JP2725967B2 - 紙葉類鑑別装置 - Google Patents

紙葉類鑑別装置

Info

Publication number
JP2725967B2
JP2725967B2 JP4312465A JP31246592A JP2725967B2 JP 2725967 B2 JP2725967 B2 JP 2725967B2 JP 4312465 A JP4312465 A JP 4312465A JP 31246592 A JP31246592 A JP 31246592A JP 2725967 B2 JP2725967 B2 JP 2725967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
light
light source
drum
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4312465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06156814A (ja
Inventor
光洋 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laurel Bank Machine Co Ltd
Original Assignee
Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laurel Bank Machine Co Ltd filed Critical Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority to JP4312465A priority Critical patent/JP2725967B2/ja
Publication of JPH06156814A publication Critical patent/JPH06156814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725967B2 publication Critical patent/JP2725967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙葉類鑑別装置に関
し、詳しくは紙葉類への異物の付着等を検知可能な紙葉
類鑑別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】紙葉類の情報を光学的に得る紙葉類鑑別
装置としては、平面状の搬送路上を搬送される紙葉類に
対して、垂直方向または斜め(例えば紙葉類となす角が
45゜)に光源およびフォトダイオード等からなる受光
部を、一カ所または複数カ所設けたものが採用されてい
る(例えば特開平2−109191号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記紙葉類鑑別装置
は、主に紙葉類の厚さの違いや印刷部分の違いを、紙葉
類の吸収による透過光の変化や反射光の変化によって検
出することはできるが、紙葉類表面の凹凸は検出でき
ず、テープ等の異物の付着等を検出することはできなか
った。
【0004】したがって、本発明の目的は、紙葉類表面
の凹凸を検出でき、テープ等の異物の付着等を検出する
ことができる紙葉類鑑別装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の紙葉類鑑別装置は、円柱状または円筒状の
ガイド部材と、該ガイド部材の外周面側の一部とともに
搬送路を構成し該搬送路に沿って搬送される紙葉類を先
端側から順次前記ガイド部材側に押し付けて該紙葉類の
押付部分を湾曲させる押付部材と、前記紙葉類の湾曲部
分のほぼ接線方向に沿って前後に配設された光源および
受光部と、光源からの照射光が所定角度以内で受光部に
到達した場合は紙葉類の表面状態が正常であると判定す
る一方、光源からの照射光が紙葉類の凹凸により乱反射
され所定角度を超えて受光部に到達した場合は紙葉類の
表面状態が異常であると判定する制御装置と、を具備す
ことを特徴としている。
【0006】
【作用】本発明の紙葉類鑑別装置によれば、押付部材に
よって先端側から順次ガイド部材側に押し付けられて押
付部分が湾曲させられる紙葉類に、この湾曲部分のほぼ
一方接線方向に沿って配設される光源から照射される光
は、紙葉類の湾曲部分を通過または反射する際に、凹凸
に当って乱反射を生じることになる。そして、湾曲部分
のほぼ他方接線方向に沿って配設される受光部により、
この凹凸に応じて乱反射された照射光と、正常に通過ま
たは反射する照射光とを検出し、その結果、制御装置
が、光源からの照射光が所定角度以内で受光部に到達し
た場合は紙葉類の表面状態が正常であると判定する一
方、光源からの照射光が紙葉類の凹凸により乱反射され
所定角度を超えて受光部に到達した場合は紙葉類の表面
状態が異常であると判定する。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例による紙葉類鑑別装置を図
1および図2を参照して以下に説明する。図中符号1は
鑑別装置本体を示しており、該鑑別装置本体1は、回転
自在に設けられ円筒状または円柱状をなすガイド部材で
あるドラム2と、該ドラム2の軸線方向に複数(図示例
は2本)配設されそれぞれ一端側が該ドラム2に巻かれ
た搬送ベルト3と、各搬送ベルト3のドラム接触範囲3
aに圧接すべく該搬送ベルト3と同数設けられた押付部
材である押圧ベルト4とを有している。なお、搬送ベル
ト3は、ドラム2に接触しない辺部3b,3cが相互に
平行をなすようになっており、各辺部3b,3cには、
これに接触するように他の図示せぬ搬送ベルトの辺部が
設けられて紙幣等の紙葉類Sを挾持して搬送するように
なっている。
【0008】上記ドラム2は図示せぬモータの駆動力に
より直接または搬送ベルト3を介して間接的に、図1に
おける時計回り方向に駆動されるようになっている。ま
た、各押圧ベルト4は、搬送ベルト3のドラム接触範囲
3aの各端部に対向して配設されたローラ5,6、およ
びドラム2の中心から搬送ベルト3の辺部3b,3cに
平行に延長した線上に設けられたローラ7に、所定の張
力を発生すべく巻回されており、この状態で各搬送ベル
ト3のドラム接触範囲3aとの間に所定の圧接力を発生
させるようになっている(図1は紙葉類Sを挾持してい
るので直接圧接した状態にはない)。なお、押圧ベルト
4は搬送ベルト3によって連れ回り駆動されるようにな
っている。
【0009】そして、上記によりドラム2側の搬送ベル
ト3とこれに圧接する押圧ベルト4とが、これらの圧接
部分に紙葉類Sを挾持して搬送する搬送路を構成し、ド
ラム2の回転によりこの搬送路上を搬送される紙葉類S
は、押圧ベルト4により先端側から順次ドラム2側の搬
送ベルト3に押し付けられて湾曲されるようになってい
る。なお、搬送ベルト3を設けることなく押圧ベルト4
をドラム2に直接圧接させることも可能である。
【0010】上記押圧ベルト4と搬送ベルト3とにより
搬送される紙葉類Sの、ドラム2に対し反対側の表面
と、ドラム2の中心から搬送ベルト3の辺部3b,3c
に平行に延長した線との交差位置の接線方向には、ドラ
ム2の回転方向側にフォトダイオードまたはCCDセン
サで構成されたディテクタ(受光部)8が、反対側にス
リット9、レンズ10および発光源11で構成された光
源12が設けられており、ディテクタ8および光源12
は、図2に示すように、各押圧ベルト4の間および外側
にそれぞれ複数対設けられている(図2では光源12と
して発光源11のみ示している)。なお、上記発光源1
1から出射された照射光は、レンズ10により上記接線
に沿う平行光線となり、スリット9を通すことによって
任意形状の照射光とされるようになっている。
【0011】そして、上記ディテクタ8は制御装置13
に接続されており、この制御装置13は、ディテクタ8
の照射光の検出ポイントから割り出される後述する照射
光の乱反射の角度から表面の凹凸状態が正常であるか否
かを判定するようになっている。
【0012】このような構成の紙葉類鑑別装置によれ
ば、ドラム2および搬送ベルト3が駆動されることによ
り、該搬送ベルト3で搬送されてきた紙葉類Sの先端が
搬送ベルト3と押圧ベルト4とで挾持され、この紙葉類
Sの先端が搬送ベルト3に押し付けられ該搬送ベルト3
に沿って湾曲されて搬送されることになる。そして、こ
の湾曲された紙葉類Sの先端部が、ドラム2の中心から
搬送ベルト3の辺部3b,3cに平行に延長した線と交
差する位置に達すると、紙葉類Sの先端部のドラム2に
対し反対側の表面を、発光源11、レンズ10およびス
リット9からなる光源12から照射されている照射光が
通過して、該照射光がディテクタ8により検出されるこ
とになる。このようにして、紙葉類Sは、ドラム2の回
転により順次連続的に後端部までが湾曲され、その湾曲
部分の表面を光源12からの照射光が通過することにな
る。
【0013】そして、紙葉類Sの表面が正常である場合
には、照射光が紙葉類Sの表面をほぼそのまま通過して
ディテクタ8に到達することになり、一方、紙葉類Sの
表面にインクやテープ等の異物の付着により凹凸があっ
た場合には、光源12から照射された照射光はこの凹凸
により乱反射を生じてある角度をもってディテクタ8に
到達することになる(例えば図1に二点鎖線で示す状
態)。すると、制御装置13は、ディテクタ8が照射光
を検出するポイントから割り出される照射光の角度によ
り紙葉類Sの表面状態が正常であるか否かを判定し(例
えば検出する光の角度が所定の許容角度以内であれば正
常であると判定し、この許容角度を超えたら異常である
と判定する)、異常がある紙葉類Sを外部に排出する等
の所定の処理を行わせることになる。なお、凹凸の高さ
が高すぎる場合には、照射光がディテクタ8に到達でき
ないことすなわち照射光が検出できないことにより、そ
の表面状態が異常であると判定することになる。さら
に、搬送路の下流側において、搬送される紙葉類Sをそ
の裏面側を表に湾曲させて、この湾曲された裏面を上記
と同様の光源12およびディテクタ8により検出すれ
ば、表裏両側の凹凸状態を検出することができる。
【0014】なお、光源12とディテクタ8とを結んだ
線は、紙葉類Sの湾曲部分のいずれの接線方向にも沿わ
せることが可能である。また、ディテクタ8がCCDセ
ンサで構成される場合等には、紙葉類Sの湾曲部分の接
線方向に対して光源12を若干の角度で傾斜させて、光
源12から照射され正常な紙葉類Sの表面で若干の角度
をもって反射される反射光と凹凸がある場合の乱反射光
とで角度が異なることを利用して、凹凸を検知すること
も可能である。さらに、紙葉類Sに高い凹凸がある場合
には、照射光と湾曲する紙葉類Sとの接点の垂直方向に
もディテクタを配置して、該ディテクタにより照射光の
凹凸による影を検出することも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の紙葉類鑑
別装置によれば、押付部材によって先端側から順次ガイ
ド部材側に押し付けられて押付部分が湾曲させられる紙
葉類に、この湾曲部分のほぼ一方接線方向に沿って配設
される光源から照射される光は、紙葉類の湾曲部分を通
過または反射する際に、凹凸に当って乱反射を生じるこ
とになる。そして、湾曲部分のほぼ他方接線方向に沿っ
て配設される受光部により、この凹凸に応じて乱反射さ
れた照射光と、正常に通過または反射する照射光とを検
し、その結果、制御装置が、光源からの照射光が所定
角度以内で受光部に到達した場合は紙葉類の表面状態が
正常であると判定する一方、光源からの照射光が紙葉類
の凹凸により乱反射され所定角度を超えて受光部に到達
した場合は紙葉類の表面状態が異常であると判定する。
したがって、紙葉類表面の凹凸を検出でき、テープ等の
異物の付着等を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による紙葉類鑑別装置を示す
正面図である。
【図2】本発明の一実施例による紙葉類鑑別装置を図1
における下側から見た図である。
【符号の説明】
2 ドラム(ガイド部材) 4 押圧ベルト(押付部材) 8 ディテクタ(受光部) 12 光源 S 紙葉類
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07D 7/00 G07D 7/00 G

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円柱状または円筒状のガイド部材と、該
    ガイド部材の外周面側の一部とともに搬送路を構成し該
    搬送路に沿って搬送される紙葉類を先端側から順次前記
    ガイド部材側に押し付けて該紙葉類の押付部分を湾曲さ
    せる押付部材と、前記紙葉類の湾曲部分のほぼ接線方向
    に沿って前後に配設された光源および受光部と、光源か
    らの照射光が所定角度以内で受光部に到達した場合は紙
    葉類の表面状態が正常であると判定する一方、光源から
    の照射光が紙葉類の凹凸により乱反射され所定角度を超
    えて受光部に到達した場合は紙葉類の表面状態が異常で
    あると判定する制御装置と、を具備することを特徴とす
    る紙葉類鑑別装置。
JP4312465A 1992-11-20 1992-11-20 紙葉類鑑別装置 Expired - Fee Related JP2725967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4312465A JP2725967B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 紙葉類鑑別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4312465A JP2725967B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 紙葉類鑑別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06156814A JPH06156814A (ja) 1994-06-03
JP2725967B2 true JP2725967B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=18029529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4312465A Expired - Fee Related JP2725967B2 (ja) 1992-11-20 1992-11-20 紙葉類鑑別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2725967B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012123003A (ja) * 2004-12-20 2012-06-28 Canon Inc センサシステム及び画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014162Y2 (ja) * 1979-08-28 1985-05-07 オムロン株式会社 シ−トの継目検出装置
JPS6352284A (ja) * 1986-08-21 1988-03-05 日本電気株式会社 紙幣選別装置
JPS6413695A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Fuji Electric Co Ltd Damaged paper money discriminator
JP2707665B2 (ja) * 1988-12-23 1998-02-04 日本電気株式会社 紙片検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06156814A (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018026B2 (ja) 紙葉計数機
US7337889B2 (en) Automated teller machine
EP1492057B1 (en) Sheet handling apparatus
US5201424A (en) Apparatus for testing the stiffness of a sheet
JP2647449B2 (ja) 紙葉類の性状検知装置
JPH0281845A (ja) 給紙装置
KR101290607B1 (ko) 지폐 반송 장치
US3922557A (en) Apparatus for the optical examination of articles
JP2725967B2 (ja) 紙葉類鑑別装置
US20040256788A1 (en) Feed Device for Stacks of Paper, Plastic Material or the Like
JP2595236Y2 (ja) 連続用紙を用いる装置におけるジャム検知装置
US7157725B2 (en) Discrimination device for types or configurations of discrimination subjects
JPH02189408A (ja) 粘着テープ検出装置
JPS6125283B2 (ja)
JP3297943B2 (ja) 紙厚検知装置
JP3616822B2 (ja) 硬貨の整列装置
JPH0340076A (ja) センサーヘッド
JPS6020101A (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH09235049A (ja) 媒体搬送装置における斜行修正装置
JP2806762B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP2759292B2 (ja) 自動現像機におけるフィルム検出器
JP2570164Y2 (ja) 紙葉類繰り出し装置
JPH05266316A (ja) カード類の重送検知装置
JPH0750356Y2 (ja) 光学読取装置に使用される紙葉類の搬送装置
JPS589477B2 (ja) 紙葉類検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971104

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees