JP2711025B2 - パルス幅変調器 - Google Patents

パルス幅変調器

Info

Publication number
JP2711025B2
JP2711025B2 JP3057010A JP5701091A JP2711025B2 JP 2711025 B2 JP2711025 B2 JP 2711025B2 JP 3057010 A JP3057010 A JP 3057010A JP 5701091 A JP5701091 A JP 5701091A JP 2711025 B2 JP2711025 B2 JP 2711025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse width
comparator
flip
square wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3057010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04223614A (ja
Inventor
カング デビッド
Original Assignee
パワー インテグレーションズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パワー インテグレーションズ,インコーポレイテッド filed Critical パワー インテグレーションズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH04223614A publication Critical patent/JPH04223614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711025B2 publication Critical patent/JP2711025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K7/00Modulating pulses with a continuously-variable modulating signal
    • H03K7/08Duration or width modulation ; Duty cycle modulation

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパルス幅変調に用いられ
る制御信号の発生装置に関し、特にこれを用いたパルス
幅変調器に関する。
【0002】
【従来の技術】パルス幅が変調された信号は、多くの分
野において用いられている。パルス幅が変調された信号
は、例えば、鋸歯状波信号とフィードバック信号とを比
較することによって発生することができる。その結果え
られるパルス幅変調信号のデューティ・サイクルは、例
えば、鋸歯状波信号の電圧がフィードバック信号の電圧
より大きい時間的割り合いに基づいて、変動することが
できる。
【0003】先行技術による装置では、パルス幅変調
(PWM)制御回路装置は3つの制御信号を必要とす
る。例えば、このような装置の制御信号は、鋸歯状波信
号と、同期パルスと、方形波とを有する。先行技術につ
いて下記で詳細に示されているように、制御信号を発生
する回路に固有の伝搬遅延のため、制御信号は同期から
わずかにずれていることがよくある。制御信号が同期か
らずれているために、それを補償するように、パルス幅
変調制御回路装置の中で遅延を加えなければならない。
れけども、正しい遅延の量を正確に決定し、そしてそれ
を供給することは難しい。したがって、パルス幅変調制
御回路装置は、その動作領域の端部において、非線形に
なるまたは不安定になることがある。したがって、組み
込まれているパルス幅変調制御回路装置がその動作領域
の端部においても線形性を保持するように制御信号を発
生する、制御信号発生器を開発することが望まれてい
る。
【0004】
【従来の技術の問題点】図1は、先行技術によるパルス
幅変調器制御回路装置の図である。制御信号発生器1は
(図3に示されている)方形波信号130を線路13に
生じ、そして(図3に示されている)同期信号120を
線路12に生じ、および(図3に示されている)鋸歯状
波信号110を線路11に生ずる。
【0005】比較器2は、線路11の鋸歯状波信号11
0と線路14のフィードバック信号(エラー信号)14
0とを比較し、リセット信号150を線路15に生ず
る。リセット信号150は、RSフリップ・フロップ3
のR入力に接続される。同期信号120は、RSフリッ
プ・フロップ3のS入力に接続される。論理ゲート4を
用いて、RSフリップ・フロップからの出力と線路13
の方形波とについて、論理ANDが実行される。
【0006】論理ゲート4の出力は、トランジスタ・ス
イッチ5がアースに接続されるのを制御する。誘導的負
荷保存装置6は、トランジスタ・スイッチ5から、50
%以下かまたは50%に等しいデューティ・サイクルを
有する、パルス幅が変調された信号を受け取る。誘導的
負荷保存装置6は、線路16に、出力電圧VO を生ず
る。フィードバック・ループ7は、VO の値に基づい
て、フィードバック信号140を線路14に生ずる。遅
延回路8と、遅延回路9と、遅延回路10とにより、パ
ルス幅変調器制御回路装置の部品回路内での伝搬遅延の
補償が行なわれる。
【0007】図3は、方形波信号130と、同期信号1
20と、鋸歯状波信号110とに対する理想的なタイミ
ング図である。これらのタイミング図では、パルス幅変
調器制御回路装置の部品回路内での伝搬遅延はないもの
として示されている。
【0008】図2は制御信号発生器1の先行技術による
実施例の図である。スイッチ23は線路21の電圧VH
と線路22の電圧VL とのいずれかを選定し、そしてそ
れを比較器24の負入力に接続する。比較器24は方形
波信号130を線路13に生ずる。単安定回路30は線
路13の方形波信号130を入力として受け取り、そし
て同期信号120を線路12に生ずる。ランプ発生器3
1はスイッチ25と、電流源26と、電流源27と、コ
ンデンサ28とを有し、そしてこれらの部品が図に示さ
れているように接続される。方形波130を用いて、ス
イッチ25の振動周波数が制御される。ランプ発生器3
1の出力はバッファ29によって緩衝され、そして鋸歯
状波信号を線路11に生ずる。
【0009】先行技術の制御信号発生器1の開示された
実施例における比較器自体による伝搬遅延により、発生
したパルス幅変調信号のデューティ・サイクルがゼロに
近づく時または最大値(50%)に近づく時、パルス幅
制御回路装置は線形性を失うことになる。
【0010】
【発明の要約】本発明の好ましい実施例により、パルス
幅変調に用いられる制御信号を発生する回路及びこれを
用いたパルス幅変調器が得られる。方形波信号発生器
は、鋸歯状波信号の値に基づいて、方形波信号を発生す
る。鋸歯状波信号は、最大電圧レベルと最小電圧レベル
とを有する。鋸歯状波信号の電圧が、最小電圧レベルよ
り少し高い第1電圧と比較される。鋸歯状波信号の電圧
が増大して第1電圧レベルに到達した時、方形波信号の
立ち上がり端部が発生する。鋸歯状波信号の電圧レベル
はまた、最大電圧レベルよりわずかに低い第2電圧と比
較される。鋸歯状波信号の電圧が増大して第2電圧に到
達した時、方形波信号の降下端部が発生する。本発明に
おいては、鋸歯状波信号を入力して方形波を発生する回
路に使用される第1の比較器の他に、同様に鋸歯状波信
号を入力してフリップフロップのリセット信号を発生す
る回路にも、第2の比較器を使用し、両者の遅延を同じ
くすることにより整合することができる。
【0011】本発明において発生する方形波信号は、5
0%よりわずかに小さいデューティ・サイクルを有す
る。本発明に従って設計された回路が組み込まれたパル
ス幅変調制御回路装置の動作領域は、このことにより、
わずかに小さくなる。けれども、本発明によるパルス幅
変調制御回路装置は、その動作領域の全体にわたって、
線形性を保持して動作することができる。この点は、先
行技術ではえられなかった重要な利点である。
【0012】
【実施例】パルス幅変調器制御回路装置のデューティ・
サイクルがゼロまたは最大値(50%)に近づいた領域
においても、線形性能が保持される制御信号発生器1の
設計が図4に示されている。スイッチ57は、線路21
の電圧VH または線路22の電圧VL を選定し、そして
そのいずれかを比較器43の負入力に接続する。比較器
43は信号を線路60に発生する。単安定回路47は線
路60の信号を入力として受け取り、そして同期信号1
21を線路12に生ずる。ランプ発生器58は、スイッ
チ55と、電流源44と電流源45と、コンデンサ48
とを有し、これらの部品が図に示されているように接続
される。線路60の信号を用いて、スイッチ55の振動
周波数が制御される。ランプ発生器58の出力はバッフ
ァ46によって緩衝され、そして鋸歯状波信号111を
線路11に生ずる。
【0013】鋸歯状波信号111はまた、方形波発生器
59に対する入力として用いられる。方形波発生器59
は、方形波131を線路13に生ずる。方形波発生器5
9は、比較器49と、比較器50と、単安定回路51
と、単安定回路52と、論理ORゲート53と、トグル
・フリップ・フロップ54とを有し、これらが図に示さ
れているように接続される。比較器49は、鋸歯状波信
号111と線路41の信号VH −ΔVとを比較する。同
様に、比較器50は、鋸歯状波信号111と線路42の
信号VL +ΔVとを比較する。
【0014】方形波131のデューティ・サイクルが5
0%よりわずかに小さくなるように、ΔVが選定され
る。例えば、VL が、1.0ボルトに等しくかつVH
2.5ボルトである時、この場合にはΔVは0.1ボル
トに等しいように設定することができる。図7は、電圧
信号VL ,VL +ΔV,VH ,およびVH −ΔVをどの
ようにして発生するかを示した1つの実施例の図であ
る。電圧源71は、電圧信号VH を線路21に生ずる。
電圧源72は、電圧信号VL を線路22に生ずる。電圧
分割器は、抵抗器73と、抵抗器74と、抵抗器75と
を有する。この電圧分割器により、信号VH −ΔVが線
路41に生じ、そして信号VL +ΔVが線路42に生ず
る。
【0015】図5は、方形波発生器のまた別の実施例の
図である。方形波発生器は、方形波132を線路13に
生ずる。方形波発生器59は、比較器61と、単安定回
路62と、トグル・フリップ・フロップ63と、スイッ
チ64とを有し、これらが図に示されているように接続
される。スイッチ64は線路41の電圧信号VH −ΔV
または線路42の電圧信号VL +ΔVを選定し、そのい
ずれかを比較器61の負入力に接続する。鋸歯状波信号
111が比較器61の正入力に接続される。
【0016】図6は、図5に示された方形波発生器50
のタイミング図である。図6は、線路13の方形波13
2と、線路65の信号165と、線路66の信号166
とが、線路11の鋸歯状波信号111に対してどのよう
に振動するかを示した図である。なお、図4及び図5の
回路は、従来技術を示す図1の構成から遅延回路8−1
0を除去した場合のパルス幅変調器制御信号発生器1に
対応し、また図4及び図5の回路には、従来の回路であ
る図2と共通又は類似部分が含まれており、これらの共
通部分の説明はこれまでの説明では省略されている。従
って、これらを含めて、本願発明のパルス幅変調器の原
理及び特徴を要約すると次のとおりである。 図1には、
円滑かつ線形的に0%から50%のデューティサイクル
まで走査することができないスイッチ(M1)5のため
のパルス幅変調制御が示されている。比較器2の回路に
固有な遅延によって、線路12上に現われフリップフロ
ップ3のセット入力となる同期パルスに対してフリップ
フロップ3のリセット入力となる比較器の出力は遅延
し、また線路13上の方形波出力に対しても同様であ
る。方形波と同期パルスの両方は、これを補償するため
に遅延回路8及び9によって遅延させることができる
が、このようなシフトはデューティサイルク範囲のいく
らか、例えば、0%−5%又は45%−50%を犠牲に
する。比較器の遅延は、また安定しておらず温度及び生
産工程によって変動するので遅延の整合を維持すること
は困難である。 本発明は、同様な遅延をもつ2つの比較
器を用いて得られる共通の1つの信号によりパルス幅変
調信号における高レベルから低レベル及び低レベルから
高レベルへの各遷移を発生させており、両方の遷移には
同様に遅延が生じる。 本発明においては、全般的なパル
ス幅変調機能は、図1の構成から発生器1と遅延回路8
−10を除去し、図4の2個の比較器からなる方形波発
生器、又は図5の好ましい単一の比較器からなる方形波
発生器を代入することにより実現される。フリップフロ
ップ3(図1)のセット入力は、線路12上の単安定回
路47(図4及び図5)の同期パルス出力によって供給
される。2入力ANDゲート4 の上方の入力は、図4の
フリップフロップ54、又は図5のフリップフロップ6
3からの線路13に接続される。線路11上の鋸歯状波
信号(図4及び図5)及び線路14上の誤差信号は、パ
ルス幅変調された信号を発生するために比較器2により
使用される。 図6において、波形111は線路11上の
鋸歯状波を表わし、これは線路13上の方形波、及び線
路15上のリセット信号を発生するのに使用される。波
形132は、フリップフロップ54又は63からの方形
波出力を表わし、これは比較器49,50、又は比較器
61がそれぞれ、波形111がしきい値V −ΔV及び
+ΔVを横切る遷移を感知したときに発生する。実
際においては、方形波132は、比較器49,50又は
比較器61の比較器遅延によって鋸歯状波111としき
い値V −ΔV及びV +ΔVとの交差点から右へ遅延
されることになる。この遅延は、ところが、比較器2
(図1)によって導入される比較器遅延によって整合さ
れる。 線路14(図1)上の誤差信号は、しきい値V
−ΔVとV +ΔVの間の範囲になるかも知れず、これ
は線路11上の鋸歯状波111と比較器2によって比較
され、線路15上にリセット信号を発生する。論理ゲー
ト4(図1)の信号出力はパルス幅変調された信号であ
り、円滑に正しく零に降下し又は最大値へ上昇する。従
って、トランジスタであるスイッチ(M1)5の制御を
不規則にするような急激な、極端な範囲の遷移を避ける
ことができ、例えば、制御点が0%と5%のデューティ
サイクルの間にあるとき、0%と5%のデューティサイ
クルの間をジャンプするようなことはない。
【0017】本発明は好ましい実施例について説明され
たけれども、本発明がこの実施例に限定されるものと理
解してはならない。前記説明を参照すれば、当業者にと
っては種々の変更実施例が可能であることはすぐにわか
るであろう。したがって、このような変更実施例のすべ
ては、本発明の範囲内に包含されるものと理解すべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術によるパルス幅変調器制御回路装置
図。
【図2】図1に示されたパルス幅変調器制御回路装置の
中にある先行技術による制御信号発生器図。
【図3】図1に示されたパルス幅変調器制御回路装置の
中の信号のタイミング図。
【図4】本発明の好ましい実施例による制御信号発生器
図。
【図5】本発明のまた別の好ましい実施例による制御信
号発生器図。
【図6】図5に示された制御信号発生器の中の信号のタ
イミング図。
【図7】図4の発生器に対して増分電圧を発生するため
の回路装置図。
【符号の説明】
58 鋸歯状波信号発生器装置 59 方形波信号発生器装置 71 第1電圧源 72 第2電圧源 64 スイッチ 61;49,50 比較器 62;51,52 単安定パルス発生器 63;54 フリップ・フロップ装置 73,74,75 電圧分割器

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同期した方形波出力をもち、零から最大
    デューティサイクルまで線形状のパルス幅変調を行うパ
    ルス幅変調器(PWM)であって、 鋸歯状波信号入力(11)と、 第1のアナログ電圧比較器(49,50,61)であっ
    てその出力は第1のフリップフロップ(54,63)を
    トグルするために接続され、第1の比較入力は上記鋸歯
    状波信号入力(11)に接続され、また第2の比較入力
    はしきい値基準電圧(41,42)に接続され、上記
    1のフリップフロップの出力端子には上記鋸歯状波信号
    入力(11)に同期し、かつ、上記第1のアナログ電圧
    比較器の比較器遅延時間によって時間と共に遅延した
    形波信号出力(13)を発生する上記第1のアナログ電
    圧比較器と、 第2のアナログ電圧比較器(2)であって、その出力は
    第2のフリップフロップ(3)をリセットするために接
    続され、上記第2のフリップフロップ(3)は上記方形
    波信号出力(13)に接続された論理ゲート(4)を介
    してスイッチ(5)を制御し、第1の比較入力は上記鋸
    歯状波信号入力(11)に接続され、また第2の比較入
    力は上記スイッチ(5)により制御される負荷(6)か
    らのフィードバックループ誤差信号(14)に接続さ
    れ、上記第2のフリップフロップ(3)は上記鋸歯状波
    信号入力(11)に同期し、かつ、上記第2のアナログ
    電圧比較器の比較器遅延時間によって時間と共に遅延し
    信号出力を発生する上記第2のアナログ電圧比較器
    と、からなり、上記論理ゲート(4)は、上記第1のフリップフロップ
    (54,63)からの上記方形波出力(13)と上記第
    2のフリップフロップ(3)からの上記信号出力を入力
    し、上記スイッチ(5)を制御するためのパルス幅変調
    された信号出力を発生する、 パルス幅変調器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のパルス幅変調器であっ
    て、さらに上記鋸歯状波信号入力(11)を、一対の
    大及び最小電圧レベル及び の間で線形的に増加
    しまた減少する信号で駆動するように接続されたランプ
    発生器(58)と、上記第1のアナログ電圧比較器(49,50,61)
    よって同期してトリガされるように接続され、上記第
    のフリップフロップ(54,63)をトグルする出力を
    もつ単安定マルチバイブレータ(51,52,62)
    を含むパルス幅変調器。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のパルス幅変調器であっ
    て、 上記第1のアナログ電圧比較器(49,50,61)
    は、唯一個の比較器(61)からなり、また上記第
    フリップフロップ(63)の方形波信号出力(13)に
    応答して、いずれかのしきい値電圧V−ΔV又は
    +ΔVにトグルされて上記比較器(61)の第2の比較
    入力へ供給するスイッチ(64)を含み、また上記方形
    波発生器(59)がこれらの構成部品を含む最小の部品
    総数で作られるパルス幅変調器。
JP3057010A 1990-03-23 1991-03-20 パルス幅変調器 Expired - Lifetime JP2711025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/498,829 US5045800A (en) 1990-03-23 1990-03-23 Pulse width modulator control circuit
US498829 1990-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04223614A JPH04223614A (ja) 1992-08-13
JP2711025B2 true JP2711025B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=23982678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057010A Expired - Lifetime JP2711025B2 (ja) 1990-03-23 1991-03-20 パルス幅変調器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5045800A (ja)
JP (1) JP2711025B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1228028B (it) * 1988-12-15 1991-05-27 Sgs Thomson Microelectronics Generatore di segnali di pilotaggio per transistori connessi in configurazione a semiponte
US5220203A (en) * 1990-11-21 1993-06-15 Analogic Corporation Variable pulse width precision pulse generator
US5120986A (en) * 1991-09-06 1992-06-09 Allied-Signal Inc. Sine wave synthesis controller circuit for use with a neutral-point clamped inverter
US5248900A (en) * 1991-12-24 1993-09-28 Intel Corporation Time-sliced modular pulse-width modulation circuit
FR2686759B1 (fr) * 1992-01-29 1994-04-22 Sgs Thomson Microelectronics Dispositif de regulation de puissance pour un haut-parleur de poste de telephone pendant une sonnerie .
US5192922A (en) * 1992-05-29 1993-03-09 Analog Devices, Inc. Anti-false triggering system for a pulse width modulation system
US5208559A (en) * 1992-05-29 1993-05-04 Analog Devices, Inc. Pulse shaping system for a pulse width modulation system
US5198785A (en) * 1992-05-29 1993-03-30 Analog Devices, Inc. Dual edge pulse width modulation system
US5295158A (en) * 1992-05-29 1994-03-15 Analog Devices, Inc. Dynamically selectable multimode pluse width modulation system
US5502419A (en) * 1992-06-05 1996-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Pulse width modulation signal generation and triangular wave signal generator for the same
US5336938A (en) * 1992-06-25 1994-08-09 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus for generating an asynchronous status flag with defined minimum pulse
JP2845253B2 (ja) * 1992-07-15 1999-01-13 日本電気株式会社 キードパルス検出回路
US5379321A (en) * 1993-02-01 1995-01-03 Xerox Corporation High speed PWM without linearity compromise at extreme duty cycles
US5402083A (en) * 1993-06-07 1995-03-28 Alliedsignal Inc. Shoot-through protection circuit for improved stability in a neutral-point clamped synthesizer
JP2906966B2 (ja) * 1993-12-08 1999-06-21 ヤマハ株式会社 パルス切換回路
US5438291A (en) * 1993-12-16 1995-08-01 Texas Instruments Incorporated Controlled delay digital clock signal generator
US5894282A (en) * 1996-12-27 1999-04-13 International Business Machines Corporation Floating triangle analog-to-digital conversion system and method
DE19756664C2 (de) * 1997-12-19 1999-11-25 Mtu Muenchen Gmbh Verfahren und elektrische Schaltung zur Totzeitregelung bei variierenden Impulsfolgefrequenzen
US6166527A (en) * 2000-03-27 2000-12-26 Linear Technology Corporation Control circuit and method for maintaining high efficiency in a buck-boost switching regulator
US6781357B2 (en) * 2001-09-27 2004-08-24 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for maintaining a constant load current with line voltage in a switch mode power supply
US7034625B2 (en) * 2003-11-19 2006-04-25 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to improve frequency stability of an integrated circuit oscillator
FI119406B (fi) * 2005-02-11 2008-10-31 Abb Oy Menetelmä ja järjestely taajuusmuuttajan yhteydessä
US7576528B2 (en) 2006-10-04 2009-08-18 Power Integrations, Inc. Control circuit responsive to an impedance
US7502236B2 (en) 2006-10-04 2009-03-10 Power Integrations, Inc. Power supply controller responsive to a feedforward signal
US7518885B2 (en) 2006-10-04 2009-04-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for a control circuit with multiple operation modes
US7786780B2 (en) * 2007-07-10 2010-08-31 Jennic Limited Clock doubler circuit and method
CN101741355B (zh) * 2008-11-06 2011-12-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 波形转换装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1233594A (ja) * 1967-09-18 1971-05-26
JPS4834469A (ja) * 1971-09-06 1973-05-18
JPS5478109A (en) * 1977-12-05 1979-06-22 Hitachi Ltd Magnetic recording, reading and reproducing system
NL8200235A (nl) * 1982-01-22 1983-08-16 Philips Nv Pulsgenerator uitgevoerd met ten minste twee spanningsvergelijkschakelingen.
JPS60190010A (ja) * 1984-03-12 1985-09-27 Sony Corp パルス幅変調信号による制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5045800A (en) 1991-09-03
JPH04223614A (ja) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711025B2 (ja) パルス幅変調器
US4638255A (en) Rectangular wave pulse generators
CA2380324A1 (en) Break-before-make distortion compensation for a digital amplifier
US7265612B2 (en) Low-distortion tri-state switching amplifier
JPH0563525A (ja) パルス幅可変回路
KR19990082625A (ko) 위상잡음감소회로
JPS62293817A (ja) パルス幅変調器
JP3185229B2 (ja) パルス信号処理回路
JP2843728B2 (ja) パルス幅変調増幅回路
JP3654103B2 (ja) スイッチ制御回路
JPH10327054A (ja) パルス位相変調回路
JP3327414B2 (ja) パルス幅変調回路
JPH10209829A (ja) パルス信号発生器
JP2685831B2 (ja) 可変周波数パルス発振器
JP2772136B2 (ja) ビデオ信号増幅回路
JP3616180B2 (ja) 位相制御回路およびこれを用いるデジタルビデオテープ再生装置
JP2513285B2 (ja) サンプリングパルス発生回路
JPH1041791A (ja) 三角波信号発生回路
JPS6094527A (ja) 矩形波パルス発生器
JPH10112636A (ja) 高速サンプリング回路
JPS61254075A (ja) 電源回路
JP2000278100A (ja) デューティ補償回路
JPS61294923A (ja) 波形整形回路
JPH0346796A (ja) 放電灯点灯装置
JPH05122933A (ja) スイツチングレギユレータの発振回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 14