JP2711420B2 - 電子メモ - Google Patents

電子メモ

Info

Publication number
JP2711420B2
JP2711420B2 JP3314638A JP31463891A JP2711420B2 JP 2711420 B2 JP2711420 B2 JP 2711420B2 JP 3314638 A JP3314638 A JP 3314638A JP 31463891 A JP31463891 A JP 31463891A JP 2711420 B2 JP2711420 B2 JP 2711420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
schedule
month
displayed
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3314638A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05151167A (ja
Inventor
泰造 西田
充浩 酒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3314638A priority Critical patent/JP2711420B2/ja
Publication of JPH05151167A publication Critical patent/JPH05151167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711420B2 publication Critical patent/JP2711420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スケジュール機能を有
するとともに、サーチモードにおいてサーチしたスケジ
ュールの開始時刻と終了時刻とを「月日時分」の単位で
同時に表示可能に構成された電子メモに関する。
【0002】
【従来の技術】スケジュール機能を有し、登録済みのス
ケジュールデータをサーチしたときに、スケジュールの
項目(用件)を表示するとともに、そのスケジュールの
開始時刻と終了時刻とを「月日時分」の単位で同時に表
示可能に構成された電子メモにおいて、従来にあって
は、サーチし表示したスケジュールの開始時刻と終了時
刻とが「月日」を異にする場合はもちろん、「月日」を
同一とする場合であっても、開始時刻の「月日」も終了
時刻の「月日」もともに表示するようになっていた。
【0003】そのような一例を図6のダイアグラムによ
って説明する。
【0004】図6の第1欄(a)は、電子メモの電源を
投入し、かつ、スケジュールモードを選択した状態を示
す。これにより、初期画面が表示される。すなわち、第
1段表示部2aに、入力のための指標として「−DAT
E−」と「−TIME−」とが表示され、第2段表示部
2bに、開始時刻の「月日」の初期値として「 00−
00」が表示されるとともに開始時刻の「時分」の初期
値として「 00:00」が表示される。ここで、「
」はスペース(空白)であることを、「−」は月と日
との区切りを、「:」は時と分との区切りをそれぞれ示
している。
【0005】さらに、第3段表示部2cに、終了時刻の
「月日」の初期値として「 00−00」が表示される
とともに終了時刻の「時分」の初期値として「 00:
00」が表示される。網かけを施した「0」の部分は、
数値「0」が点滅していることを表している。
【0006】図6の第2欄(b)は、スケジュールデー
タを入力している状態を示す。すなわち、スケジュール
の開始時刻として、「10月10日12時34分」を入
力し、スケジュールの終了時刻として、「10月10日
15時00分」を入力するために、置数キーとして、
「1,0,1,0,1,2,3,4,1,0,1,0,
1,5,0,0」を入力している。第2段表示部2bに
は「 10−10」と「 12:34」が表示され、第3
段表示部2cには「−10−10」と「 15:00」
とが表示されている。ここで、月を表す前側(左側)の
「10」の前の「−」は「〜」(○○から○○まで)の
意味である。そして、その入力データを登録するため
に、データ入力キーを押し操作している。
【0007】なお、このとき、第1段表示部2aには、
項目(用件)の入力を促す「ITEM?」が表示されて
いる。
【0008】図6の第3欄(c)は、スケジュールの項
目の入力を行っている状態を示す。
【0009】すなわち、アルファベットキーの操作によ
り、スケジュール項目として「M,E,E,T,I,
N,G」が入力され、第1段表示部2aに「MEETI
NG」が表示されている。
【0010】図6の第4欄(d)は、再度のスケジュー
ルデータの入力を行うために、データ入力キーを再度押
し操作したときの状態を示す。このときの表示状態は、
第1欄(a)のときの表示状態と全く同一である。
【0011】図6の第5欄(e)は、登録済みのスケジ
ュールデータのうちから、上記で登録した10月10日
の「MEETING」をサーチしたときの表示状態を示
す。
【0012】三角のマーク(▽または△)はサーチキー
であることを示す。第3欄(c)と同様に、第1段表示
部2aに「MEETING」が表示され、第2段表示部
2bに「 10−10 12:34」が表示され、第3
段表示部2cに「−10−10 15:00」が表示され
ている。
【0013】この表示状態をここで改めて記載すると、 「MEETING 」 ………項目(用
件) 「 10−10 12:34」 ………開始時刻 「−10−10 15:00」 ………終了時刻 となっている。
【0014】開始時刻についての「月日」が「10月1
0日」であり、終了時刻についての「月日」も同じく
「10月10日」であり、その両者がともに表示されて
いることが判る。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】これがもし、開始時刻
についての「月日」と終了時刻についての「月日」とが
異なっておれば、当然に必要な情報として、例えば、 「PROJECT−12 」 ………項目 「 10−10 09:00」 ………開始時刻 「−11−05 17:00」 ………終了時刻 のように、開始時刻についての月日「10月10日」
も、終了時刻についての月日「11月5日」も表示する
必要がある。
【0016】しかしながら、開始時刻についての「月
日」と終了時刻についての「月日」とが同じであるなら
ば、その両方を表示することは、表示の態様として冗長
になるきらいがある。終了時刻についての「月日」が表
示されるために、いちいちそれが同日なのかどうかを確
認しなければならないという必要もあって、わずらわし
いだけである。
【0017】スケジュールデータの形態を同日内と異日
間というカテゴリーで分けると、同日内のスケジュール
データが圧倒的に多いという実情に照らしてみれば、そ
の使い勝手の悪さが浮き彫りとなる。
【0018】本発明は、このような事情に鑑みて創案さ
れたものであって、スケジュールの開始時刻と終了時刻
とを「月日時分」の単位で同時に表示可能に構成された
電子メモにおいて、登録済みのスケジュールデータをサ
ーチしたときに、そのスケジュールの開始時刻と終了時
刻とが「月日」を同一とする場合には、従来例のような
冗長な表示形態はやめ、簡潔で判りやすい視認性をもた
せることを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電子メモ
は、スケジュールデータのサーチモードにおいてサーチ
したスケジュールの開始時刻と終了時刻とを「月日時
分」の単位で同時に表示可能に構成された電子メモにお
いて、サーチ対象として検索されたスケジュールデータ
の開始時刻についての「月日」と終了時刻についての
「月日」との異同を判定する手段と、この判定の結果、
開始時刻と終了時刻とが各々の「月日」を異にするとき
にはそれぞれの「月日時分」を表示する手段と、開始時
刻と終了時刻とが各々の「月日」を同一とするときには
開始時刻については「月日時分」を表示し終了時刻につ
いては「時分」のみを表示する手段とを備えたことを特
徴とするものである。
【0020】
【作用】スケジュールデータが異日間にわたるものであ
る場合には、従来どおり、開始時刻も終了時刻も「月日
時分」で表示する。スケジュールデータが同日内のもの
である場合には、開始時刻については「月日時分」で表
示するが終了時刻については重複することとなる「月
日」を省略し「時分」のみを表示する。
【0021】このようにサーチしたスケジュールの開始
時刻と終了時刻とが「月日」を同一とする場合には、二
度同じ「月日」を表示するという冗長さを無くし、スケ
ジュールについての視認性が簡潔で判りやすいものにな
る。
【0022】
【実施例】以下、本発明に係る電子メモの一実施例を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0023】図2は実施例の電子メモの外観を示す平面
図である。
【0024】図において、10は電子メモ本体、12は
液晶表示装置(LCD)、14は電源オンキー、16は
電源オフキー、18は「0」〜「9」の置数キー、20
は「a」〜「z」のアルファベットキー、22はデータ
入力キー、24は順方向サーチキー、26は逆方向サー
チキー、28はモード選択部である。
【0025】液晶表示装置12は、文字(数字を含む)
を表示する第1段表示部12aと、主としてスケジュー
ルデータの開始時刻の「月日時分」を表示するための第
2段表示部12bと、主として終了時刻の「月日時分」
を表示するための第3段表示部12cとを有している。
データ入力キー22は、置数キー18やアルファベット
キー20で入力したデータを登録するためのキーであ
る。モード選択部28には、スケジュールキー28a,
電話帳キー28b,メモキー28c,電卓/換算キー2
8dなどが含まれている。
【0026】図3は上記実施例に係る電子メモの概略的
な電気的構成を示すブロック線図である。
【0027】30は電子メモ全体の制御を司るCPU
(中央処理装置)、32はその制御のためのプログラム
や定数を格納しているROM(リードオンリメモリ)、
34は電子メモの制御用やユーザーメモリとして使用す
る外部RAM(ランダムアクセスメモリ)、36はキー
マトリクス回路、38は前記の液晶表示装置12を駆動
制御するための液晶駆動回路である。キーマトリクス回
路36には、前述の置数キー18,アルファベットキー
20,データ入力キー22,順方向サーチキー24,逆
方向サーチキー26やモード選択部28におけるスケジ
ュールキー28aなどの各種のキーが接続され、入力さ
れた数値,文字,各種コマンド等をCPU30に送出す
るようになっている。CPU30は、演算部30a,ワ
ークRAM30b,入出力制御部30cなどを含んでい
る。
【0028】図4はCPU30内のワークRAM30b
の構成と外部RAM34におけるスケジュールデータの
構造とを示す。
【0029】1つのスケジュールデータDsは、項目
(用件)データDs1と、開始時刻について「月日時
分」を単位とする開始時刻データDs2と、終了時刻に
ついて「月日時分」を単位とする終了時刻データDs3
とからなっており、このようなスケジュールデータDs
が外部RAM34におけるユーザーエリアに多数格納さ
れることになる。
【0030】40はワークRAM30bに格納されてい
るスケジュールデータを指すデータポインタであり、デ
ータの読み出し、入力時などに使用される。42はスケ
ジュールデータDsのサーチに際して選択されたスケジ
ュールデータDsを外部RAM34より読み出して一時
的に格納しておくための入力バッファであり、この入力
バッファ42はデータの入力や修正などにも使用され
る。44は外部RAM34より読み出され入力バッファ
42に格納されたスケジュールデータDsを転送によっ
て受け取って表示のために一時的に格納しておく表示バ
ッファである。この表示バッファ44ではスケジュール
データDsの加工も行う。
【0031】矢印Xはデータポインタ40による外部R
AM34から入力バッファ42へのスケジュールデータ
Dsの読み出しの手続きを示し、矢印Yは入力バッファ
42から表示バッファ44へのスケジュールデータDs
の転送の手続きを示している。なお、この表示バッファ
44のスケジュールデータDsは、液晶駆動回路38内
の表示用RAM(図示せず)に転送されるようになって
いる。
【0032】次に、この実施例の電子メモの動作を説明
する。
【0033】まず、電源オンからデータサーチまでの動
作の概要を図1のダイアグラムによって説明する。
【0034】図1の第1欄(a)は、電子メモ本体10
における電源オンキー14を押し操作して電源を投入
し、かつ、スケジュールキー28aの操作によってスケ
ジュールモードを選択した状態を示す。これにより、初
期画面が表示される。すなわち、第1段表示部12a
に、入力のための指標として「−DATE−」と「−T
IME−」とが表示され、第2段表示部12bに、開始
時刻の「月日」の初期値として「 00−00」が表示
されるとともに開始時刻の「時分」の初期値として「
00:00」が表示される。「 」はスペース(空
白)、「−」は月と日との区切り、「:」は時と分との
区切りをそれぞれ示す。
【0035】さらに、第3段表示部12cに、終了時刻
の「月日」の初期値として「 00−00」が表示され
るとともに終了時刻の「時分」の初期値として「
0:00」が表示される。網かけを施した「0」の部分
は点滅状態を表す。
【0036】図1の第2欄(b)は、スケジュールデー
タを入力している状態を示す。すなわち、スケジュール
の開始時刻として、「10月10日12時34分」を入
力し、スケジュールの終了時刻として、「10月10日
15時00分」を入力するために、置数キー18とし
て、「1,0,1,0,1,2,3,4,1,0,1,
0,1,5,0,0」を入力している。第2段表示部1
2bには「 10−10」と「 12:34」が表示さ
れ、第3段表示部12cには「−10−10」と「
5:00」とが表示されている。
【0037】ここで、月を表す前側(左側)の「10」
の前の「−」は「〜」(○○から○○まで)の意味であ
る。そして、その入力データを登録するために、データ
入力キー22を押し操作している。このとき、第1段表
示部12aには、項目(用件)の入力を促す「ITEM
?」が表示されている。
【0038】図1の第3欄(c)は、スケジュールの項
目の入力を行っている状態を示す。
【0039】すなわち、アルファベットキー20の操作
により、スケジュール項目として「M,E,E,T,
I,N,G」が入力され、第1段表示部12aに「ME
ETING」が表示されている。「MEETING」の
後ろのアンダーバーはカーソルを示す。
【0040】図1の第4欄(d)は、「MEETIN
G」の登録を行うとともに、再度のスケジュールデータ
の入力を行うために、データ入力キー22を再度押し操
作したときの状態を示す。これにより、外部RAM34
のユーザーエリアには、スケジュールデータDsとし
て、項目データDs1 =「MEETING」、開始時刻
データDs2 =「10月10日12時34分」、終了時
刻データDs3 =「10月10日15時00分」が登録
されたことになる。このときの表示状態は、第1欄
(a)のときの表示状態と全く同一である。
【0041】以上の第1欄(a)から第4欄(d)まで
の表示態様は従来例と全く同様である。次に示す第5欄
(e)の表示態様において従来例と相違する。
【0042】すなわち、図1の第5欄(e)は、登録済
みのスケジュールデータのうちから、上記で登録した1
0月10日の「MEETING」をサーチしたときの表
示状態を示す。三角のマーク(▽または△)で示した順
方向サーチキー24または逆方向サーチキー26の操作
によって、「MEETING」を指定する。この指定
は、CPU30からデータポインタ40を介して外部R
AM34にアクセスすることで行われる。
【0043】そして、「MEETING」に対応したス
ケジュールデータDsが入力バッファ42を介して表示
バッファ44に読み出される。つまり、項目データDs
1 =「MEETING」、開始時刻データDs2 =「1
0月10日12時34分」、終了時刻データDs3
「10月10日15時00分」の各データが表示バッフ
ァ44に一時的に格納される。
【0044】開始時刻データDs2 のうちの「月日」の
データである「10月10日」と終了時刻データDs3
のうちの「月日」のデータである「10月10日」とが
同一であるため、後者の終了時刻データDs3の「月
日」データ「10月10日」が省略され、その代わりに
7桁目に「−」を追加し、その下位に「時分」データ
「15:00」が残される。
【0045】その結果、液晶表示装置12に表示される
データは、第1段表示部12aの「MEETING」
と、第2段表示部12bの「 10−10 12:3
4」と、第3段表示部12cの「 −15:0
0」とが表示されることになる。第3段表示部12cの
スペース(空白)は6文字分である。
【0046】この表示状態をここで改めて記載すると、 「MEETING 」 ………項目(用
件) 「 10−10 12:34」 ………開始時刻 「 −15:00」 ………終了時刻 となる。「15:00」の前に追加された7桁目の
「−」は「〜」(○○から○○まで)の意味である。
【0047】終了時刻についての「月日」が開始時刻に
ついての「月日」と同一であるので、スケジュールにつ
いての視認性を簡潔で判りやすいものとするため、同じ
「月日」を二度重複して表示する冗長さを解消している
のである。
【0048】ただし、この実施例の場合も、終了時刻に
ついての「月日」が開始時刻についての「月日」と相違
しておれば、例えば、 「PROJECT−12 」 ………項目 「 10−10 09:00」 ………開始時刻 「−11−05 17:00」 ………終了時刻 のように、開始時刻についての月日「10月10日」
も、終了時刻についての月日「11月5日」も、スケジ
ュールに関する必要不可欠な情報としてともに表示する
ものである。なお、この場合、「〜」(○○から○○ま
で)を意味する「−」は1桁目に追加するようになって
いる。
【0049】次に、図5のフローチャートに基づいてC
PU30による制御動作を具体的に説明する。
【0050】ステップS1で、CPU30は、キーマト
リクス回路36からの信号を読み込み、どのキーが操作
されたかを判別する。操作されたキーが順方向サーチキ
ー24または逆方向サーチキー26であるときはステッ
プS2に進み、それ以外のキーであるときはステップS
8に進んでそのキーに対応した所定の処理を実行した
後、ステップS9に進む。
【0051】ステップS2に進んだ場合、入力バッファ
42と表示バッファ44とをクリアするとともに、デー
タポインタ40をサーチキーが順方向(キー24)か逆
方向(キー26)かに応じて+1件分または−1件分動
かす。データポインタ40を進めた結果、もし、データ
が無くなった場合は、データポインタ40を初期化し、
スケジュールモードの初期画面(図1の(a)の画面)
を表示する。
【0052】次いで、ステップS3で、CPU30は、
データポインタ40が示すアドレスに基づいて外部RA
M34を検索して、該当するスケジュールデータDsを
入力バッファ42に読み込むとともに、スケジュールデ
ータDsのうちの項目データDs1 と開始時刻データD
2 (「月日時分」のデータ)とを表示バッファ44に
転送する。
【0053】ステップS4はスケジュールデータのサー
チ中かどうかを判別する手続きであり、もし、サーチ中
であればステップS5に進み、サーチ中でなくデータの
入力中またはデータの修正中であればステップS6に進
む。
【0054】そして、ステップS5に進んだ場合には、
終了時刻データDs3 の判定を行う。
【0055】すなわち、もし、終了時刻データDs3
外部RAM34に登録されていないときには、ステップ
S9を経てステップS1にリターンして、開始時刻のみ
のデータとして表示される。ステップS9では、表示バ
ッファ44の内容を液晶駆動回路38の表示用RAMに
展開することにより、表示内容を液晶表示装置12に表
示する。
【0056】終了時刻データDs3 が読み出され、終了
時刻データDs3 のうちの「月日」のデータが開始時刻
データDs2 のうちの「月日」のデータと同一であると
きはステップS7に進み、図1の第5欄(e)で説明し
たとおり、終了時刻データDs3 のうちの「月日」のデ
ータはスペースデータに置き換えるとともに、7桁目に
「−」を追加し、その後ろに終了時刻データDs3 のう
ちの「時分」のデータを続ける状態で入力バッファ42
から表示バッファ44にデータを転送する。表示バッフ
ァ44に転送された各データは、液晶駆動回路38の表
示用RAMに転送され、液晶表示装置12の所定の部位
である第1段表示部12aから第3段表示部12cにか
けて表示される(図1の(e)参照)。すなわち、同じ
「月日」が上下2段に重複して表示されることがなく、
上段のみに表示される簡潔な表示形態となる。
【0057】ステップS5において、終了時刻データD
3 のうちの「月日」のデータが開始時刻データDs2
のうちの「月日」のデータと相違すると判定したときは
ステップS6に進む。ステップS6では、1桁目に
「−」を追加する状態で入力バッファ42から終了時刻
データDs3 のうちのすべてのデータ「月日時分」を表
示用RAMに転送する。表示用RAMに転送された各デ
ータは、液晶駆動回路38の表示用RAMに転送され、
液晶表示装置12の所定の部位である第1段表示部12
aから第3段表示部12cにかけて表示される。
【0058】なお、キーマトリクス回路36に接続され
るキー配列は任意であり、例えば、仮名を入力したり、
仮名入力から漢字変換できるようにしてもよい。
【0059】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、サーチ
したスケジュールデータが同日内のものである場合に
は、開始時刻については「月日時分」で表示し、終了時
刻については重複することとなる「月日」を省略して
「時分」のみを表示するように構成したので、同じ「月
日」を二度重複して表示する冗長さが無くなり、スケジ
ュールについての視認性を簡潔で判りやすいものにする
ことができる。このことは、同日内のスケジュールデー
タが圧倒的に多いという実情に照らしてみると、全体と
して使い勝手を大幅に向上することができるようになっ
たといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る電子メモの動作の概要
を示すダイアグラムである。
【図2】実施例に係る電子メモの外観を示す平面図であ
る。
【図3】実施例に係る電子メモの電気的構成を示すブロ
ック線図である。
【図4】実施例に係るCPU内のワークRAMの構成と
外部RAMにおけるスケジュールデータの構造とを示す
図である。
【図5】実施例の電子メモの動作説明に供するフローチ
ャートである。
【図6】従来例に係る電子メモの動作の概要を示すダイ
アグラムである。
【符号の説明】
12 液晶表示装置 12a 第1段表示部 12b 第2段表示部 12c 第3段表示部 18 置数キー 20 アルファベットキー 22 データ入力キー 24 順方向サーチキー 26 逆方向サーチキー 28a スケジュールキー 30 CPU 34 外部RAM 36 キーマトリクス回路 38 液晶駆動回路 40 データポインタ 42 入力バッファ 44 表示バッファ Ds スケジュールデータ Ds1 項目データ Ds2 開始時刻データ Ds3 終了時刻データ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スケジュールデータのサーチモードにお
    いてサーチしたスケジュールの開始時刻と終了時刻とを
    「月日時分」の単位で同時に表示可能に構成された電子
    メモにおいて、 サーチ対象として検索されたスケジュールデータの開始
    時刻についての「月日」と終了時刻についての「月日」
    との異同を判定する手段と、 この判定の結果、 開始時刻と終了時刻とが各々の「月日」を異にするとき
    にはそれぞれの「月日時分」を表示する手段と、 開始時刻と終了時刻とが各々の「月日」を同一とすると
    きには開始時刻については「月日時分」を表示し終了時
    刻については「時分」のみを表示する手段とを備えたこ
    とを特徴とする電子メモ。
JP3314638A 1991-11-28 1991-11-28 電子メモ Expired - Lifetime JP2711420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314638A JP2711420B2 (ja) 1991-11-28 1991-11-28 電子メモ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3314638A JP2711420B2 (ja) 1991-11-28 1991-11-28 電子メモ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05151167A JPH05151167A (ja) 1993-06-18
JP2711420B2 true JP2711420B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=18055733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3314638A Expired - Lifetime JP2711420B2 (ja) 1991-11-28 1991-11-28 電子メモ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711420B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05151167A (ja) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0369829B1 (en) Information searching apparatus
JPS58213369A (ja) 検算機能付小型電子式計算機
JP2711420B2 (ja) 電子メモ
EP0273764B1 (en) Text processing system
US5058036A (en) Device for secret registration of display data
US4864530A (en) Display system for a compact electronic apparatus
JPS6131986A (ja) デ−タ編集・通信機能付電子時計
JPS60191355A (ja) 電子式計算機
JPH08115297A (ja) 電子装置
JPH0895695A (ja) データ入力装置
JPH082749Y2 (ja) 多機能電卓
EP0364099B1 (en) Data storage and retrieval in a calculator
JPH0124660Y2 (ja)
JPH0738995Y2 (ja) 小型電子計算機
JPH02297658A (ja) 文書処理装置
JPS63145566A (ja) スケジユ−ル管理装置
JP2894890B2 (ja) 情報端末機器
JPH0637473Y2 (ja) 情報記憶装置
JPS6290744A (ja) データ記憶装置
JPH08235222A (ja) 携帯端末装置の入力方式
JPH0335356A (ja) 電子機器
JPH06250979A (ja) 情報表示装置
JPH03246711A (ja) 簡易データ入力方式
JPH0731659B2 (ja) データ記憶装置
JPH0585928B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 15