平均化処
理回路、6は周期平均化処理回路5の周期平均T0を保持
するレジスタで、これら周期計測部3、シフトレジスタ
4、周期平均化処理回路5およびレジスタ6により周期
フィルタ7を構成する。 8は一定時間Ts毎に周期T0をサンプリングして周波数
Faに変換する周波数算出回路である逆算回路、9は逆算
回路8の演算結果を保持するシフトレジスタ、10はシフ
トレジスタ9が保持するn個の周波数を加算し、その結
果をnで割り算する周波数平均化処理回路、11は周波数
平均化処理回路10よりの周波数平均F0に比例した出力を
発生し、アナログメータ12を駆動する駆動回路で、逆算
回路8、シフトレジスタ9、周波数平均化処理回路10お
よび駆動回路11により周波数フィルタ13を構成する。 次に動作について説明する。 まず、周期計測部3において入力信号fnのエッジ毎に
クロックckによりその周期Tnを計測する。この周期計測
と同期して周期平均化処理回路5により過去m+1個の
周期Tnを加算し、その結果をm+1で割り算して周期平
均化処理して周期平均T0を求める。この結果はレジスタ
6にストアしておく。 一方、これとは非同期に一定時間Tsおきに周期平均T0
をサンプリングし、逆算回路8により周期を逆算して周
波数Faを求める。そして、今まで求めたn+1個の周波
数Faを加算し、その結果を周波数平均化処理回路10によ
りn+1で割り算して平均化処理して周波数平均F0を求
める。駆動回路11は求めた周波数平均F0の値に対し振れ
角を決定し、アナログメータ12を駆動する。 なお、上記実施例では周期平均化処理回路5により求
める周期平均T0の求め方を としたが、 であっても良い。 また、上記実施例では周波数平均化処理回路10により
求める周波数平均F0の求め方を としたが、 であっても良い。
【発明の効果】
以上説明してきたようにこの発明によれば、その構成
をセンサから出力されるパルス信号の周期を求める周期
計測部と、この周期計測部から時系列的に出力される周
期信号の移動平均を求める周期平均化処理回路と、この
周期平均化処理回路で求めた周期平均を逆算し、周期平
均に対する周波数を求める周波数算出回路と、この周波
数算出回路からの出力信号の周波数平均を求める周波数
平均化処理回路と、この周波数平均化処理回路の出力信
号に比例した出力を発生し、振れ角を決定する駆動回路
としたため、周期計測による応答性の改善を可能とし、
周期データの平均化によるサンプリングエラーを防止
し、周波数の平均化による適度な応答性と滑らかなムー
ブメントの動きが可能となるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の動作を説明するフローチャート、第3図は従
来のフィルタ回路の一例を示すブロック図、第4図は従
来のフィルタ回路の他の例を示すブロック図、第5図
(a)は第3図の動作を説明するフローチャート、同図
(b)は第4図の動作を説明するフローチャートであ
る。 3……周期計測部、5……周期平均化処理回路 8……周波数算出回路 10……周波数平均化処理回路 11……駆動回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】センサから出力されるパルス信号の周期を
    求める周期計測部(3)と、この周期計測部から時系列
    的に出力される周期信号の移動平均を求める周期平均化
    処理回路(5)と、この周期平均化処理回路で求めた周
    期平均を逆算し、周期平均に対する周波数を求める周波
    数算出回路(8)と、この周波数算出回路からの出力信
    号の周波数平均を求める周波数平均化処理回路(10)
    と、この周波数平均化処理回路の出力信号に比例した出
    力を発生し、振れ角を決定する駆動回路(11)とを備え
    たフィルタ回路。
JP2202998A 1990-07-31 1990-07-31 フィルタ回路 Expired - Fee Related JP3031970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202998A JP3031970B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 フィルタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202998A JP3031970B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 フィルタ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0486997A JPH0486997A (ja) 1992-03-19
JP3031970B2 true JP3031970B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=16466639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202998A Expired - Fee Related JP3031970B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 フィルタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031970B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2816811B2 (ja) * 1994-08-18 1998-10-27 防衛庁技術研究本部長 水圧変化による船舶の航過検知方法及び同装置
JP7070290B2 (ja) * 2018-09-27 2022-05-18 沖電気工業株式会社 通信装置、集約装置、通信システムおよび制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0486997A (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0789072B2 (ja) 流量計用ゼロ出力回路
JP3031970B2 (ja) フィルタ回路
EP2495574B1 (en) Method for determining the frequency of a pulse input signal
JPS63168536A (ja) 振動式密度計に於ける振動周期検出方法
JPS6020114A (ja) 測長器の表示装置
JP2584990Y2 (ja) パルス幅計測装置
JPS6089713A (ja) アブソリユ−ト式ポジシヨンエンコ−ダ
JP2549751B2 (ja) パルス位置計測型計器駆動回路
JPH04346069A (ja) 速度信号生成回路
JPS5895230A (ja) 電子式温度測定方法及び装置
JPH03289567A (ja) 回転速度検出装置
JP2002311040A (ja) 速度検出装置
JPH04233467A (ja) モータの速度測定方法及びその装置
JP2827446B2 (ja) 電動機の速度検出方法
JPH0368869A (ja) 速度検出装置
JP3098759B2 (ja) 歩数計
RU2223505C1 (ru) Устройство для измерения перемещения, скорости, ускорения и темпа движения объекта
JP2523207Y2 (ja) 回転数検出装置
JP2969733B2 (ja) パルス波形対称性測定回路
RU2086924C1 (ru) Вибрационный преобразователь расхода
SU645189A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
SU783987A1 (ru) Прецизионный преобразователь напр жени в код
SU828195A1 (ru) Цифровое устройство дл обработки инфор-МАции чАСТОТНыХ пРЕОбРАзОВАТЕлЕй
JPS6298265A (ja) 速度検出装置
JPH07154990A (ja) モータの速度制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees