JP2711684B2 - 加工胚芽の製造法 - Google Patents

加工胚芽の製造法

Info

Publication number
JP2711684B2
JP2711684B2 JP63219875A JP21987588A JP2711684B2 JP 2711684 B2 JP2711684 B2 JP 2711684B2 JP 63219875 A JP63219875 A JP 63219875A JP 21987588 A JP21987588 A JP 21987588A JP 2711684 B2 JP2711684 B2 JP 2711684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
germ
processed
water
water content
texture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63219875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269152A (ja
Inventor
明男 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP63219875A priority Critical patent/JP2711684B2/ja
Publication of JPH0269152A publication Critical patent/JPH0269152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711684B2 publication Critical patent/JP2711684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は加工胚芽の製造法、更に詳細には胚芽の形を
壊さずに、風味良好で保存性に優れることは勿論のこ
と、クリスピーでサクサクした均一な食感を呈する加工
胚芽の製造法に関する。
〔従来の技術〕
従来、胚芽の加工処理法としては、過熱水蒸気で接触
加熱処理する方法(特開昭59−183667号)等の方法が提
案されている。しかし、この方法は、嗜好性,保存性の
高い胚芽を得ることを目的としているものの、得られる
胚芽は食感があまりサクサクせずしかも胚芽の大きさの
大小により膨化の程度が左右され品質的にバラツキの大
きいものであつた。
〔発明が解決しようとする課題〕
そのため、この法によつて得られた加工胚芽は、喫食
時において歯に付着したり、口の中の乾きを生じたり等
の異和感を禁じ得ないと云う食味、食感上の難点を免れ
ないものであつた。
そこで、本発明者は風味や保存性に優れることは勿論
のこと、上記の如き食味、食感上の難点を解消し得る加
工胚芽を提供すべく種々研究を重ねた結果、胚芽に加水
した後、加熱膨化処理すれば、クリスピーでサクサクし
た均一で良好な食感を得る上で極めて良い結果が得られ
ることを見い出し、本発明を完成した。
〔課題を解決するための手段〕 すなわち、本発明は含水率が13.5〜21%になるように
胚芽に加水した後、温度200〜250℃の常圧下気流中で10
〜40秒間加熱膨化処理することを特徴とする加工胚芽の
製造法である。
本発明に用いられる胚芽としては、例えば小麦胚芽、
大豆胚芽等穀類、豆類の生胚芽及びそれらの脱脂胚芽が
挙げられる。
本発明に於てはまず斯かる胚芽に加水する。而して、
一般に生胚芽の含水率は9〜13%程度であるので、本発
明に於てはこの加水を胚芽の含水率13.5〜21%になるよ
うに行なうのが目的を達成する上で、特に有利である。
加水を行なつた胚芽が必要に応じて調質を行なう。特
に含水率が17〜21%になるように加水量を多くした場合
は調質した方が好ましい。この調質は温度20〜30℃で5
〜20分間程度のねかしを行なうことにより達成される。
次に、斯かる加水処理によつて得られた胚芽を常圧下
の高温気流中で加熱膨化処理する。ここに加熱膨化処理
の条件としては、温度200〜250℃好ましく220〜230℃に
て時間10〜40秒間好ましくは20〜30秒間行なうのが特に
良い結果を与える。尚、斯かる加熱膨化処理に用いる装
置としては、高温気流中で胚芽を流動させながら処理で
きるものであればよく、例えば流動気流加熱装置、流動
層加熱装置等を用いて行なえばよい。
ここで、加水と加熱を同時に行なう方法例えば胚芽に
水蒸気を接触させて加熱処理する方法は膨化効果が著し
く低下し品質的なバラツキも大きくなるので好ましくな
い。因に、本発明方法で行なわれる膨化は、胚芽中の水
分の急激な蒸発によつて起こる膨化であり、しかも常圧
下で行なうために、胚芽の大きさに左右されず均一に膨
化させることができる。
〔作用効果〕
斯くして得られた加工胚芽は、均一に膨化はしている
ものの胚芽の形は壊されず、風味、保存性に優れること
は勿論のこと、従来の加工胚芽にはないクリスピーでサ
クサクした均一で良好な食感を呈する。
〔実施例〕
以下実施例を挙げて本発明を更に説明する。
実施例1 フレーク状の小麦生胚芽(水分10.0%)100重量部
(以下部という)に対し、水5部を加水混合し、胚芽の
含水率を14.3%とした後、流動気流加熱装置(株式会社
荒川製作所製)により、250℃の高温気流中で10秒間加
熱膨化処理を行ない、加工胚芽を得た。
得られた加工胚芽は、均一な黄金色で香ばしい風味が
あり、従来にはないクリスピーでサクサクした均一で良
好な食感を呈し、しかも保存性に優れるものであつた。
実施例2 米生胚芽100部(水分12.5%)に対し、水10部を加水
混合の上、室温で約20分間ねかせて調質し、胚芽の含水
率を20.5%とした後、流動層加熱装置(株式会社日本乾
燥機製)により、200℃の高温気流中で40秒間加熱膨化
処理を行ない加工胚芽を得た。
得られた加工胚芽は均一な黄金色で香ばしい風味があ
り、クリスピーでサクサクした均一で良好な食感を呈
し、しかも保存性に優れるものであつた。
実施例3 フレーク状の脱脂小麦胚芽(水分9.2%)100部に対
し、水7部を加水混合し、胚芽の含水率を15.1%とした
後、実施例1と同一の流動気流加熱装置にょり、225℃
の高温気流中で25秒間加熱膨化処理を行ない加工胚芽を
得た。得られた加工胚芽は均一な黄金色で香ばしい風味
があり、クリスピーでサクサクした均一で良好な食感を
呈し、しかも保存性に優れるものであつた。
比較例1 加水量を水3部とし、胚芽の含水率を12.6%とした以
外は実施例1と同様にして加工胚芽を得た。
得られた加工胚芽は、褐色で部分的に焦げが見られ食
感はあまりサクサクせず、焦げ臭がするものであつた。
比較例2 加水量を水16部とし、胚芽の含水率を22.4%とした以
外は実施例1と同様にして加工胚芽を得た。
得られた加工胚芽は、胚芽同士の付着によりダマが見
られ、食感はサクサクするものの不均一で、焦げ臭がす
るものであつた。
比較例3および4 実施例1と同様の小麦生胚芽を特開昭59−183667号に
記載の方法に準じて処理した。
すなわち比較例3として、小麦生胚芽を常圧下で180
℃の過熱水蒸気で4分間、流動層を用いて接触加熱処理
したのち冷風冷却した。また、比較例4として、小麦生
胚芽を3kg/cm2G、220℃の過熱水蒸気の流れる管路内に
投入し、浮遊移送させながら5秒間接触加熱した後常圧
下に放出,膨化処理した。
比較例3および4と実施例1で得られた加工胚芽の品
質の比較を下記第1表に示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】含水率が13.5〜21%になるように胚芽に加
    水した後、温度200〜250℃の常圧下気流中で10〜40秒間
    加熱膨化処理することを特徴とする加工胚芽の製造法。
JP63219875A 1988-09-02 1988-09-02 加工胚芽の製造法 Expired - Fee Related JP2711684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219875A JP2711684B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 加工胚芽の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63219875A JP2711684B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 加工胚芽の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269152A JPH0269152A (ja) 1990-03-08
JP2711684B2 true JP2711684B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16742430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63219875A Expired - Fee Related JP2711684B2 (ja) 1988-09-02 1988-09-02 加工胚芽の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111358285B (zh) * 2020-04-29 2021-07-06 珠海格力电器股份有限公司 烹饪器具控制方法、装置、系统及烹饪器具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411255A (en) * 1977-06-28 1979-01-27 Touriyou Sangiyou Kk Light cake made of wheat gluten containing embryo bud of unhulled rice
JPS6219061A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 Hakubakumai Kk 即席麦がゆの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269152A (ja) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711684B2 (ja) 加工胚芽の製造法
JP3212020B2 (ja) 組織状大豆蛋白の製造方法
JPS63181958A (ja) 玄米の加工処理法
JP2004065077A (ja) 冷水復元性即席米飯及びその製造方法
GB2069812A (en) Treating rice
JP2002335895A (ja) 麺類の乾燥殺菌方法及び麺類
JPH05252913A (ja) キノア種子の処理法
JPH07265013A (ja) 乾燥食肉製品の製造法
JPH08289753A (ja) パーボイルドライスの製造法
JPH05207855A (ja) 早炊き米及びその製造方法
JP2010136656A (ja) 低発泡穀物類及び低発泡雑穀類製品の製造方法
JPH04158754A (ja) 大豆加工食品の製造方法
JPS63258551A (ja) 即席そば粒の製造方法
SU786964A1 (ru) Способ производства взорванных продуктов из теста
CA1087027A (en) Process for preparing snack foods and the like
JP2003093035A (ja) 酒類の製造方法
JP2004049009A (ja) 糯玄米
JPH05260918A (ja) コーンフレークの製造法
JPS5814186B2 (ja) 玄米スナツクの製造法
JPS59179046A (ja) 大豆食品の製造方法
JPS60130376A (ja) 魚肉を原料とした裂きイカ様食品並びにその製造法
JPS5851749B2 (ja) 即席米の製造法
JP2802107B2 (ja) 膨化豆およびその製法
JPS6366178B2 (ja)
JPH0731420A (ja) サメ肉の加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees